0


x share icon line share icon

【トレクル】ダメージ軽減ギミックの対策方法とキャラ【ワンピース トレジャークルーズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【トレクル】ダメージ軽減ギミックの対策方法とキャラ【ワンピース トレジャークルーズ】

トレクルで登場するギミック「ダメージ軽減」の仕様や影響、対策方法を紹介しています。冒険で敵が展開してきた場合は対策方法を知り、対策キャラ選びの際にご利用ください。

目次アイコン【解説目次】

トレクルを始めたらまずこの記事!

各種解説記事はこちら他のギミック解説はこちら

ギミック解説と影響

与ダメージが軽減される敵防御効果

敵に与えるダメージを軽減されてしまうギミック。軽減率は敵により異なり、30%の敵から90%以上軽減してしまう敵もいます。基本的にはダメージ軽減効果を解除して闘いますが、軽微な軽減率で99+ターンの場合は無視するケースもあります。

割合・固定ダメージは軽減されない

必殺技の割合・固定ダメージは軽減効果が適用されません。

撃破スキルと毒ダメージも適用されない

特定の条件で成功する撃破スキルはダメージ軽減を適用しません。同様に防御力を無視する毒ダメージも軽減はされません。

ダメージ軽減の影響と仕様

  • 与ダメージ量が低下する
  • 盾アイコンの色に応じて軽減する対象の属性がわかる
  • 虹色の場合は全ての属性を軽減する

その他のギミック解説はこちら

ギミック対策まとめ

ダメージ軽減を解除する

最も一般的なのが軽減効果自体を解除するという対処法。軽減効果は完全解除できるキャラも実装されています。

解除するスキルの種類

必殺技最も解除スキルを所持するキャラが多い
超化黒ひげカイドウ
サポートサンジキラーマーシャル・D・ティーチキャロット藤虎ベックマン&ラッキー・ルウキラーサンダーソニアエースたしぎMr.1&ミスダブルフィンガーセンゴクベポ&シャチ&ペンギンミホークイチジ青キジヴァイオレットオーズアインプラリネブランニュートレーボル
入れ替えブラックマリア&うるティ

防御効果を無視する船長効果

船長アクション

ビッグマムの「食いわずらい」、おそばマスクの「透明化」などは敵防御効果を無視して攻撃が可能です。

敵防御効果を無視する船長アクション

スキル文言に「敵の防御効果を無視して~」が含まれる場合はダメージ軽減を無視してダメージを与えます。

一部のスキルダメージで戦う

割合・固定ダメージ・撃破スキル・毒ダメージはダメージ軽減を無視できます。中でも実用性があるダメージは撃破と毒です。


対策キャラ一覧

ダメージ軽減を解除する

通常のダメージ軽減を解除する
ハンコック
自由/格闘
13→13ターン
敵全体にかかっているダメージ軽減(一定ダメージ激減は対象外)を5ターン減らし、一味にかかっている攻撃ダウン状態を5ターン回復、船長が属性の時、1ターンの間属性の攻撃を2倍、それ以外の時は1.75倍にする
クイーン
強靭/野心
33→26ターン
隣接スロットを自属性スロットに変換し、敵全体にかかっているダメージ軽減状態(一定ダメージ激減は対象外)を5ターン減、必殺発動時までに受けたダメージを蓄積し、敵1体に蓄積値×50倍の無属性ダメージを与える(最大10,000,000ダメージ)
レイジュ
強靭/格闘
35→28ターン
一味の[お邪魔]スロットを自属性スロットに変換し、敵にかかっているダメージ軽減・一定ダメージ激減状態を5ターン減、船長が知属性の時、敵全体を毒状態にし、3ターンの間毒状態の敵に与えるダメージが1.75倍、このターン内PERFECT攻撃2回成功で次のターン敵全体を毒状態にする
ウソップ
射撃/自由
19→13ターン
敵全体にかかっている一定ダメージ激減・ダメージ軽減・防御力アップ状態を5ターン減らし、一味の必殺ターンを1短縮、敵全体の攻撃を2ターン遅延させる
長期ターンの解除
ミホーク
斬撃/博識
20→15ターン
敵1体のHPを15%減、敵全体にかかっているダメージ軽減状態(一定ダメージ激減は対象外)を10ターン減らし、1ターンの間知属性の攻撃を2.25倍、このターン内PERFECT攻撃3回成功で次のターン知属性の攻撃を2.5倍にする
完全にダメージ軽減を解除する
サンジ&プリン
格闘/博識
18→13ターン
一味の体力を15000回復し、敵全体にかかっている一定以上のダメージ激減一定ダメージ激減・ダメージ軽減ダメージ軽減状態を完全に解除、2ターンの間格闘・博識タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を2.25倍にし、3ターンの間「サンジ&プリン」になる
ビビ&レベッカ
博識/打突
18→13ターン
敵全体にかかっている防御力アップ防御力アップとダメージ軽減ダメージ軽減を完全に解除し、2ターンの間博識と打突タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を2倍、3ターンの間「ビビ&レベッカ」になる

一部のキャラを紹介しています。

船長効果で敵防御効果を無視する

キャロットキャロット
格闘/斬撃
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、12ターンの間船長効果が「防御効果を無視して通常攻撃を与えられるが一味の防御効果が全て無効、格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの攻撃を各々2倍(タイプが重複すると4倍)、同タイプキャラの自属性スロット出現率が大きく上昇」になる。12ターン経過後船長効果が「格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの攻撃を2.75倍」に戻る
黒ひげ黒ひげ
野心/強靭
防御効果を無視して通常攻撃を与えられるが、一味の防御効果が全て無効、一味に格闘・斬撃・打突・射撃全ている時、一味の攻撃3.75倍、体力1.5倍、一味の[技]スロットが有利スロット扱いになる

船長アクションで防御効果を無視する

ビッグマムビッグマム
強靭/野心
【特殊船長効果:食いわずらい】
一味の[肉]スロットが[セムラ]スロットになり、[セムラ]を獲得した次のターン船長効果が強化、3ターン[セムラ]を獲得していない時、食いわずらい状態の船長効果に強化される
サンジサンジ一味の攻撃を3.5倍、[連]スロットが出ているキャラは約4.25倍、[連]スロットも有利スロット扱い、[連]スロットの出現率がさらに上昇、冒険開始時の必殺ターンを1短縮する
【船長アクション(透過)】3ターンの間自分を対象とする一定の効果を防ぐことができ、自分の攻撃は全ての防御効果・防御力を無視し、自分のタップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×500倍の無属性ダメージを上乗せする

防御効果を無視するスキルダメージを使う

ジャック
強靭/打突
36→29ターン
敵全体にかかっている防御力アップダメージ軽減ダメージ無効化状態を2ターン減らし、必殺発動時敵の数が多いほど大きい無属性ダメージを全ての防御効果・防御力を無視して敵1体に与える(最小で300000~最大で2000000ダメージ)
白ひげ
打突/強靭
35→30ターン
自分のスロットを[知]に変換し、敵全体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×100倍の無属性ダメージを与え、敵が遅延無効・状態異常無効の時は1ターンの間一味のスロットの影響が倍、敵がバリアを張っている時は1ターンの間自分の攻撃が2.25倍になる
ゾロ
斬撃/強靭
31→24ターン
敵全体にかかっている一定ダメージ激減状態を2ターン減らし、自分が「飛ぶ斬撃」を使用した回数が0回の時、1回の時、2回以上の時、それぞれ全ての防御効果を無視して敵全体に250000、500000、1000000の無属性ダメージを与える

サポート効果でダメージ軽減を解除する

ベポ&シャチ&ペンギンベポ&シャチ&ペンギントラファルガーロー
冒険中1回限り、敵がダメージ軽減状態の効果発動時、次の一味の行動時に敵全体にかかっているダメージ軽減状態を2ターン減らす
ミホークミホークゾロ
冒険中1回限り、サポート対象キャラが割合ダメージ・直接ダメージを与える必殺発動時、敵全体にかかっているダメージ軽減状態(一定ダメージ激減は対象外)を3ターン減らす
イチジイチジレイジュ
自分の基礎ステータスの4%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せし、サポート対象キャラがPERFECT攻撃成功で敵全体にかかっているダメージ軽減状態を1ターン減らす
青キジ青キジ赤犬 黄猿 つる
自分の基礎ステータスの5%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せし、サポート対象キャラがPERFECT攻撃成功で敵全体にかかっているダメージ軽減状態を1ターン減らす
ヴァイオレットヴァイオレットサンジ
自分の基礎ステータスの5%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せし、サポート対象キャラがPERFECT攻撃成功で敵全体にかかっているダメージ軽減状態を1ターン減らす
オーズオーズモリア
冒険中1回限り、サポート対象キャラが体力回復効果を発動時、敵のダメージ軽減とバリア効果を2ターン減らす
アインアインゼファー ビンズ
冒険中1回限り、敵が防御力アップ・ダメージ軽減状態の効果発動時、次の一味の行動時に敵全体にかかっている防御力アップ・ダメージ軽減状態を2ターン減らし、一味の体力を最大体力の10%回復する
プラリネプラリネアラディン
自分の基礎ステータスの5%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せし、サポート対象キャラがPERFECT攻撃成功で敵全体にかかっているダメージ軽減状態を1ターン減らす
ブランニューブランニューセンゴク
自分の基礎ステータスの5%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せし、サポート対象キャラがPERFECT攻撃成功で敵全体にかかっているダメージ軽減状態(一定ダメージ激減は対象外)を1ターン減らす
トレーボルトレーボルシュガー
冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動時、敵全体にかかっているダメージ軽減・一定以上のダメージ激減を2ターン減らす

攻略編成用ツール記事

トップボタン

冒険のギミック理解が攻略の鍵

各種ギミックの解説はこちら

  • この記事を書いた人
    この記事へ意見を送る

    いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


    いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


    GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
    攻略取扱いゲーム
    家庭用ゲーム機
    スマホゲーム
    当ゲームタイトルの権利表記

    ※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

    会員限定
    0 件 中 0件 のコメントを表示中
    GameWithからのお知らせ
    攻略 メニュー
    トレクル攻略情報
    ONE PIECEメディア
    海賊祭攻略
    キャラ/パーティ/ツール
    リセマラ/ガチャ
    初心者向け記事
    クエスト攻略
    ランキング/キャラ比較
    能力解放
    限界突破解説
    サポート効果解説
    アイテム関連
    劇場版ONE PIECE作品
    掲示板
    "}] "}]
    ×