トレクルで登場する黄猿は、知属性の射撃/自由タイプのキャラ。激闘!青キジVS赤犬を30回クリアすると、チョッパーマンのお願いの報酬でもらえます。ここでは、黄猿の評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンの黄猿(別リンク)黄猿の評価点と基本性能

船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
6.0 | 7.0 | - |
黄猿の基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 射撃 / 自由 【通常時】: ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2212 / 1212 / 241 限界突破時:- / - / - | ||
【入手方法】 チョッパーマンのお願い | 【コスト】 20 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:8→8ターン/ 限界突破時:- 隣接するスロットを自属性スロットに変換し、2人以上いる属性の必殺ターンを1短縮する | ||
【船長効果】 | ||
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、射撃と自由タイプキャラの攻撃を2.25倍、体力を1.2倍にする 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1:一味の基礎ステが+20される 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象: 効果内容: |
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
評価と使い方
隣接だけ自属性に変換
隣接のスロットを自属性に変換します。[お邪魔]は変換できませんが、特殊割込みを受けない限り自属性スロットを集められます。
中段の配置がおすすめ
黄猿を中段に配置すれば3体のスロットを変換できます。基本的には中段に配置しましょう。
満たすのが容易な編成条件
パーティに同じ属性が2体以上いる際、その属性の必殺ターンを1短縮します。条件を満たすのは容易であり、編成する時点で短縮したい属性を2体以上入れましょう。
知属性は短縮しやすい
黄猿は知属性です。そのため、1体でも知属性を編成すればスキルを短縮できます。
最短8ターン発動
黄猿のスキルは、最短8ターンで発動できます。発動は速く大半のスキルよりも先に使ええるので、高速周回時のスキル短縮役として活躍します。
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
育成関連記事
必殺本 | - |
---|---|
同キャラ | 決戦黄猿 決戦黄猿”改” トレジャー交換所 |
ステータス詳細
束の間の平穏と大将たち ボルサリーノ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
知 | 射撃 | 自由 | 20 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1024 | 451 | 98 |
最大時 | 2212 | 1212 | 241 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:戦いの余光 |
---|
発動ターン:8→8ターン |
隣接するスロットを自属性スロットに変換し、2人以上いる属性の必殺ターンを1短縮する |
船長効果:“どっちつかず”は休業 |
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、射撃と自由タイプキャラの攻撃を2.25倍、体力を1.2倍にする |
船員効果
船員効果 | 一味の基礎ステータスが+20される |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
黄猿

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
知 | 射撃 | 自由 | 12 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 252 | 88 | 36 |
最大時 | 1169 | 538 | 128 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:戦いの余光 |
---|
発動ターン:8→8ターン |
隣接するスロットを自属性スロットに変換し、2人以上いる属性の必殺ターンを1短縮する |
船長効果:どっちつかずの静養 |
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、射撃と自由タイプキャラの攻撃を1.75倍にする |
船員効果
船員効果 | 一味の基礎ステータスが+20される |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
ログインするともっとみられますコメントできます