トレクルで登場するマーガレット 波との戯れの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
別バージョンのマーガレット
評価点と基本性能
マーガレットの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
1ターンの間力・速・知の攻撃を1.75倍にし、一味にかかっている痺れ状態を2ターン回復隣接するスロットを自属性スロットに変換する
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- サポート効果で[速]スロ変換
- 力・速・知属性の攻撃を1.75倍
- 痺れ解除と隣接変換も可能
サポートキャラのスロットを変換
マーガレットのサポート効果で最終BATTLE開始時にサポート対象キャラのスロットを[速]スロットに変換できます。速属性キャラのみサポートが可能なので実質自スロ変換と同じ効果です。
速スロットバリアに有効
ボスが速スロットバリアを張っていてスロット変換に特殊割り込みがあるクエストで役立つサポート効果です。
3属性の攻撃強化
1ターンの間力・速・知の攻撃を1.75倍にできます。2倍以上が当たり前な現状のエンハンス環境では物足りない倍率です。
自身が船長でないと噛み合いにくい
現状上記3属性だけに倍率のかかる船長は現状マーガレットだけです。タイプ編成でパーティを組むならば斬撃か自由タイプにしましょう。
痺れ解除とスロット変換
マーガレットのスキルで痺れを2ターン回復し、隣接を自スロに変換できます。中段に配置することで3つのスロットを揃えることが可能です。
おすすめ能力解放と育成
能力解放
   |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
マーガレット 波との戯れ
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
速 | 斬撃 | 自由 | 20 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| |
スキル
必殺技:海と砂のイタズラ |
---|
発動ターン:13→13ターン |
1ターンの間力・速・知の攻撃を1.75倍にし、一味にかかっている痺れ状態を2ターン回復隣接するスロットを自属性スロットに変換する |
船長効果:乙女のバカンス |
---|
力・速・知の攻撃を2.25倍、体力を1.2倍、ターン終了後キャラの回復×3倍の体力を回復する |
船員効果
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます