ウソップ(和服)はイベント「疾風迅雷」で入手できる★4のキャラです。進化はしません。技属性の射撃タイプのキャラ。ここではウソップ(和服)の評価、進化素材、おすすめのパーティ、ステータスを紹介しています。
ウソップの育成優先度まとめ別バージョンのウソップ(別記事)ウソップ(和服)の評価点と基本情報0

船長評価 | - /10点 | メンバー評価 | 7.5 /10点 |
---|
最大ステータス | |||
---|---|---|---|
体力:1866 | 攻撃力:704 | 回復力:343 | |
属性 / タイプ / コスト / 能力スロット数 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||
必殺技:タバスコ星 “撃” | |||
24ターン(必殺技LvMAX時:14) | |||
敵全体の攻撃を2ターン遅延させ、 敵全体に攻撃×9倍の技属性ダメージ | |||
船長効果:和服の狙撃手 | |||
1ターンに与えたコンボ数が12以上から 一味の攻撃を1.5倍にする | |||
船員効果 | |||
なし |
船長評価0
コンボ数が関連する珍しい効果
船長効果は「1ターンに与えたコンボ数が12以上から一味の攻撃を1.5倍にする」というもの。
効果の発動条件にコンボ数がかかわるのは珍しいです。しかし、倍率自体は低いので船長としての活躍の機会は少ないです。
船長として使う場合のパーティ
メンバーを選ぶ際の参考にしてください。
船員評価(メンバー)と使い方0
遅延+属性ダメージ
必殺技は「敵全体の攻撃を2ターン遅延させ、敵全体に攻撃×9倍の技属性ダメージ」というもの。
攻撃遅延は3ターン遅延のウソップ(パウンド)を使うことが多いですが、発動ターン次第ではウソップ(和服)を使う可能性があります。
遅延要員としての補欠
攻撃遅延はあらゆるパーティで使えますが、ウソップ(和服)の場合はスキルLv初期では発動に24ターンもかかります。活躍できるかはスキルLvMAX時のターン数によります。
速属性のボスが出現するクエストでは、ウソップ(パウンド)の代わりに編成入りする可能性はあります。
メンバーとして使う場合のパーティ
その他のパーティ編成例
射撃パ |
オススメの能力解放0
担当者の解放例
トレクル攻略班の「かわちゃん」「まいった太郎」「レタス」がそれぞれのおすすめ能力解放を紹介!
能力スロット数2個
編成 | 必須 / 選択 (優先度・コスパ順/高→低) |
---|---|
射撃パ 森用 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
射撃パ 周回用 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
表内の能力は左から優先度が高い順の能力を表記。
右側はパーティ単位で能力解放の調整が必要なため自身のパーティと照らし合わせて選択しましょう。
ウソップ(和服)の育成優先度と必殺本0
ステータス別育成の優先度
レベルマ | ★★☆ |
---|---|
スキルマ | ★★★ |
能力解放 | ★★☆ |
スキルの育成を優先
最も優先するべきはスキルの育成で、最大レベルを目指して上げましょう。
また、麦わらの一味は同キャラを入手できる機会が多いため、可能であれば能力解放もおこないたいです。
同キャラが入手できるクエスト
同キャラ | 海賊万博 ドレスアップ 決戦ウソップン 対決アフロルフィ ハロウィン(トワイライト) ハロウィン(ミッドナイト) 疾風迅雷 ピザパーティ(ランチ) ピザパーティ(ディナー) 決戦!ビッグ皇帝 海賊万博!麦わらの一味 バカンス |
---|
ウソップ(和服)のステータス0
★4 タバスコ星 “撃” ウソップ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
---|---|---|
技属性 | 射撃 | - |
コスト | コンボ | 最大Lv(経験値) |
15 | 7 | 99(200万) |
体力 | 攻撃 | 回復 |
258~1866 | 152~704 | 94~343 |
能力スロット数 | ||
2 |
必殺技
タバスコ星 “撃” |
---|
24ターン(必殺技LvMAX時:14) |
敵全体の攻撃を2ターン遅延させ、敵全体に攻撃×9倍の技属性ダメージ |
船長効果
和服の狙撃手 |
---|
1ターンに与えたコンボ数が12以上から一味の攻撃を1.5倍にする |
進化素材と入手方法
ウソップ(和服)の進化表
進化しません。
入手方法
キャラ名 | ドロップ場所 |
---|---|
★4 ウソップ(和服) | イベント 「疾風迅雷」 |
ログインするともっとみられますコメントできます