トレクルで登場するシルバーズ・レイリー 麦わらの一味の共犯者の評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
同キャラ性能まとめはこちら
| 実装されているレイリーの強さ表、スゴフェス限定キャラ、ユーザーに呼ばれている通称を掲載。 |
別バージョンのレイリーはこちら
評価点と基本性能
レイリーの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
[お邪魔]を含む全てのスロットを[速]スロットに変換する
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 速属性パのスロット変換要因
- [邪魔]スロットも変換可能
全スロットを[速]に変換
必殺技は「[お邪魔]を含む全てのスロットを[速]スロットに変換する」というもの。
[虹]以外の全スロットを[速]に変換できます。
天夜叉ドフラミンゴと変換がかぶる
同じ速属性の天夜叉ドフラミンゴは、隣接を自スロ変換して影響を2倍にします。多少ですが、レイリーのスロット変換と役割が重なるので、パーティのタイプによって選びましょう。隣接などを[速]にする獣人ルッチと比べると、上位互換になります。
関連リンク
おすすめ能力解放と育成
能力解放
     |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
シルバーズ・レイリー 麦わらの一味の共犯者
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
速 | 斬撃 | 博識 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 99(4,000,000) |
スキル
必殺技:師からの最終試練 |
---|
発動ターン:17→11ターン |
[お邪魔]を含む全てのスロットを[速]スロットに変換する |
船長効果:冥王の領域 |
---|
速属性の攻撃を2.5倍、体力を1.2倍、PERFECT4連続で以降同属性の攻撃が3倍になる |
船員効果
船員効果 | 自分は[力][技][知]有利扱い |
---|
限界突破1 | 一味のステータスが+30される |
---|
限界突破2 | |
---|
シルバーズ・レイリー 麦わらの一味の協力者
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
速 | 斬撃 | 博識 | 15 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
3 | 50(392,109) |
スキル
必殺技:師からの最終試練 |
---|
発動ターン:17→11ターン |
[お邪魔]を含む全てのスロットを[速]スロットに変換する |
船長効果:朗らかな静観 |
---|
速属性の攻撃を2倍、体力を1.2倍、PERFECT4連続で以降同属性の攻撃が2.5倍になる |
船員効果
船員効果 | 自分は[力][技][知]有利扱い |
---|
限界突破1 | |
---|
限界突破2 | |
---|
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます