トレクルで登場するペローナ 世話焼きプリンセスの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
別バージョンのペローナ(別記事)
評価点と基本性能
ペローナの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
一味にかかっている封じ・船長効果無効状態を3ターン回復し、1ターンの間敵全体の防御力を0、[お邪魔]スロットと隣接スロットを自属性スロットに変換する
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 封じと船長無効を3ターン回復
- 1ターン敵の防御力を0
- [お邪魔]と隣接を自属性に変換
2種の状態異常を回復
ペローナのスキルで封じと船長効果無効を3ターン回復できます。代用キャラは多く属性やタイプによって使い分けましょう。
敵の防御力を0にする
1ターンの間敵の防御力を0にできます。防御アップを発動する敵に対して有効ですが、防御ダウン無効の場合は発動できません。
防御ダウン時エンハンスと一緒に使いたい
防御ダウン時エンハンスと組み合わせることで敵に大ダメージを与えられます。絆決戦など体力が高い敵に対して有効です。
防御ダウン時エンハンスキャラ
キャラ | スキル |
---|
ベッジ | 19→14ターン 敵全体のランダム対象に16回無属性ランダムダメージを与え、1ターンの間、防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.5倍になり野心タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくする |
キャベンディッシュ | 16→10ターン [邪魔]スロットを自属性スロットに変換、スロットを1ターン固定し、2ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.75倍になる |
サポート効果を合わせれば1体完結!
ゲッコー・モリア(七武海)のサポート効果は、防御ダウン時ダメージ量1.5倍強化が可能。是非ペローナに装備したい性能です。
キャラ | サポートスキル |
---|
モリア | ホグバック ペローナ アブサロム 冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動時、1ターンの間防御力ダウン中の的に与えるダメージが1.5倍になる |
[お邪魔]と隣接を自スロに変換
一味の[お邪魔]と隣接を自スロに変換できます。中段に配置することで[お邪魔]変換を受けなくても3つは自スロに変換することができます。
おすすめ能力解放と育成
能力解放
     |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
ペローナ 世話焼きプリンセス
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
技 | 野心 | 射撃 | 50 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 99 |
スキル
必殺技:神風ラップ |
---|
発動ターン:26→12ターン |
一味にかかっている封じ・船長効果無効状態を3ターン回復し、1ターンの間敵全体の防御力を0、[お邪魔]スロットと隣接スロットを自属性スロットに変換する |
船長効果:シャボンディ諸島からの見送り |
---|
一味に技・知属性がいる時、技・知属性の攻撃が2.5倍になる |
船員効果
船員効果 | 技と知属性のステータス+25 |
---|
限界突破1 | 自分は力属性に与えるダメージ2倍 |
---|
限界突破2 | |
---|
ペローナ 見送りプリンセス
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
技 | 野心 | 射撃 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| |
スキル
必殺技:神風ラップ |
---|
発動ターン:26→12ターン |
一味にかかっている封じ・船長効果無効状態を3ターン回復し、1ターンの間敵全体の防御力を0、[お邪魔]スロットと隣接スロットを自属性スロットに変換する |
船長効果:シャボンディ諸島への見送り |
---|
一味に技・知属性がいる時、同属性の攻撃が2.25倍になる |
船員効果
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます