トレクルで登場するフィッシャー・タイガー タイヨウの印の元にの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
評価点と基本性能
フィッシャー・タイガーの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
速属性と強靭タイプキャラの必殺ターンを2短縮、敵全体にかかっている

状態を6ターン減らし、一味にかかっているチェイン係数増加効果を1ターン延長、3ターンの間
速属性と強靭タイプキャラの攻撃を2倍、3ターンの間タップタイミングボーナスにさらに必殺使用キャラの攻撃×50倍の無属性ダメージを上乗せし、一味に「ジンベエ」がいる時または自身のサポートキャラである時、敵の状態異常無効の効果を無視して1ターンの間敵全体の被ダメージを1.5倍に上昇させ、一味の最大体力の上限を無視して体力を最大体力の34%回復する
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 希少な必殺巻き戻し2ターン対策キャラ
- 上乗せダメージで速ジンベエと組み合わせる
希少な必殺巻き戻し2ターン対策キャラ
キャラ内でも所持キャラは限られる必殺ターンを2短縮できるキャラです。巻き戻し耐性は3ターンなため、必殺巻き戻し1ターンの上位互換となります。
上乗せダメージで速ジンベエと組み合わせる
同時実装の速ジンベエが上乗せダメージ発動時に追加効果を発動できるためシナジーがあります。
おすすめ能力解放と育成
能力解放
     |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
フィッシャー・タイガー タイヨウの印の元に
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
速 | 強靭 | 格闘 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| |
スキル
必殺技:少女の心救う一言 |
---|
発動ターン:20→15ターン |
速属性と強靭タイプキャラの必殺ターンを2短縮、敵全体にかかっている 状態を6ターン減らし、一味にかかっているチェイン係数増加効果を1ターン延長、3ターンの間速属性と強靭タイプキャラの攻撃を2倍、3ターンの間タップタイミングボーナスにさらに必殺使用キャラの攻撃×50倍の無属性ダメージを上乗せし、一味に「ジンベエ」がいる時または自身のサポートキャラである時、敵の状態異常無効の効果を無視して1ターンの間敵全体の被ダメージを1.5倍に上昇させ、一味の最大体力の上限を無視して体力を最大体力の34%回復する |
船長効果:タイヨウの海賊団船長 |
---|
冒険開始時、体力が残り75%の状態になり、一味の必殺ターンを1短縮、強靭タイプキャラの攻撃を3.75倍、体力を1.3倍にし、同タイプキャラは[速][連]スロットも有利スロット扱いになる |
船員効果
船員効果 | 自分は必殺ターン巻き戻しを3ターン回復する |
---|
限界突破1 | 強靭タイプキャラの基礎攻撃力と基礎体力が+100 |
---|
限界突破2 | |
---|
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます