トレクルで登場するレイリー(頼れるヤツ)は技属性の自由/博識タイプのキャラ。ここでは、レイリー(頼るヤツ)の評価や使い方などを紹介しています。
同時実装されるキャラ
別バージョンのレイリー(別記事)レイリー(頼るヤツ)の評価点と基本性能

船長評価 | - | 船員評価 | 7.5 |
---|
レイリー(頼るヤツ)の基本性能
キャラ性能表 | ||
---|---|---|
![]() | 博識 / 自由 通常時: ![]() ![]() ![]() ![]() 限界突破時:- | |
入手方法 トレジャースゴフェス | 体力 / 攻撃力 / 回復力 通常時:2199 / 1225 / 250 限界突破時:- / - / - | |
コスト 20 | コンボ数 5 | 通常時 13→13ターン 限界突破時 - |
スキル内容 一味にかかっている全ての有利効果を打ち消し、1ターンの間チェイン係数が+0.5、トレジャーマップ周回Lv.1~10の時、周回Lv.11~20の時、周回Lv.21以上の時で、1ターンの間力・技・心属性のスロットの影響をそれぞれ1.75倍、2倍、2.25倍にする | ||
船長効果 通常時:博識タイプキャラの攻撃を1.75倍にする 限界突破時:- | ||
船員効果 効果1:- 限界突破習得1:- 限界突破習得2:- |
評価と使い方
貴重な特殊効果打ち消しスキル
一味側に付与された微細なポジティブ効果を意図的に打ち消すことができます。同様の効果を所持するキャラが少なく、スキルの使用機会も少ないですが役立つことがあります。
主な打消しキャラ
![]() | 34→27ターン 一味にかかっている有利な効果を全て打ち消し、[お邪魔]を含む全てのスロットを[G]スロットに変換、1ターンの間一味のスロットの影響を3倍、通常攻撃による属性相性の影響と攻撃が少し大きくなる |
![]() | 20→15ターン 敵全体に無属性大ダメージを与え、一味にかかっている有利な効果を全て打消し、2ターンの間自分だけに様々な有利効果が発動する |
![]() | 36→29ターン 一味にかかっている全ての有利効果を打ち消し、体力を1224回復、一味の不利スロットを自属性スロットに変換、1ターンの間野心タイプキャラの攻撃とスロットの影響をかなり大きくする |
![]() | 19→14ターン 一味にかかっている全ての有利効果を打ち消し、必殺発動時体力が一定以上の時1ターンの間攻撃を受けても倒れない(倒れない効果は複数回発動しません) |
トレジャーマップ専用キャラ
スキルの後半部分はトレジャーマップでしか効果を発揮しません。Pt倍率的にも2018年10月のトレジャーマップでしか使うことはなく、通常の冒険ではほぼ使いません。
おすすめの解放と育成関連
能力解放
おすすめのわたあめ強化例
![]() +100 | ![]() +100 | ![]() - |
育成関連記事
必殺本 | - |
---|---|
同キャラ | コロシアム/vsレイリー 対決レイリー |
ステータス詳細
デーモンロード ハロウィンミッドナイトパレード レイリー

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
技 | 博識 | 自由 | 20 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99(4,000,000) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1110 | 545 | 109 |
最大時 | 2199 | 1225 | 250 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:夜の優雅な楽しみ方 |
---|
発動ターン:13→13ターン |
一味にかかっている全ての有利効果を打ち消し、1ターンの間チェイン係数が+0.5、トレジャーマップ周回Lv.1~10の時、周回Lv.11~20の時、周回Lv.21以上の時で、1ターンの間力・技・心属性のスロットの影響をそれぞれ1.75倍、2倍、2.25倍にする |
船長効果:この夜を楽しんでるかね? |
博識タイプキャラの攻撃を1.75倍にする |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます