トレクルで登場するTボーン 海軍本部大佐の評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
評価点と基本性能
Tボーンの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
必殺発動時の一味の体力が500以下の時、1ターンの間受けるダメージを99%減らす
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 軽減率は非常に高いが、体力の調整が難しいため使用頻度はそこそこ
ダメージ軽減率はトップクラス
必殺技は「必殺技発動時の一味の体力が500以下の時、1ターンの間受けるダメージを99%減らす」というもの。軽減率はトップクラスです。
発動後に回復してもいいの?
検証の結果、スキル使用時の体力さえ500以下であれば、そのターン内で体力を回復しても99%軽減が発動しました。毎ターン回復を解放することで、受けられるダメージ量が最大10万増加します。(1000÷0.01)
発動には手助けが必要
敵のダメージだけで体力を500以下に調整することは難しいため、体力を意図的に減らすスキルなどを組み合わせて使う必要があります。
毎ターン回復の能力は解放しておこう!
体力を1にする必殺技と組み合わせても発動できますが、体力1では99%軽減出来ても意味がありません。
毎ターン回復を最大Lvまで解放しておくことで、体力1でも攻撃を受ける前に体力が1001まで回復し、10万のダメージも耐えることができるようになります。
おすすめ能力解放と育成
能力解放
   |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちら
ステータス
Tボーン 海軍本部大佐
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
速 | 斬撃 | 博識 | 26 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 99(3,000,000) |
スキル
必殺技:正義の起因へと続く道 |
---|
発動ターン:26→14ターン |
必殺発動時の一味の体力が500以下の時、1ターンの間受けるダメージを99%減らす |
船長効果:気骨ある真剣 |
---|
一味の攻撃を1.75倍にし、ターン終了後に体力を918回復する |
船員効果
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます