トレクルの海賊祭での「ナミ自由タイプ編成編成」の解説記事です。どんなキャラと組み合わせれば良いのか、戦う敵を選ぶ際の注意点などを解説しています。
海賊祭の関連記事

ナミ自由タイプ編成の編成例
ナミ自由タイプ編成





メイン1 | メイン2 | メイン3 | メイン4 | メイン5 |
---|
サブ | 合計戦闘力 |
---|---|
![]() ![]() ![]() | 55,136 |
メイン1 | メイン2 | メイン3 | メイン4 | メイン5 | |
---|---|---|---|---|---|
キャラLv | Lv99 | Lv120 | Lv130 | Lv110 | Lv120 |
わたあめ強化 | 体力:110 体力:110 回復:110 | 体力:151 体力:190 回復:151 | 体力:151 体力:190 回復:151 | 体力:151 体力:190 回復:151 | 体力:151 体力:190 回復:151 |
必殺技Lv | LvMax | LvMax | LvMax | LvMax | LvMax |
能力Lv | LvMax | LvMax | LvMax | LvMax | LvMax |
能力数 | 35個 | 40個 | 40個 | 40個 | 40個 |
編成キャラの強化内容は横にスクロールします。
※能力数:潜在能力と能力解放のLv数を合計した数値です。詳しくはステータスの決まり方をご覧ください。
編成キャラの性能はこちら
![]() 援護型 | 【能力】:自由タイプの仲間の体力アップLv6、回復アップLv6、速度アップLv6、知属性の敵の攻撃ダウンLv5 【CT】:35 / 【コスト】:55 【スキル】:大範囲の敵に1000~3000のランダムダメージ、これを2回行い、自由タイプの仲間の速度アップLv7(15秒)、防御アップLv4(15秒) |
![]() 攻撃型 | 【能力】:バトル開始から30秒間、一味の防御アップ Lv.3、バトル開始から60秒間、一味の攻撃アップ Lv.5、速度アップ Lv.5、残り時間が40秒以下の時、一味の必殺CTのたまる速度アップ Lv.6 【CT】:30 / 【コスト】:55 【スキル】:敵全体に2000の固定ダメージを与え、前方中範囲の敵の攻撃ダウン Lv.7(15秒)、防御ダウンLv.5(15秒)、速度ダウン Lv.10 |
![]() 攻撃型 | 【能力】:自由タイプの仲間の攻撃アップ Lv.6、体力アップ Lv.6、防御アップ Lv.3、バトル開始から40秒間、心属性の仲間の防御アップ Lv.3 【CT】:31 / 【コスト】:55 【スキル】:自由タイプの仲間の攻撃アップ Lv.7(20秒)、横大範囲の敵に攻撃×3.5倍のダメージを与え、70%の確率で行動封じ状態にする |
![]() 攻撃型 | 【能力】:心属性の仲間の攻撃アップ Lv.5、ダメージを与えた時、5回まで心属性の仲間の攻撃アップ Lv.2 【CT】:28 / 【コスト】:55 【スキル】:中範囲の敵を100%の確率でステータスを半減し(20秒)、敵2体に攻撃×5倍のダメージを与え、大範囲の仲間の攻撃アップ Lv.10(10秒) |
![]() 援護型 | 【能力】:自由タイプの仲間の体力アップLv.6、攻撃アップLv.6、心属性の仲間の回復アップLv.5 【CT】:27 / 【コスト】:55 【スキル】:敵2体に攻撃×2倍のダメージを与え、自由タイプキャラの仲間を一定時間ごとに500ずつ自動回復状態にし(21秒)、自由タイプキャラの仲間の攻撃、速度、回復アップLV.8(25秒) |
![]() 攻撃型 | 【能力】:心属性の仲間の攻撃アップLv.6、防御アップLv.2、体力アップLv.5 【CT】:22 / 【コスト】:20 【スキル】:敵2体に攻撃×2倍のダメージを与え、20秒間大範囲の敵の防御ダウンLv.3、斬撃タイプの敵の防御ダウンLv.5 |
編成の特徴
おすすめ度と編成難易度
おすすめ度 | ★★★★☆ |
---|---|
編成難易度 | ★★★★★ |
心属性には自由タイプが多いため強い編成を作れます。ただし、ナミ、ロジャー、ヤマトは超スゴフェス限定キャラのため、入手はしにくいです。
ヤマトのステータス半減が強い

ヤマトは必殺技で敵のステータスを半減させることができます。半減付与後に他のキャラでダメージを与えていけば、効率よく敵を倒すことが可能です。
ナミのダメージはランダムとなる
ナミの必殺技ダメージは1000~3000のランダムダメージとなります。運要素があるため他のキャラでしっかりとダメージを与える必要があります。
知属性の野心編成に挑みたい
心属性のキャラは知属性から受けるダメージを軽減できます。また錦えもん&傳ジローは野心タイプから受けるダメージを軽減できます。知属性には野心タイプが多いため、相性が良いです。
心属性の攻撃も軽減される
知属性は心属性のダメージを軽減します。より大きなダメージを与えるため、しっかりとキャラを育成し火力を上げて挑みましょう。
その他に編成したいキャラ
心属性+自由タイプ | |
---|---|
![]() 攻撃型 | 【能力】:心属性の仲間の体力アップLv5、バトル開始から30秒間、一味の防御アップ Lv.3、バトル開始から30秒間、一味の防御アップLv4、バトル開始から60秒間、一味の攻撃アップ Lv.6、速度アップ Lv.6、残り時間が40秒以下の時、一味の必殺CTのたまる速度アップ Lv.6 【CT】:30 / 【コスト】:55 【スキル】:敵全体に2500の固定ダメージを与え、前方中範囲の敵の攻撃ダウン Lv.10(15秒)、防御ダウンLv.6(15秒)、速度ダウン Lv.12 |
![]() 援護型 | 【能力】:心属性の仲間の体力アップLv.6、回復アップLv.6、クリティカルを発生させた時、2回まで心属性の仲間の攻撃アップLv.6 【CT】:29 / 【コスト】:55 【スキル】:自由タイプの仲間の攻撃アップLv.7(25秒)、格闘タイプの仲間の速度アップLv.7(25秒) |
![]() 防御型 | 【能力】:心属性の仲間の攻撃アップLv.6、ガード発生率アップLv.6、体力アップLv.6 【CT】:33 / 【コスト】:55 【スキル】:心属性の仲間の攻撃アップLv.5(20秒)、防御アップLv.5(20秒)、自分が挑発状態になり(30秒)、一定時間ごとに300ずつの自動回復状態にする(30秒) |
![]() 援護型 | 【能力】:心属性の仲間のガード成功率アップ Lv.5、クリティカル発生率アップ Lv.5、体力アップ Lv.5 【CT】:27 / 【コスト】:55 【スキル】:心属性の仲間のクリティカル発生率アップ Lv.7(25秒)、吹き飛ばし発生率アップ Lv.7(25秒)、ガード成功率アップ Lv.7(25秒)、敵3体に3500の固定ダメージ |
![]() 攻撃型 | 【能力】:心属性の仲間の速度アップ Lv.8、必殺CTのたまる速度アップ Lv.1 【CT】:32 / 【コスト】:55 【スキル】:中範囲の敵に1200の固定ダメージを与え、大範囲の敵に攻撃×1.8倍のダメージを与え、残り時間が30秒以下の時、大範囲の敵に3200の固定ダメージを与える |
![]() 攻撃型 | 【能力】:心属性の仲間の必殺CTのたまる速度アップLv.6、バトル開始から40秒間、野心・強靭タイプの敵の必殺CTのたまる速度ダウンLv.6、ガード成功率ダウンLv.6、速度ダウンLv.6 【CT】:35 / 【コスト】:55 【スキル】:大範囲の敵に2200の固定ダメージを与え、心属性の仲間の必殺封じ状態を短縮し(22秒)、痺れ状態を短縮し(22秒)、行動封じ状態を短縮(22秒) |
自由タイプ | |
![]() 援護型 | 【能力】:自由・打突タイプの仲間の体力アップ Lv.5、攻撃アップ Lv.5、自分にシールド Lv.5、バトル開始から30秒間、自分の必殺CTのたまる速度アップ Lv.3 【CT】:33 / 【コスト】:55 【スキル】:横大範囲の敵に攻撃×4倍のダメージを与え、自分と残り体力の少ない仲間2体の攻撃アップ Lv.8、クリティカル発生率アップ Lv.8、一定時間ごとに300ずつの自動回復状態にする。(20秒) |
![]() 防御型 | 【能力】:自由タイプの仲間の体力アップLv.5、ガード成功率アップLv.5、技・心属性の仲間の防御アップLv.3 【CT】:25 / 【コスト】:55 【スキル】:自分の防御アップLv6(20秒)、挑発状態になり(20秒)、残り体力が一番少ない仲間の体力を25%回復 |
![]() 援護型 | 【能力】:自由タイプの仲間の体力アップLv.6、攻撃アップLv.6、心属性の仲間の回復アップLv.5 【CT】:27 / 【コスト】:55 【スキル】:敵2体に攻撃×2倍のダメージを与え、自由タイプキャラの仲間を一定時間ごとに500ずつ自動回復状態にし(21秒)、自由タイプキャラの仲間の攻撃、速度、回復アップLV.8(25秒) |
海賊祭に関連する記事

海賊祭のシステム解説

海賊祭関連記事
通常海賊祭 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
仕様解説 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
グランドパーティ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます