トレクルで登場するページワン(コロシアム)は知属性の野心/強靭タイプのキャラ。ここでは、ページワン(コロシアム)の評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのページワン(別記事)ページワン(コロシアム)の評価点と基本性能

ページワン(コロシアム)の評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
- | 9.0 | B |
ページワン(コロシアム)の基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 野心 / 強靭 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:3203 / 1492 / 309 限界突破時:3343 / 1492 / 309 | ||
【入手方法】 コロシアム | 【コスト】 40 | 【コンボ数】 6 |
スキル内容 | ||
---|---|---|
通常時:28→14ターン/ 限界突破時:27→13ターン 1ターンの間受けるダメージを80%減らし、チェイン係数固定状態を5ターン回復、一味が必殺技を使用した回数が0~2回、3~4回、5回以上の時、1ターンの間チェイン係数がそれぞれ3倍、3.25倍、3.5倍で固定される | ||
船長効果 | ||
野心と強靭タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする 限界突破時: | ||
船員効果 | ||
効果1:知属性の基礎ステータスが+50される 限界突破習得1:自分は吹き飛ばされない 限界突破習得2: | ||
サポート効果 | ||
対象:カイドウ ジャック キング ドレーク ホーキンス 効果内容:自分の基礎攻撃力と基礎体力の7%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする |
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎攻撃力と基礎体力の7%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする カイドウ ジャック キング ドレーク ホーキンス |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
評価と使い方
ページワン(コロシアム)の強い点まとめ
- 1ターン被ダメ80%減
- チェインブロックを5ターン回復
- チェイン係数を最大3.5倍固定
1ターン被ダメ80%減
ページワンのスキルで、1ターンの間被ダメージを80%軽減できます。軽減率が高く、避けられない撃破時ダメージなどに有効です。
軽微なチェイン固定を解除
チェインブロックを5ターン回復できます。敵の軽微なブロックを解除しつつ、自身の高倍率の固定で火力を大幅に上げられます。
スキルの使用回数が条件
一味のスキルを使用した回数に応じて、チェイン係数を最大3.5倍に固定します。自身が最後にスキルを使えば条件を満たせることが多く、敵の数が条件のレベッカ&ヴィオラより発動しやすいです。
主なチェイン3.5倍固定持ち
![]() 斬撃/博識 | 18→13ターン 全ての防御効果を無視して敵全体のHPを20%減らし3ターンの間チェイン係数が3.5倍で固定、3ターンの間「赤髪海賊団」状態になる |
![]() 博識/打突 | 31→24ターン 必殺発動時の敵の数が1体以上2体以下、3体以上5体以下、6体の時、チェイン係数がそれぞれ3倍、3.25倍、3.5倍で固定され、一味にかかっているやけど・必殺封じ状態を5ターン回復し、2ターンの間「レベッカ&ヴィオラ」になる |
![]() 強靭/斬撃 | 16→10ターン 1ターンの間一味の基礎攻撃力が上昇し、(最大残り10万で基礎攻撃力+1000)、3ターンの間「ゼウス&プロメテウス&ビッグ・マム」になり、必殺発動時の体力が半分以上の時、1ターンの間チェイン係数が3.5倍で固定される |
スキルを5回以上使う方法
一味のスキルを5回以上使う方法は2種類あり、複数回使用できるスキル持ちを編成するか、自身が最後に発動するかです。クエストに応じて判断しましょう。
主な複数回発動のスキル持ち
![]() 野心/強靭 | 15→10ターン 全ての防御効果を無視して敵1体のHPを10%減らし、自分のスロットを自属性スロットに変換、自分が「新皇帝の震撃」を使用した回数が0回、1回、2回以上の時で、1ターンの間自分の攻撃とスロットの影響をそれぞれ2倍、3倍、4倍にする |
![]() 斬撃/強靭 | 31→24ターン 敵全体にかかっている ![]() |
![]() 強靭/自由 | 16→11ターン [邪魔]を含む全てのスロットを[連]スロットに変換し、1ターンの間一味の攻撃を1.75倍、同一ターン内ですでに「突撃!おそばマスク」を使用していれば2.5倍になる |
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
育成関連記事
必殺本 | コロシアム |
---|---|
同キャラ | コロシアム |
ステータス詳細
暴れるスピノザウルス ページワン

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
地 | 野心 | 強靭 | 40 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1335 | 633 | 119 |
最大時 | 3203 | 1492 | 309 |
限界突破時 | 3343 | 1492 | 309 |
スキル
必殺技:恐竜の鉤爪 |
---|
発動ターン:28→14ターン |
1ターンの間受けるダメージを80%減らし、チェイン係数固定状態を5ターン回復、一味が必殺技を使用した回数が0~2回、3~4回、5回以上の時、1ターンの間チェイン係数がそれぞれ3倍、3.25倍、3.5倍で固定される |
船長効果:恐竜の破壊力 |
野心と強靭タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする |
船員効果
船員効果 | 知属性の基礎ステータスが+50される |
---|---|
限界突破1 | 自分は吹き飛ばされない |
限界突破2 |
ページワン(コロシアム)と関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます