トレクルで登場するヒートの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
評価点と基本性能
ヒートの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
船長の属性スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.3倍になる
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 防御ダウンスキルを持つキャラと相性が良い
- 船長の属性スロットを自属性スロットに変換できる
- ワイヤーとの相性が良い
2種類の効果持ち
必殺技は「船長の属性スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.3倍になる」というもの。2種類の効果を組み合わせたスキルです。
他のエンハンスト重ねがけが可能
敵の防御力を下げるスキルと組み合わせることで、ダメージ量が1.3倍になります。攻撃力強化やスロット強化のスキルも重ねがけできるので、すべて使えば大ダメージを与えられます。
ワイヤーとの組み合わせが有効
同じイベントで入手できるワイヤーは、敵の防御力をダウンできます。ワイヤーと組み合わせて使用することで、1.3倍の火力が出せます。
関連リンク
 | ワイヤー 1ターン敵全体の防御力半減 1ターンチェイン係数+0.3 |
おすすめ能力解放と育成
能力解放
   |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちら
ステータス
ヒート
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
力 | 射撃 | 野心 | 15 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 70(1,066,998) |
スキル
必殺技:エイム・バーン |
---|
発動ターン:20→14ターン |
船長の属性スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.3倍になる |
船長効果:鉄器不要の火気 |
---|
射撃タイプキャラの攻撃を1.75倍にする |
船員効果
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます