トレクルで登場する「センゴク」のパーティ編成に関して編成のコツやポイント、どんな冒険で役立つかを解説しています。船員選びの際に優先して欲しいおすすめキャラを紹介。所持キャラからパーティを編成する際にご利用ください。
【メンバー解説目次】
パーティ編成関連記事
ブラックマリアの編成解説:6/24作成
フーズ・フーの編成解説:6/24作成
ササキの編成解説:6/24作成
ローの編成解説:5/27作成
キッドの編成解説:5/27作成
パーティ編成解説記事一覧
全スゴフェス限定キャラを船長として使った場合の編成のコツ、おすすめメンバーを紹介しています。 |
最新キャラなど一部を除き、トレクル班が最強船長と評価するSS~Sランクのキャラを掲載しています。
最強船長ランキング【最新版】キャラ評価はこちら

船長効果内容
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、コスト29以下のキャラの攻撃を3.25倍、体力を1.2倍、コスト54のキャラの攻撃を3倍にする |
性能や使い方はこちら
センゴクの評価はこちら超進化素材の入手方法はこちら
通常のクリスタルスカルで超進化が可能。
パーティの強い点と使い方

- コスト制限を満たせば実質自由編成
- 冒険開始時の必殺短縮でスキルLvの育成不足もカバー
- 限界突破拡張:攻撃4倍+体力と回復力1.5倍にする
コスト制限を満たせば実質自由編成
センゴクはコスト29以下のキャラに3.25倍、コスト54のキャラに3倍の攻撃倍率がかかります。コスト制限はあるものの、タイプや属性の縛りがないため編成は組みやすいです。
冒険開始時の必殺短縮でスキルLvの育成不足もカバー
センゴクは冒険開始時必殺ターンを2短縮します。船長とフレンドに編成すれば合計で4短縮、能力開放を合わせれば最大で6ターンの短縮が可能です。
パーティの注意点と苦手なこと

- 攻撃倍率3.25倍は現状では物足りない
- コスト30以下のキャラは総じて強くない
攻撃倍率3.25倍は現状では物足りない
直近の実装されているフェス限に比べて倍率が低く、コスト制限もあるためクエストのクリアが難しいことが多いです。
コスト30以下のキャラは総じて強くない
コスト30以下のキャラは古いガチャ限やイベントキャラ、通常クエストキャラしかいません。現在のクエストの環境では攻略が難しいです。
おすすめの能力解放と船
必殺ターン短縮を解放しておきたい
船長効果の必殺ターン短縮+能力解放でより、高速周回が可能になるためおすすめです。
優先度:高→低 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめの船
船員によって変えるのが理想。
センゴクは格闘/博識タイプです。船員のキャラに誰を編成するかによって船を変えることをおすすめします。
センゴク(超進化/知属性)で乗りたい船一覧
船 | 船効果 必殺技 |
---|---|
![]() | 博識タイプの攻撃力を1.5倍と体力を1.35倍自属性スロット出現率を上昇 - |
![]() | 一味編成に格闘タイプが多いほど攻撃と体力を上昇し最大でそれぞれ1.5倍他タイプの攻撃と体力激減 - |
![]() | 強靭と博識タイプキャラの攻撃が1.55倍、体力が1.25倍、同タイプの[肉][連]が有利扱いPERFECTのタイミングがかなり易しくなる - |
![]() | 強靭・自由・格闘タイプキャラの体力を1.2倍、攻撃を1.5倍にし、攻撃開始前残り体力が30%以下の時、同タイプキャラの攻撃を約1.6倍にする - |
![]() | 冒険開始時必殺ターンを1短縮し、船長の回復を500上げ、ターン終了時体力を1000回復、船長が自由・斬撃・博識の時、一味の攻撃を1.6倍、一味に心属性が6人いる時はさらに1.1倍 心属性の必殺ターンを1短縮する(10ターン) |
パーティ編成のコツ

編成したいエンハンス役
![]() | 攻撃力強化と同様です。 |
---|---|
![]() | 攻撃力強化と同様です。 |
センゴク自身が攻撃強化スキルを持っている
センゴクは自身で一味全員対象の攻撃スキルを持っています。そのため船員にはスロット強化役や属性相性強化、ギミック解除役を編成しましょう。
コスト29以下のキャラのスロットを自属性スロットに変換
コスト29以下のキャラを自属性スロットに変換できますが、一番火力が期待できるセンゴクは変換対象外です。
パーティの編成例
編成例(1):格闘タイプ編成






編成の特徴
格闘タイプのみで編成したパーティです。ギミック対応力とエンハンス役をバランス良く考えた編成です。
編成例(2):博識タイプ編成






編成の特徴
博識タイプのみで編成したパーティです。敵の防御ギミックには全て対応可能。攻撃・スロット強化、チェイン固定で火力を出してダメージを与えます。
特に欲しい船員:レアガチャ
スクアード|スロット強化役

- 14ターンで1.75倍のスロット強化
- 敵一体ではあるが、固定ダメージは防御力の高い敵に有効
フランキー|スロット強化役

- 自分のスロットを確実に自属性スロットに変換する
- 2ターンのスロットエンハンスは優秀
ジャブラ|スロット強化役

- 速属性・強靭パのスロット強化要因
- 強化倍率は1.75倍
ヴァイオレット|ギミック解除役

- 防御アップとダメ減を解除
- サポートでもダメ減を減らせる
レベッカ|ギミック解除役

- 3種のギミック解除が可能
- 2タイプの攻撃強化が可能
- 被ダメ増加は潜在能力でも解除できるため頻度は少ない
イワンコフ|ダメージ軽減+体力回復役

- 毒状態を回復
- 体力回復+ダメージ半減ができる
おすすめの決戦キャラ
![]() | 復刻の書庫おすすめ冒険復刻の書庫では過去に開催された決戦に挑戦が可能。どの決戦キャラが強いか紹介しています! |
---|
カリーナ|スロット強化役

- 発動ターンの早いスロットエンハンス
- 高速周回パ向き
おすすめのコロシアム/闘技場キャラ
![]() | 復刻の書庫おすすめ冒険復刻の書庫で過去に開催されたコロシアムと闘技場に挑戦が可能。どのコロシアムキャラが強いか紹介しています! |
---|
マクガイ|遅延役

- 斬撃タイプでは珍しい攻撃遅延スキル
- 効果ターンも2ターンとやや多め
Tボーン|ダメージ軽減役

- 軽減率は非常に高いが、体力の調整が難しいため使用頻度はそこそこ
おすすめのイベントキャラ
![]() | 復刻の書庫おすすめ冒険復刻の書庫で過去に開催されたイベント冒険に挑戦が可能。どのイベントキャラが強いか紹介しています! |
---|
ゾロ|ギミック解除役

- 痺れと1耐えを解除
- 敵の防御力を0にする
ロー|スロット変換+スロット強化役

- 一味対象のスロットエンハンス+スロット変換
- 配置を考慮すれば全スロット一致が可能
モネ|ギミック解除役

- 決戦ゾロのギミックに特化
- 先制のギミックを解除できる
レイジュ|状態異常回復+遅延役

- 敵全体を2ターン遅延できる
- スロットによる攻撃ダウンを無効化
- 4種の状態異常を2ターン回復
レオ|ギミック解除役

- 2種類のギミックを同時に解除
パーティと関連する他の攻略記事
パーティ編成解説記事一覧
全スゴフェス限定キャラを船長として使った場合の編成のコツ、おすすめメンバーを紹介しています。 |
最新キャラなど一部を除き、トレクル班が最強船長と評価するSS~Sランクのキャラを掲載しています。
最強船長ランキング【最新版】
ログインするともっとみられますコメントできます