トレクルで登場するルフィは技属性の格闘/自由タイプのキャラ。ここでは、ルフィの評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのルフィ(別記事)ルフィの評価点と基本性能

ルフィの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
- | 8.0 | - |
ルフィの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 格闘 / 自由 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2001 / 1330 / 371 限界突破時:- / - / - | ||
【入手方法】 レアガチャ | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:11→11ターン/ 限界突破時:- 力・技・心属性のスロットを自属性スロットに変換、一味に同じ属性が3体以上いる時、1ターンの間一味のスロットの影響を2倍にする | ||
【船長効果】 | ||
ターン終了後にキャラの回復×3倍の体力を回復する 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1:攻撃可能キャラ全員で攻撃し自分の攻撃が最後の時、自分の基礎攻撃力が+100される 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象: 効果内容: |
評価と使い方
大乱戦で活躍する

10/25~開催される大乱戦で冒険開始時の必殺ターンが10短縮され全ての敵に対して属性相性を突くことができます。他にもスターテス2倍、獲得する大乱戦Ptが2倍になります。
条件付のスロット強化
ルフィのスキルで一味のスロット影響を2倍にできます。ただし一味に同じ属性が3体以上必要なので編成する際は注意しましょう。
大乱戦での編成
ルフィは船長ではなく船員として編成します。同時実装のキッドかベッジを船長にし、イベントで入手できるシャンクスを編成すれば大乱戦Ptを多く獲得できます。技属性をもう1体編成すればスロット強化を発動できます。
編成例
船長 | |
---|---|
![]() | ![]() | 船員 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
おすすめのわたあめ強化例
![]() +100 | ![]() +100 | ![]() - |
基本的な体力と攻撃強化
回復力がスキルに影響しません。基本的な体力と攻撃力強化が良いです。
育成関連記事
必殺本 | - |
---|---|
同キャラ | DRESS UP コロシアム vsルーシー 威風堂堂/和服一味 対決!アフロルフィ ハロウィン/トワイライト 夏の娘パラダイス/ナミ 夏の娘パラダイス/ロビン 夏の娘パラダイス/ペローナ 決戦!ナイトメアルフィ 決戦!?ルフィ 海賊万博!フェスティバル ピザパーティ トレジャー交換所 デビリッシュパーティ トレジャーマップ 決戦ルフィ太郎 |
ステータス詳細
モンキー・D・ルフィ ”5番目の皇帝”

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
技 | 格闘 | 自由 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 739 | 485 | 141 |
最大時 | 2001 | 1330 | 371 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:ゴムゴムの灰熊コークスクリュー銃 |
---|
発動ターン:11→11ターン |
力・技・心属性のスロットを自属性スロットに変換、一味に同じ属性が3体以上いる時、1ターンの間一味のスロットの影響を2倍にする |
船長効果:賞金15億ベリーの男 |
ターン終了後にキャラの回復×3倍の体力を回復する |
船員効果
船員効果 | 攻撃可能キャラ全員で攻撃し自分の攻撃が最後の時、自分の基礎攻撃力が+100される |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
ルフィと関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます