トレクルで登場するギミック「追撃ダメージ」の仕様や影響、対策方法を紹介しています。冒険で敵が展開してきた場合は対策方法を知り、対策キャラ選びの際にご利用ください。
トレクルを始めたらまずこの記事!
各種解説記事はこちらギミック解説と影響
通常攻撃とは別に追加ダメージが発生

ターン終了時(一味の攻撃後)に倍率や割合でダメージを与えてきます。解除には特殊なスキルを使用する以外はなく、全滅前に倒しきることが理想です。
追撃ダメージによる影響と仕様
- ダメージを受け続けるため耐久が難しい
- 体力1で耐えるを一味に付与しても耐えられない
- 対策:スキルで解除する
その他のギミック解説はこちら
ギミック対策まとめ
- 追撃ダメージ効果を解除する
- ギミックを無視して味方が全滅する前に倒す
追撃効果を解除するスキルを使う
追撃効果を特定ターン数、完全に解除するスキルが有効手段です。ただし、解除する優先度は高くなく、攻略に致命的に影響するギミックではないので注意しましょう。
対策キャラ一覧
敵の追撃効果を完全解除するキャラ
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() 格闘/斬撃 | 18→12ターン 右列のスロットを[肉]に変換、2ターンの間一味のスロットの影響を2倍、敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() |
![]() 斬撃/野心 | 9→9ターン 敵にかかっている ![]() |
![]() 強靭/自由 | 33→17ターン 敵全体に無属性超ダメージを与え、敵にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 野心/博識 | 29→14ターン 一味の体力が80%減るが、一味にかかっている封じ・痺れ状態を8ターン回復し、敵にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() |
ルフィ&ロー&キッドは進化前もスキルによる完全解除が可能です。
敵の追撃効果を解除するキャラ
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() 射撃/- | 16→11ターン 敵1体のHPを15%減、敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() |
![]() 格闘/強靭 | 20→14ターン 必殺発動時一味の体力が10%以下の時、1ターンの間一味のスロットの影響を倍にし、船長が野心タイプキャラの時、一味全員のスロットを1ターン固定、敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() |
![]() 野心/強靭 | 23→9ターン 敵にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 博識/斬撃 | 18→12ターン 敵にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 自由/格闘 | 11→11ターン 体力を3960回復、敵にかかっている ![]() ![]() |
![]() 打突/野心 | ①28→13 ②33→18ターン 2ターンの間、敵各々に対し3000を超える部分のダメージを超激減し、体力を最大体力の50%回復、敵の ![]() ![]() ![]() |
ギミック解説関連記事
攻略編成用ツール記事

ログインするともっとみられますコメントできます