0


x share icon line share icon

【トレクル】痺れギミックの対策方法とキャラ【ワンピース トレジャークルーズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【トレクル】痺れギミックの対策方法とキャラ【ワンピース トレジャークルーズ】

トレクルで登場するギミック「痺れ」の仕様や影響、対策方法を紹介しています。冒険で敵が展開してきた場合は対策方法を知り、対策キャラ選びの際にご利用ください。

目次アイコン【解説目次】

トレクルを始めたらまずこの記事!

各種解説記事はこちら他のギミック解説はこちら
  • ギミック解説と影響

    通常攻撃が確率でキャンセルする状態異常

    痺れ状態はスキルの使用は可能ですが、通常攻撃における行動を一定確率でキャンセルしてしまう状態異常です。ミス攻撃ではなく攻撃自体がキャンセルとなります。

    痺れの影響と仕様

    • ミス攻撃はコンボ数分のダメージを与えるがキャンセルなため与ダメはない
    • スロットは変えることができる
    • 痺れ自体は一定確率で攻撃が成功する場合もある
    • スキルや入れ替え効果を使うことは可能

    その他のギミック解説はこちら

    ギミック対策まとめ

    スキルで回復する

    最も一般的な回復方法です。キャラの中には完全解除できる性能もあります。

    耐性がある船長効果を使う

    船長効果による痺れ対策は2種。耐性として回避するか、受ける痺れを吸収するかです。後者はナミ(超スゴフェス限定)のみ所持する性能で、痺れを自分の必殺ターン短縮に変換、エンハンス効果に転換します。

    サポート効果で回復する

    追加ギミックで+2ターンなど、スキルに加えて痺れを回復したい場面で役立つのがサポート効果。敵から受けたら自動回復する効果、サポート対象キャラが必殺発動で発動する効果と2種類あります。

    入れ替え効果で回復する

    一部のダブルキャラは、入れ替え効果で痺れを回復できます。自身の痺れ限定か、一味対象で回復できるかで用途が異なります。

    船員効果で回避する

    船員効果で痺れを回避できるキャラもいます。自身の痺れを完全解除、もしくは、一味の痺れを回復してくれます。

    自動攻撃で痺れを無視する

    シュガーのオモチャ化は、痺れ状態を無視して攻撃が可能です。また、ビッグマムの船長アクション「食いわずらい」も同様。自動攻撃は痺れを無効化できる仕様があります。


    現在開催中のイベントで役立つキャラ

    ナミ:痺れを蓄積してスキル短縮

    ナミ
    • 一味の痺れを完全に回復して自分を必殺短縮
    評価はこちら

    ウタ:痺れを10ターン回復できる

    ウタv2画像
    • 一味は痺れ状態と必殺ターン巻き戻しを10ターン回復
    評価はこちら

    対策キャラ一覧

    痺れ回復持ちキャラ

    スキルで回復するのが一般的。所持キャラも多いため、回復ターン数が多いキャラをピックアップしています。

    ホーキンス
    博識/打突
    20→15ターン
    敵1体のHPを20%減らし、[連][空][不利]スロットを自属性スロットに変換、船長が博識タイプキャラならば、一味の痺れ状態を完全に回復する
    ナミ&ロビン
    自由/博識
    17→12ターン
    敵1体のHPを25%減らし、1ターンの間属性のスロットの影響を2.5倍、一味にかかっている痺れ状態を10ターン回復し3ターンの間「ナミ&ロビン」状態になる
    オロチ
    野心/博識
    29→14ターン
    一味の体力が80%減るが、一味にかかっている封じ・痺れ状態を8ターン回復し、敵にかかっている攻撃力アップ怒り毎ターン回復追撃状態を完全に解除し、1ターンの間野心・博識・強靭タイプの攻撃を2倍にする
    ジンベエ
    格闘/強靭
    35→28ターン
    一味にかかっている痺れ・必殺封じ状態を7ターン回復し、必殺発動時の体力が満タンの時、1ターンの間属性の通常攻撃による属性相性の影響を2倍、それ以外の時は1.75倍にする
    しらほし&マンシェリー
    博識/打突
    20→15ターン
    全ての毒・痺れ・回復ダウン・擬音隠し状態を回復、船長効果無効・やけど状態を7ターン回復、全スロットを虹スロット(攻撃を2倍にするスロットであり、敵・味方ともに虹スロットを変換対象とできない)に変換し、1ターンの間チェイン係数が+1.2、キャラの回復×50倍の体力を回復し、3ターンの間「しらほし&マンシェリー」になる

    船長効果で回避効果があるキャラ

    SPルフィ、ミホークは船長効果で痺れを回復できます。スキルを発動しなくて良いので他にエンハンス役などを編成しやすくなります。

    ウタウタ
    博識/打突
    冒険開始時自分の必殺ターンを4短縮し、知属性・博識・打突タイプキャラの攻撃を5.25倍、体力を1.3倍にし、一味は痺れ状態と必殺ターン巻き戻しを10ターン回復する
    ブラックマリアブラックマリア
    強靭/博識
    一味に属性がいる時、属性の攻撃を5.25倍、体力と回復を1.2倍にし、一味は[心][知][肉][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味は痺れ状態を10ターン回復する
    イゾウ&菊之丞イゾウ&菊之丞
    斬撃/射撃
    一味は痺れ状態を10ターン回復し、速属性・射撃・斬撃タイプキャラは[速][技]スロットも有利扱いになり、同タイプキャラは体力を1.5倍、攻撃を4.75倍、「時経てど褪せぬ兄弟の絆」を使用すると3ターンの間、必殺発動者自身の船長効果が「一味は痺れ状態を10ターン回復し、速属性・射撃・斬撃タイプキャラは[速][技]スロットも有利扱いになり、同属性・同タイプキャラは体力を1.5倍、攻撃を約5倍」になる
    ロジャー&ニューゲートロジャー&ニューゲート
    斬撃/打突
    斬撃と打突タイプキャラの攻撃を5.5倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[知][心]スロットも有利扱いになり、一味は封じ・痺れ・必殺封じ状態を1ターン回復する
    マゼランマゼラン初期習得:
    限界突破1:自分自身は痺れ状態を完全に回避する
    限界突破2:自分以外の速属性が必殺使用時、自分の必殺ターンが3短縮される
    ルフィルフィ
    格闘/強靭
    属性の攻撃を4倍、受けるダメージを20%減らし、自分の攻撃を4.5倍、属性は[心][技][力]スロットも有利扱いになり、一味は船長効果無効・痺れ状態を10ターン回復する
    ミホークミホーク
    斬撃/博識
    冒険開始時の必殺ターンを1短縮、知属性の攻撃を4倍、体力を1.3倍、PERFECT以外の攻撃をするまで知属性の攻撃を5倍、一味は痺れ状態を10ターン回復する

    サポート効果で痺れを回復

    スキルに次いで戦略に組み込みやすいサポート効果での回復キャラ。受けたら回復するオート発動と、必殺発動時に回復するマニュアル発動があります。

    受けたら回復
    麦わらの一味麦わらの一味チョッパー ロビン フランキー ブルック
    冒険中1回限り、敵から封じ・痺れ・船長効果無効状態を受けた時、次の一味の行動時に封じ・痺れ・船長効果無効状態を2ターン回復する
    チョッパーチョッパーサンジ
    冒険中1回限り、敵から痺れ・攻撃ダウン状態を受けた時、次の一味の行動時に痺れ・攻撃ダウン状態を1ターン回復し、体力を3000回復する
    ペコムズペコムズモンキーDルフィ サンジ キャロット ペドロ
    冒険中1回限り痺れ、必殺ターン巻き戻しを受けた時、次の一味の行動時にサポート対象キャラの痺れ状態を3ターン回復、必殺ターンを3短縮し、1ターンの間受けるダメージを75%減らす
    コラソンコラソントラファルガーロー
    冒険中1回限り、敵から封じ・船長効果無効・痺れ状態を受けた時、次の一味の行動時に封じ・船長効果無効・痺れ状態を2ターン回復する
    しらほししらほしネプチューン フカボシ
    冒険中1回限り、敵から痺れ・攻撃ダウンを受けた時、次の一味の行動時に一味の痺れ・攻撃ダウンを2ターン回復
    バルトロメオバルトロメオロビン キャベンディッシュ
    冒険中1回限り敵から痺れ状態を受けた時、次の一味の行動時に一味にかかっている痺れ状態を3ターン回復する
    雷ぞう雷ぞうイヌアラシ ネコマムシ 錦えもん モモの助 カン十郎
    冒険中1回限り、敵から痺れ・必殺封じ状態を受けた時、次の一味の行動時に痺れ・必殺封じ状態を2ターン回復する
    レイリーレイリーモンキーDルフィ
    冒険中1回限り敵から受けた封じ・船長効果無効・痺れ状態を受けた時次の一味行動時に封じ・船長効果無効・痺れ状態を2ターン回復する
    ダルマダルマホーディ ヒョウゾウ イカロス ドスン ゼオ
    冒険中1回限り、必殺封じ・痺れ状態を受けた時サポート対象キャラの必殺封じ・痺れ状態を3ターン回復する
    サンジサンジモンキーDルフィ ゾロ
    冒険中1回限り、敵から痺れ・船長効果無効状態を受けた時、次の一味の行動時に痺れ・船長効果無効状態を2ターン回復する
    必殺発動時に回復
    シフォンシフォンベッジ プリン ローラ
    冒険中1回限り、サポート対象キャラがスロット変換の必殺発動時、一味の痺れ状態を2ターン回復し、体力を3000回復する
    ルフィルフィキッド
    冒険中1回限り、サポート対象キャラが割合ダメージ・直接ダメージを与える必殺発動時、一味にかかっている封じ・痺れ・船長効果無効状態を2ターン回復する
    ブルックブルックゾロ ナミ サンジ チョッパー
    冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動し、痺れ・船長効果無効状態を回復した時、痺れ・船長効果無効状態を2ターン回復する

    入れ替え効果で痺れを回復

    自身の痺れを回復、または一味の痺れを回復する入れ替え効果があります。

    自身の痺れを回復
    サンジ&プリンサンジ&プリン自分にかかっている痺れ・船長効果無効・スロット封じ状態を完全に解除、自分のスロットを自属性スロットに変換(お邪魔も変換可)、1バトル内で受けたダメージの25%を次のバトルに進む時に回復する(回復する効果は重複しません)
    サボ&コアラサボ&コアラ1ターンの間自由タイプと博識タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を1.5倍にし、自分にかかっている痺れ・船長効果無効状態を完全回復する
    ゼウス&プロメテウス&ビッグマムゼウス&プロメテウス&ビッグマム自分にかかっている痺れ状態を完全に解除し、自分のスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間自分の攻撃とスロットの影響を大きくする
    ルフィ&エースルフィ&エース自分にかかっている痺れ・船長効果無効・スロット封じを完全に解除し、自分のスロットを自属性スロットに変換する([お邪魔]も変換可)
    一味の痺れを回復
    ルフィ&サンジルフィ&サンジ自分のスロットを[肉]スロットに変換、1ターンの間[肉]スロットを有利スロット扱いにし、一味にかかっている封じ・船長効果無効・痺れ状態を1ターン回復する
    クロ&ジャンゴクロ&ジャンゴ一味にかかってい痺れ・封じ状態を1ターン回復する
    イヌアラシ&ネコマムシイヌアラシ&ネコマムシ一味の痺れを1ターン回復し、自身のスロット封じ、船長効果無効状態を完全に解除する
    シャンクス&ベックマンシャンクス&ベックマン一味にかかっている封じ・船長効果無効・痺れ状態を1ターン回復する
    イワンコフ&ボンクレーイワンコフ&ボンクレー一味の痺れ状態を1ターン回復し、1ターンの間受けるダメージを20%減らす
    白ひげ&マルコ白ひげ&マルコ一味の痺れ・必殺封じ状態を1ターン回復し、自分のスロットを[肉]スロットに変換、1ターンの間一味の[肉]スロットを有利スロット扱いにする

    船員効果で痺れを回復

    自身の痺れを回復、または一味の痺れを回復する入れ替え効果があります。

    自身の痺れを回復
    バルトロメオバルトロメオ初期習得:一味の基礎ステータスが+30される
    限界突破1:自分は痺れを完全に回避する
    限界突破2:
    ホーキンスホーキンス初期習得:
    限界突破1:自分は[力][速][連][肉]スロットも有利スロット扱いになる
    限界突破2:自分は痺れ・必殺封じ状態を完全に回避する
    ルフィルフィ初期習得:技属性の基礎ステータス+56
    限界突破1:自分は痺れ状態を完全に回避
    限界突破2:
    キャロットキャロット初期習得:自分自身は痺れ状態を完全に回避する
    限界突破1:タップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×3倍のダメージを上乗せする
    限界突破2:
    イヌアラシイヌアラシ初期習得:攻撃可能キャラ全員で攻撃し自分の攻撃が最後の時、自分の基礎攻撃力が+100される
    限界突破1:自分は痺れを完全回避
    限界突破2:
    ルッチルッチ初期習得:
    限界突破1:強靭タイプの基礎攻撃力が+50される
    限界突破2:自分は痺れ状態を完全に回避する
    キャロットキャロット初期習得:自分自身は痺れ状態を完全に回避する
    限界突破1:自由タイプは[心]スロットも有利スロット扱いになる
    限界突破2:
    マゼラン&ハンニャバルマゼラン&ハンニャバル初期習得:属性の基礎ステータスが+50される
    限界突破1:自身は痺れ状態を完全に回避
    限界突破2:
    ヒョウゾウヒョウゾウ初期習得:自分の必殺封じを3ターン回復する
    限界突破1:自分は痺れを完全回復
    限界突破2:
    ナミナミ初期習得:自分は痺れ状態を3ターン回復する
    限界突破1:自分の必殺封じ状態を3ターン回復する
    限界突破2:
    ルフィルフィ初期習得:
    限界突破1:自分は痺れ状態を完全に回避する
    限界突破2:一味の基礎ステが+50される
    マゼランマゼラン初期習得:自分の必殺封じを3ターン回復
    限界突破1:自分は痺れ状態を完全に回避する
    限界突破2:
    一味の痺れを回復
    エネルエネル初期習得:
    限界突破1:一味は痺れ状態を1ターン回復する
    限界突破2:一味は[知]スロットも有利スロット扱いになる
    チョッパーチョッパー初期習得:自分は[力]スロットも有利スロット扱いになる
    限界突破1:一味の痺れ状態を1ターン回復する
    限界突破2:
    クロッカスクロッカス初期習得:[肉]補給時に回復量が+150
    限界突破1:一味は痺れを1ターン回復
    限界突破2:
    エネルエネル初期習得:心属性の基礎ステータスが+30される
    限界突破1:一味は痺れ状態を1ターン回復する
    限界突破2:
    レイジュレイジュ初期習得:
    限界突破1:知属性の基礎ステータスが+25される
    限界突破2:一味は痺れ状態を1ターン回復する
    ナミナミ初期習得:一味は痺れ状態を1ターン回復する
    限界突破1:自分は必殺封じ状態を3ターン回復する
    限界突破2:
    ナミ&ロビンナミ&ロビン初期習得:一味は[技][知]有利扱い
    限界突破1:一味は痺れ1ターン回復
    限界突破2:
    ゾロゾロ初期習得:一味の痺れを1ターン回復
    限界突破1:
    限界突破2:
    ヴィオラヴィオラ初期習得:博識タイプキャラの基礎攻撃力と基礎回復力が+40される
    限界突破1:一味は痺れを1ターン回復する
    限界突破2:
    ナミナミ初期習得:
    限界突破1:一味の痺れを1ターン回復する
    限界突破2:一味は[技]も有利扱い
    ペローナペローナ初期習得:一味の痺れ状態を1ターン回復する
    限界突破1:
    限界突破2:
    プリンプリン初期習得:一味の痺れを1ターン回復する
    限界突破1:
    限界突破2:
    コラソンコラソン初期習得:
    限界突破1:一味の痺れ状態を1ターン回復する
    限界突破2:一味の必殺封じ状態を1ターン回復する
    ブリュレブリュレ初期習得:博識タイプは[心]有利扱い
    限界突破1:一味の痺れを1ターン回復
    限界突破2:
    リトルオーズJr.リトルオーズJr.初期習得:一味の痺れを1ターン回復する
    限界突破1:斬撃と強靭タイプの基礎攻撃力が+75される
    限界突破2:
    ヴィオラヴィオラ初期習得:自分は必殺封じ状態を完全に回避する
    限界突破1:一味の痺れ状態を1ターン回復する
    限界突破2:
    シシリアンシシリアン初期習得:残り体力が少ない時、自分の基礎攻撃力が+200される
    限界突破1:一味の痺れを1ターン回復する
    限界突破2:
    ワンダワンダ初期習得:一味の痺れ状態を1ターン回復する
    限界突破1:博識タイプの基礎ステが+40される
    限界突破2:
    ブルックブルック初期習得:自分は痺れ状態を完全に回避する
    限界突破1:一味の痺れ状態を1ターン回復する
    限界突破2:
    ナミナミ初期習得:自分は必殺封じ状態を完全に回避する
    限界突破1:一味の痺れを1ターン回復
    限界突破2:
    つるつる初期習得:一味の痺れ状態を1ターン回復する
    限界突破1:擬音隠し状態を3ターン回復する
    限界突破2:
    セニョールセニョール初期習得:
    限界突破1:一味の痺れ1ターン回復
    限界突破2:自分は[肉][連]有利扱い
    シュガーシュガー初期習得:
    限界突破1:自由と博識タイプの基礎ステが+30される
    限界突破2:一味の痺れを1ターン回復する
    ヒナヒナ初期習得:一味の痺れ1ターン回復
    限界突破1:自分以外が必殺使用時、必殺ターン2短縮
    限界突破2:
    ビビビビ初期習得:
    限界突破1:一味の痺れ状態を1ターン回復する
    限界突破2:自分は[知]有利扱い

    自動攻撃で痺れを無視する

    シュガーのオモチャは痺れ状態でも無視して攻撃が可能です。

    シュガー
    野心/博識
    20→15ターン
    選択したキャラ(5体まで選択可能)を3ターンの間コスト40、攻撃力2500の「くまのオモチャ」に変える。「くまのオモチャ」は一定の状態異常を無視して攻撃することができ、シュガーの攻撃後に自動で攻撃を行い、シュガーと「くまのオモチャ」は通常攻撃のチェイン係数増加量が+0.7、全てのバリアを無視してダメージを与える

    攻略編成用ツール記事

    トップボタン

    冒険のギミック理解が攻略の鍵

    各種ギミックの解説はこちら

  • この記事を書いた人
    この記事へ意見を送る

    いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


    いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


    GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
    当ゲームタイトルの権利表記

    ※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

    会員限定
    0 件 中 0件 のコメントを表示中
    GameWithからのお知らせ
    攻略 メニュー
    トレクル攻略情報
    ONE PIECEメディア
    海賊祭攻略
    キャラ/パーティ/ツール
    リセマラ/ガチャ
    初心者向け記事
    クエスト攻略
    ランキング/キャラ比較
    能力解放
    限界突破解説
    サポート効果解説
    アイテム関連
    劇場版ONE PIECE作品
    掲示板
    ×