トレクルで実装されているキャラクターが食べた悪魔の実を確認できる記事です。キャラ名で検索して悪魔の実を調べよう。
悪魔の実一覧
キャラを条件で絞り込むキャラ名 種類 | 悪魔の実 解説 |
---|---|
ルフィ パラミシア | ゴムゴムの実 体がゴムのような伸縮性を持つ能力。身体能力を上げる「ギア」など、能力だけに頼らない戦い方でトレクルでも強敵に挑みます。 |
ブルック パラミシア | ヨミヨミの実 死んでも1度だけ復活する能力。フェス限ブルックは、まさに同じ能力を船長効果で有しています。 |
ロビン パラミシア | ハナハナの実 体の一部分を他の場所に咲かせる能力。原作では敵に手を生やして動きを封じる使い方が多いですが、ゲーム内では敵の攻撃を耐える用途で使っているようです。 |
アルビダ パラミシア | スベスベの実 肌を滑らかにして摩擦しなくなる能力。敵の攻撃を受け流せるので、スキルのダメージ軽減とのイメージはぴったりですね! |
バギー パラミシア | バラバラの実 全身をバラバラにできる能力。例えば、上半身と下半身を分離して下半身も自由に動かせます。 |
ダズ パラミシア | スパスパの実 体のあらゆる部位を刃に変化させて硬くできる能力。初代ダズの攻撃力アップ+ダメージ軽減のスキルは、悪魔の実の特徴をよく表しています。 |
ボン・クレー パラミシア | マネマネの実 他人に変身できる能力。特定のターン数などの条件付きで、他のキャラに変身できるスキルは面白そうですね! |
ギャルディーノ パラミシア | ドルドルの実 ろうそくの蝋を生み出して操れる能力。固めて使用することが多く、ゲーム内では剣状に固めて斬りつけます。 |
ミス・ダブルフィンガー パラミシア | トゲトゲの実 全身から鋭いトゲを生やせる能力。体のツボを刺して能力をアップするトゲトゲ針治療は、スキル発動時に確認できます! |
Mr.5 パラミシア | ボムボムの実 体の一部分を爆弾にできる能力。[爆弾]への変換スキルで、それを表現しています! |
ミスバレンタイン パラミシア | キロキロの実 自身の体重を自在に変化できる能力。最大1万kgまで重くなり、相手に乗りかかる戦法を取ります。 |
ワポル パラミシア | バクバクの実 何でも食べることができ、食べた剣や大砲などを体の一部にできる能力。自身を食べてスリムアップすることも可能。 |
ベラミー パラミシア | バネバネの実 体の一部をバネに変える能力。足をバネにして、相手に高速で飛び掛かる戦闘スタイルをとることが多いです。 |
フォクシー パラミシア | ノロノロの実 ビームを発射して、受けた相手の動きを30秒遅くする能力。バギーのように憎めない役どころで、船員からも愛されています。 |
カリファ パラミシア | アワアワの実 泡を生み出す能力。泡に触れた人間を脱力させますが、泡で敵の攻撃を受け流すイメージがスキルに沿っていますね! |
ブルーノ パラミシア | ドアドアの実 あらゆる場所にドアを作り出す能力。能力で相手を翻弄するだけでなく、ブルーノは六式の体技も会得しています。 |
モリア パラミシア | カゲカゲの実 影を操る能力。角刀影の固定ダメージは、原作のイメージにぴったりです! |
アブサロム パラミシア | スケスケの実 触れたものを透明にする能力。アブサロムのイベントの擬音消しは能力を完全に再現していました! |
ペローナ パラミシア | ホロホロの実 ホロホロゴーストを生み出す能力。ゴーストに触れるとネガティブになり、相手の攻撃力をダウンさせる入れ替え効果とマッチします。 |
ロー パラミシア | オペオペの実 自身の一定範囲内の対象を手術できる能力。トレーボルに放ったステルベン、ドフィに大ダメージを与えたガンマナイフはゲーム内でも超強力! |
ブラメンコ パラミシア | ポケポケの実 体にポケットを作り、無尽蔵に物を収納できる能力。ゲーム内ではポケットからスロットを取り出すイメージでした。 |
ホーキンス パラミシア | ワラワラの実 藁人形を扱える能力。ワノ国編で登場機会が多く、自身の考えよりもタロット占いの確率を行動理念にしています。 |
イワンコフ パラミシア | ホルホルの実 体内ホルモンを自在に操る能力。ゲーム内でも原作に忠実で、毒や体力の回復スキルを使います。 |
イナズマ パラミシア | チョキチョキの実 腕をハサミに変える能力。どんなものでも紙のように切れます。ゲーム内では女性verも実装されています。 |
白ひげ パラミシア | グラグラの実 振動で地震や津波を起こせる能力。瀕死状態で戦った頂上戦争の様は、体力が低いほど強くなる船長効果で表現されています。 |
ジョズ パラミシア | キラキラの実 体の一部をダイヤモンドに変える能力。硬度が高くなり、頂上戦争ではミホークの斬撃を防いでいました。トレクル内では技属性の攻撃を無効化するなど、原作を表現できています。 |
くま パラミシア | ニキュニキュの実 手のひらなどに肉球が付き、肉球に触れたものを吹き飛ばす能力。決戦くまの吹き飛ばしは厄介なギミックの1つです。 |
ハンコック パラミシア | メロメロの実 相手を魅了して石化させる能力。フェス限の遅延や、決戦の瀕死時に発動する長期封じは石化を上手く表現しています。 |
デッケン パラミシア | マトマトの実 触った対象に投げたものを追尾させる能力。スキルの追撃はイメージにピッタリ! |
ブリード パラミシア | ペトペトの実 首輪をつけた相手を強化して操る能力。自身に首輪をつけて強化でき、ゲーム内でも自身強化のスキルで表現されています。 |
ドフラミンゴ パラミシア | イトイトの実 体から糸を出す能力。数少ない覚醒した能力者で、ゲーム初期の決戦ドフラミンゴは最強キャラの一角でした。 |
コラソン パラミシア | ナギナギの実 音を完全に消す能力。トレクル内では擬音隠しに関する効果は所持していません。 |
トレーボル パラミシア | ベタベタの実 体から可燃性の粘液を出す能力。粘着性はスロット固定、可燃性はエンハンスで表現しています。 |
シュガー パラミシア | ホビホビの実 触れた相手をオモチャに変えて従わせる能力。ドレスローザ支配の中核を担う能力で、敵を強制的に戦闘不能にするスキルは今でも大活躍! |
ディアマンテ パラミシア | ヒラヒラの実 触れたものをヒラヒラにする能力。ヒラヒラにした鉄球を飛ばし、空中で解除する戦い方はスキルの追撃で完全再現! |
セニョール パラミシア | スイスイの実 水以外であれば、どんな場所でも泳げる能力。過去のエピソードは涙なしには見れません。 |
バッファロー パラミシア | グルグルの実 体の一部分を回転させる能力。髪の毛や足首などを高速で回転させ、ヘリコプターのように飛行します。 |
ベビー5 パラミシア | ブキブキの実 手足などを武器に変えられる能力。どのような武器にも変えられる点は、3タイプ対象のエンハンススキルで表現されています。 |
ピーカ パラミシア | イシイシの実 岩石と同化し、自身の手足として自在に操る能力。決戦キャラとしては初のボイス付きでしたね! |
マッハ・バイス パラミシア | トントンの実 自身の体重を超重量に増やせる能力。破壊の千tヴァイスでチェイン固定も簡単に解除!? |
レオ パラミシア | ヌイヌイの実 どのようなもの同士でも縫い付けられる能力。ドレスローザ編で対象を拘束する用途で使われていました。 |
マンシェリー パラミシア | チユチユの実 複数の効果がある模様ですが、トレクルでは回復役として活躍しています。 |
グラディウス パラミシア | パムパムの実 自身や触れた無機物を破裂させる能力。ガチャ限が保持する割合ダメージが、能力に最も近いでしょうか!? |
ジョーラ パラミシア | アトアトの実 触れるとアートになる煙を出す能力。受けるとまともに動けなくなるので、スキルのダメージ激減状態も納得。 |
ヴィオラ パラミシア | ギロギロの実 視線を4000km先まで飛ばせる能力。人の心を読むことも可能で、敵ステータスを確認できるスキルとマッチ! |
バルトロメオ パラミシア | バリバリの実 バリアを発生させる能力。フェス限の「攻撃を受けても倒れない」スキルは、バリアそのものですね。 |
ファンク兄弟 パラミシア | ジャケジャケの実 兄のケリーは体をジャケットに変化させる能力者。弟のボビーに着させて体を乗っ取り、戦闘力を上昇させます。 |
ビッグマム パラミシア | ソルソルの実 対象の魂を奪う能力で、奪った魂は剣や雲など森羅万象に吹き込んで操れます。トレクル内では能力よりも食いわずらいにスポットが当たっています。 |
ベッジ パラミシア | シロシロの実 体を城に変える能力で、他人を小さくして体内に収納することも可能。フェス限ベッジの城化は超強力! |
シュトロイゼン パラミシア | ククククの実 あらゆるものを食べ物に変える能力。長きにわたってビッグマムの飢えをしのいでいたのでしょう。 |
カタクリ パラミシア | モチモチの実 体が餅のような伸縮性を持つ能力。性質的にルフィと似た戦術を取ることが多く、2人の激闘は男気に溢れていました。 |
クラッカー パラミシア | ビスビスの実 手を叩くとビスケットが生まれる能力。ビスケット兵の量産が可能で、無尽蔵に生み出す様は決戦クラッカーのボス戦で表現されています。 |
スムージー パラミシア | シボシボの実 生物、物体問わずスムージーのような液体を搾り取る能力。レイジュから受けた毒を自ら絞り出して解毒しました。 |
ペロスペロー パラミシア | ペロペロの実 キャンディを操る能力。3将星ではありませんが、長男としてゲーム内では強キャラが実装されている印象です。 |
ダイフク パラミシア | ホヤホヤの実 魔人を召喚できる能力。ランプの魔人をモチーフにしており、替えが効きにくい二重発動のギミック解除役として活躍しています。 |
オーブン パラミシア | ネツネツの実 自身の体を高温にできる能力。ゲーム内では、力属性の[お邪魔]消費ダメージ持ちがイメージに近いです。 |
オペラ パラミシア | クリクリの実 発火性のクリームを操る能力。心属性は1体で2つのエンハンスを発動できます。 |
モンドール パラミシア | ブクブクの実 本を操る能力。ゲーム内ではギミック解除 兼 属性相性強化役として大活躍しています。 |
ブリュレ パラミシア | ミラミラの実 鏡の世界へ行ける能力で、鏡から別世界に移動できます。ゲーム内ではサポートキャラとしての印象が強く、[お邪魔]変換役として優秀です。 |
ガレット パラミシア | バタバタの実 バターを操る能力。原作ではナミの手を拘束しましたが、チェイン固定のスキルで多少表現されているでしょうか。 |
プリン パラミシア | メモメモの実 対象の記憶を書き換えられる能力。フェス限プリンのエンハンス 保存は能力を再現していますね! |
ニワトリ伯爵 パラミシア | タマタマの実 卵、ひよこ、ニワトリと体が変化する能力。大きくなるにつれて強化されますが、ゲーム内でもニワトリ男爵が最も強いです。 |
ベロベティ パラミシア | コブコブの実 人々を鼓舞して強化もする能力。トレクルでは回復アップやチェイン強化などで表現されています。 |
ワールド パラミシア | モアモアの実 触れたものの速さと大きさを100倍にする能力。ゲーム内では一時期、射撃パのエンハンス役として猛威を振るいました。 |
ガイラム パラミシア | キュブキュブの実 触れたものをキューブ状に切り取れる能力。グローセアデ号や巨大大砲の設計者でもあり、ワールド海賊団の重要人物の1人です。 |
ガスパーデ パラミシア | アメアメの実 自身を飴に変化させる能力。ゲームでの実装は古いですが、映画キャラが登場した際は嬉しかったですよね! |
シキ パラミシア | フワフワの実 触れたものを浮かせる能力。獅子威しの強力な一撃は、スキルの大ダメージで表現されています。 |
アイン パラミシア | モドモドの実 触れた相手を12歳若返らせる能力。ゲーム内のガチャ限定アインはギミック解除役として優秀で、ゼファーよりも活躍の頻度が高いです |
ビンズ パラミシア | モサモサの実 植物の成長を早めて操る能力。ゲーム内では活躍の機会はほぼありませんが、キャラ的に憎めません。 |
テゾーロ パラミシア | ゴルゴルの実 金を生み出し、1度でも触れていれば操れる能力。トレクル内では固定ダメージ要員として活躍しています。 |
バレット パラミシア | ガシャガシャの実 金属を集めて自由に変形できる能力。巨大ロボットの圧倒的な力は、属性相性有利や強力な追撃で表現されています。 |
つる パラミシア | ウォシュウォシュの実 人間を洗濯して無力化させる能力。悪党の心も綺麗にしますが、それはランダムスロット変換で表現!? |
ヒナ パラミシア | オリオリの実 体を鉄の錠に変化させる能力。スロット固定のスキルは、相手を捕縛するイメージにそっていますね! |
ベリーグッド パラミシア | ベリベリの実 ぶどうのように体を分離できる能力。バギーの能力と似ており、分離した体を自由に動かせます。 |
シュウ パラミシア | サビサビの実 触れたものを錆びつかせる能力。敵の武器を使用不能にする様は、決戦バスターコールで再現されています。 |
シリュウ パラミシア | スケスケの実 触れたものを透明にする能力。アブサロムから能力を奪い、消える斬撃を放ちます。 |
マゼラン パラミシア | ドクドクの実 全身から毒を分泌する能力。毒のスキルやギミックは、マゼランのためにあるようなもの! |
タナカさん パラミシア | ヌケヌケの実 無機物をすり抜けられる能力。能力を活かしてグランデゾーロの警備を担当しています。 |
バカラ パラミシア | ラキラキの実 触れた人物の運を吸い取る能力。グランテゾーロではコンシェルジュを務めています。 |
アン パラミシア | ビジョビジョの実 触れたイメージを幻のビジョンとして出現させる能力。海賊万博ではアシスタントとして盛り上げました。 |
チョッパー ゾオン | ヒトヒトの実 人に変身できる能力。知能が進化して二足歩行も可能になりますが、チョッパーは脚力や頭脳などピンポイントで強化できるのが特長です。 |
ドルトン ゾオン | ウシウシの実 モデル バイソン バイソンに変身できる能力。肉体が強靭になり速さや突進力が強化されます。 |
ペル ゾオン | トリトリの実 モデル ファルコン ハヤブサに変身できる能力。世界に5種類しか確認されていない飛行能力の持ち主です。 |
チャカ ゾオン | イヌイヌの実 モデル ジャッカル ジャッカルに変身できる能力。剣の使い手でもあり、能力と併せた速攻を得意としています。 |
Mr.4 ゾオン | イヌイヌの実 モデル ダックスフント ダックスフントになる能力。主人のMr.4と連携した爆弾ボール攻撃を駆使します。 |
ミス・メリークリスマス ゾオン | モグモグの実 モグラになる能力。地中を掘って移動して、鋭い爪で攻撃します。 |
ページワン ゾオン | リュウリュウの実 モデル スピノサウルス スピノサウルスになる能力。おそばマスクと死闘を繰り広げましたが、トレクルではギミック回復やダメージ軽減役として活躍します。 |
クイーン ゾオン | リュウリュウの実 モデル ブラキオサウルス ブラキオサウルスになる能力。体重を乗せた攻撃は、ゲーム内で蓄積値ダメージとして描かれています。 |
キング ゾオン | リュウリュウの実 モデル プテラノドン プテラノドンに変身する能力。ゲーム内では百獣海賊団では珍しく、1体完結型の遅延時ダメージ量強化持ちです。 |
ピエール ゾオン | ウマウマの実 馬になる能力。鳥のピエールが手に入れてペガサス風の見た目になり、ガンフォールをサポートしました。 |
ドレーク ゾオン | リュウリュウの実 モデル アロサウルス アロサウルスになる能力。複雑な設定を持ったキャラで、ゲーム内ではワノ国編に突入した途端に同キャラの数が増えました。 |
ルッチ ゾオン | ネコネコの実 モデル レオパルド ヒョウになる能力。ルッチは六式の技も体得しており、その強さからフェス限の実装が多い印象です。 |
カク ゾオン | ウシウシの実 モデル ジラフ キリンになる能力。カクはゲーム初期にスロット強化役として大活躍した経緯があり、最新のカクはギミック解除役として使われています。 |
ジャブラ ゾオン | イヌイヌの実 モデル ウルフ 狼になる能力。トレクルでは固定9ダメージを与える船長効果持ちで、初期のカメゲリラで活躍しました。 |
マルコ ゾオン | トリトリの実 モデル 不死鳥 フェニックスになる能力。再生能力を持ち、ゲーム内でも高性能の回復スキル持ちです。 |
サンダーソニア ゾオン | ヘビヘビの実 モデル アナコンダ アナコンダになる能力。トレクルではマリーゴールドとのサポート効果の親和性が優秀です。 |
マリーゴールド ゾオン | ヘビヘビの実 モデル キングコブラ キングコブラになる能力。サンダーソニアと相性が良く2体で2つのエンハンスを重ね掛けできます。 |
カブ ゾオン | ムシムシの実 モデル カブトムシ カブトムシになる能力。カブは小人族ながらカブトムシのパワーを得られるようです。 |
ビアン ゾオン | ムシムシの実 モデル スズメバチ スズメバチになる能力。腕が4本になり羽根も生え、スズメバチを統制できるようになります。 |
ペコムズ ゾオン | カメカメの実 カメになる能力。甲羅はダイヤモンド並みの高度になり、ゲーム内では敵防御アップ解除持ちなので逆の印象です。 |
モモの助 ゾオン | 人造の悪魔の実 龍になる能力。トレクルでは子供のキャラは性能が低く設定されており、モモの助もその法則に沿っているようです。 |
カイドウ ゾオン | ウオウオの実 幻獣種 青龍 青龍になる能力。最初のフェス限カイドウ実装で多くのクエストの攻略難易度がグッと下がりました。 |
ジャック ゾオン | ゾウゾウの実 マンモスになる能力。特攻隊長の印象が強く、ゲーム内で海賊EXPを駆使して色々なクエストに挑む様がマッチしています。 |
ホールデム ゾオン | 人造の悪魔の実 ライオンのSMILE ライオンと共存する能力。貴重なバリア3ターン解除のスキルを持ちます。 |
シープスヘッド ゾオン | 人造の悪魔の実 羊のSMILE 羊になる能力。ギフターズの真打ちですがモブ感が強く、トレクル内でも払しょくできていません。 |
スピード ゾオン | 人造の悪魔の実 馬のSMILE 馬になる能力。真打ちとして登場しましたが、お玉の能力で従うようになる。トレクル内ではスピードの名の如く必殺ターンを2短縮できます。 |
ドボン ゾオン | 人造の悪魔の実 カバのSMILE カバになる能力。トレジャーマップvsキッドの頼れるヤツとして実装されましたが、それ以外では活躍の機会はほぼありません。 |
センゴク ゾオン | ヒトヒトの実 モデル 大仏 大仏になる能力。ゲーム内ではコストが低いキャラを強化している様が智将のイメージにピッタリです。 |
ダルメシアン ゾオン | イヌイヌの実 モデルダルメシアン ダルメシアンになる能力。頂上戦争に参加した中将で、ゲーム内と同じく指銃でルフィを苦しめました。 |
オロチ ゾオン | ヘビヘビの実 モデル 八岐大蛇 八岐大蛇になる能力。将軍らしく、トレクルではギミック解除兼攻撃強化役として優秀です。 |
サボ ロギア | メラメラの実 炎を操る能力。エースの死で出現したメラメラの実を食べ、その能力を得ました。 |
クロコダイル ロギア | スナスナの実 体が砂になる能力。ゲーム内では低体力維持の博識パ船長として一時代を築きました。 |
エネル ロギア | ゴロゴロの実 雷を操れる能力。強力なスキルダメージ持ちのトレマエネルが原作にピッタリの印象です。 |
黒ひげ ロギア | ヤミヤミの実 グラグラの実 ヤミヤミはすべてを闇に引きずり込み、悪魔の実の能力を無効化する能力。グラグラは地震を生み出す能力で、なぜか黒ひげは本来不可能な2個の実の同時接種が可能です。 |
カリブー ロギア | ヌマヌマの実 体を沼にする能力。ガトリング銃などを沼に収容でき、ゲーム内では多段hitダメージなどで表現されています。 |
シーザー ロギア | ガスガスの実 体がガスになる能力。毒ガスを発生させることも可能で、トレクル内での毒時エンハンスはマゼランと並んで強力です。 |
モネ ロギア | ユキユキの実 雪を操る能力。そのイメージからかモネは一時期、毎年冬に新キャラが追加されていました。 |
スモーカー ロギア | モクモクの実 体が煙になる能力。敵としては封じを頻発する印象で、煙による捕縛が表現されています。 |
青キジ ロギア | ヒエヒエの実 氷を操る能力。スモーカーと同様に封じを多用してくる印象で、アイスタイムなどの拘束力を表現しています。 |
黄猿 ロギア | ピカピカの実 体が光になる能力。光の速さはゲーム内では必殺短縮で表現されています。 |
赤犬 ロギア | マグマグの実 マグマを操る能力。フェス限の大将が元帥に超進化する点は上手いと感じます。 |
エース ロギア | メラメラの実 炎を操る能力。射撃パといえばエースでしたが、最近はエース&サボなど活躍の場を広げています。 |
キッド 不明 | 不明 磁力を操る能力。トレクルで初期実装されたキッドの「鋼鉄磁性体の腕」が最も印象的です。 |
アプー 不明 | 不明 自身を楽器に変える能力。ワノ国編では人の怒りを買う役回りですが、今後の立ち位置の変化にも期待です! |
ウルージ 不明 | 不明 ダメージを受けるほど体が大きくなってパワーアップします。悪魔の実の能力かは判明していませんが、コロシアムでのカウンターは強烈でした。 |
ボニー 不明 | 不明 自身や他人の年齢を自由に変更できる能力。トレクル内では、能力よりも大食いがピックアップされるケースが多いです。 |
錦えもん 不明 | 不明 葉っぱなどを服に変化させる能力。初期の錦えもんの隣接スロット変換は多少連想できるかも!? |
カン十郎 不明 | 不明 描いた絵を実体化させる能力。画力が低いカン十郎が使うと可愛く見えたものですが… |
モーリー 不明 | 不明 地面を粘土のように操る能力。革命軍らしく、ゲーム内では自由タイプ編成のダメージ量強化役の印象が強いです。 |
藤虎 不明 | 不明 重力を操る能力。初期の藤虎は、野心パの当時の最強船長として大活躍しました。 |
ムッシュール 不明 | 不明 毒胞子を操る能力。ワポルの兄であり、トレクルでは[お邪魔]変換を使えるので★4ながらも多少は活躍した印象です。 |
ミノタウロス 不明 | 不明 牛に変身する能力。通常エリアで出現しましたが、見た目が意外にかわいい! |
ミノリノケロス 不明 | 不明 サイに変身する能力。敵として出現すると結構強く、体力が高かった印象です。 |
ミノコアラ 不明 | 不明 コアラに変身する能力。温和とは真逆の凶暴な性質で、トゲ付きのナックルダスターを装備して殴ります。 |
ミノゼブラ 不明 | 不明 シマウマに変身する能力。走る能力よりも、金属製の武器を振り回す筋力が強化されているようです。 |
カラス 不明 | 不明 体を無数のカラスに分割する能力。速属性としてはボビンに並ぶ優秀なギミック解除役です。 |
ミス・ゴールデンウィーク 不明 | 不明 ミス・ゴールデンウィークは悪魔の実の能力者ではなく、催眠術の使い手とされています。ゲーム内では初期に登場したキャラです。 |
ラフィット 不明 | 不明 腕を翼に変形して飛行する能力。黒ひげ海賊団の参謀的な位置におり5番船の船長を務めます。 |
ログインするともっとみられますコメントできます