トレクルで登場するゾロ十郎 浪人の評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
ゾロの名シーン集
▶アニメ最新情報ゾロの同キャラリンク
| 実装されているゾロの強さ表、スゴフェス限定キャラ、ユーザーに呼ばれている通称を掲載。 |
別バージョンのゾロ(別記事)
評価点と基本性能
ゾロの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
敵1体にキャラの攻撃×40倍の
心属性ダメージを与え、一味にかかっている痺れ状態を4ターン回復、敵全体にかかっている残り体力1で耐える

を4ターン減らし、1ターンの間敵全体の防御力を0にする
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
2種のギミック回復&解除ができる
ゾロは、一味の痺れ状態と敵の体力1で耐える効果を4ターン減らせます。3ターン回復などが多い中、船員効果も含めた実質痺れ5ターン回復持ちは代用キャラが限られるため優秀。現状ではこの2種の回復&解除ができるキャラは貴重です。
ギミック回復ターンは平凡
入れ替え効果やサポート効果等の実装で、ギミック回復の幅が広がっているのが現環境。完全回復や7ターン以上の長期ターン回復こそ代用ができませんが、ゾロの代用は可能です。
防御ダウン時ダメージ強化と合わせたい
痺れと敵の体力1で耐えるを解除しつつ、敵の防御力を0にできます。防御力アップにより防御が数十万に至る敵に対して有効です。
勝負ゾロの入手方法
9/25(17:00予定)のアップデート9.4が明け次第開催される《勝負ゾロ》にて入手ができます。
おすすめ能力解放と育成
能力解放
   |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちら
ステータス
ゾロ十郎 浪人
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
心 | 斬撃 | 強靭 | 25 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 99 |
スキル
必殺技:切腹刀流 奉公所斬り |
---|
発動ターン:16→16ターン |
敵1体にキャラの攻撃×40倍の心属性ダメージを与え、一味にかかっている痺れ状態を4ターン回復、敵全体にかかっている残り体力1で耐える を4ターン減らし、1ターンの間敵全体の防御力を0にする |
船長効果:辻斬りの容疑者 |
---|
斬撃と強靭タイプキャラの攻撃を2.25倍にし、同タイプキャラは[心]スロットも有利スロット扱いになる |
船員効果
船員効果 | 一味の痺れを1ターン回復 |
---|
限界突破1 | |
---|
限界突破2 | |
---|
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます