ヘルメッポは、シェルズタウン3,8話、イベント「脱獄!モーガン」「コビメッポの腕試し」で手に入るキャラで★3まで進化する知属性の格闘/野心タイプのキャラです。ここではヘルメッポの評価、進化素材、おすすめパーティ、ステータスを紹介しています。
★3 雑用ヘルメッポの評価点
船長評価 | - /10点 | メンバー評価 | 5.0 /10点 |
---|
ヘルメッポの評価
船長評価
知属性からのダメージを軽減
必殺技は「知属性キャラから受けるダメージを30%減らす」というもの。攻撃倍率がかからないため、船長として使う機会はありません。
メンバー評価と使い方
防御力が高い敵の攻略に使える必殺技
必殺技は「敵全体の防御力を1ターンの間、0にする」というもの。防御力が高い敵の攻略に役立ちます。
同じ必殺技を持つキャラはマンティコラです。
マンティコラとの発動ターンの比較
キャラ | 発動ターン数(レベルMAX時) |
---|---|
雑用ヘルメッポ | 25(20) |
マンティコラ | 33(18) |
カメ姫ゲリラの必殺技要員
最高クラスの防御力がある姫カメを倒すには、防御力をゼロにする必殺技が使えます。
それ以外では、別枠実装された軍曹ヘルメッポがいるため、ステータスが非常に劣る雑用ヘルメッポはあまり使えません。
シェルズタウンのミッション攻略に必要
シェルズタウンのミッション8を攻略するには、ヘルメッポを船長にする必要があります。そのため、ヘルメッポを入手したら強化素材にはせずにとっておきましょう。
シェルズタウンのミッション活躍するクエストとパーティ編成
属性/タイプ別のキャラ一覧
知属性 | 射撃タイプ |
パーティ編成
知属性パ | 射撃パ |
育成優先度と必殺本
ステータス別育成の優先度
レベルマ | ★☆☆ |
---|---|
スキルマ | ★☆☆ |
能力解放 | ★☆☆ |
スキルの育成を優先
使いどころは少ないですが、姫カメゲリラなどピンポイントで使うことがあります。余力があれば、スキルLvを上げておきましょう。
必殺本がドロップするクエスト
![]() | コビメッポの腕試し |
![]() | 脱獄!モーガン |
![]() | ペローナのわがままCarnival |
育成関連記事
同キャラ | 決戦コビー&ヘルメッポ コビメッポの腕試し コロシアム |
---|
オススメの能力解放
能力スロット数は3個
クエスト周回 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
安定攻略 | ![]() ![]() ![]() |
進化素材と入手方法
進化素材
進化前 | 進化後 | 進化素材 |
---|---|---|
![]() ★2ヘルメッポ (最大Lv25) | ![]() ★3ヘルメッポ (最大Lv50) | タツノコ 黒盗人ペンギン |
入手方法
キャラ名 | ドロップ場所 |
---|---|
★3 ヘルメッポ(雑用) | ★2から進化 |
★2 ヘルメッポ(雑用) | 「脱獄!モーガン」 「コビメッポの腕試し」 シェルズタウン3,8話 |
ヘルメッポ(雑用)のステータス
★3 雑用ヘルメッポ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
---|---|---|
知属性 | 格闘 | 野心 |
コスト | コンボ | 最大Lv(経験値) |
8 | 5 | 50(392,109) |
234~770 | 210~485 | 29~130 |
能力スロット数 | ||
3 |
必殺技
逆恨みのわら人形(必殺技Lv.MAX時 20ターン) |
---|
25ターン |
敵全体の防御力を1ターンの間、0にさせる |
船長効果
親父を超える決意 |
---|
知属性キャラから受けるダメージを30%減らす |
★2 ヘルメッポ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
---|---|---|
知属性 | 射撃 | - |
コスト | コンボ | 最大Lv(経験値) |
4 | 5 | 25(56,612) |
62~308 | 62~242 | 21~39 |
能力スロット数 | ||
- |
必殺技
なし
船長効果
親の七光り |
---|
知属性 キャラから受けるダメージを30%減らす |
ヘルメッポに関連する他の攻略記事
クエスト一覧
キャラの評価一覧
キャラ評価一覧
ログインするともっとみられますコメントできます