トレクルで登場する立場違える砂と糸 ドフラミンゴ&クロコダイルの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
別バージョンのクロコダイル同キャラ性能まとめはこちら
| 実装されているドフラミンゴの強さ表、スゴフェス限定キャラ、ユーザーに呼ばれている通称を掲載。 | 
評価点と基本性能
ドフラミンゴ&クロコダイル

| 船長 | メンバー | サポート | 海賊祭 | 
|---|---|---|---|
| 9.0 | 9.5 | - | A | 
| 最強船長 | リセマラ | ||
| B | C | ||
| 画像 | タイプ1 | タイプ2 | 
|---|---|---|
|  | 野心 | 博識 | 
| 入手方法 | コスト | コンボ数 | 
| 絆決戦スゴフェス限定 | 55 | 4 | 
| 体力(限界突破時) | 攻撃(限界突破時) | 回復(限界突破時) | 
| 4884 | 2189 | 557 | 
| 能力スロット数 | キャラタグ | |
|      | ドンキホーテ海賊団、王下七武海、自然系、超人系、マリンフォード編 | |
| 通常 | 20→15ターン | 限界突破 | 18→13ターン | 
|---|---|---|---|
| 通常時 | |||
| 1ターンの間野心と博識タイプキャラの攻撃を2.75倍にし、1ターンの間「ドフラミンゴ&クロコダイル」になり、一味にかかっている一部のダメージ値上昇効果を最大4つまで選択し、効果を上昇させる(上昇値は攻撃強化・スロット影響上昇・属性相性強化・ダメージ値上昇・チェイン係数固定:+0.25、チェイン係数上昇:+0.5、チェイン係数増加量変更:+0.2、基礎攻撃力上昇:+400)が、選択した効果1つにつき最大体力の20%を使用する(4つ効果を選択し、体力が0になる場合は残り体力1になり、体力が足りない場合、最大選択数が減少する)(この効果はこの必殺技の攻撃力上昇にも影響する) | |||
| 上限突破 | |||
| 共闘性能 | |
|---|---|
| 船長効果 | 冒険開始時の必殺ターンを2短縮、技属性キャラの攻撃を6倍、体力を1.5倍にし、他の属性キャラの攻撃を5.75倍、体力を1.25倍にする | 
| 必殺技 | ターン数:11 敵全体の攻撃を3ターン遅延させ、敵全体にかかっている有利効果を1ターン減らす | 
| アクション | 2ターンの間敵全体の野心タイプ耐性を30%下げ、博識タイプ耐性を20%下げる | 
| 効果 | 
|---|
| - | 
| 対象 | 
| - | 
| 能力 | 習得する効果 | 
|---|---|
|  | 野心と博識タイプキャラの基礎攻撃力が+100される | 
|  | 野心と博識タイプキャラは[技][速]スロットも有利扱いになる | 
|  | 自分のスロット封じ状態を10ターン回復する | 
|  | 必殺技使用回数制限を3ターン回復する | 
|  | 冒険開始時の自分の必殺ターンを5短縮する | 
| 通常時 | 
|---|
| 冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、野心と博識タイプキャラの攻撃を5.25倍、スロット一致時約5.75倍、体力を1.2倍、一味は[技][速]スロットも有利扱いになり、[力][心]スロットの出現率が激減、このキャラが[技][速][知]スロットの状態でタップしたとき、1ターンの間敵全体の野心と博識タイプ耐性を20%下げる | 
| Lv上限突破 | 
| 入れ替え回数 | 4 | 
|---|---|
| 入れ替え効果 | |
| 自分のスロットの自属性スロットに変換し、体力を最大体力の5%回復、一味にかかっている必殺封じ・封じ状態を1ターン回復し、1ターンの間一味は[知]スロットも有利扱いになる | |
| 超入れ替え効果 | |
| 一味のスロットを[知]スロットに変換し、体力を最大体力の10%回復、一味にかかっている必殺封じ・封じ状態を3ターン回復し、1ターンの間一味は[知]スロットも有利扱いになる | |
船長効果の評価
船長効果の内容
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- スロット一致条件で最大火力が5.75倍
- 有利扱いと出現率ダウンの相性が良い
- 指定スロットタップ条件でタイプ耐性ダウン
スロット一致条件で最大火力が5.75倍
スロット一致時野心と博識タイプキャラの攻撃を5.75倍にします。条件はありますが、スロット有利扱いや出現率ダウン・超入れ替えでのスロット変換もあるため最大倍率の条件は簡単です。
それ以外の時は攻撃が5倍
スロットが一致していない場合は火力が下がります。しかし5倍火力のため道中の突破は難しくありません。
有利扱いと出現率ダウンの相性が良い
2種スロット有利扱いと2種スロット出現率ダウンは相性が良いです。有利扱いをしつつ苦手スロットの出現率を抑えるため道中でも簡単に最大攻撃倍率が出せます。
| 有利扱い | 出現率ダウン | 
|---|---|
| [技][速] | [力][心] | 
タイプ耐性ダウンを付与できる
指定スロットでタップすると敵全体に野心・博識タイプ耐性ダウンを付与できます。ダブルキャラ時は最大で20%下げることができます。
| キャラの状態 | スロット | タイプ | ダウン率 | 
|---|---|---|---|
|  ダブルキャラ | [技][速][知] |   | 20% | 
|  クロコダイル | [速][知] |  | 10% | 
|  ドフラミンゴ | [技][知] |  | 10% | 
耐性ダウンは重複する
攻撃するキャラのタイプが2種とも敵に付与している耐性ダウンと一致していれば、耐性ダウンは重複します。クロコダイル&ドフラミンゴの場合、敵に博識・野心の2タイプ20%ダウンを付与、自身は博識・野心タイプなため、20%+20%の合計40%=1.4倍火力が出せます。
船長&フレでタップ条件を満たしても重複する?
タップの攻撃時に耐性ダウンが付与される仕様上、船長とフレンドが順番に特定スロットで攻撃すれば、耐性ダウンを重複して付与することができると予想されます。
耐性ダウンは将来性有望なエンハンス
従来のエンハンスは一味側のダメージ値上昇効果でした。今後は敵に付与するデバフ効果が増えてエンハンスの幅が広がります。また、耐性ダウンは200%を超えても重複する天井知らず。タイプの組み合わせ次第でどんなエンハンスより強くなるスペックがあります。
特に野心・博識タイプの耐性ダウンは強い!
直近で実装された耐性ダウン持ちのキャラの中でも、クイーンは優秀。クロコダイル&ドフィも同じ野心・博識タイプなため重ねがけも可能。また、vsカイドウにより必殺短縮も考慮すると耐性ダウンだけでも相当な火力アップが期待できます。
|  クイーン 野心/博識 | 21→16ターン 3ターンの間ターン終了時に敵1体に、そのターン内で自分が通常攻撃で与えたダメージの1倍の無属性ダメージを与え、一味の[お邪魔]を含む全てのスロットを[連]スロットに変換、敵全体にかかっている防御力アップ・  状態を6ターン減らし、1ターンの間野心と博識タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を2.5倍(この効果は敵や味方の打ち消し効果を受けない)、必殺発動時すでに一味は属性相性強化・攻撃強化・スロット影響増大効果の全てを同時に発揮している時、1ターンの間被ダメージ上昇中に与えるダメージが2.5倍になり、敵全体の野心と博識タイプ耐性を30%下げる | 
|  カイドウ 打突/野心 | 21→16ターン 一味にかかっている全ての有利効果を打ち消し、この必殺技発動後、その冒険では一味は残り2回しか必殺技が発動できなくなり、一味の必殺ターンを20短縮、[お邪魔]を含む全ての左列スロットを[連]スロットに、右列のスロットを[和](攻撃を2.5倍にするスロットであり、敵・味方ともに[和]スロットを変換対象とできない)に変換し、2ターンの間打突と野心タイプキャラのスロットの影響を3.25倍、攻撃を3倍にする | 
- ビッグマム(ダブル)等の入れ替えで攻撃・スロット強化を発動
 (後から打ち消されるためオトリ)
- クイーンを発動
 野心・博識耐性ダウン:30%
- カイドウを発動
 有利効果は打消し
 (クイーンの属性相性強化/耐性ダウンは除く)
 野心・博識耐性ダウン:30%
- クイーンを再発動
 野心・博識耐性ダウン:60%
- クロコ&ドフィを発動
 各種エンハンスの倍率値を上昇
 スロット条件をクリア
- クロコ&ドフィをタップして攻撃
 野心・博識耐性ダウン:80%
耐性ダウンはそれぞれ80%。タイプが重複するクイーンとクロコダイル&ドフィは160%の火力アップ。実質2.6倍火力が出せることになります。
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 2タイプの攻撃強化2.75倍
- 効果量上昇:最大4つ選択可能
- 攻撃,スロット,属性相性強化:+0.25
- チェイン係数固定,ダメージ値上昇:+0.25
- チェイン加算:+0.5
- 特殊チェイン増加:+0.2
- 基礎攻撃力上昇:+400
- ↪︎ デメリット効果あり
2タイプの攻撃強化2.75倍
1ターンの間野心と博識タイプの攻撃を2.75倍に強化します。倍率対象・強化倍率ともにそこそこの火力が算出できます。
自身の効果量上昇スキルにも影響可能
スキルで発動した攻撃強化は自身の効果量上昇のスキルにも影響するため、選択すれば攻撃強化が3倍になります。
効果量上昇:最大4つ選択可能

一味にかかっている効果を最大で4つまで選択して(下記を参照)、効果量を上昇させます。効果を強化できるスキルを決まっていますが、効果量上昇のスキルとして現状最高峰の性能です。
| 効果 | 効果量の上昇値 | 
|---|---|
| +0.25 | |
|  | +0.5 | 
| +0.2 | |
| +400 | 
汎用性が高くどのような編成でも活躍する
特定のエンハンスやタイプを対象とするような制限が一切なく、「どんな対象のどんなエンハンス効果も上昇値を強化できる性能」です。仮に4種エンハンスを+0.25倍するならば以下のような火力の差があります。特徴として、倍率が低いほど恩恵が大きくなります。
| エンハンス4種を発動 各強化倍率:2倍 | 2倍×2倍×2倍×2倍 =16倍強化 | 
|---|---|
| 4種を+0.25 | 2.25倍×2.25倍×2.25倍×2.25倍 =約25.6倍強化 | 
デメリット効果:HPが減少する
最大で4つの効果量上昇が可能ですが、効果を1つ選択するごとに体力が25%減少します。4つ選択し体力が0になる場合は残りの体力が1になり、選択時に残り体力が足りない場合は選択できる効果の数が減少します。
不具合?チェイン増加量変更効果を選択できない
検証を行ったところ、チェイン係数の増加量を変更する効果だけ選択することができませんでした。実装されている該当スキル持ちのキャラを全て試しましたが、効果量上昇を選択できなかったため、特定のスキルに限る仕様ではなさそうです。
上記の不具合はアップデート時に改善。修正後はチェイン係数増加量の変更だけでなく、チェイン係数増加効果も効果量上昇の対象として選択できるように実質上方修正されました。
超入れ替えでギミック対策ができる
従来のダブルキャラの入れ替え効果では一味対象の状態異常回復1ターン効果でした。一方で、クロコダイル&ドフラミンゴの超入れ替えは3ターンも回復が可能。スキルで火力を盛りたい時、スキル以外で状態異常を回復できるキャラは貴重で、絆決戦など追加ギミックの対応で役立ちます。
海賊祭ステータスと編成

海賊祭の評価点
| 評価 | A | 
|---|
基本性能
| スタイル | 妨害型 | |
|---|---|---|
| コスト 55 | 体力 7814 | 攻撃力 2846 | 
| 回復力 613 | 速度 165 | 防御力 206 | 
| 必殺技 / CT:28 | |
|---|---|
| 大範囲の敵に2500の固定ダメージを与え、敵2体を100%の確率で痺れ状態にし(10秒)、100%の確率で必殺封じ状態にする(10秒) | |
| 能力 | |
| 野心・博識タイプの仲間の攻撃アップLv.5、速度アップLv.5、自由・強靭タイプの敵の攻撃ダウンLv.6 | |
| 耐性 | |
| 行動封じを回避、強靭タイプキャラから受けるダメージを30%軽減する | |
海賊祭の編成例

海賊祭:野心タイプ編成
キャラ性能の詳細はこちら| メイン | |
|---|---|
|  ドフラミンゴ&クロコダイル 妨害型 【CT】:28 | 【能力】:野心・博識タイプの仲間の攻撃アップLv.5、速度アップLv.5、自由・強靭タイプの敵の攻撃ダウンLv.6 【スキル】:大範囲の敵に2500の固定ダメージを与え、敵2体を100%の確率で痺れ状態にし(10秒)、100%の確率で必殺封じ状態にする(10秒) | 
|  シュガー 妨害型 【CT】:35 | 【能力】:速属性の仲間の体力アップLv6、バトル開始から25秒間、力属性の敵の必殺CTのたまる速度ダウンLv9、速属性の仲間の必殺CTのたまる速度アップ Lv.7 【スキル】:敵全体の防御ダウン Lv.4(20秒)、力属性の敵3体の攻撃ダウン Lv.9(24秒)、速度ダウン Lv.9(24秒) | 
|  テゾーロ 防御型 【CT】:34 | 【能力】:一味の必殺CTのたまる速度アップLv.5、残り体力50%以上の時、一味の防御アップLv.3、回復アップLv3 【スキル】:大範囲の敵に2000の固定ダメージを与え、中範囲の仲間の防御アップLv.7(10秒) | 
|  シリュウ 攻撃型 【CT】:28 | 【能力】:速属性の仲間の攻撃アップ Lv.6, | 
|  赤犬 攻撃型 【CT】:25 | 【能力】:速属性の仲間の攻撃アップ Lv.5、防御アップ Lv.3、バトル開始から20秒間、自分の必殺CTのたまる速度アップ Lv.5、攻撃アップ Lv.5 【スキル】:大範囲の敵に攻撃×2倍のダメージを与え、力属性の敵に攻撃×1.5倍のダメージ、バトル開始から40秒以内の時、大範囲の敵の体力を30%減らす | 
| サブ | |
|  ブルージャム 妨害型 【CT】:28 | 【能力】:野心タイプの仲間の防御アップLv.5、体力アップLv.5、バトル開始から50秒以降、敵全体の防御ダウンLv.5 【スキル】:横大範囲の敵を100%の確率で防御半減にし(10秒)、横大範囲の敵に攻撃×2.3倍のダメージを与え、バトル開始から50秒以降、80%の確率で行動封じにする(7秒) | 
|  カン十郎 援護型 【CT】:34 | 【能力】:野心・打突タイプの仲間の攻撃アップ Lv.5、防御アップ Lv.5、残り体力が60%以上の時、自分の必殺CTのたまる速度アップ Lv.2 【スキル】:野心・打突タイプの仲間の速度アップ Lv.6(20秒)、クリティカル発生率アップ Lv.6(20秒)、敵3体に3000の固定ダメージを与え、100%の確率で痺れ状態にする(12秒) | 
|  藤虎 防御型 【CT】:29 | 【能力】:野心タイプの仲間の速度Lv6、防御アップLv6、バトル開始から30秒間、自分の必殺CTのたまる速度アップLv5 【スキル】:野心タイプの仲間の防御アップLv5(15秒)、ガード成功率アップLv5(15秒)、攻撃の高い敵2体に攻撃×2.2倍のダメージ、これを2回行う | 
※能力数で戦闘力は増減します。詳しくはこちらをどうぞ。
力属性の強靭タイプに対して有効
シュガーや赤犬は力属性に対して有効かスキルや海賊性能力を持ちます。ドフラミンゴ&クロコダイルは強靭タイプに対して優位に立てるため、強靭タイプで構成された力属性編成に挑みましょう。
関連記事
おすすめ能力解放と育成
能力解放
|      | 
|---|
| 【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 | 
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
立場違える砂と糸 ドフラミンゴ&クロコダイル

ステータス
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト | 
|---|---|---|---|
| ダブル | 野心 | 博識 | 55 | 
| 能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
|      | |||
| 体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| 限界突破時 | 4884 | 2189 | 557 | 
スキル
| 必殺技:砂と糸の挟撃 | 
|---|
| 発動ターン:20→15ターン | 
| 1ターンの間野心と博識タイプキャラの攻撃を2.75倍にし、1ターンの間「ドフラミンゴ&クロコダイル」になり、一味にかかっている一部のダメージ値上昇効果を最大4つまで選択し、効果を上昇させる(上昇値は攻撃強化・スロット影響上昇・属性相性強化・ダメージ値上昇・チェイン係数固定:+0.25、チェイン係数上昇:+0.5、チェイン係数増加量変更:+0.2、基礎攻撃力上昇:+400)が、選択した効果1つにつき最大体力の20%を使用する(4つ効果を選択し、体力が0になる場合は残り体力1になり、体力が足りない場合、最大選択数が減少する)(この効果はこの必殺技の攻撃力上昇にも影響する) | 
| 船長効果:決裂する交渉 | 
| 冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、野心と博識タイプキャラの攻撃を5.25倍、スロット一致時約5.75倍、体力を1.2倍、一味は[技][速]スロットも有利扱いになり、[力][心]スロットの出現率が激減、このキャラが[技][速][知]スロットの状態でタップしたとき、1ターンの間敵全体の野心と博識タイプ耐性を20%下げる | 
船員効果
| 船員効果 | 野心と博識タイプキャラの基礎攻撃力が+100される | 
|---|---|
| 限界突破1 | 野心と博識タイプキャラは[技][速]スロットも有利扱いになる | 
| 限界突破2 | 
トレクル攻略関連記事

キャラ評価一覧はこちら

キャラ関連記事
アニメワンピース情報
| ONE PIECE関連記事 | |
|---|---|
|  トレクルと関連する劇場版作品・映画情報まとめ。 |  トレクルと関連するアニメ情報まとめ。 | 
 
                             
                 
    
                    
 トレマフェス
トレマフェス 超進化
超進化 周年スゴフェス
周年スゴフェス 絆決戦スゴフェス
絆決戦スゴフェス イベント
イベント タイプ限定
タイプ限定 闘技場
闘技場 スゴフェス
スゴフェス 対決
対決 レアガチャ
レアガチャ レアガチャ
レアガチャ 決戦
決戦 超進化
超進化 トレジャーマップ
トレジャーマップ レアガチャ
レアガチャ トレジャー報酬
トレジャー報酬 通常エリア
通常エリア イベント
イベント スゴフェス
スゴフェス イベント
イベント 決戦
決戦 スゴフェス
スゴフェス 限定ガチャ
限定ガチャ 決戦改
決戦改 スゴフェス
スゴフェス ストーリー
ストーリー レアガチャ
レアガチャ 対決
対決 トレジャーマップ
トレジャーマップ 超進化
超進化 コロシアム
コロシアム イベント
イベント レアガチャ
レアガチャ レアガチャ
レアガチャ イベント
イベント レアガチャ
レアガチャ 絆決戦
絆決戦 スゴフェス
スゴフェス 超進化
超進化 絆決戦
絆決戦










 
                            
ログインするともっとみられますコメントできます