ルフィ(トレジャーマップ)はトレジャーマップで入手でき、★5まで進化する速属性の自由/強靭タイプのキャラ。ここでは、ルフィ(トレジャーマップ)の評価や使い方などを紹介しています。
ルフィの育成優先度まとめはこちら別バージョンのルフィ(別記事)ギア4(トレジャーマップ)の評価点と基本情報

ギア4の評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
5.5 | 8.5 | B |
ギア4(トレジャーマップ)の基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 自由 / 強靭 【通常時】: ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:3429 / 1428 / 187 限界突破時:3874 / 1648 / 277 | ||
【入手方法】 トレジャーマップ | 【コスト】 60 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:-/ 限界突破時:37→15ターン [邪魔]を含む全てのスロットをランダムで入れ替え、自分のスロットを[速]に変換し、敵1体にキャラの攻撃×300倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間一味の属性相性の影響がかなり大きくなる | ||
【船長効果】 | ||
PERFECT2連続で、以降自由と強靭タイプキャラの攻撃が2倍になる 限界突破時:PERFECT2連続、4連続で以降自由と強靭タイプキャラの攻撃が2倍、4倍にステップアップし、受けるダメージを4%減らす | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1:自由タイプの基礎ステが+30される 限界突破習得2:強靭タイプの基礎ステが+30される | ||
【サポート効果】 | ||
対象:自由 効果内容:自分の基礎ステータスの8%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする |
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎ステータスの8%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする 自由 |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
評価と使い方
最大4倍火力
PERFECTタップに成功すれば、2体目以降の火力が2倍、4体目以降が4倍になります。4倍までアップしなければ、ほとんど火力が出ません。
ズニーシャと相性良し
メンバーを強靭タイプに限定する必要がありますが、ズニーシャに乗船すれば船長効果のタップ条件を容易にクリアできます。
![]() | ズニーシャ 強靭/博識の攻撃1.55倍/体力1.25倍 同タイプの[肉][連]が有利扱い PERFECTのタイミングがかなり易しくなる |
2.5倍パよりわずかに高火力
最大火力は4倍ですが5~6体目しか高倍率が出ず、全体的な火力は2.5倍火力のパーティよりわずかに上という程度です。
合計倍率の比較
ルフィ | 2.5倍パ | |
---|---|---|
1人目 | 1 | 2.5 |
2人目 | 1.3 | 3.25 |
3人目 | 3.2 | 4 |
4人目 | 3.8 | 4.75 |
5人目 | 8.8 | 5.5 |
6人目 | 10 | 6.25 |
合計 | 28.1倍 | 26.25倍 |
※チェイン係数を含めています。
被ダメを最大7.84%減少
船長とフレンドがルフィであれば、受けるダメージを7.84%減少できます。劇的に減るわけではありませんが、被ダメージ軽減Lv3も解放していれば、ダメージを約18%軽減できます。
船長として使う場合のパーティ
メンバーを選ぶ際の参考にしてください。
自由パ | 強靭パ |
[お邪魔]対策として有効
全スロットをランダムで変換します。自属性スロットも変換してしまうのは難点ですが、[お邪魔]変換の用途で使えます。
自分は必ず自属性に変換
[お邪魔]を変換した上で、自分のスロットを自属性に変えます。敵に特殊割込みをされない限り、自分のスロットを確実にそろえられます。
単体に約49万ダメージ
限界突破時の攻撃力は1648です。スキルを発動すれば、1648×300=49万4400ダメージを与えます。攻撃わたあめ+100を与えれば、ダメージ量は6万ほど増えます。
限界突破 | 49万4400ダメージ |
---|---|
限界突破+攻撃わたあめ | 55万4400ダメージ |
※敵の防御力は考慮していません。
対象に制限がない属性相性強化
自身が自由/強靭タイプ、自由タイプ船長は火拳銃ルフィなため強靭タイプ編成での運用が多くなります。ただし、属性相性を1.75倍にするスキルは強化対象が一味なため属性やタイプに制限がありません。
3属性・自由編成でも活躍する
上記よりタイプ制限がない属性相性強化は力・速・技の3属性で編成するサボーシー、属性とタイプの制限がなく自由に編成できるレイリー(技属性)でも効果を発揮できます。
他の編成での活躍ポイント
![]() | ルーシー(サボ) ・サボーシーと重ねがけができる ・3属性のボスに属性相性をつける ・[お邪魔]変換役も地味に役立つ ・ルーシー(ルフィ)を編成に入れらない |
![]() | レイリー(スゴフェス限定) ・レイリーと重ねがけができる ・[お邪魔]変換はレイリーと被る |
自由/強靭タイプのステータス+60
自由タイプと強靭タイプの基礎ステータスを+30にアップします。ルフィ自身のように、自由かつ強靭タイプであれば+60になります。
メンバーとして使う場合のパーティ
船長やメンバーを選ぶ際の参考にしてください。
自由パ | 強靭パ |
おすすめの能力解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
育成優先度と必殺本62
おすすめのわたあめ強化例
![]() +100 | ![]() +100 | ![]() - |
育成関連
必殺本 | − |
---|---|
同キャラ | DRESS UP コロシアム vsルーシー 威風堂堂/和服一味 対決!アフロルフィ ハロウィン/トワイライト 夏の娘パラダイス/ナミ 夏の娘パラダイス/ロビン 夏の娘パラダイス/ペローナ 決戦!ナイトメアルフィ 決戦!?ルフィ 海賊万博!フェスティバル ピザパーティ トレジャー交換所 デビリッシュパーティ トレジャーマップ 決戦ルフィ太郎 |
ステータス詳細
★5 モンキー・D・ルフィ ギア4 神の天敵

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
速 | 自由 | 強靱 | 60 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() | 99(5,000,000) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 998 | 314 | 58 |
最大時 | 3429 | 1428 | 187 |
限界突破時 | 3874 | 1648 | 277 |
スキル
必殺技:ゴムゴムの獅子・バズーカ |
---|
発動ターン:- |
[邪魔]を含む全てのスロットをランダムで入れ替え、自分のスロットを[速]に変換し、敵1体にキャラの攻撃×300倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間一味の属性相性の影響がかなり大きくなる |
船長効果:神を堕とすDの一族 |
PERFECT2連続で、以降自由と強靭タイプキャラの攻撃が2倍になる |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | 自由タイプキャラの基礎ステータスが+30される |
限界突破2 | 強靭タイプキャラの基礎ステータスが+30される |
★4 神の天敵 モンキー・D・ルフィ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
速 | 自由 | 強靱 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() | 50(130,703) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 363 | 142 | 21 |
最大時 | 1242 | 421 | 67 |
限界突破時 |
スキル
必殺技:ゴムゴムの獅子・バズーカ |
---|
発動ターン: |
[邪魔]を含む全てのスロットをランダムで入れ替え、自分のスロットを[速]に変換し、敵1体にキャラの攻撃×300倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間一味の属性相性の影響がかなり大きくなる |
船長効果:神に挑む海賊 |
PERFECT3連続で、以降自由と強靭タイプキャラの攻撃が2倍になる |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
ルフィ(トレジャーマップ)に関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます