0


twitter share icon line share icon

【トレクル】防御効果無視ダメージ解説【ワンピース トレジャークルーズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【トレクル】防御効果無視ダメージ解説【ワンピース トレジャークルーズ】

ここではトレクルで防御効果無視ダメージを与えられるキャラを紹介しています。どのような場面で活躍するか参考にしてください。

防御効果無視ダメージの画像
目次

防御無視ダメージとは?

敵の防御効果を無視できる

敵がバリアを張っていたりダメージ軽減を発動している場合解除しないとダメージを与えにくいです。ですが、防御効果を無視できるダメージスキルを発動することで通常通りダメージを与えられます。

防御効果を無視すると何が良いのか?

ボスと雑魚が防御効果を発揮していると仮定します。解除スキルがないと倒しきれずに負けてしまう場合がありますが、防御効果を無視できるダメージで雑魚を一掃することで負けるリスクを抑えることができます。

▲一定ダメージ激減を発動していますが、白ひげのスキルで雑魚は一掃できます。

防御無視には3種類ある

⑴.スキルによる防御無視

スキルによるダメージで防御無視が可能です。防御効果無視ダメージには3つの種類があります。敵の状態によって使い分けましょう。

種類メリット
スキルダメージ雑魚の一掃がしやすい
固定ダメージ高防御低HPの敵に有効
割合ダメージHPが高いボスなどに有効

⑵.船長効果による防御無視

スキルだけではなく船長効果で通常攻撃が敵の防御効果を無視できるキャラがいます。防御効果系のギミック解除役を編成する必要がなくなるのでエンハンス役や他のギミック解除役を編成できます。

⑶.潜在能力によるバリア無視

限界突破により習得できる潜在能力でバリアを無視できるキャラが存在します。ダメージ軽減や一定ダメージ激減などには対応できませんが、バリアに対しては有効な手段になります。

⑴.スキルによる防御無視

スキルダメージによる防御効果無視

防御効果と一言で言っても様々な種類があります。どの防御効果に対応できるのかをしっかりと確認しましょう。

効果別スキルダメージ対応表一覧

防御効果と防御力は別物

防御効果とは受けるダメージを軽減する効果で防御力は自身のステータスをアップさせる効果です。防御効果を無視して~という文言では防御アップは貫通できません。

例外もある

防御効果を無視して~という文言のスキルでも防御アップの敵にダメージを与えられるスキルがあります。それは防御効果無視+固定ダメージです。
また文言の中に防御力を無視して~とあれば防御アップも無視できます。

文言による違いとは?

クザン敵の防御効果・属性に関係なく固定ダメージを
与える
ガープ敵の属性やスキルダメージ倍率強化により
ダメージが変化

例外キャラ

防御効果無視+固定ダメージ
青キジ18→13ターン
必殺発動時に一味にかかっている攻撃力上昇・スロット影響増大効果を1ターン延長、1ターンの間チェイン係数を2.5倍に固定し、全ての防御効果を無視して敵全体に100000の固定ダメージを与える
ヒグマ12→12ターン
全ての防御効果を無視して敵全体に800の固定ダメージを与え、船長効果無効状態を5ターン回復、敵にかかっている残り体力1で耐える効果を5ターン減らす
防御効果+防御力無視ダメージ
ガープ22→17ターン
敵全体に防御効果・防御力を無視して攻撃×30倍の力属性ダメージ、1ターンの間敵全体を遅延させ、防御力を激減させる

防御効果無視の効果を付与する

フェス限ローとタイプ限定ドフラミンゴのスキルは一味の必殺ダメージ、割合ダメージスキルが敵の防御効果を無視できる効果を付与できます。フェス限エネルやフェス限ドフラミンゴと相性が良いです。

通常攻撃は無視できない

スキルダメージは防御効果を無視できますが、通常攻撃では無視できません。スキルダメージで倒せないと負けてしまう可能性があるので編成には注意しましょう。

組み合わせ一覧

組み合わせ1
ロー17→12ターン
1ターンの間必殺ダメージ・敵HP減少必殺技が全防御効果を無視し、敵1体に心属性超ダメージ、一味の必殺ターンを1短縮する
ドフラミンゴ22→17ターン
前のターンに、通常攻撃で敵のHP以上に与えたダメージの総量の2倍の無属性ダメージを敵全体に与える(追撃ダメージ等で敵を全滅させて次のバトルに行った場合、通常攻撃で敵のHP以上に与えたダメージ値の総量は0としてカウントされます)
組み合わせ2
ドフラミンゴ17→12ターン
1ターンの間射撃タイプキャラの必殺技ダメージ・敵HP減少必殺技が全防御効果を無視し敵1体にキャラの攻撃×150倍の速属性ダメージを与え[邪魔][肉][連]スロットを自属性スロットに変換、1ターンの間射撃タイプキャラのスロットの影響を倍にする
ゴッド・エネル21→16ターン
必殺発動時までに最大体力を超えて回復した値×25倍の無属性ダメージを敵全体に与える(最大で5000000ダメージ)

撃破スキルによる防御無視

撃破スキルとは文字通り敵を撃破できるスキルです。敵がどんな防御効果を発動していようと関係なく撃破します。

撃破には条件がある

撃破スキルは必ず発動するものではありません。敵の体力条件で撃破できるスキルと一定確率で撃破できるスキルがあります。復活後などに使用できる体力条件のほうが使用率は高いです。

体力条件で撃破
ガープ32→15ターン
1ターンの間敵全体の防御力を0にし、対象の敵1体のHPが25%以下の時その敵を撃破し、対象の敵1体のHPが25%より多い時はその敵1体のHPを30%減らす
シュガー16→10ターン
残り体力が少ない敵を全て戦闘不能にする
一定確率で撃破
くま20→15ターン
封じ・船長効果無効状態を7ターン回復、体力を最大体力の20%回復し、敵全体のそれぞれの対象を低確率で撃破する
ドクQ24→18ターン
極めて稀に敵全体のそれぞれの対象を撃破する
シリュウ25→19ターン
敵全体のそれぞれの対象を、一定の確率で撃破する

毒による防御無視

敵が毒無効・状態異常無効でなければ毒によるダメージが有効です。ただし通常の毒だと倒すまで時間がかかってしまい負ける恐れがあるので上昇毒の使用をおすすめします。

耐久が必要な場合もある

毒によるダメージで倒す場合はエンハンスを重ねて倒すよりどうしても時間がかかります。その間は敵からのダメージを受けながら耐久するのでダメージ軽減役や回復役は必要になります。

上昇毒キャラ一覧

マゼラン19→14ターン
敵全体を、徐々にダメージ量が増える毒状態にし(最小で攻撃×50倍から最大で3000000ダメージ)、3ターンの間ターン終了時にキャラの回復×13倍の体力を回復、必殺発動時すでに毒・猛毒・徐々にダメージ量が増える毒状態の敵がいる時、敵全体の攻撃を1ターン遅延させる
マゼラン31→16
25→10ターン
敵全体を、徐々にダメージ量が増える毒状態にし(最大1500000ダメージ)1ターン攻撃を遅延させる

⑵.船長効果による防御無視

船長効果で敵防御無視

黒ひげやスーロンで敵の防御効果を無視して通常攻撃を与えることができます。編成難易度やターン制限があり難しい部分もありますが、ギミック解除役が必要ない場合が多いので非常に便利です。

キャロットキャロット冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、12ターンの間船長効果が「防御効果を無視して通常攻撃を与えられるが一味の防御効果が全て無効、格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの攻撃を各々2倍(タイプが重複すると4倍)、同タイプキャラの自属性スロット出現率が大きく上昇」になる。12ターン経過後船長効果が「格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの攻撃を2.75倍」に戻る
黒ひげ黒ひげ防御効果を無視して通常攻撃を与えられるが一味の防御効果が全て無効、一味に格闘・斬撃・打突・射撃全ている時、一味の攻撃2.75倍、体力1.5倍

一味の防御効果も無効化される

黒ひげとキャロットを船長にすると敵の防御効果を無視できるようになりますが、一味の防御効果が無効化となってしまいます。撃破時ダメージなどがあるクエストでは注意が必要です。

ビッグマムも防御無視ダメージ持ち

フェス限ビッグマムは食いわずらい状態になると、敵の防御効果を無視して敵1体にダメージを与えます。通常攻撃ではなく追撃扱いになるため体力1耐えも貫通できます。

ビッグマムビッグマム属性の攻撃が3.5倍、体力が1.2倍、一味は[セムラ]も有利スロット扱いになる
【特殊船長効果:食いわずらい】
一味の[肉]スロットが[セムラ]スロットになり、[セムラ]を獲得した次のターン船長効果が強化、3ターン[セムラ]を獲得していない時、食いわずらい状態の船長効果に強化される

船長効果

潜在能力によるバリア無視

バリアに対して有効な潜在能力

バリア無視は限界突破により習得できる潜在能力の一つです。習得することで敵防御効果であるバリアを無視して攻撃が可能になります。

バリア無視は邪魔になることもある

バリアを無視するだけで破壊はできないため、追撃などの攻撃は通りません。また編成した全キャラがバリア無視を習得していないと、与えられるダメージが減ってしまう可能性があります。

バリア無視によるメリットとデメリット

メリットバリアを無視して攻撃可能
解除役を必要としない
デメリット追撃ダメージが通りにくい
一味の全キャラ習得していないと攻撃が
通らないキャラで出てしまう

防御無視ダメージキャラ一覧

スキルダメージ
ニジ16→?ターン
敵1体に防御力を無視してキャラの攻撃×45倍の力属性ダメージを与え、敵全体にかかっている一定ダメージ激減残り体力1で耐える効果を2ターン減らす
ジャック36→29ターン
敵全体にかかっている防御力アップダメージ軽減ダメージ無効化状態を2ターン減らし、必殺発動時敵の数が多いほど大きい無属性ダメージを全ての防御効果・防御力を無視して敵1体に与える(最小で300000~最大で2000000ダメージ)
首領・サイ16→10ターン
全ての防御効果を無視して敵1体に50000の固定ダメージを与え、船長が格闘か打突タイプキャラならば、[お邪魔]を含む自属性スロット以外をランダムで入れ替える
ドフラミンゴ17→12ターン
1ターンの間射撃タイプキャラの必殺技ダメージ・敵HP減少必殺技が全防御効果を無視し敵1体にキャラの攻撃×150倍の速属性ダメージを与え[邪魔][肉][連]スロットを自属性スロットに変換、1ターンの間射撃タイプキャラのスロットの影響を倍にする
タナカさん19→13ターン
敵1体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×40倍の無属性ダメージを与え、敵にかかっている・防御アップ・状態を3ターン減らし、船長が属性の時、自分のスロットを[技]スロットに変換し、1ターンの間タップタイミングボーナスにキャラの攻撃×40倍の無属性ダメージを上乗せする
ヤソップ20→14ターン
敵1体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×20倍の無属性ダメージを与え、一味に同じ属性が4体以上いる時、1ターンの間その属性のスロットの影響をかなり大きくする
ロー17→12ターン
1ターンの間必殺ダメージ・敵HP減少必殺技が全防御効果を無視し、敵1体に心属性超ダメージ、一味の必殺ターンを1短縮する
ホーディ21→16ターン
12→7ターン
⑴敵全体に全ての防御効果を無視して知属性ダメージを与え、強靭タイプの必殺ターンを1短縮し、1ターンの間受けるダメージを60%減らす
⑵敵全体に全ての防御効果を無視して特大知属性ダメージを与え、強靭タイプの必殺ターンを2短縮し、1ターンの間受けるダメージを90%減らす
白ひげ20→15ターン
自分のスロットを[知]に変換し、敵全体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×100倍の無属性ダメージを与え、敵が遅延無効・状態異常無効の時は1ターンの間一味のスロットの影響が倍、敵がバリアを張っている時は1ターンの間自分の攻撃が2.25倍になる
黄猿15→11ターン
全ての防御効果を無視して、敵1体にキャラの攻撃×50倍の無属性ダメージを与え、自由タイプキャラの[邪魔][力][知]スロットを自属性スロットに変換、3ターンの間チェイン係数が+0.2される
ネコマムシ21→9ターン
敵1体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×50倍の無属性ダメージを与え、敵が遅延無効・状態異常無効の時、[邪魔]を含む全てのスロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間打突と強靭タイプキャラの攻撃が1.75倍になる
藤虎29→14ターン
敵全体に全ての防御効果を無視して攻撃×50倍の心属性ダメージを与え、隣接するスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間強靭タイプキャラのスロットの影響を倍にする
ホーディ22→15ターン
敵1体に全ての防御効果を無視して力属性大ダメージを与え、一味の体力を90%減らし、1ターンの間PERFECTのタイミングがかなり難しくなるが、自身の攻撃を2.25倍にする
ガープ22→17ターン
敵全体に防御効果・防御力を無視して攻撃×30倍の力属性ダメージ、1ターンの間敵全体を遅延させ、防御力を激減させる
固定ダメージ
ルフィ14→14ターン
一味の封じ・船長効果無効状態を4ターン回復、敵1体に全ての防御効果を無視して200000の固定ダメージを与え、1ターンの間力属性の攻撃が1.75倍、一味に属性が2人以上いる時は1ターンの間力属性の攻撃が2.25倍になる
ヒグマ12→12ターン
全ての防御効果を無視して敵全体に800の固定ダメージを与え、船長効果無効状態を5ターン回復、敵にかかっている残り体力1で耐える効果を5ターン減らす
レイリー20→14ターン
全ての防御効果を無視して敵1体に200000の固定ダメージを与え、1ターンの間一味のチェイン係数が3倍に固定され一味のスロットの影響がかなり大きくなり、必殺発動時残り体力が少ない時、1ターンの間受けるダメージを95%減らし[空][邪魔][連][肉]スロットを自属性スロットに変換する
青キジ18→13ターン
必殺発動時に一味にかかっている攻撃力上昇・スロット影響増大効果を1ターン延長、1ターンの間チェイン係数を2.5倍に固定し、全ての防御効果を無視して敵全体に100000の固定ダメージを与える
割合ダメージ
カイドウ35→28ターン
全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減、一味にかかっている有利な効果を全て打ち消し、冒険中獲得した[肉]の数×1ターンの間、一味のスロットの影響を大きくし、自分の攻撃を3.25倍にする(最大6ターン)
センゴク29→15ターン
全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らし、一味のスロットに同じ属性スロットが4つ以上存在する時、1ターンの間その属性スロットは有利スロット扱いになり、3ターンの間一味のスロットの影響が倍になる。
ガープ⑵21→16ターン
⑴19→10ターン
⑵全ての防御効果を無視して敵1体のHPを30%減らし、1ターンの間一味のチェイン係数が3倍で固定され、一味の必殺封じを3ターン回復する
⑴全ての防御効果を無視して敵1体のHPを10%減らし、1ターンの間一味のチェイン係数が3倍で固定され、一味の必殺封じを1ターン回復する
くま28→14ターン
敵全体にかかってる一定ダメージ激減ダメージ軽減状態を3ターン減らし、隣接するスロットを[肉]スロットに変換、敵が2体以上いる時、対象の敵1体の残りHPが必殺発動者の攻撃×350倍の値以下の場合は撃破し、撃破できない場合は全ての防御効果を無視してその敵1体のHPを20%減らす
クラッカー30→15ターン
チェイン係数上限固定状態を5ターン回復し、1ターンの間一味の[技]スロットが有利扱いになり[お邪魔]を含む全てのスロットを[技]スロットに変換、全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らす
ペコムズ19→13ターン
全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らし、敵全体にかかっている防御力アップ状態を完全に解除する
バージェス22→?ターン
全ての防御効果を無視して敵1体のHPを25%減らす
ルーシー28→14ターン
全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らし、スロット上段を[力]、中段を[速]、下段を[技]に変換、1ターンの間スロットの影響がかなり大きくなる
黒ひげ25→19ターン
敵全体のHPを30%減らす(自分が船長・助っ人船長・フレンド船長のときは全ての防御効果を貫通する)
船長効果
ビッグマムビッグマム属性の攻撃が3.5倍、体力が1.2倍、一味は[セムラ]も有利スロット扱いになる
【特殊船長効果:食いわずらい】
一味の[肉]スロットが[セムラ]スロットになり、[セムラ]を獲得した次のターン船長効果が強化、3ターン[セムラ]を獲得していない時、食いわずらい状態の船長効果に強化される
キャロットキャロット冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、12ターンの間船長効果が「防御効果を無視して通常攻撃を与えられるが一味の防御効果が全て無効、格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの攻撃を各々2倍(タイプが重複すると4倍)、同タイプキャラの自属性スロット出現率が大きく上昇」になる。12ターン経過後船長効果が「格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの攻撃を2.75倍」に戻る
黒ひげ黒ひげ防御効果を無視して通常攻撃を与えられるが一味の防御効果が全て無効、一味に格闘・斬撃・打突・射撃全ている時、一味の攻撃2.75倍、体力1.5倍
バリア無視持ちキャラ
プリンプリン初期習得:自分は必殺封じ5ターン回復
限界突破1:野心タイプは[心]有利扱い
限界突破2:-
ビッグ皇帝ビッグ皇帝初期習得:自分は[力][速]有利扱い
限界突破1:射撃タイプ[連]有利扱い
限界突破2:-
ルフィルフィ初期習得:格闘タイプと自由タイプキャラの基礎ステータスが+50される
限界突破1:自分がPERFECT攻撃成功で自分の[速]スロットが次のターンも継続する
限界突破2:-
アプーアプー初期習得:-
限界突破1:-
限界突破2:-
マゼランマゼラン初期習得:自分の必殺封じを3ターン回復
限界突破1:自分自身は痺れ状態を完全に回避する
限界突破2:-
キャロットキャロット初期習得:-
限界突破1:一味の基礎ステータスが+30される
限界突破2:必殺巻き戻しを完全に回避する
ステューシーステューシー初期習得:自分以外のキャラが必殺使用時、自分の必殺ターンが1短縮される
限界突破1:擬音隠しを3ターン回復する
限界突破2:-
ババロアババロア初期習得:射撃タイプの基礎攻撃力+50
限界突破1:自分は痺れ3ターン回復
限界突破2:-
バギーバギー初期習得:-
限界突破1:コスト40以下のキャラの基礎ステータスが+50される
限界突破2:一味は[知]スロットも有利扱いになる
ホワイティベイホワイティベイ初期習得:知属性キャラの基礎攻撃力と基礎回復力が+20される
限界突破1:-斬撃と野心タイプキャラは[知]スロットも有利スロット扱いになる
限界突破2:-
ゼファーゼファー初期習得:-
限界突破1:タップタミングボーナスにキャラの攻撃×4倍のダメージ上乗せ
限界突破2:射撃タイプは[肉][連]有利扱い
アインアイン初期習得:自分は必殺封じ完全回避
限界突破1:射撃タイプは[心]有利扱い
限界突破2:-
ビンズビンズ初期習得:射撃タイプの基礎体力+50
限界突破1:射撃タイプは[知]有利扱い
限界突破2:-
オーブンオーブン初期習得:[力][技][速]属性の基礎攻撃力が+40される
限界突破1:[力][技][速]属性の基礎体力が+40される
限界突破2:-
ウソランドウソランド初期習得:自分は必殺封じを3ターン回復する
限界突破1:射撃タイプキャラの基礎攻撃力と基礎体力が+75される
限界突破2:-
エースエース初期習得:-
限界突破1:射撃タイプキャラの基礎ステータスが+50される
限界突破2:射撃タイプキャラは[技]スロットも有利スロット扱いになる
黄猿黄猿初期習得:-
限界突破1:自分自身は痺れ状態を完全に回避
限界突破2:斬撃と射撃タイプキャラは[心]スロットも有利扱い
ウソップウソップ初期習得:残り体力が少ないとき、射撃タイプキャラの基礎攻撃力と基礎回復力が+100される
限界突破1:擬音隠し状態を3ターン回復
限界突破2:-
雷ぞう雷ぞう初期習得:自分自身は必殺封じ状態を完全に回避する
限界突破1:自分は全属性スロットが有利扱いになる
限界突破2:-
ハンコックハンコック初期習得:-
限界突破1:射撃タイプキャラの基礎ステータスが+20される
限界突破2:射撃タイプキャラは[心]スロットも有利スロット扱いになる
アプーアプー初期習得:-
限界突破1:自由と射撃タイプキャラの基礎体力が+100される
限界突破2:自分以外のキャラが必殺使用時、自分の必殺ターンが2短縮される
カポネカポネ初期習得:
限界突破1:射撃タイプの基礎ステ+50
限界突破2:射撃タイプは[心][知]も有利扱い
シフォンシフォン初期習得:自分は必殺封じを3ターン回復
限界突破1:攻撃開始前体力満タンで射撃タイプ攻撃+75
限界突破2:-
ヴィトヴィト初期習得:船長が射撃タイプならば、一味の擬音隠しを完全に回避する
限界突破1:射撃タイプキャラは[技]スロットも有利スロット扱いになる
限界突破2:-
ゴッティゴッティ初期習得:自分がperfect攻撃成功で自分の[速]スロットが次のターンも継続する
限界突破1:射撃タイプキャラは[速]スロットも有利スロット扱いになる
限界突破2:-

攻略編成用ツール記事

トップリンク

全キャラの評価一覧

キャラ検索ツール

キャラランキング

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トレクル攻略情報
ONE PIECEメディア
海賊祭攻略
キャラ/パーティ/ツール
リセマラ/ガチャ
初心者向け記事
クエスト攻略
ランキング/キャラ比較
能力解放
限界突破解説
サポート効果解説
アイテム関連
劇場版ONE PIECE作品
掲示板
×