トレクルで登場する夢の巨大ロボ フランキー&ウソップの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
 【評価目次】
【評価目次】
評価点と基本性能
フランキー&ウソップの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
敵全体にかかっているダメージ無効状態1ターン減らし、1ターンの間心・知属性・射撃タイプキャラの基礎攻撃力が+1000、必殺発動時一味の体力が80%以上の時、2ターンの間受けるダメージを70%減らし、1ターンの間心・知属性・射撃タイプキャラの攻撃を2.25倍、一味にかかっている基礎攻撃力上昇効果をさらに+300、それ以外の時は1ターン受けるダメージを70%減らし、1ターンの間心・知属性・射撃タイプキャラの攻撃を2倍にする
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- ダメージ無効1ターン解除
- 基礎攻撃力上昇最大+1300
- 体力条件で2属性の攻撃2.25倍+軽減
ダメージ無効1ターン解除
ダメージ無効状態を1ターン解除します。ギミック出現率は低いものの、ギミック対策役としては貴重な存在です。
ダメージ無効ギミックの対策方法とキャラ基礎攻撃量上昇最大+1300
心・知属性・射撃タイプキャラの基礎攻撃力を体力80%以上で+1300できます。体力条件がるため回復スキルと合わせて発動しましょう。
条件下以外は+1000
発動時の体力条件以外でも基礎攻撃力上昇が発動可能です。ダメージ70%軽減もできるため、撃破時ダメージの対策にもなります。
体力条件で2属性の攻撃2.25倍+軽減
体力80%以上で心・知属性・射撃タイプキャラの攻撃を2.25倍にし、受けるダメージを2ターン70%軽減します。ガチャ限の攻撃強化役としては優秀です。
おすすめ能力解放と育成
能力解放
|      | 
|---|
| 【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。
 | 
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
夢の巨大ロボ フランキー&ウソップ
ステータス表ステータス
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト | 
|---|
| 知 | 射撃 | 自由 | 30 | 
| 能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | 
|---|
|  |  | 
スキル
| 必殺技:見上げる男のロマン | 
|---|
| 発動ターン:19→13ターン | 
| 敵全体にかかっているダメージ無効状態1ターン減らし、1ターンの間心・知属性・射撃タイプキャラの基礎攻撃力が+1000、必殺発動時一味の体力が80%以上の時、2ターンの間受けるダメージを70%減らし、1ターンの間心・知属性・射撃タイプキャラの攻撃を2.25倍、一味にかかっている基礎攻撃力上昇効果をさらに+300、それ以外の時は1ターン受けるダメージを70%減らし、1ターンの間心・知属性・射撃タイプキャラの攻撃を2倍にする | 
| 船長効果:輝く男達の瞳 | 
|---|
| 心と知属性の攻撃を3.5倍、体力を1.3倍にし、ターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×5倍の知属性ダメージを与える | 
船員効果
| 船員効果 | 心と知属性の基礎攻撃力と基礎体力が+75される | 
|---|
| 限界突破1 | 自分は吹き飛ばされない | 
|---|
| 限界突破2 |  | 
|---|
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
 
ログインするともっとみられますコメントできます