トレクルで登場するネコマムシ 早害に立ち向かう夜の王は力属性、打突/自由タイプです。ここではネコマムシ 早害に立ち向かう夜の王の強い点や使い方を評価しています。
別バージョンのネコマムシ同時実装のキャラはこちら
ネコマムシの評価点と基本性能

ネコマムシの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
3.5 | 8.0 | C |
限界突破拡張の評価
限界突破拡張はすべきか | 未実装 |
---|
ネコマムシの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 打突 / 自由 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:3070 / 1399 / 222 限界突破時:3270 / 1499 / 272 | ||
【入手方法】 レアガチャ | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 4 |
必殺技(スキル) | ||
---|---|---|
通常時:17→11ターン 限界突破時:16→10ターン 一味にかかっている船長効果無効・必殺封じ状態を4ターン回復し、左列のスロットを自属性スロットに変換、敵全体の攻撃を1ターン遅延、1ターンの間チェイン係数が+0.8される | ||
船長効果 | ||
力属性の攻撃が3倍、力属性は[速]スロットも有利スロット扱いになる 限界突破時: |
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎体力の13%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする イヌアラシ ペドロ |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
評価と使い方
ネコマムシの強い点まとめ
- 状態異常2種を4ターン回復する
- 指定配置を自スロ変換が可能
- 遅延を付与しイヌアラシと相性が良い
- チェイン係数が+0.8増加
状態異常を2種回復できる
船長効果無効と必殺封じを4ターン回復できます。自身は必殺封じ耐性を船員効果で習得するため耐性持ちの回復キャラです。
左列を自スロ変換する
特定の属性やタイプ、スロットではなく左列に配置されたキャラが対象の自属性スロット変換効果。同時実装のイヌアラシの右列変換を合わせれば全キャラ自スロ変換が可能です。
遅延を付与してイヌアラシと合わせる
同様にイヌアラシは遅延状態の敵にダメージ2倍の強化が可能。ネコマムシの遅延付与と相性が良いです。
チェイン加算で攻撃順後半が高火力
チェイン係数加算で攻撃順6番目のキャラは3.3倍のチェイン係数となります。属性相性強化等とも相性が良いです。
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。防御効果を無効にする船長効果なためダメージ軽減はNG。 |
育成関連記事
必殺本 | |
---|---|
同キャラ | コロシアム ネコマムシの旦那に会いに行こう! オヤジへの想い |
ステータス詳細
ネコマムシ 早害に立ち向かう夜の王

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 打突 | 自由 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1382 | 839 | 67 |
最大時 | 3070 | 1399 | 3070 |
限界突破時 | 3270 | 1499 | 272 |
スキル
必殺技:夜の王の時間 |
---|
発動ターン:17→11ターン |
一味にかかっている船長効果無効・必殺封じ状態を4ターン回復し、左列のスロットを自属性スロットに変換、敵全体の攻撃を1ターン遅延、1ターンの間チェイン係数が+0.8される |
船長効果:夜の王の誇り |
力属性の攻撃が3倍、力属性は[速]スロットも有利スロット扱いになる |
船員効果
船員効果 | 自分は必殺封じ状態を4ターン回復 |
---|---|
限界突破1 | 力属性は[速]も有利扱い |
限界突破2 |
ネコマムシ 国守る“夜の王”

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 打突 | 自由 | 15 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() | 50 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 627 | 383 | 35 |
最大時 | 1394 | 851 | 1394 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:夜の王の時間 |
---|
発動ターン:17→11ターン |
一味にかかっている船長効果無効・必殺封じ状態を4ターン回復し、左列のスロットを自属性スロットに変換、敵全体の攻撃を1ターン遅延、1ターンの間チェイン係数が+0.8される |
船長効果:日没と共に |
力属性の攻撃が2.5倍、力属性は[速]スロットも有利スロット扱いになる |
船員効果
船員効果 | |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
ネコマムシと関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます