能力解放の必殺ターン短縮の強い点や、短縮による具体的なメリット、特に解放をおすすめしたいキャラなどについて解説しています。
能力解放の関連記事
各解説記事はこちら必殺ターン短縮の強さを解説!
高速周回が可能
特に決戦や闘技場などの高難易度クエストは、必殺ターン短縮が解放されていなければ、全キャラがスキルマでもターン稼ぎが必要になります。高速周回を目指す場合、必殺ターン短縮は不可欠です。
ターン稼ぎが少なくてすむ
仮にスキルマではない場合でも、必殺短縮があれば2ターン短縮されているため、ターン稼ぎが少なくてすみます。2ターン分の被ダメージがなくなるため、クエストによっては攻略難易度が下がります!
【厳選】解放したいキャラ
周回でよく使うキャラ
解放するべきキャラは周回でよく使用するキャラです。特に船長効果で必殺短縮できるキャラは必須です。
必殺短縮される船長効果キャラ
カイドウ 野心/強靭 | 冒険開始時一味の必殺ターンを2短縮し、力・技・知属性の攻撃を5倍、体力を1.3倍、ターン終了時に敵全体のHPを20%減らし、一味の[連]スロット出現率が上昇、[連]スロットが有利スロット扱いになる |
キャロット 格闘/斬撃 | 冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、12ターンの間船長効果が「防御効果を無視して通常攻撃を与えられるが一味の防御効果が全て無効、格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの攻撃を各々2倍(タイプが重複すると4倍)、同タイプキャラの自属性スロット出現率が大きく上昇」になる。12ターン経過後船長効果が「格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの攻撃を2.75倍」に戻る |
ルフィ 格闘/強靭 | 冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、一味の攻撃が3.25倍、体力が1.35倍、一味の[技][知]スロットが有利スロット扱いになり、「ゴムゴムの王蛇(キング・コブラ)」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が3ターンの間「一味の攻撃が約4倍、体力が1.35倍、一味の[技][知]スロットが有利扱いになり、PERFECT3連続で以降一味の攻撃が約4.25倍」になる |
カイドウ 強靭/打突 | 強靭と打突タイプキャラの攻撃を4倍、体力を1.25倍、冒険開始時同タイプキャラの必殺ターンを2短縮し、ターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×400倍の技属性ダメージを与え、冒険開始時に必殺技「”熱息”(ボロブレス)」を発動する |
サンジ 強靭/自由 | 一味の攻撃を3.5倍、[連]スロットが出ているキャラは約4.25倍、[連]スロットも有利スロット扱い、[連]スロットの出現率が上昇、冒険開始時の必殺ターンを1短縮する 【船長アクション(透過)】3ターンの間自分を対象とする一定の効果を防ぐことができ、自分の攻撃は全ての防御効果・防御力を無視し、自分のタップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×500倍の無属性ダメージを上乗せする |
ミホーク 斬撃/博識 | 冒険開始時の必殺ターンを1短縮、知属性の攻撃を4倍、体力を1.3倍、PERFECT以外の攻撃をするまで知属性の攻撃を5倍、一味は痺れ状態を10ターン回復する |
能力スロットの多いキャラ
最近のキャラは限界突破を行うことでスロットが5つになるケースが多いです。必殺短縮を最大Lvにするには20必要となるためスロット5つのキャラには解放したいです。
必殺ターン短縮を解放する方法は?
同キャラでの解放が可能なキャラ以外は、秘伝の書で解放しましょう。レイリーの交換所や、一部のイベントで入手できる確定秘伝の書を使って解放してもよいです。
能力解放解説解放しない方がよいキャラ
耐久性能特化のキャラ
しらほしやしらほし&マンシェリーなど耐久に特化しているキャラには解放しなくて良いです。
しらほし&マンシェリー 博識/打突 | 攻撃開始前体力が多いほど打突と博識タイプキャラの攻撃が大きくなり(最小で3.5倍、最大で4.5倍)、一味の体力を1.2倍、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×1.0倍、GREAT1回につきキャラの回復×1.5倍、GOOD1回につきキャラの回復×2倍の体力を回復、一味の体力は最大体力の2倍まで上限を無視して回復することができる(上限を上げる効果は重複しない。体力が上限を超えている時、体力満タン時と同じ扱いになる) |
しらほし&マンシェリー 博識/打突 | ターン終了時にキャラの回復×5倍の体力を回復し、博識・自由・打突タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力が半分以上の時、攻撃を受けても倒れない |
しらほし 打突/- | ターン終了時にキャラの回復×5倍の体力を回復し、自分以外の攻撃を2.5倍、自分の攻撃は微増、自身が攻撃しなかったターンは受けるダメージが15%軽減 |
ログインするともっとみられますコメントできます