ユースタス・キッド(大海賊時代への誓い「海賊王」)は、タイプ限定レア仲間探し(レアガチャ)限定で入手できます。★5まで進化する力属性の打突/野心タイプのキャラ。ここでは、限定キッドの評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのキッド(別記事)キッド(タイプ限定)の評価点と基本性能

船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
- | 7.5 | B |
キッドの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 打突 / 野心 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2795 / 1324 / 287 限界突破時:2975 / 1414 / 347 | ||
【入手方法】 タイプ限定ガチャ | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 5 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:17→13ターン/ 限界突破時:- 一味の体力が激減するが、1ターンの間打突タイプキャラの攻撃が2倍になる | ||
【船長効果】 | ||
打突タイプキャラの攻撃が2.5倍、体力が1.2倍、残り体力が少ない時、同タイプの攻撃が3倍になる 限界突破時:- | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1:打突タイプの基礎攻撃力が+75される 限界突破習得2:野心タイプの基礎体力が+75される | ||
【サポート効果】 | ||
対象:キラー ヒート ワイヤー 効果内容:自分の基礎攻撃力の13%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せ |
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎攻撃力の13%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せ キラー ヒート ワイヤー |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
限界突破時の評価
ネコマムシパで活躍
限界突破により、スロット封じ耐性を得ます。ネコマムシパではスロット封じギミックが致命傷になりますが、メンバー全員がスロット封じ耐性を習得することで、弱点のない打突パが編成できます。
限界突破は優先してさせるべきか?
上級者:優先
打突2倍エンハンスは打突パ編成に必須なので、打突パの固定メンバーになります。ステータス上昇とスロット数増加だけでも恩恵があります。
中級者:余力があれば解放
キッドに関しては限界突破を優先する理由はありません。余力があれば解放しましょう。
初心者:不要
他に限界突破を優先すべきキャラがいます。
限界突破のおすすめキャラはこちら船長評価
体力30%以下で打突を3倍強化
船長効果は「打突タイプキャラの攻撃が2.5倍、体力が1.2倍、残り体力が少ない時、同タイプの攻撃が3倍になる」というもの。
体力30%以下で火力が3倍になります。
打突パ船長の筆頭候補!
常に2.5倍の火力が出るので、クエストの道中も安定して突破できます。ボス戦では、自身のスキルを発動すれば体力条件を満たせます。船長効果とスキルの体力激減がかみ合っており、戦いやすいです。
バルトロメオとの比較
バルトロメオは耐久性能が高く、特訓の森などの高難易度クエストに向きます。キッドは火力が上回りますが、基本的には決戦などの階数が少ないクエスト向きです。日常的に扱いやすいのはキッドです。
キャラ性能比較 | |
---|---|
![]() | ![]() |
【攻撃倍率】 最大2.75倍 | 【攻撃倍率】 最大3倍 |
【メリット】 被ダメ30%減 | 【メリット】 体力1.2倍 |
【デメリット】 打突タイプ限定の編成 ダメ減発動時に低火力 | 【デメリット】 体力条件ありの3倍火力 |
打突パを組むなら白ひげよりキッド
超進化白ひげとキッドは、ともに力属性の打突タイプです。白ひげは自由編成パの船長であるものの、船長効果の倍率は非常に似ています。ただし、キッドは常時2.5倍の火力を発揮するので、打突パを組むならキッドが適しています。
関連リンク
![]() | 四皇・白ひげ 一味1ターン短縮 30%割合ダメージ 自属性スロ以外ランダム変換 |
船長として使う場合のパーティ
メンバーを選ぶ際の参考にしてください。
打突パーティの編成例とメンバーメンバー評価と使い方
待望の打突2倍強化!
必殺技は「一味の体力が激減するが、1ターンの間打突タイプキャラの攻撃が2倍になる」というもの。特定のタイプを2倍に強化するスキルは強力です。
青キジとの使い分けが有効
キッドのスキルの強化倍率はトップクラスです。青キジ(決戦)は1.75倍強化ですが、スロットを2ターン固定できます。敵のギミックやパーティ編成によって、キッドと青キジは使い分けできそうです。
関連リンク
![]() | 青キジ 氷結人間 打突タイプ強化1.75倍/スロット固定 |
![]() | ガン・フォール(コロシアム) 体力60%減少+ダメージ 打突強化1.75倍 |
チンジャオのスロット強化と相性良し!
チンジャオ(レアガチャ限定)のスロット強化は、発動時の体力で強化倍率が変わります。体力が30%未満時に最大倍率の1.75倍強化を発動するため、キッドの体力減少と相性が非常に良いです。
打突パのスキル使用例
特訓の森など耐久が必要な場面
順番 | キャラ | スキル内容 |
---|---|---|
1 | ![]() | 体力激減/打突タイプ攻撃2倍 |
2 | ![]() | スロット強化1.75倍 |
3 | ![]() | 全スロ[虹] 体力回復 |
チンジャオの強化倍率は発動時の体力で決まるため、後から回復してもよいです。
一度攻撃を受けなければならない場面
順番 | キャラ | スキル内容 |
---|---|---|
1 | ![]() | 体力激減/打突タイプ攻撃2倍 |
2 | ![]() | スロット強化1.75倍 |
3 | ![]() | 敵単体の場合は攻撃をHP1で耐える |
メンバーとして使う場合のパーティ
船長やメンバーを選ぶ際の参考にしてください。
打突パーティの編成例とメンバーおすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
育成関連記事
必殺本 | 大乱戦 対決青キジ 大乱戦 対決黄猿 大乱戦 対決赤犬 アプーとドレーク |
---|---|
同キャラ | 凶暴凶悪! ユースタス・キッド コロシアム/vsキッド(2年後) コロシアム/キッド攻略 決戦STAMPEDE |
ステータス詳細
★5 ユースタス・キッド 大海賊時代への誓い「海賊王」

※ゴッドロキさん,JASH さん情報提供ありがとうございました。
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 打突 | 野心 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99(4,000,000) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1,339 | 620 | 109 |
最大時 | 2,795 | 1,324 | 287 |
限界突破時 | 2,975 | 1,414 | 347 |
スキル
必殺技:鋼鉄磁性体の両腕 |
---|
発動ターン:17→13ターン |
一味の体力が激減するが、1ターンの間打突タイプキャラの攻撃が2倍になる |
船長効果:世に憚る悪童 |
打突タイプキャラの攻撃が2.5倍、体力が1.2倍、残り体力が少ない時、同タイプの攻撃が3倍になる |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | 打突タイプキャラの基礎攻撃力が+75される |
限界突破2 | 野心タイプキャラの基礎体力が+75される |
★4 ユースタス・キッド 終わらぬ夢の航跡・キッド海賊団

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 打突 | 野心 | 20 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() | 70(1,066,998) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 281 | 190 | 30 |
最大時 | 1,424 | 690 | 151 |
限界突破時 |
スキル
必殺技:鋼鉄磁性体の両腕 |
---|
発動ターン:17→13ターン |
一味の体力が激減するが、1ターンの間打突タイプキャラの攻撃が2倍になる |
船長効果:自覚ある悪の道 |
残り体力が少ない時、打突タイプキャラの攻撃が2.5倍になる |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
キッドに関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます