海賊王への軌跡vsアーロン 攻略と編成パーティ

0


twitter share icon line share icon

【トレクル】海賊王への軌跡vsアーロン 攻略と編成パーティ【ワンピース トレジャークルーズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【トレクル】海賊王への軌跡vsアーロン 攻略と編成パーティ【ワンピース トレジャークルーズ】

トレクルで開催される海賊王への軌跡vsミホークの攻略記事です。アーロンのギミック、攻略パーティ、進め方、特攻キャラを紹介しています。

【目次】

7月のイベント情報

海賊王への軌跡vsミホークの基本情報

報酬キャラ:アーロンの性能

アーロン_全体画像
スキル
2ターンの間敵全体の防御力を0、一味の体力を50%減らし、敵全体に減少値×30倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間敵各々に対し5,000を超える部分のダメージを超激減、必殺発動時敵がダメージ軽減の時、1ターンの間敵全体の被ダメージを1.5倍に上昇、必殺発動時敵が一定ダメージ激減状態の時、1ターン経過後2ターンの間チェイン係数が+1.3され、必殺発動時敵が防御力アップ状態の時、敵全体にかかっている被ダメージ上昇効果を+0.2上昇(必殺技にも効果が適用)、その後、1ターンの間技属性・斬撃・強靭タイプキャラの基礎攻撃力を+800、1ターン経過後1ターンの間チェイン係数が+1.0される
▶アーロンの評価

海賊王への軌跡の進め方

攻略チャート
  1. お宝マスで像を集めて友情Lvを上げる
  2. 好物をキャラに渡してイベントを発生
  3. イベント発動は序盤と終盤で優先度を変える
  4. 虹カメ500体獲得を優先する
  5. 海賊祭は積極的に踏んでミッション達成
  6. 撃破Lv150到達を目指して周回する
▶詳しい遊び方はこちら進め方の解説を表示する

マスの種類と効果

マス説明
海賊王への軌跡攻略まとめの画像お宝マススタミナ肉やコーラ、姫カメなど様々なアイテムを入手できます。中でも、一味の像はそのキャラの友情Lv上げができます。
海賊王への軌跡攻略まとめの画像好物マス麦わらの一味の好物やお宝が入手できる。好物をイベントマスで渡せば麦わらの一味のイベントが発生。
海賊王への軌跡攻略まとめの画像イベントマスキャラ毎のイベントが発生。
▼イベント内容はこちら
海賊王への軌跡攻略まとめの画像海賊祭マス海賊祭のバトルをするマス。
敵の数も少なく、戦闘力も50000程度。
海賊王への軌跡攻略まとめの画像海賊祭マス強敵の海賊祭のバトルをするマス。
撃破Lv150だと戦闘力は90000を超える
海賊王への軌跡攻略まとめの画像バトルマス道中で出現する中ボス。
クリアすると虹カメが獲得できる。
ギミックはLv毎に追加され、Lv100~は高難易度。
海賊王への軌跡攻略まとめの画像ボスマス道中で出現する中ボス。
クリアすると虹カメが獲得できる。
ギミックはLv毎に追加され、Lv100~は高難易度。

キャラ別 好物とイベント効果一覧

海賊王への軌跡

序盤と終盤で優先度をつけて石像や好物集め→イベント発生を狙いましょう。

キャラ好物イベント効果
ルフィ
全般
×3

×6

×9
①:次の好物マスで3つもらえるかも
②:次の好物マスで2つ選択できる
③:次の好物マスで3つ選択できる
ゾロ
序盤
×3

×6

×9
①:ボスLvを2上げる
②:ボスLvを4上げる
③:ボスLvを6上げる
ナミ
序盤
×3

×6

×9
①:次のお宝マスで3つもらえるかも
②:次のお宝マスで2つ選択できる
③:次のお宝マスで3つ選択できる
ウソップ
終盤
×3

×6

×9
①:ボスHP-20%
②:ボスHP-40%
③:ボスHP-60%
サンジ
終盤
×3

×6

×9
①:全属性+20%
②:全属性40%/ナミ遭遇時+10%
③:全属性60%/ナミ遭遇時+20%

虹カメ獲得ミッションを優先する

ミッション

ミッション報酬を全て受け取るには、開催期間中に虹カメを500個獲得が必要。スタミナ回復回数に制限があるため、「最終日に一気にカメ500体を集める」といったことはできないので注意。

攻略のコツ①:バトルマスは優先して踏む

海賊王への軌跡攻略まとめの画像

虹カメが獲得できるマス。撃破Lv100以上は高難易度で、虹カメ獲得ミッション達成が難しくなります。撃破Lvが低い序盤にできる限り集めるべきです。

おでんに候のギミックはこちら

攻略のコツ②:ボーナスマスは絶対に踏む

海賊王への軌跡攻略まとめの画像

ボーナスマスはボス戦の撃破時にお宝追加効果を付与してくれます。前述のバトルマスと同様に、特攻新キャラを逃した方なら特に踏んだ良いマスです。

海賊祭は積極的に踏んでミッション達成

海賊王への軌跡

マップ内の海賊旗は海賊祭に挑戦できます。海賊祭の合計30回勝利で海賊王への軌跡チケットが全て獲得できます。敵は撃破Lvが上がると強くなるため、序盤から積極的にマスを踏んでおきましょう。

効率的なカメ収集のコツ

カメ収集のコツ

過去に開催されたボスと戦うバトルマスに1周で2回遭遇できる場合があります。自分がギミック対応できる以下の撃破Lvをキープして周回すれば効率的にカメ収集が可能です。カメ収集ミッション達成にお役立てください。

バトルマスに2回遭遇できる条件

撃破LvLv20、Lv40、Lv60、Lv80、Lv100~150

撃破Lv100~は必ずバトルマスを2回遭遇できるようになります。ただし、ギミック対応の難易度が上がるため、上記のカメ収集を目的とする方は低い撃破Lvで周回を活用しましょう。

姫カメ集めミッションが追加

冒険内で竜宮カメ姫を集めた数によって虹の宝石などの報酬が入手可能なミッションが追加されました。最大30個でS・コーラが獲得可能です。

期間が短いため、毎日やらないと追いつけないミッションです。

特攻キャラ一覧

ギミック解説と攻略適正キャラ

バトルマス:vsアーロンのギミック

3階:???
[邪魔]スロット変換
痺れ:上段右/中段左/下段右:1ターン
対策方法の例 (タップで開く)
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
4階:ネズミ ゲンゾウ
状態異常無効防御ダウンは有効/98ターン
痺れ:船員が対象/1ターン
攻撃力ダウン:98ターン
ターゲット固定:ネズミ:1ターン
体力1耐え:ゲンゾウのみ:98ターン

特殊割込み
条件敵の残り1体時
内容:一味必殺ターン短縮(1ターン)
内容:一味体力1万回復
内容:攻撃ダウン完全解除
内容ギミック付与後撤退
対策方法の例 (タップで開く)
状態異常無効
▶対策方法の解説
・全状態異常の付与が無効
・状態異常時ダメージ量強化は不可
・無効を無視して状態異常を付与できるキャラもいる
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・攻撃ダウン状態回復スキルを使う
・上乗せダメージで倒す
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
ターゲット固定
▶対策方法の解説
・全体ダメージで倒す
・固定されている敵から倒す
うるティ&ページワンのスキルで解除する
体力1耐え
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・毒や追撃で倒す
・スキルダメージで倒す
5階:アーロン
属性変化速属性に変化
状態異常無効痺れ付与は有効/98ターン
スキルダメージ弱体化:98ターン
痺れ:1ターン
封じ:上段が対象/2ターン
対策方法の例 (タップで開く)
属性変化
▶対策方法の解説
・法則性がなければ編成キャラ属性で対処可能
・船長の属性などで属性が変化する場合もある
状態異常無効
▶対策方法の解説
・全状態異常の付与が無効
・状態異常時ダメージ量強化は不可
・無効を無視して状態異常を付与できるキャラもいる
スキルダメージ弱体化
▶対策方法の解説
・ブルックで一度死んで回復する
・しらほし&マンシェリーで回復する
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
封じ
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポートで回復する
・入れ替え効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
3階:???
[邪魔]スロット変換
痺れ:上段右/中段左/下段右:1ターン
必殺封じ:上段右/中段左/下段右:1ターン
対策方法の例 (タップで開く)
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
必殺封じ
▶対策方法の解説
・耐性持ちの必殺封じ回復スキルで回復
・船長効果で必殺封じ回復(エース/赤髪海賊団)
・サポート効果で回復する
・入れ替え効果で回復する
4階:ネズミ ゲンゾウ
防御ダウン無効:98ターン
痺れ:船員が対象/2ターン
必殺巻き戻し:上段が対象/1ターン
ダメージ軽減:1ターン
攻撃力ダウン:98ターン
ターゲット固定:ネズミ:1ターン
体力1耐え:ゲンゾウのみ:98ターン

特殊割込み
条件敵の残り1体時
内容:一味必殺ターン短縮(1ターン)
内容:一味体力1万回復
内容:攻撃ダウン完全解除
内容ギミック付与後撤退
対策方法の例 (タップで開く)
防御ダウン無効
▶対策方法の解説
・防御ダウンの付与が無効
・防御アップと併発の場合は解除で対処する
・防御ダウン状態時ダメージ量強化は不可
・遅延/毒付与は可能
遅延/毒状態ダメージ強化は有効
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
必殺巻き戻し
▶対策方法の解説
・段階式の必殺短縮スキルで対処する
・耐性持ちの必殺短縮役で対処する
・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ
ダメージ軽減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
・少ないターン数ならサポート効果で解除する
攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・攻撃ダウン状態回復スキルを使う
・上乗せダメージで倒す
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
ターゲット固定
▶対策方法の解説
・全体ダメージで倒す
・固定されている敵から倒す
うるティ&ページワンのスキルで解除する
体力1耐え
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・毒や追撃で倒す
・スキルダメージで倒す
5階:アーロン
属性変化速属性に変化
状態異常無効痺れ付与は有効/98ターン
特定スロ被ダメ減:属性[空][G][爆弾]スロットが対象
痺れ:3ターン
封じ:上段が対象/3ターン
やけど:PERFECT時/3ターン
対策方法の例 (タップで開く)
属性変化
▶対策方法の解説
・法則性がなければ編成キャラ属性で対処可能
・船長の属性などで属性が変化する場合もある
状態異常無効
▶対策方法の解説
・全状態異常の付与が無効
・状態異常時ダメージ量強化は不可
・無効を無視して状態異常を付与できるキャラもいる
特定スロ被ダメ減
▶対策方法の解説
・特定スロット一致キャラの攻撃は火力低下
・特殊スロットや属性スロットを対象とする
・指定外のスロット一致+攻撃で対処する
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
封じ
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポートで回復する
・入れ替え効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
やけど
▶対策方法の解説
・やけど状態回復スキルで回復する
・PERFECTタップしない
・サポート効果で回復する
3階:???
[邪魔]スロット変換
痺れ:上段右/中段右/下段左:3ターン
必殺封じ:上段右/中段右/下段左:3ターン
対策方法の例 (タップで開く)
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
必殺封じ
▶対策方法の解説
・耐性持ちの必殺封じ回復スキルで回復
・船長効果で必殺封じ回復(エース/赤髪海賊団)
・サポート効果で回復する
・入れ替え効果で回復する
4階:ネズミ ゲンゾウ
防御ダウン無効:98ターン
痺れ:船員が対象/3ターン
必殺巻き戻し:上段が対象/2ターン
ダメージ軽減:3ターン
攻撃力ダウン:98ターン
ターゲット固定:ネズミ:1ターン
体力1耐え:ゲンゾウのみ:98ターン

特殊割込み
条件敵の残り1体時
内容:一味必殺ターン短縮(1ターン)
内容:一味体力1万回復
内容:攻撃ダウン完全解除
内容ギミック付与後撤退
条件付きギミック
条件:撃破時行動
内容:必殺ターン巻き戻し(5ターン)
対策方法の例 (タップで開く)
防御ダウン無効
▶対策方法の解説
・防御ダウンの付与が無効
・防御アップと併発の場合は解除で対処する
・防御ダウン状態時ダメージ量強化は不可
・遅延/毒付与は可能
遅延/毒状態ダメージ強化は有効
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
必殺巻き戻し
▶対策方法の解説
・段階式の必殺短縮スキルで対処する
・耐性持ちの必殺短縮役で対処する
・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ
ダメージ軽減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
・少ないターン数ならサポート効果で解除する
攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・攻撃ダウン状態回復スキルを使う
・上乗せダメージで倒す
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
ターゲット固定
▶対策方法の解説
・全体ダメージで倒す
・固定されている敵から倒す
うるティ&ページワンのスキルで解除する
体力1耐え
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・毒や追撃で倒す
・スキルダメージで倒す
5階:アーロン
属性変化速属性に変化
状態異常無効痺れ付与は有効/98ターン
スキルダメージ弱体化:98ターン
特定スロ被ダメ減:属性[空][G][爆弾]スロットが対象
痺れ:5ターン
封じ:上段が対象/5ターン
やけど:3ターン
一定チェイン以下攻撃⤵:2.5以下/1ターン
体力1耐え:3ターン
対策方法の例 (タップで開く)
属性変化
▶対策方法の解説
・法則性がなければ編成キャラ属性で対処可能
・船長の属性などで属性が変化する場合もある
状態異常無効
▶対策方法の解説
・全状態異常の付与が無効
・状態異常時ダメージ量強化は不可
・無効を無視して状態異常を付与できるキャラもいる
スキルダメージ弱体化
▶対策方法の解説
・ブルックで一度死んで回復する
・しらほし&マンシェリーで回復する
特定スロ被ダメ減
▶対策方法の解説
・特定スロット一致キャラの攻撃は火力低下
・特殊スロットや属性スロットを対象とする
・指定外のスロット一致+攻撃で対処する
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
封じ
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポートで回復する
・入れ替え効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
やけど
▶対策方法の解説
・やけど状態回復スキルで回復する
・PERFECTタップしない
・サポート効果で回復する
一定チェイン以下攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・チェイン固定で対処する
・チェイン加算で対処する
・チェイン初期値を上昇させる
体力1耐え
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・毒や追撃で倒す
・スキルダメージで倒す
3階:???
[邪魔]スロット変換
痺れ:上段右/中段左/下段右:5ターン
必殺封じ:上段右/中段左/下段右:5ターン
スロットバリア[連]スロット2回/1ターン
対策方法の例 (タップで開く)
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
必殺封じ
▶対策方法の解説
・耐性持ちの必殺封じ回復スキルで回復
・船長効果で必殺封じ回復(エース/赤髪海賊団)
・サポート効果で回復する
・入れ替え効果で回復する
スロットバリア
▶対策方法の解説
・スキルでスロットを揃える
・防御効果無視の船長を使う
・潜在能力のバリア貫通も有効
4階:ネズミ ゲンゾウ
防御ダウン無効:98ターン
痺れ:船員が対象/5ターン
必殺巻き戻し:上段が対象/3ターン
ダメージ軽減:4ターン
攻撃力ダウン:98ターン
ターゲット固定:ネズミ:1ターン
hitバリア:ネズミ:(20hit/1ターン)
一定チェイン以下攻撃⤵:3.0以下/1ターン
体力1耐え:ゲンゾウ:98ターン

特殊割込み
条件敵の残り1体時
内容:一味必殺ターン短縮(1ターン)
内容:一味体力1万回復
内容:攻撃ダウン完全解除
内容ギミック付与後撤退
条件付きギミック
条件:撃破時行動
内容:必殺ターン巻き戻し(5ターン)
対策方法の例 (タップで開く)
防御ダウン無効
▶対策方法の解説
・防御ダウンの付与が無効
・防御アップと併発の場合は解除で対処する
・防御ダウン状態時ダメージ量強化は不可
・遅延/毒付与は可能
遅延/毒状態ダメージ強化は有効
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
必殺巻き戻し
▶対策方法の解説
・段階式の必殺短縮スキルで対処する
・耐性持ちの必殺短縮役で対処する
・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ
ダメージ軽減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
・少ないターン数ならサポート効果で解除する
攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・攻撃ダウン状態回復スキルを使う
・上乗せダメージで倒す
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
ターゲット固定
▶対策方法の解説
・全体ダメージで倒す
・固定されている敵から倒す
うるティ&ページワンのスキルで解除する
hitバリア
▶対策方法の解説
・多段Hitダメージを与えて破壊する
・コンボ数の多いキャラを編成する
・防御効果無視の船長を使う
・潜在能力のバリア貫通も有効
一定チェイン以下攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・チェイン固定で対処する
・チェイン加算で対処する
・チェイン初期値を上昇させる
体力1耐え
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・毒や追撃で倒す
・スキルダメージで倒す
5階:アーロン
属性変化速属性に変化
状態異常無効痺れ付与は有効/98ターン
スキルダメージ弱体化:98ターン
特定スロ被ダメ減:属性[空][G][爆弾]スロットが対象
痺れ:5ターン
封じ:上段が対象/8ターン
やけど:5ターン
一定チェイン以下攻撃⤵:3.0以下/3ターン
体力1耐え:6ターン
[邪魔]スロット変換[肉][連]スロット以外が対象
チェイン固定:3ターン

特殊割込み
条件追撃ダメージ発動
内容:有利効果打ち消し
内容:タップ回数制限(3回/3ターン)
対策方法の例 (タップで開く)
属性変化
▶対策方法の解説
・法則性がなければ編成キャラ属性で対処可能
・船長の属性などで属性が変化する場合もある
状態異常無効
▶対策方法の解説
・全状態異常の付与が無効
・状態異常時ダメージ量強化は不可
・無効を無視して状態異常を付与できるキャラもいる
スキルダメージ弱体化
▶対策方法の解説
・ブルックで一度死んで回復する
・しらほし&マンシェリーで回復する
特定スロ被ダメ減
▶対策方法の解説
・特定スロット一致キャラの攻撃は火力低下
・特殊スロットや属性スロットを対象とする
・指定外のスロット一致+攻撃で対処する
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
封じ
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポートで回復する
・入れ替え効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
やけど
▶対策方法の解説
・やけど状態回復スキルで回復する
・PERFECTタップしない
・サポート効果で回復する
一定チェイン以下攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・チェイン固定で対処する
・チェイン加算で対処する
・チェイン初期値を上昇させる
体力1耐え
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・毒や追撃で倒す
・スキルダメージで倒す
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
チェイン固定
▶対策方法の解説
・スキルで回復する
・直前階で2ターン効果以上先打ちで回避する
3階:???
[邪魔]スロット変換
痺れ:上段右/中段左/下段右:6ターン
必殺封じ:上段右/中段左/下段右:6ターン
スロットバリア[連]スロット3回/1ターン
対策方法の例 (タップで開く)
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
必殺封じ
▶対策方法の解説
・耐性持ちの必殺封じ回復スキルで回復
・船長効果で必殺封じ回復(エース/赤髪海賊団)
・サポート効果で回復する
・入れ替え効果で回復する
スロットバリア
▶対策方法の解説
・スキルでスロットを揃える
・防御効果無視の船長を使う
・潜在能力のバリア貫通も有効
4階:ネズミ ゲンゾウ
防御ダウン無効:98ターン
痺れ:船員が対象/6ターン
必殺巻き戻し:上段が対象/3ターン
ダメージ軽減:6ターン
攻撃力ダウン:98ターン
ターゲット固定:ネズミ:1ターン
hitバリア:ネズミ(30hit/1ターン)
一定チェイン以下攻撃⤵:3.5以下/1ターン
潜在能力無効:1ターン
PERFECTタップバリア:PERFECT1回/98ターン

特殊割込み
条件敵の残り1体時
内容:一味必殺ターン短縮(1ターン)
内容:一味体力1万回復
内容:攻撃ダウン完全解除
内容ギミック付与後撤退
条件付きギミック
条件:撃破時行動
内容:必殺ターン巻き戻し(5ターン)
内容:船員沈黙(4ターン)
対策方法の例 (タップで開く)
防御ダウン無効
▶対策方法の解説
・防御ダウンの付与が無効
・防御アップと併発の場合は解除で対処する
・防御ダウン状態時ダメージ量強化は不可
・遅延/毒付与は可能
遅延/毒状態ダメージ強化は有効
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
必殺巻き戻し
▶対策方法の解説
・段階式の必殺短縮スキルで対処する
・耐性持ちの必殺短縮役で対処する
・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ
ダメージ軽減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
・少ないターン数ならサポート効果で解除する
攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・攻撃ダウン状態回復スキルを使う
・上乗せダメージで倒す
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
ターゲット固定
▶対策方法の解説
・全体ダメージで倒す
・固定されている敵から倒す
うるティ&ページワンのスキルで解除する
hitバリア
▶対策方法の解説
・多段Hitダメージを与えて破壊する
・コンボ数の多いキャラを編成する
・防御効果無視の船長を使う
・潜在能力のバリア貫通も有効
一定チェイン以下攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・チェイン固定で対処する
・チェイン加算で対処する
・チェイン初期値を上昇させる
回復無効
▶対策方法の解説
・潜在能力で回復する
・スキルで回復できるのは3体のみ
・耐久しなければ無視で良い
・先制ダメージ+撃破時大ダメージを受ける場合は対処が必要
PERFECTタップバリア
▶対策方法の解説
・擬音隠しが天敵
・タップ簡易化の船に乗る
・防御効果無視の船長を使う
・潜在能力のバリア貫通も有効
5階:アーロン
属性変化速属性に変化
状態異常無効痺れ付与は有効/98ターン
スキルダメージ弱体化:98ターン
特定スロ被ダメ減:属性[空][G][爆弾]スロットが対象
痺れ:10ターン
封じ:上段が対象/9ターン
やけど:6ターン
一定チェイン以下攻撃⤵:4.5以下/3ターン
体力1耐え:7ターン
[超邪魔]スロット変換[肉][連]スロット以外が対象
チェイン固定:5ターン
ダメージ無効:1ターン

特殊割込み
条件追撃ダメージ発動
内容:有利効果打ち消し
内容:タップ回数制限(2回/3ターン)
対策方法の例 (タップで開く)
属性変化
▶対策方法の解説
・法則性がなければ編成キャラ属性で対処可能
・船長の属性などで属性が変化する場合もある
状態異常無効
▶対策方法の解説
・全状態異常の付与が無効
・状態異常時ダメージ量強化は不可
・無効を無視して状態異常を付与できるキャラもいる
スキルダメージ弱体化
▶対策方法の解説
・ブルックで一度死んで回復する
・しらほし&マンシェリーで回復する
特定スロ被ダメ減
▶対策方法の解説
・特定スロット一致キャラの攻撃は火力低下
・特殊スロットや属性スロットを対象とする
・指定外のスロット一致+攻撃で対処する
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
封じ
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポートで回復する
・入れ替え効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
やけど
▶対策方法の解説
・やけど状態回復スキルで回復する
・PERFECTタップしない
・サポート効果で回復する
一定チェイン以下攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・チェイン固定で対処する
・チェイン加算で対処する
・チェイン初期値を上昇させる
体力1耐え
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・毒や追撃で倒す
・スキルダメージで倒す
[超邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・通常の変換はできない
・事前に[和]虹スロットに変換し固定しておく
コラソン&ローの[空]スロットで対処する
チェイン固定
▶対策方法の解説
・スキルで回復する
・直前階で2ターン効果以上先打ちで回避する
ダメージ無効
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う

バトルマス:vsミホークのギミック

vsミホーク
3階:ミホーク
先制ダメージ:HP50%割合
ミホークはその後撤退
[邪魔]スロット変換
スキルダメージ弱体化:98ターン
対策方法の例 (タップで開く)
先制ダメージ
▶対策方法の解説
・HPを削られる
・ダメージ軽減などは有効
・撃破時ダメージ等に注意したい
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
スキルダメージ弱体化
▶対策方法の解説
・ブルックで一度死んで回復する
・しらほし&マンシェリーで回復する
4階:クリーク&ギン
知属性で出現
スロット固定:1ターン
一定ダメージ激減:1ターン
防御ダウン無効:98ターン
対策方法の例 (タップで開く)
スロット固定
▶対策方法の解説
・有利スロットにして利用する
・固定状態でも変換は可能
一定ダメージ激減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
防御ダウン無効
▶対策方法の解説
・防御ダウンの付与が無効
・防御アップと併発の場合は解除で対処する
・防御ダウン状態時ダメージ量強化は不可
・遅延/毒付与は可能
遅延/毒状態ダメージ強化は有効
5階:ミホーク
複合属性知属性速属性
痺れ:1ターン
船長効果無効:3ターン
状態異常無効:98ターン
対策方法の例 (タップで開く)
属性変化
▶対策方法の解説
・法則性がなければ編成キャラ属性で対処可能
・船長の属性などで属性が変化する場合もある
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
船長効果無効
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポート効果で回復する
・入れ替え効果でも回復できる・
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
状態異常無効
▶対策方法の解説
・全状態異常の付与が無効
・状態異常時ダメージ量強化は不可
・無効を無視して状態異常を付与できるキャラもいる
3階:ミホーク
先制ダメージ:HP60%割合
ミホークはその後撤退
[邪魔]スロット変換
スキルダメージ弱体化:98ターン
対策方法の例 (タップで開く)
先制ダメージ
▶対策方法の解説
・HPを削られる
・ダメージ軽減などは有効
・撃破時ダメージ等に注意したい
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
スキルダメージ弱体化
▶対策方法の解説
・ブルックで一度死んで回復する
・しらほし&マンシェリーで回復する
4階:クリーク&ギン
知属性で出現
スロット固定:1ターン
一定ダメージ激減:3ターン
[邪魔]スロット変換
防御ダウン無効:98ターン

撃破時行動:1万ダメージ
対策方法の例 (タップで開く)
スロット固定
▶対策方法の解説
・有利スロットにして利用する
・固定状態でも変換は可能
一定ダメージ激減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
防御ダウン無効
▶対策方法の解説
・防御ダウンの付与が無効
・防御アップと併発の場合は解除で対処する
・防御ダウン状態時ダメージ量強化は不可
・遅延/毒付与は可能
遅延/毒状態ダメージ強化は有効
5階:ミホーク
複合属性知属性速属性
痺れ:1ターン
船長効果無効:3ターン
防御力アップ:1ターン
状態異常無効:98ターン
対策方法の例 (タップで開く)
属性変化
▶対策方法の解説
・法則性がなければ編成キャラ属性で対処可能
・船長の属性などで属性が変化する場合もある
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
船長効果無効
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポート効果で回復する
・入れ替え効果でも回復できる・
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
防御力アップ
▶対策方法の解説
・敵防御力をダウンさせる
・防御力が高ければ0にする
・防御ダウン無効の場合は解除スキルが必要
・防御ダウン無効を解除してダウンさせる
・少ないターン数ならサポート効果で解除する
状態異常無効
▶対策方法の解説
・全状態異常の付与が無効
・状態異常時ダメージ量強化は不可
・無効を無視して状態異常を付与できるキャラもいる
3階:ミホーク
先制ダメージ:HP70%割合
その後ミホークは撤退[邪魔]スロット変換
スキルダメージ弱体化:98ターン
対策方法の例 (タップで開く)
先制ダメージ
▶対策方法の解説
・HPを削られる
・ダメージ軽減などは有効
・撃破時ダメージ等に注意したい
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
スキルダメージ弱体化
▶対策方法の解説
・ブルックで一度死んで回復する
・しらほし&マンシェリーで回復する
4階:クリーク&ギン
知属性で出現
スロット固定:1ターン
一定ダメージ激減:4ターン
[邪魔]スロット変換
微細なエンハンス付与:攻撃・スロット強化1.1倍/1ターン
防御ダウン無効:98ターン
スロットバリア:ギンのみ[肉]1回/1ターン

撃破時行動:2万ダメージ
対策方法の例 (タップで開く)
スロット固定
▶対策方法の解説
・有利スロットにして利用する
・固定状態でも変換は可能
一定ダメージ激減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
微細なエンハンス付与
▶対策方法の解説
・有利効果打消しを使う
・エンハンス効果値の引き上げスキルを使う
防御ダウン無効
▶対策方法の解説
・防御ダウンの付与が無効
・防御アップと併発の場合は解除で対処する
・防御ダウン状態時ダメージ量強化は不可
・遅延/毒付与は可能
遅延/毒状態ダメージ強化は有効
スロットバリア
▶対策方法の解説
・スキルでスロットを揃える
・防御効果無視の船長を使う
・潜在能力のバリア貫通も有効
5階:ミホーク
複合属性知属性速属性
痺れ:3ターン
船長効果無効:5ターン
防御力アップ:3ターン
状態異常無効:98ターン
対策方法の例 (タップで開く)
属性変化
▶対策方法の解説
・法則性がなければ編成キャラ属性で対処可能
・船長の属性などで属性が変化する場合もある
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
船長効果無効
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポート効果で回復する
・入れ替え効果でも回復できる・
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
防御力アップ
▶対策方法の解説
・敵防御力をダウンさせる
・防御力が高ければ0にする
・防御ダウン無効の場合は解除スキルが必要
・防御ダウン無効を解除してダウンさせる
・少ないターン数ならサポート効果で解除する
状態異常無効
▶対策方法の解説
・全状態異常の付与が無効
・状態異常時ダメージ量強化は不可
・無効を無視して状態異常を付与できるキャラもいる
3階:ミホーク
先制ダメージ:HP80%割合
その後ミホークは撤退
[邪魔]スロット変換
封じ:上段/6ターン
必殺巻き戻し:中段/3ターン
スキルダメージ弱体化:98ターン
対策方法の例 (タップで開く)
先制ダメージ
▶対策方法の解説
・HPを削られる
・ダメージ軽減などは有効
・撃破時ダメージ等に注意したい
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
封じ
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポートで回復する
・入れ替え効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
必殺巻き戻し
▶対策方法の解説
・段階式の必殺短縮スキルで対処する
・耐性持ちの必殺短縮役で対処する
・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ
スキルダメージ弱体化
▶対策方法の解説
・ブルックで一度死んで回復する
・しらほし&マンシェリーで回復する
4階:クリーク&ギン
知属性で出現
スロット固定:1ターン
一定ダメージ激減:5ターン
[邪魔]スロット変換
微細なエンハンス付与:攻撃・スロット強化1.1倍/3ターン
防御ダウン無効:98ターン
スロットバリア:ギンのみ:[肉]1回/2ターン

撃破時行動:3万ダメージ
対策方法の例 (タップで開く)
スロット固定
▶対策方法の解説
・有利スロットにして利用する
・固定状態でも変換は可能
一定ダメージ激減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
微細なエンハンス付与
▶対策方法の解説
・有利効果打消しを使う
・エンハンス効果値の引き上げスキルを使う
防御ダウン無効
▶対策方法の解説
・防御ダウンの付与が無効
・防御アップと併発の場合は解除で対処する
・防御ダウン状態時ダメージ量強化は不可
・遅延/毒付与は可能
遅延/毒状態ダメージ強化は有効
スロットバリア
▶対策方法の解説
・スキルでスロットを揃える
・防御効果無視の船長を使う
・潜在能力のバリア貫通も有効
5階:ミホーク
複合属性知属性速属性
痺れ:6ターン
船長効果無効:8ターン
防御力アップ:4ターン
特殊スロット変換:[属性]→[空][邪魔]
一定チェイン以下攻撃⤵:3.49以下/3ターン
状態異常無効:98ターン

特殊割込み
条件:1回限り:攻撃強化・チェイン固定
内容:タップ回数制限(4回)/1ターン
内容:有利・蓄積値打ち消し
対策方法の例 (タップで開く)
属性変化
▶対策方法の解説
・法則性がなければ編成キャラ属性で対処可能
・船長の属性などで属性が変化する場合もある
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
船長効果無効
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポート効果で回復する
・入れ替え効果でも回復できる・
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
防御力アップ
▶対策方法の解説
・敵防御力をダウンさせる
・防御力が高ければ0にする
・防御ダウン無効の場合は解除スキルが必要
・防御ダウン無効を解除してダウンさせる
・少ないターン数ならサポート効果で解除する
特殊スロット変換
▶対策方法の解説
・対応できるスロット変換キャラを編成する
一定チェイン以下攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・チェイン固定で対処する
・チェイン加算で対処する
・チェイン初期値を上昇させる
状態異常無効
▶対策方法の解説
・全状態異常の付与が無効
・状態異常時ダメージ量強化は不可
・無効を無視して状態異常を付与できるキャラもいる
3階:ミホーク
先制ダメージ:HP95%割合
その後ミホークは撤退[邪魔]スロット変換
封じ:上段/8ターン
必殺巻き戻し:中段/3ターン
必殺ターン固定:中段/GOOD3回
スキルダメージ弱体化:98ターン
対策方法の例 (タップで開く)
先制ダメージ
▶対策方法の解説
・HPを削られる
・ダメージ軽減などは有効
・撃破時ダメージ等に注意したい
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
封じ
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポートで回復する
・入れ替え効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
必殺巻き戻し
▶対策方法の解説
・段階式の必殺短縮スキルで対処する
・耐性持ちの必殺短縮役で対処する
・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ
必殺ターン固定
▶対策方法の解説
・ターン経過で必殺ターンが短縮されない
・必殺短縮効果で短縮は可能
・対処方法:スキル/属性超化などで短縮する
スキルダメージ弱体化
▶対策方法の解説
・ブルックで一度死んで回復する
・しらほし&マンシェリーで回復する
4階:クリーク&ギン
知属性で出現
スロット固定:1ターン
一定ダメージ激減:6ターン
[邪魔]スロット変換
微細なエンハンス付与:攻撃・スロット強化1.1倍/5ターン
封じ:上段右/中段左/下段右/8ターン
防御ダウン無効:98ターン
スロットバリア:ギンのみ:[肉]1回/2ターン

撃破時行動:5万ダメージ
対策方法の例 (タップで開く)
スロット固定
▶対策方法の解説
・有利スロットにして利用する
・固定状態でも変換は可能
一定ダメージ激減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
微細なエンハンス付与
▶対策方法の解説
・有利効果打消しを使う
・エンハンス効果値の引き上げスキルを使う
封じ
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポートで回復する
・入れ替え効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
防御ダウン無効
▶対策方法の解説
・防御ダウンの付与が無効
・防御アップと併発の場合は解除で対処する
・防御ダウン状態時ダメージ量強化は不可
・遅延/毒付与は可能
遅延/毒状態ダメージ強化は有効
スロットバリア
▶対策方法の解説
・スキルでスロットを揃える
・防御効果無視の船長を使う
・潜在能力のバリア貫通も有効
5階:ミホーク
複合属性知属性速属性
痺れ:11ターン
船長効果無効:9ターン
防御力アップ:6ターン
特殊スロット変換:[属性]→[空][邪魔]
一定チェイン以下攻撃⤵:3.74以下/3ターン
スキルダメージ弱体化:98ターン
状態異常無効:98ターン

特殊割込み
条件:1回限り:スロット変換・攻撃強化・チェイン固定
内容:タップ回数制限(2回)/1ターン
内容:有利・蓄積値打ち消し
内容:有利・蓄積値打ち消し
対策方法の例 (タップで開く)
属性変化
▶対策方法の解説
・法則性がなければ編成キャラ属性で対処可能
・船長の属性などで属性が変化する場合もある
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
船長効果無効
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポート効果で回復する
・入れ替え効果でも回復できる・
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
防御力アップ
▶対策方法の解説
・敵防御力をダウンさせる
・防御力が高ければ0にする
・防御ダウン無効の場合は解除スキルが必要
・防御ダウン無効を解除してダウンさせる
・少ないターン数ならサポート効果で解除する
特殊スロット変換
▶対策方法の解説
・対応できるスロット変換キャラを編成する
一定チェイン以下攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・チェイン固定で対処する
・チェイン加算で対処する
・チェイン初期値を上昇させる
スキルダメージ弱体化
▶対策方法の解説
・ブルックで一度死んで回復する
・しらほし&マンシェリーで回復する
状態異常無効
▶対策方法の解説
・全状態異常の付与が無効
・状態異常時ダメージ量強化は不可
・無効を無視して状態異常を付与できるキャラもいる

バトルマス:vs黒ひげのギミック

vs黒ひげ
3階:ドクQ
心属性で出現
スキルダメージ弱体化:98ターン
毒付与(通常/猛毒/上昇毒):98ターン
超入れ回数短縮
【ランダム行動】
攻撃力ダウン:1ターン
一定ダメージ激減:1ターン
対策方法の例 (タップで開く)
スキルダメージ弱体化
▶対策方法の解説
・ブルックで一度死んで回復する
・しらほし&マンシェリーで回復する
毒付与(通常/猛毒/上昇毒)
▶対策方法の解説
・ターン終了時にダメージを受けてしまう
・撃破時復活等で全滅のリスクがある
・スキルで回復する
・能力解放で毒耐性をつける(Lv3で無効化)
・サポート効果で回復する
攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・攻撃ダウン状態回復スキルを使う
・上乗せダメージで倒す
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
一定ダメージ激減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
4階:バージェス
速属性で出現
痺れ:1ターン

条件付きギミック
条件:撃破時ダメージ
内容:1万ダメージ
対策方法の例 (タップで開く)
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
5階:黒ひげ
心属性で出現
防御ダウン無効:98ターン
一定ダメージ激減:1ターン
攻撃力ダウン:1ターン
対策方法の例 (タップで開く)
防御ダウン無効
▶対策方法の解説
・防御ダウンの付与が無効
・防御アップと併発の場合は解除で対処する
・防御ダウン状態時ダメージ量強化は不可
・遅延/毒付与は可能
遅延/毒状態ダメージ強化は有効
一定ダメージ激減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・攻撃ダウン状態回復スキルを使う
・上乗せダメージで倒す
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
3階:ドクQ
心属性で出現
スキルダメージ弱体化:98ターン
毒付与(通常/猛毒/上昇毒):98ターン
超入れ回数短縮
【ランダム行動】
攻撃力ダウン:1ターン
一定ダメージ激減:1ターン
対策方法の例 (タップで開く)
スキルダメージ弱体化
▶対策方法の解説
・ブルックで一度死んで回復する
・しらほし&マンシェリーで回復する
毒付与(通常/猛毒/上昇毒)
▶対策方法の解説
・ターン終了時にダメージを受けてしまう
・撃破時復活等で全滅のリスクがある
・スキルで回復する
・能力解放で毒耐性をつける(Lv3で無効化)
・サポート効果で回復する
攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・攻撃ダウン状態回復スキルを使う
・上乗せダメージで倒す
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
一定ダメージ激減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
4階:バージェス
速属性で出現
痺れ:2ターン
必殺巻き戻し:上段が対象/1ターン

条件付きギミック
条件:撃破時ダメージ
内容:3万ダメージ
対策方法の例 (タップで開く)
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
必殺巻き戻し
▶対策方法の解説
・段階式の必殺短縮スキルで対処する
・耐性持ちの必殺短縮役で対処する
・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ
5階:黒ひげ
心属性で出現
防御ダウン無効:98ターン
一定ダメージ激減:2ターン
攻撃力ダウン:2ターン
[邪魔]スロット変換

条件付きギミック
条件:撃破時行動
内容:体力50%回復
対策方法の例 (タップで開く)
防御ダウン無効
▶対策方法の解説
・防御ダウンの付与が無効
・防御アップと併発の場合は解除で対処する
・防御ダウン状態時ダメージ量強化は不可
・遅延/毒付与は可能
遅延/毒状態ダメージ強化は有効
一定ダメージ激減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・攻撃ダウン状態回復スキルを使う
・上乗せダメージで倒す
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
3階:ドクQ
心属性で出現
スキルダメージ弱体化:98ターン
毒付与(通常/猛毒/上昇毒):98ターン
超入れ回数短縮
不利スロット変換
【ランダム行動】攻撃力ダウン:1ターン
一定ダメージ激減:1ターン
対策方法の例 (タップで開く)
スキルダメージ弱体化
▶対策方法の解説
・ブルックで一度死んで回復する
・しらほし&マンシェリーで回復する
毒付与(通常/猛毒/上昇毒)
▶対策方法の解説
・ターン終了時にダメージを受けてしまう
・撃破時復活等で全滅のリスクがある
・スキルで回復する
・能力解放で毒耐性をつける(Lv3で無効化)
・サポート効果で回復する
攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・攻撃ダウン状態回復スキルを使う
・上乗せダメージで倒す
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
一定ダメージ激減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
4階:バージェス
速属性で出現
痺れ:3ターン
必殺巻き戻し:上段が対象/1ターン
封じ:中段は対象/5ターン
必殺ターン固定:GOODタップ1回まで

条件付きギミック
条件:撃破時ダメージ
内容:5万ダメージ
対策方法の例 (タップで開く)
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
必殺巻き戻し
▶対策方法の解説
・段階式の必殺短縮スキルで対処する
・耐性持ちの必殺短縮役で対処する
・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ
封じ
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポートで回復する
・入れ替え効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
必殺ターン固定
▶対策方法の解説
・ターン経過で必殺ターンが短縮されない
・必殺短縮効果で短縮は可能
・対処方法:スキル/属性超化などで短縮する
5階:黒ひげ
心属性で出現
防御ダウン無効:98ターン
一定ダメージ激減:3ターン
攻撃力ダウン:3ターン
[邪魔]スロット変換
必殺巻き戻し:船員が対象/1ターン

条件付きギミック
条件:撃破時行動
内容:体力50%回復
対策方法の例 (タップで開く)
防御ダウン無効
▶対策方法の解説
・防御ダウンの付与が無効
・防御アップと併発の場合は解除で対処する
・防御ダウン状態時ダメージ量強化は不可
・遅延/毒付与は可能
遅延/毒状態ダメージ強化は有効
一定ダメージ激減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・攻撃ダウン状態回復スキルを使う
・上乗せダメージで倒す
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
必殺巻き戻し
▶対策方法の解説
・段階式の必殺短縮スキルで対処する
・耐性持ちの必殺短縮役で対処する
・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ
3階:ドクQ
心属性で出現
スキルダメージ弱体化:98ターン
毒付与(通常/猛毒/上昇毒):98ターン
超入れ回数短縮
不利スロット変換
不利/有利扱い:属性スロットが対象/5ターン
【ランダム行動】
攻撃力ダウン:3ターン
一定ダメージ激減:3ターン
対策方法の例 (タップで開く)
スキルダメージ弱体化
▶対策方法の解説
・ブルックで一度死んで回復する
・しらほし&マンシェリーで回復する
毒付与(通常/猛毒/上昇毒)
▶対策方法の解説
・ターン終了時にダメージを受けてしまう
・撃破時復活等で全滅のリスクがある
・スキルで回復する
・能力解放で毒耐性をつける(Lv3で無効化)
・サポート効果で回復する
攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・攻撃ダウン状態回復スキルを使う
・上乗せダメージで倒す
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
一定ダメージ激減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
不利スロット変換
▶対策方法の解説
・船員効果/船長効果の有利扱いで対処
・[不利]→[自属性]スロット変換で対処
・入れ替え効果で変換する
不利/有利扱い
▶対策方法の解説
・直前階で有利効果を先打ち
・サボ&コアラで回復する
・不利扱い以外のスロットで戦う
4階:バージェス
速属性で出現
痺れ:5ターン
必殺巻き戻し:上段が対象/1ターン
封じ:中段は対象/7ターン
必殺ターン固定:GOODタップ1回まで
特定スロ被ダメ減:属性スロット/1ターン
一定チェイン以下攻撃⤵:3.5以下/3ターン

特殊割込み
条件:チェイン係数固定
内容:50%割合ダメージ
条件付きギミック
条件:撃破時ダメージ
内容:8万ダメージ
対策方法の例 (タップで開く)
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
必殺巻き戻し
▶対策方法の解説
・段階式の必殺短縮スキルで対処する
・耐性持ちの必殺短縮役で対処する
・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ
封じ
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポートで回復する
・入れ替え効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
必殺ターン固定
▶対策方法の解説
・ターン経過で必殺ターンが短縮されない
・必殺短縮効果で短縮は可能
・対処方法:スキル/属性超化などで短縮する
特定スロ被ダメ減
▶対策方法の解説
・特定スロット一致キャラの攻撃は火力低下
・特殊スロットや属性スロットを対象とする
・指定外のスロット一致+攻撃で対処する
一定チェイン以下攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・チェイン固定で対処する
・チェイン加算で対処する
・チェイン初期値を上昇させる
5階:黒ひげ
心属性で出現
防御ダウン無効:98ターン
一定ダメージ激減:5ターン
攻撃力ダウン:5ターン
[邪魔]スロット変換
必殺巻き戻し:船員が対象/2ターン
船効果無効:3ターン
ダメージ軽減:5ターン

条件付きギミック
条件:撃破時行動
内容:体力50%回復
内容:船効果無効(1ターン)
対策方法の例 (タップで開く)
防御ダウン無効
▶対策方法の解説
・防御ダウンの付与が無効
・防御アップと併発の場合は解除で対処する
・防御ダウン状態時ダメージ量強化は不可
・遅延/毒付与は可能
遅延/毒状態ダメージ強化は有効
一定ダメージ激減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・攻撃ダウン状態回復スキルを使う
・上乗せダメージで倒す
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
必殺巻き戻し
▶対策方法の解説
・段階式の必殺短縮スキルで対処する
・耐性持ちの必殺短縮役で対処する
・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ
船効果無効
▶対策方法の解説
・船効果の攻撃倍率やスロット効果がなくなる
・潜在能力で船効果無効耐性がある
ダメージ軽減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
・少ないターン数ならサポート効果で解除する
3階:ドクQ
心属性で出現
スキルダメージ弱体化:98ターン
毒付与(通常/猛毒/上昇毒):98ターン
超入れ回数短縮
不利スロット変換
不利/有利扱い:属性スロットが対象/10ターン
【ランダム行動】
攻撃力ダウン:4ターン
一定ダメージ激減:4ターン
対策方法の例 (タップで開く)
スキルダメージ弱体化
▶対策方法の解説
・ブルックで一度死んで回復する
・しらほし&マンシェリーで回復する
毒付与(通常/猛毒/上昇毒)
▶対策方法の解説
・ターン終了時にダメージを受けてしまう
・撃破時復活等で全滅のリスクがある
・スキルで回復する
・能力解放で毒耐性をつける(Lv3で無効化)
・サポート効果で回復する
攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・攻撃ダウン状態回復スキルを使う
・上乗せダメージで倒す
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
一定ダメージ激減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
不利スロット変換
▶対策方法の解説
・船員効果/船長効果の有利扱いで対処
・[不利]→[自属性]スロット変換で対処
・入れ替え効果で変換する
不利/有利扱い
▶対策方法の解説
・直前階で有利効果を先打ち
・サボ&コアラで回復する
・不利扱い以外のスロットで戦う
4階:バージェス
速属性で出現
痺れ:6ターン
必殺巻き戻し:上段が対象/1ターン
封じ:中段は対象/9ターン
必殺ターン固定:GOODタップ2回まで
特定スロ被ダメ減:属性スロット/1ターン
一定チェイン以下攻撃⤵:3.74以下/3ターン

特殊割込み
条件:チェイン係数固定
内容:80%割合ダメージ
条件付きギミック
条件:撃破時ダメージ
内容:10万ダメージ
対策方法の例 (タップで開く)
痺れ
▶対策方法の解説
・痺れ回復スキルで回復
・船員効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
・入れ替え効果で回復する
・サポート効果で回復する
必殺巻き戻し
▶対策方法の解説
・段階式の必殺短縮スキルで対処する
・耐性持ちの必殺短縮役で対処する
・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ
封じ
▶対策方法の解説
・能力解放で対処
・足りない場合はスキルで回復
・サポートで回復する
・入れ替え効果で回復する
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
必殺ターン固定
▶対策方法の解説
・ターン経過で必殺ターンが短縮されない
・必殺短縮効果で短縮は可能
・対処方法:スキル/属性超化などで短縮する
特定スロ被ダメ減
▶対策方法の解説
・特定スロット一致キャラの攻撃は火力低下
・特殊スロットや属性スロットを対象とする
・指定外のスロット一致+攻撃で対処する
一定チェイン以下攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・チェイン固定で対処する
・チェイン加算で対処する
・チェイン初期値を上昇させる
5階:黒ひげ
心属性で出現
防御ダウン無効:98ターン
一定ダメージ激減:6ターン
攻撃力ダウン:6ターン
[邪魔]スロット変換
必殺巻き戻し:船員が対象/2ターン
船効果無効:5ターン
ダメージ軽減:6ターン
特定スロ被ダメ減:属性スロット/3ターン
威圧基礎攻撃力UP属性相性チェイン加算チェイン増加チェイン初期値が1ターン減少/3ターン

特殊割込み
条件:スロ変換,攻撃/スロット強化:2回まで
内容:有利効果・蓄積値打ち消し
内容:ランダム2体吹き飛ばし(5ターン)
条件付きギミック
条件:撃破時行動
内容:体力50%回復
内容:船効果無効(1ターン)
対策方法の例 (タップで開く)
防御ダウン無効
▶対策方法の解説
・防御ダウンの付与が無効
・防御アップと併発の場合は解除で対処する
・防御ダウン状態時ダメージ量強化は不可
・遅延/毒付与は可能
遅延/毒状態ダメージ強化は有効
一定ダメージ激減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
攻撃力ダウン
▶対策方法の解説
・攻撃ダウン状態回復スキルを使う
・上乗せダメージで倒す
・船長効果で回復できるキャラを船長にする
[邪魔]スロット変換
▶対策方法の解説
・[邪魔]を自スロに変換できるキャラで対応する
必殺巻き戻し
▶対策方法の解説
・段階式の必殺短縮スキルで対処する
・耐性持ちの必殺短縮役で対処する
・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ
船効果無効
▶対策方法の解説
・船効果の攻撃倍率やスロット効果がなくなる
・潜在能力で船効果無効耐性がある
ダメージ軽減
▶対策方法の解説
・スキルで解除する
・防御効果無視の船長を使う
・少ないターン数ならサポート効果で解除する
特定スロ被ダメ減
▶対策方法の解説
・特定スロット一致キャラの攻撃は火力低下
・特殊スロットや属性スロットを対象とする
・指定外のスロット一致+攻撃で対処する
威圧
▶対策方法の解説
・指定されたエンハンスのターンが減少する
・タップ条件や時限性発動も対象となる
・長期ターンのエンハンスで対処

攻略編成用ツール記事

vsアーロン攻略パーティ

vsアーロン攻略パーティ

アーロン

ロジャー+ナミ編成

船長中段右下段右下段左中段左フレンド
Lv99Lv99Lv99Lv99Lv99Lv99
編成メンバー詳細
編成キャラ
ロジャーロジャー【船長効果】
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、一味の攻撃をスロット一致時約5.5倍、通常時5.25倍にし、体力を1.35倍、一味は必殺封じ状態を10ターン回復し、獲得するベリーと海賊EXPが2.25倍になる(獲得ベリーと海賊EXPの増加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません)
【必殺技】
敵全体にかかっている防御力アップ状態を7ターン減らし、一味にかかっている攻撃ダウン状態を7ターン回復、自分のスロットを[連]スロットに変換([お邪魔]も可、[超お邪魔][和][セムラ][虹]スロットは変換できないという制約を無視する)、自分がGREAT攻撃1回成功するまで自分のスロットをスロット変換不可にし、1ターンの間受けるダメージを95%減、船長が技属性の時、2ターンの間一味の通常攻撃による属性相性の影響を2.75倍(この効果は敵や味方の打消効果を受けない)、船長が斬撃タイプキャラの時、2ターンの間一味の攻撃を2.75倍(この効果は敵や味方の打消効果を受けない)、船長が強靭タイプキャラの時、2ターンの間一味のスロットの影響を2.75倍にする(この効果は敵や味方の打消効果を受けない)
ルッチルッチ超進化/ 20→15ターン
敵全体にかかっている防御力アップ状態を完全に解除し、一味にかかっているやけど状態を7ターン回復、敵全体にキャラの攻撃×200倍の無属性ダメージを与え、2ターンの間技属性・強靭・射撃・格闘タイプキャラの基礎攻撃力が+1750、必殺発動時すでに上乗せダメージ状態の場合、一味にかかっている基礎攻撃力上昇効果をさらに+250し(この効果はこの必殺技の基礎攻撃力上昇効果にも影響する)、その後、3ターンの間自分のタップタイミングボーナスにさらに必殺使用キャラの攻撃×200倍の無属性ダメージを上乗せし、必殺発動時すでにスロット影響増大効果がかかっている場合、2ターンの間敵全体の被ダメージを2倍に上昇、それ以外の場合は2ターンの間技属性・強靭・射撃・格闘タイプキャラのスロットの影響を2.75倍にする
ミホークミホーク超進化/ ?→?ターン
敵全体のHPを20%減、敵全体にかかっているダメージ軽減状態を6ターン減らし、2ターンの間斬撃と自由タイプキャラのスロットの影響を2.5倍、2ターンの間敵全体の斬撃タイプ耐性を30%下げ、船長が斬撃か自由タイプキャラの時、一味の必殺ターンを2短縮する
ブルックブルックイベント/ 18→13ターン
敵全体に50000の固定ダメージを与え、敵全体にかかっている一定ダメージ激減状態・残り体力1で耐える効果を5ターン減らし、一味に「モンキー・D・ルフィ」がいる時、または自身のサポートキャラである時、1ターンの間敵全体の被ダメージを1.5倍に上昇させる
ルフィルフィ超進化/ 20→15ターン
一味の必殺ターンを1短縮、一味にかかっている船長効果無効状態を20ターン回復し、[お邪魔]を含む全てのスロットを[連]スロットに変換、2ターンの間[連]スロットによる攻撃の倍率を有利時2.75倍、通常時1.0倍、不利時0.5倍にし(本来のスロットの有利時倍率は2倍)、一味のスロットを1ターン固定、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時、2ターンの間技属性・自由・格闘タイプキャラの攻撃を3.25倍、それ以外の時は2ターンの間技属性・自由・格闘タイプキャラの攻撃を3倍にする
ナミナミ【船長効果】
冒険開始時一味の必殺ターンを2短縮し、技属性・博識・打突タイプキャラの攻撃を5.25倍、体力を1.3倍、同属性・同タイプキャラは被ダメージ上昇・遅延・毒・猛毒・徐々にダメージが増える毒・防御力ダウン・痺れ状態の敵に与えるダメージが1.1倍になり、同属性・同タイプキャラは[技][心][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味の[連]スロットの出現率が上昇し、一味は痺れ状態を10ターン回復、ターン終了時にキャラの回復×3倍の体力を回復する
【必殺技】
一味にかかっている必殺封じ状態を7ターン回復し、一味のスロットを1ターン固定、[お邪魔]を含む全てのスロットを[連]スロットに変換し、技属性・博識・打突タイプの次回の最後のタップ時の攻撃を30%上昇(同様の効果がかかった場合蓄積可能:最大蓄積値200%、属性・タイプ等の指定に関わらず、攻撃可能キャラの全てで攻撃した際、最後のタップ時に効果が消費される)、必殺発動時敵全体にかかっている被ダメ増加は効果量上昇効果を2回まで受けられるようになり、必殺発動時までに最大体力を超えて回復した値が3万以上の時、2ターンの間チェイン係数の初期値が3.5、上限値が30.0で固定され、それ以外の時、2ターンの間チェイン係数の初期値が3.0、上限値が30.0で固定、このターン「自ら描く「世界地図」の夢」を使用している場合、一味にかかっているチェイン係数固定状態の効果をさらに+0.5上昇させ(この効果はこの必殺技にも影響)、必殺発動時に敵全体にかかっている被ダメ増加をさらに+0.5上昇させる
サポートキャラ
エースエースモンキーDルフィ サボ
冒険中1回限り、敵から封じ状態を受けた時、次の一味の行動時に封じを3ターン回復する

編成の詳細情報

対応撃破LvLv.60~Lv.79
ジンベエザメ
サポート編成必須

攻略手順

1,2階の攻略手順
-ブルックのスキルで突破。
3階の攻略手順
1T痺れと必殺封じは船長効果で回復。
通常攻撃でそのまま突破。
4階の攻略手順
1T痺れは船長効果で回復。
ミホークを発動。
ナミのスキルと超化スキルを発動して突破。
攻撃方法ネズミだけ撃破します。
ボス戦の攻略手順
1T痺れは船長効果、封じはサポート効果で回復。
ロジャーとルッチを発動。
ルフィ,ナミ,ブルックを発動して撃破。

掲載までお待ちください

vsミホーク攻略パーティ

vsミホーク

ニカ+SPルフィ編成

船長中段右下段右下段左中段左フレンド
Lv99Lv99Lv99Lv99Lv99Lv99
編成メンバー詳細
編成キャラ
ルフィルフィ【船長効果】
ルフィの船長効果は状態によって別の効果を発揮します【通常:冒険中一味の体力が0になった時、一度だけGAME OVERにならず復活し、ギア5状態になる。心属性と自由タイプキャラの体力を1.2倍、攻撃を約5.5倍、心属性を自由タイプキャラ以外の攻撃を4.5倍、受けるダメージを20%減らし、一味の[心][肉]スロット出現率が上昇、[心][肉]スロットも有利スロット扱い、PERFECTでも[肉]を獲得でき、一味は必殺ターン巻き戻し・封じ状態を10ターン回復する】
【ギア5:防御効果を無視して通常攻撃を与えられるが一味の防御効果が全て無効、心属性と自由タイプキャラの体力を1.2倍、攻撃を6倍、心属性と自由タイプキャラ以外の攻撃を5倍、ターン終了時一味の体力が10%減少し、一味の[心][肉]スロット出現率が上昇。[心][肉]スロットも有利スロット扱い、PERFECTでも[肉]を獲得でき、一味は必殺ターン巻き戻し・封じ状態を10ターン回復する】
【必殺技】
全ての防御効果・防御力・通常攻撃以外のダメージを1にする効果を無視して敵1体に2000000のダメージを与え、1ターンの間心属性かつ自由タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を3倍、心属性と自由タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を2.75倍にし、一味の[お邪魔]を含む全てのスロットを[心]スロットに変換、必殺発動時自分がギア5状態の時、1ターンの間心属性かつ自由タイプキャラのスロットの影響を3.25倍、心属性と自由タイプキャラのスロットの影響を2.75倍にし、敵にかかっている全ての有利効果を1ターン減らす
日和日和スゴフェス/ 20→15ターン
体力を15000回復、自分のスロットを[連]スロットに変換し、隣接するスロットを[和]スロットに変換、一味にかかっている攻撃ダウン状態7ターン回復し、1ターンの間速属性・斬撃・自由タイプキャラの攻撃を2.5倍、スロットの影響を2.25倍にし、必殺発動時すでに一味が攻撃アップスロット強化を同時に発動している時、3ターンの間チェイン係数が+1.6され、一味のスロットを1ターン固定する。1ターン経過後2ターンの間速属性・斬撃・自由タイプキャラの攻撃を2.75倍、スロットの影響を2.5倍にする
モモの助モモの助スゴフェス/ 20→15ターン
敵全体にかかっている防御力アップ・一定ダメージ激減状態を7ターン減らし、必殺発動時、一味に斬撃タイプキャラが3人以下の時、2ターンの間チェイン係数の初期値が2.75、上限値が30.0で固定され、一味に斬撃タイプキャラが4人以上いる時、以下の効果を発動する。3ターンの間チェイン係数の初期値が3.0、上限値が30.0で固定され、斬撃と自由タイプキャラの次回の最後のタップ時の攻撃を30%上昇させ、(同様の効果がかかった場合、蓄積可能:最大蓄積値200%、属性・タイプ等の指定に関わらず、攻撃可能キャラ全てで攻撃した際、最後のタップ時に効果が消費される)、この必殺技発動以降、3ターンの間に斬撃と自由タイプキャラにより一味に攻撃アップ・スロット影響増大効果がかかった時、(サポート効果による発動の場合はサポートされているキャラのタイプが斬撃と自由タイプキャラであれば適応される)、斬撃と自由タイプキャラの次回の最後のタップ時の攻撃を10%上昇させる(この効果は重複可能)
ローロースゴフェス/ 20→15ターン
1ターンの間知属性のスロットの影響が2.25倍、1ターン経過後1ターンの間知属性のスロットの影響を2.5倍にし、1ターンの間攻撃を受けても倒れない
ゾロゾロレアガチャ/ ⑴:14→8ターン
⑵:21→15ターン
⑴:【この必殺技は1冒険中に2回までしか使用できません】
敵全体にキャラの攻撃×30倍の技属性ダメージを与え、敵全体にかかっている一定ダメージ激減・防御力アップ状態を2ターン減らし、1ターンの間チェイン係数を+1.1する
⑵:【この必殺技は1冒険中に2回までしか使用できません】
敵全体にキャラの攻撃×50倍の技属性ダメージを与え、敵全体にかかっている一定ダメージ激減・防御力アップ状態を3ターン減らし、一味にかかっている必殺封じ状態を6ターン回復し、3ターンの間チェイン係数を+1.1され、自分の必殺ターンを7短縮する
ルフィルフィ【船長効果】
冒険開始時属性の必殺ターンを2短縮、格闘か強靭タイプキャラの場合さらに1短縮、属性の攻撃を5倍、体力を1.2倍、受けるダメージを20%減らし、自分の攻撃を5.5倍、属性は[心][技][力]属性スロットも有利スロット扱いになり、一味は船長効果無効・痺れ状態を10ターン回復、残り体力が30%以下の時、チェイン係数増加量が1.2倍になる
【必殺技】
敵全体にキャラの攻撃×300倍の無属性ダメージを与え、一味にかかっている攻撃ダウン・チェイン係数固定・チェイン係数増加量低下状態を6ターン回復、自分のスロットを[心]スロットに変換(お邪魔スロットも変換可)し、自分がGREAT攻撃1回成功するまで自分のスロットをスロット変換不可、2ターンの間自分の攻撃とスロットの影響を3.5倍、2ターンの間自分の基礎攻撃力を+1500、この必殺発動以降、3ターンの間に属性のキャラが発動した通常攻撃による属性相性強化効果を+0.25上昇させる(サポート効果による発動の場合はサポートされているキャラの属性が属性であれば適応される)
サポートキャラ
ナミナミルフィ ゾロ ウソップ サンジ チョッパー ロビン フランキー ブルック ジンベエ ヤマト
冒険中1回限り、敵から痺れ状態を受けた時、次の一味の行動時に一味にかかっている痺れ状態を1ターン回復し、一味の必殺ターンを1短縮する
九蛇海賊団九蛇海賊団速属性
冒険中1回限り、敵からスロット変換を受けた時、サポート対象キャラの不利[空][お邪魔][肉][連][爆弾][G]スロットを自属性スロットに変換する
ベポベポロー シャチ ペンギン ルフィ イヌアラシ ネコマムシ
冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動時、サポート対象キャラのスロットを[連]スロットに変換し、1ターンの間一味の[連]スロットが有利扱いになる

編成の詳細情報

撃破LvLv40
10周年サニー号
上限突破フレンドLv3~

船長効果で4種のギミックを回避

船長とフレンドの船長効果で封じ・痺れ・船長効果無効・必殺巻き戻しの4種を回避します。ボス戦の特殊割り込みに対してエンハンス2種のターン経過発動、チェイン固定の先打ちを組み込んでいます。

攻略手順

1~2階の攻略手順
-通常攻撃で突破。
3階の攻略手順
1T先制ダメージを受けます。
先制の封じ・必殺巻き戻しは船長効果で回避。
先制のスロット変換を受けてモモの助のサポート効果が発動。
フレンドのルフィのスキルを発動。
ルフィのみ攻撃・スロット強化2ターンが発揮。
パイレーツの2体を倒して突破。
4階の攻略手順
1T先制の微細なエンハンスを回避。
封じを船長効果で回避。
船長のルフィのEX超化→スキルを発動。
続いて日和を発動して攻撃強化+ターン経過発動+スロット固定。
モモの助を発動してチェイン初期値固定3ターンを発動。
最後にローを発動して体力1で耐えるを発揮(撃破時ダメージ対策)
ギンのバリアは無視して通常攻撃が可能。
ボス戦の攻略手順
1Tターン経過で日和の攻撃・スロット強化が自動発動。
モモの助のチェイン初期値3.0の効果が残っている。
ゾロを2回発動して防御アップ6ターンを解除+チェイン加算+1.1。
モモの助の効果と合わせて攻撃順2番目からチェイン係数は4.4になるためチェインギミックを回避。
日和のスロット固定により自身と隣接は属性スロット以外のスロット状態なため[空][邪魔]変換は受けない。
攻撃順ロー→フレンド→日和→モモの助→船長→ゾロ

10thロジャー+ゾロ編成

船長中段右下段右下段左中段左フレンド
Lv99Lv99Lv99Lv99Lv99Lv99
編成メンバー詳細
編成キャラ
ロジャーロジャー【船長効果】
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、一味の攻撃をスロット一致時約5.5倍、通常時5.25倍にし、体力を1.35倍、一味は必殺封じ状態を10ターン回復し、獲得するベリーと海賊EXPが2.25倍になる(獲得ベリーと海賊EXPの増加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません)
【必殺技】
敵全体にかかっている防御力アップ状態を7ターン減らし、一味にかかっている攻撃ダウン状態を7ターン回復、自分のスロットを[連]スロットに変換([お邪魔]も可、[超お邪魔][和][セムラ][虹]スロットは変換できないという制約を無視する)、自分がGREAT攻撃1回成功するまで自分のスロットをスロット変換不可にし、1ターンの間受けるダメージを95%減、船長が技属性の時、2ターンの間一味の通常攻撃による属性相性の影響を2.75倍(この効果は敵や味方の打消効果を受けない)、船長が斬撃タイプキャラの時、2ターンの間一味の攻撃を2.75倍(この効果は敵や味方の打消効果を受けない)、船長が強靭タイプキャラの時、2ターンの間一味のスロットの影響を2.75倍にする(この効果は敵や味方の打消効果を受けない)
くいなくいなレアガチャ/ 20→14ターン
一味にかかっている船長効果無効状態を6ターン回復し、一人選択したキャラの必殺ターンを3短縮、2ターンの間技属性・斬撃・自由タイプキャラの攻撃を2.25倍、必殺発動時すでに一味が攻撃強化状態の時、一味にかかっている攻撃上昇効果を1ターン延長し、一味に「ロロノア・ゾロ」がいる時または自身のサポートキャラである時、一味にかかっている攻撃上昇効果をさらに+0.25上昇させ(必殺技にも影響する)、敵全体にかかっている防御力アップ状態を6ターン減らし、斬撃と自由タイプキャラの次回の最後のタップ時の攻撃を15%上昇させる
ゼフゼフレアガチャ/ 20→14ターン
敵全体にかかっている一定ダメージ激減状態を6ターン減らし、一味の必殺ターンを1短縮。2ターンの間心属性・格闘・自由タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を2.25倍、一味の[お邪魔]を含む全てのスロットを[肉]スロットに変換し、必殺発動時すでに一味が属性相性強化状態の時、一味にかかっている属性相性強化効果を1ターン延長し、一味に「サンジ」がいる時または自身のサポートキャラである時、一味にかかっている属性相性強化効果をさらに+0.25上昇(必殺技にも影響する)、防御力ダウン無効・状態異常無効・特定状態異常の状態異常無効の効果を無視して2ターンの間敵全体の防御力を50%減らし、1ターンの間受けるダメージを80%減らす
ルッチルッチ超進化/ 20→15ターン
敵全体にかかっている防御力アップ状態を完全に解除し、一味にかかっているやけど状態を7ターン回復、敵全体にキャラの攻撃×200倍の無属性ダメージを与え、2ターンの間技属性・強靭・射撃・格闘タイプキャラの基礎攻撃力が+1750、必殺発動時すでに上乗せダメージ状態の場合、一味にかかっている基礎攻撃力上昇効果をさらに+250し(この効果はこの必殺技の基礎攻撃力上昇効果にも影響する)、その後、3ターンの間自分のタップタイミングボーナスにさらに必殺使用キャラの攻撃×200倍の無属性ダメージを上乗せし、必殺発動時すでにスロット影響増大効果がかかっている場合、2ターンの間敵全体の被ダメージを2倍に上昇、それ以外の場合は2ターンの間技属性・強靭・射撃・格闘タイプキャラのスロットの影響を2.75倍にする
黒ひげ黒ひげ超進化/ ?→?ターン
敵全体に全ての防御効果・防御力を無視してキャラの攻撃×80倍の無属性ダメージを与え、敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、[お邪魔]を含む隣接するスロットを自属性スロットに変換し、このターンの最終チャインの10%を次のターンのタップ時に持ち越し(最小値0.1、最大値1.5)上乗せ、敵全体にかかっているダメージ無効状態を1ターン減らし、ダメージ無効が残っている時、ダメージ無効状態の効果値を30%下げ(70%のダメージ軽減と同様の扱いとなる)、船長が属性の時、1ターンの間敵全体の被ダメージを1.75倍に上昇させ、このターン内PERFECT攻撃3回成功で次のターン敵の状態異常無効の効果を無視して1ターンの間敵全体の被ダメージ1.75倍に上昇させる
ゾロゾロ【船長効果】
技属性・斬撃・自由タイプキャラの攻撃をスロット一致時約5.75倍、通常時5.25倍、体力を1.3倍にし、斬撃と自由タイプキャラは[技][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味の[連]スロット出現率が上昇し、一味の必殺技で基礎攻撃力上昇効果が発動した時、その効果を1ターン延長、潜在能力でクリティカル攻撃を持っている斬撃と自由タイプキャラがクリティカルを発生させた時、1ターンの間敵全体の斬撃と自由タイプ耐性を3%下げる
【必殺技】
一味にかかっている痺れ状態を7ターン回復、2ターンの間技属性・斬撃・自由タイプキャラの基礎攻撃力を+1750、2ターンの間一味のクリティカル時のダメージがさらに75%上乗せされて増加(この効果は潜在能力のクリティカル攻撃を習得しているキャラにのみ影響する)、必殺発動時に一味にかかっている攻撃上昇効果は効果量上昇効果を2回まで受けられるようになり、このターン「見据える「大剣豪」の夢」を使用している場合、一味にかかっている基礎攻撃力上昇効果をさらに+500(この効果はこの必殺技の基礎攻撃力上昇効果にも影響する)、必殺発動時に一味にかかっている攻撃上昇効果をさらに+0.5上昇させる
サポートキャラ

編成の詳細情報

撃破LvLv.60〜Lv.79
10周年サニー号

攻略手順

1階の攻略手順
-通常攻撃で突破。
2階の攻略手順
-通常攻撃で突破。
3階の攻略手順
1T通常攻撃のみで突破。
4階の攻略手順
1Tゼフと黒ひげを発動して通常攻撃で突破。
ボス戦の攻略手順
1Tロジャーを最初に発動。
ゾロ、くいな、ルッチを発動して撃破。

ルフィ+特攻編成:道中敵低レベル帯

船長中段右下段右下段左中段左フレンド
Lv99Lv99Lv99Lv99Lv99Lv99
編成メンバー詳細
編成キャラ
ルフィルフィ【船長効果】
技属性・自由・格闘タイプキャラの体力を1.3倍、攻撃を通常時5.5倍、[連]スロットがでている同属性・同タイプキャラの攻撃が約5.75倍、一味は[連]スロットも有利スロット扱いにし、一味の[連]スロットの出現率が上昇、一味の必殺技で攻撃上昇効果が発動した時に、攻撃上昇効果を1ターン延長する
【必殺技】
一味の必殺ターンを1短縮、一味にかかっている船長効果無効状態を20ターン回復し、[お邪魔]を含む全てのスロットを[連]スロットに変換、2ターンの間[連]スロットによる攻撃の倍率を有利時2.75倍、通常時1.0倍、不利時0.5倍にし(本来のスロットの有利時倍率は2倍)、一味のスロットを1ターン固定、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時、2ターンの間技属性・自由・格闘タイプキャラの攻撃を3.25倍、それ以外の時は2ターンの間技属性・自由・格闘タイプキャラの攻撃を3倍にする
ミホークミホーク超進化/ ?→?ターン
敵全体のHPを20%減、敵全体にかかっているダメージ軽減状態を6ターン減らし、2ターンの間斬撃と自由タイプキャラのスロットの影響を2.5倍、2ターンの間敵全体の斬撃タイプ耐性を30%下げ、船長が斬撃か自由タイプキャラの時、一味の必殺ターンを2短縮する
サンジサンジスゴフェス/ 20→15ターン
一味にかかっている封じ状態を7ターン回復し、2ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが2.75倍になり、2ターンの間チェイン係数が+1.7され、必殺発動時に一味にかかっている属性相性強化効果は効果量上昇効果を2回まで受けられるようになり、このターン「目指す「オールブルー」」を使用している場合、一味にかかっているチェイン係数加算効果をさらに+0.7上昇させ(必殺技にも適用される)、必殺発動時に一味にかかっている属性相性強化をさらに+0.5上昇させる
ブルックブルックイベント/ 18→13ターン
敵全体に50000の固定ダメージを与え、敵全体にかかっている一定ダメージ激減状態・残り体力1で耐える効果を5ターン減らし、一味に「モンキー・D・ルフィ」がいる時、または自身のサポートキャラである時、1ターンの間敵全体の被ダメージを1.5倍に上昇させる
ゾロゾロイベント/ 18→13ターン
敵全体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×60倍の無属性ダメージを与え、3ターンの間心属性のスロットの影響を2.25倍、一味に「モンキー・D・ルフィ」がいる時または自身のサポートキャラである時、敵全体にかかっている防御力アップ・一定ダメージ激減状態を5ターン減らす
ロビンロビン【船長効果】
冒険開始時一味の必殺ターンを2短縮、受けるダメージを20%減らし、心属性・博識・格闘タイプキャラの攻撃を5.5倍、体力を1.3倍、同属性・同タイプキャラは[技][心][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味の[連]スロットの出現率が上昇し、一味はやけど状態を10ターン回復、次のBATTLEに進む時に、そのBATTLEで受けたダメージの30%を回復する
【必殺技】
敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを。ダメージ無効状態を1ターン減、残り体力1で耐える効果を7ターン減、2ターンの間チェイン係数を1.5倍にし、必殺発動時に一味にかかっているチェイン係数固定効果は効果量上昇効果を2回まで受けられるようになり、必殺発動時までに最大体力を超えて回復した値が3万以上の時、敵の状態異常無効の効果を無視して1ターンの間敵全体の被ダメージを2.25倍に上昇、それ以外の時は1ターンの間敵全体の被ダメージを1.75倍に上昇させ、このターン「歴史を読み解く夢」を使用している場合、一味にかかっているチェイン係数固定状態の効果をさらに+0.5上昇、チェイン係数増加効果をさらに+0.25上昇させる(この効果はこの必殺技のチェイン増加にも影響する)
サポートキャラ

編成の詳細情報

対応撃破LvLv1~Lv.5
ジンベエザメ
レベル上限突破激戦の一味(ブルック,ゾロ)
フレンドナミ,ロビン,ローになるべく寄生

攻略手順:vsミホーク

1.2階の攻略手順
-ブルックでスキル飛ばし
3階の攻略手順
1T通常攻撃で突破。
4階の攻略手順
1Tゾロを発動して突破。
ボス戦の攻略手順
1T痺れを受けるが耐久可能。
通常攻撃のみで撃破。
スキルは自由に発動可能です。

攻略手順:vs黒ひげ

1.2階の攻略手順
-ブルックでスキル飛ばし
3階の攻略手順
1T通常攻撃で突破。
4階の攻略手順
1T痺れを受けるが耐久可能。
通常攻撃のみで突破。
ボス戦の攻略手順
1Tスキルは自由に発動可能。
通常攻撃で撃破。

vs黒ひげ攻略パーティ

黒ひげ

赤髪海賊団+ロー&ベポ編成

船長中段右下段右下段左中段左フレンド
Lv120Lv99Lv99Lv99Lv150Lv99
編成メンバー詳細
編成キャラ
シャンクスシャンクス【船長効果】
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、一味の攻撃を4.5倍、体力を1.35倍、一味は[速][連]スロットも有利スロット扱い、一味は必殺封じ状態を10ターン回復
【必殺技】
全ての防御効果を無視して敵全体のHPを20%減らし、一味の[お邪魔]スロットを自属性スロットに変換、3ターンの間チェイン係数が3.75倍で固定、3ターンの間「赤髪海賊団」になり、船長が速属性の時、1ターンの間一味の基礎攻撃力が+1000、船長が心属性の時、1ターンの間一味の通常攻撃による属性相性の相性を2.25倍にする
ロビンロビンスゴフェス/ 20→15ターン
敵全体にかかっている一定ダメージ激減・ダメージ軽減状態を6ターン減らし、一味にかかっている攻撃ダウン状態を6ターン回復、一味の必殺ターンを2短縮し、1ターンの間一味の基礎攻撃力が+1000、3ターンの間「ロビン&ジンベエ」になる
日和日和スゴフェス/ 20→15ターン
①:[お邪魔]を含む隣接するスロットを[和]スロット(攻撃を2.5倍にするスロットであり、敵・味方ともに[和]スロットを変換対象とできない)に変換、一味にかかっている船長効果無効・封じ・チェイン係数増加量低下状態を3ターン回復し、キャラの回復×20倍の体力を回復する
②:[お邪魔]を含む全てのスロットを[和]スロット(攻撃を2.5倍にするスロットであり、敵・味方ともに[和]スロットを変換対象とできない)に変換、一味のスロットを1ターン固定、一味にかかっている船長効果無効・封じ・チェイン係数増加量低下状態を7ターン回復し、キャラの回復×50倍の体力を回復する
ボニーボニー超進化/ 19→14ターン
一味にかかっているスロット封じ・必殺封じ状態を10ターン回復、一味の必殺ターンを2短縮し、2ターンの間敵全体の防御力を0(必殺発動時までに通常攻撃で使用した[肉]スロットが8個以上の場合は防御力ダウン無効・状態異常無効・特定状態異常以外の状態異常無効の効果を無視する)、一味の[空][お邪魔][不利]スロットを[肉]スロットに変換、2ターンの間博識タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を2.5倍、必殺発動時までに通常攻撃で使用した[肉]スロットが0個以上、8個以上、15個以上の場合、2ターンの間チェイン係数がそれぞれ3.25倍に固定をする。初期値が3.25、上限値が25.0で固定かつ一味にかかっている属性相性強化効果をさらに+0.25上昇。(この効果はこの必殺技の属性相性強化効果にも影響する)。初期値が3.5、上昇値が25.0で固定かつ一味にかかっている属性相性強化効果をさらに+0.25上昇。(この効果はこの必殺技の属性相性強化効果にも影響する)。
ヒナヒナレアガチャ/ 13→13ターン
一味にかかっている攻撃ダウン状態を5ターン回復、敵全体にかかっている一定ダメージ激減状態を5ターン減らし、2ターンの間打突と博識タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を2倍にする
ローロー【船長効果】
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮、「10ターンの間一味は最大体力の上限を無視して回復できるようになる(最大体力の2倍上限値。体力が上限を超えている時、体力満タン時と同じ扱いになる。)」効果を発動し、技・知属性・博識タイブキャラの体力を1.2倍、攻撃を4.75倍、一味の体力が80%以上の時約5倍にし、同属性・同タイプキャラは[知][連]スロットも有利スロット扱い、ターン終了時体力を2000回復、一味は必殺ターン巻き戻しを10ターン回復、キャラの通常攻撃が弱点を突いた時、そのキャラのスロットは次のターン[連]スロットに変換される
【必殺技】
【ダブルキャラの状態で必殺技を発動すると強力な効果を発揮できる】-味にかかっている船長効果無効・回復無効・船効果無効状態を7ターン回復、一味の体力を30000回復、2ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが2.5倍、必殺発動時の一味にかかっている状態異常の数が0~3個、4~6個、7~9個、10個以上の時、2ターンの間属性・博識タイブキャラの基礎攻撃力をそれぞれ+1250、+1500、+1750、+2000、その後、一味にかかっている特定状態の相手に与えるダメージ量上昇の効果を1ターン延長、効果をさらに+0.3上昇させ、基礎攻撃力上昇効果を1ターン延長、効果をさらに+500上昇させる(この効果はこの必殺技の特定状態の相手に与えるダメージ量上昇の効果と基礎攻撃力上昇効果にも影響する)
サポートキャラ
ライムジュースライムジュースシャンクス ウタ
冒険中1回限り、敵から痺れ状態を受けた時、次の一味の行動時に一味にかかっている痺れ状態を1ターン回復し、1ターンの間敵全体の全属性の耐性を3%下げる
バルトロメオバルトロメオロビン キャベンディッシュ
冒険中1回限り敵から痺れ状態を受けた時、次の一味の行動時に一味にかかっている痺れ状態を3ターン回復する
イゾウ&菊之丞イゾウ&菊之丞おでん 錦えもん 雷ぞう アシュラ童子 イヌアラシ ネコマムシ 河松 傳ジロー モモの助 日和 白ひげ
冒険中1回限り、敵から痺れ状態を受けた時、次の一味の行動時に一味にかかっている痺れ状態を2ターン回復する
ペロスペローペロスペロー博識
冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動時、博識タイプキャラのスロットを1ターン固定する
シリュウシリュウ知属性
冒険中1回限り敵から毒・徐々にダメージ量が増える毒状態を受けた時、次の一味の行動時に全ての毒状態を回復し、体力を2000回復する

編成の詳細情報

撃破Lv100以上
メリー号
上限突破赤髪海賊団Lv3以上

スロットとチェイン固定対策を重視した編成

撃破Lv100以上の攻略用編成です。ギミック対応はもちろん、Lv150を目指して火力検証を継続中です。現在4階→ボス戦に続くチェイン3.74以下攻撃ダウンの対応は赤髪海賊団で対応。厄介な属性スロットの攻撃ダウンとスロット変換に対する特殊割り込みは[和]スロット固定を継続することで対応しました。エンハンス効果が若干かぶるためボニーの枠は入れ替え第一候補です。

入れ替え候補
ヒナナミ&カリーナ

攻略手順

1~2階の攻略手順
-冒険開始時の[和]スロットを温存しながら進める。
入れ替え回数目安
赤髪海賊団(どちらでも良い)→あと2
ジンベエ→あと2
ロー→あと3
3階の攻略手順
1T入れ替え短縮を受けます。
赤髪海賊団→あと1
ジンベエ→MAX
ロー→あと1
ヒナを発動してランダムな攻撃ダウンと一定激減を両方解除。
属性相性強化が発動します。
4階の攻略手順
1T痺れをサポート効果で完全回復。
赤髪海賊団を超入れ替え→スキル発動でチェイン固定を発動。
船長効果で効果ターンが4に延長されます。
特殊割り込みで割合ダメージを受けます。
日和を発動して中段の封じ回復+[和]スロ変換+固定+HP回復。
ジンベエをロビンに超入れ替え(スキルは未発動)
ローをベポに入れ替え(MAX状態になる)
通常攻撃で突破。
ボス戦の攻略手順
1Tチェイン固定があと2ターン残る状態。
スロットは[和]なため変換しても特殊割り込みは受けません。
ロビンをジンベエに入れ替えてスキル発動。
3種のギミックを解除します。
ボニーを発動して属性相性強化。
サポートで博識タイプ(全キャラ)のスロットを固定。
フレンドのベポをローに超入れ替え+スキル発動。
黒ひげを一度倒します。(攻撃順2番目のチェイン3.75倍/知属性で7億ダメージを確認)
2T船長を入れ替えて攻撃力強化。
その他同様のスロット状況で再び撃破。

攻略動画:撃破Lv100

ルフィ+特攻編成:道中敵低レベル帯

船長中段右下段右下段左中段左フレンド
Lv99Lv99Lv99Lv99Lv99Lv99
編成メンバー詳細
編成キャラ
ルフィルフィ【船長効果】
技属性・自由・格闘タイプキャラの体力を1.3倍、攻撃を通常時5.5倍、[連]スロットがでている同属性・同タイプキャラの攻撃が約5.75倍、一味は[連]スロットも有利スロット扱いにし、一味の[連]スロットの出現率が上昇、一味の必殺技で攻撃上昇効果が発動した時に、攻撃上昇効果を1ターン延長する
【必殺技】
一味の必殺ターンを1短縮、一味にかかっている船長効果無効状態を20ターン回復し、[お邪魔]を含む全てのスロットを[連]スロットに変換、2ターンの間[連]スロットによる攻撃の倍率を有利時2.75倍、通常時1.0倍、不利時0.5倍にし(本来のスロットの有利時倍率は2倍)、一味のスロットを1ターン固定、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時、2ターンの間技属性・自由・格闘タイプキャラの攻撃を3.25倍、それ以外の時は2ターンの間技属性・自由・格闘タイプキャラの攻撃を3倍にする
ミホークミホーク超進化/ ?→?ターン
敵全体のHPを20%減、敵全体にかかっているダメージ軽減状態を6ターン減らし、2ターンの間斬撃と自由タイプキャラのスロットの影響を2.5倍、2ターンの間敵全体の斬撃タイプ耐性を30%下げ、船長が斬撃か自由タイプキャラの時、一味の必殺ターンを2短縮する
サンジサンジスゴフェス/ 20→15ターン
一味にかかっている封じ状態を7ターン回復し、2ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが2.75倍になり、2ターンの間チェイン係数が+1.7され、必殺発動時に一味にかかっている属性相性強化効果は効果量上昇効果を2回まで受けられるようになり、このターン「目指す「オールブルー」」を使用している場合、一味にかかっているチェイン係数加算効果をさらに+0.7上昇させ(必殺技にも適用される)、必殺発動時に一味にかかっている属性相性強化をさらに+0.5上昇させる
ブルックブルックイベント/ 18→13ターン
敵全体に50000の固定ダメージを与え、敵全体にかかっている一定ダメージ激減状態・残り体力1で耐える効果を5ターン減らし、一味に「モンキー・D・ルフィ」がいる時、または自身のサポートキャラである時、1ターンの間敵全体の被ダメージを1.5倍に上昇させる
ゾロゾロイベント/ 18→13ターン
敵全体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×60倍の無属性ダメージを与え、3ターンの間心属性のスロットの影響を2.25倍、一味に「モンキー・D・ルフィ」がいる時または自身のサポートキャラである時、敵全体にかかっている防御力アップ・一定ダメージ激減状態を5ターン減らす
ロビンロビン【船長効果】
冒険開始時一味の必殺ターンを2短縮、受けるダメージを20%減らし、心属性・博識・格闘タイプキャラの攻撃を5.5倍、体力を1.3倍、同属性・同タイプキャラは[技][心][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味の[連]スロットの出現率が上昇し、一味はやけど状態を10ターン回復、次のBATTLEに進む時に、そのBATTLEで受けたダメージの30%を回復する
【必殺技】
敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを。ダメージ無効状態を1ターン減、残り体力1で耐える効果を7ターン減、2ターンの間チェイン係数を1.5倍にし、必殺発動時に一味にかかっているチェイン係数固定効果は効果量上昇効果を2回まで受けられるようになり、必殺発動時までに最大体力を超えて回復した値が3万以上の時、敵の状態異常無効の効果を無視して1ターンの間敵全体の被ダメージを2.25倍に上昇、それ以外の時は1ターンの間敵全体の被ダメージを1.75倍に上昇させ、このターン「歴史を読み解く夢」を使用している場合、一味にかかっているチェイン係数固定状態の効果をさらに+0.5上昇、チェイン係数増加効果をさらに+0.25上昇させる(この効果はこの必殺技のチェイン増加にも影響する)
サポートキャラ

編成の詳細情報

対応 撃破LvLv40
ジンベエザメ
レベル上限突破激戦の一味(ブルック,ゾロ)
フレンドナミ,ロビン,ローになるべく寄生

攻略手順:vsミホーク

1.2階の攻略手順
-ブルックでスキル飛ばし
3階の攻略手順
1T通常攻撃で突破。
4階の攻略手順
1Tゾロを発動して突破。
ボス戦の攻略手順
1T痺れを受けるが耐久可能。
通常攻撃のみで撃破。
スキルは自由に発動可能です。

攻略手順:vs黒ひげ

1.2階の攻略手順
-ブルックでスキル飛ばし
3階の攻略手順
1T通常攻撃で突破。
4階の攻略手順
1T痺れを受けるが耐久可能。
通常攻撃のみで突破。
ボス戦の攻略手順
1Tスキルは自由に発動可能。
通常攻撃で撃破。

みんなの攻略パーティ

海賊王への軌跡に関する記事

トップリンク

クエスト攻略記事一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トレクル攻略情報
ONE PIECEメディア
海賊祭攻略
キャラ/パーティ/ツール
リセマラ/ガチャ
初心者向け記事
クエスト攻略
ランキング/キャラ比較
能力解放
限界突破解説
サポート効果解説
アイテム関連
劇場版ONE PIECE作品
掲示板
×