トレクルで開催される絆決戦vsクロコダイル【★10】の攻略記事です。出現する敵の行動パターン、ギミックと対処方法、攻略適正キャラ、周回パーティを紹介しています。
攻略班 | 従来の記事下投稿に代わる「パーティ投稿&検索ツール」をリリースしました。本記事から投稿でき、他のユーザーの投稿を見ることができます。 ▼投稿ツールはこちら |
|---|
10月のイベント情報
| 開催イベントと実装キャラ | |
|---|---|
超スゴフェス | 入手可能キャラ![]() ![]() |
絆決戦 | 開催期間10/22(水)12:00~10/26(日)22:59![]() ![]() |
軌跡 | 開催期間9/29(水)12:00~10/26(日)22:59![]() |
新シーズン | 入手可能キャラ![]() |
攻略 | 開催期間8/2(金)15:00~ |
共闘冒険 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
絆決戦vsクロコダイル【★15】基本情報
他属性の攻略記事はこちら
絆決戦vsクロコダイル

今月は超BOSSが開催!!。お宝交換所でクロコダイルの超進化が可能です。
| 開催期間 | 11/20(水)12:00~11/24(日)22:59 |
|---|
クロコダイルの性能
クロコダイル博識/野心 | 入手方法:超進化 発動:20→15ターン/18→13ターン 必殺技: |
特攻キャラ一覧
新規絆決戦スゴフェス限定キャラ
| キャラ | 性能 |
|---|---|
ビビ&ワポル | ・獲得するお宝引換券×1.35倍 ・獲得する超BOOSコイン×1.25倍 ・全属性に弱点をつける ・冒険開始時必殺ターン15短縮 ・ステータス2倍 |
モンガルズ | ・獲得するお宝引換券×1.35倍 ・獲得する超BOOSコイン×1.25倍 ・全属性に弱点をつける ・冒険開始時必殺ターン15短縮 ・ステータス2倍 |
ボニー | ・獲得するお宝引換券×1.25倍 ・獲得する超BOOSコイン×1.1倍 ・全属性に弱点をつける ・冒険開始時必殺ターン15短縮 ・ステータス2倍 |
いずれもレア度は★5です。
その他のステータスアップキャラ
ギミック解説と攻略おすすめキャラ
ギミック簡易表
| 対象:博識・斬撃・自由タイプ vs効果ゲージ短縮:5回 入れ替え回数短縮:10回 必殺短縮:15ターン |
![]() | やけど:3ターン HP割合ダメージ:90% 特殊スロット変換:[連][爆弾][お邪魔] スロット固定:1ターン 威圧:状態異常-1ターン ![]() ![]() 必殺巻き戻し:1ターン スキルダメージ弱体化 条件付きギミック 条件:撃破時 内容:HP15%回復 内容:船長効果無効8ターン 条件:1ターン経過後 内容:必殺回数制限1回/3ターン 初期状態:状態異常無効 初期状態:撃破スキル無効 初期状態:割合ダメージ耐性 |
|---|
| やけど ▶対策方法の解説 | ・やけど状態回復スキルで回復する ・PERFECTタップしない ・サポート効果で回復する |
|---|---|
| HP割合ダメージ ▶対策方法の解説 | ・残りHPに対して割合で削られる ・ダメージ軽減等の防御効果は効かない ・撃破時ダメージ等の耐える体力がなくなる |
| 特殊スロット変換 ▶対策方法の解説 | ・対応できるスロット変換キャラを編成する |
| スロット固定 ▶対策方法の解説 | ・有利スロットにして利用する ・固定状態でも変換は可能 |
| 威圧 ▶対策方法の解説 | ・指定されたエンハンスのターンが減少する ・タップ条件や時限性発動も対象となる ・長期ターンのエンハンスで対処 |
| 必殺巻き戻し ▶対策方法の解説 | ・段階式の必殺短縮スキルで対処する ・耐性持ちの必殺短縮役で対処する ・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ |
| スキルダメージ弱体化 ▶対策方法の解説 | ・ブルックで一度死んで回復する ・しらほし&マンシェリーで回復する |
![]() | やけど:3ターン HP割合ダメージ:90% 腹ペコ:2個 特殊スロット変換:[連][爆弾][お邪魔] スロット固定:1ターン 威圧:状態異常-1ターン ![]() ![]() 必殺巻き戻し:1ターン スロットバリア:[連]3回/1ターン スキルダメージ弱体化 条件付きギミック 条件:撃破時 内容:HP15%回復 内容:船長効果無効8ターン 条件:1ターン経過後 内容:必殺回数制限1回/3ターン 初期状態:状態異常無効 初期状態:撃破スキル無効 初期状態:割合ダメージ耐性 |
|---|
| やけど ▶対策方法の解説 | ・やけど状態回復スキルで回復する ・PERFECTタップしない ・サポート効果で回復する |
|---|---|
| HP割合ダメージ ▶対策方法の解説 | ・残りHPに対して割合で削られる ・ダメージ軽減等の防御効果は効かない ・撃破時ダメージ等の耐える体力がなくなる |
| 腹ペコ ▶対策方法の解説 | ・攻撃70%ダウン ・毎ターンHP10%割合ダメージ ・潜在能力でカウント数を減らす ・カウント数分の[肉]を取る |
| 特殊スロット変換 ▶対策方法の解説 | ・対応できるスロット変換キャラを編成する |
| スロット固定 ▶対策方法の解説 | ・有利スロットにして利用する ・固定状態でも変換は可能 |
| 威圧 ▶対策方法の解説 | ・指定されたエンハンスのターンが減少する ・タップ条件や時限性発動も対象となる ・長期ターンのエンハンスで対処 |
| 必殺巻き戻し ▶対策方法の解説 | ・段階式の必殺短縮スキルで対処する ・耐性持ちの必殺短縮役で対処する ・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ |
| スロットバリア ▶対策方法の解説 | ・スキルでスロットを揃える ・防御効果無視の船長を使う ・潜在能力のバリア貫通も有効 |
| スキルダメージ弱体化 ▶対策方法の解説 | ・ブルックで一度死んで回復する ・しらほし&マンシェリーで回復する |
攻略編成用ツール記事
適正キャラ一覧
| 3階の適正キャラ | |
|---|---|
イゾウ射撃/博識 | 入手方法:トレマ報酬 発動:34→28ターン/19→13ターン 必殺技: |
チョッパー射撃/博識 | 入手方法:超進化 発動:19→14ターン/18→13ターン 必殺技: |
船長別攻略パーティ編成一覧
シャンクス+ビビ編成






| 船長 | 中段右 | 下段右 | 下段左 | 中段左 | フレンド |
|---|---|---|---|---|---|
| Lv99 | Lv99 | Lv99 | Lv99 | Lv99 | Lv99 |
| サポートキャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 船長 | 中段右 | 下段右 | 下段左 | 中段左 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 編成キャラ | |
|---|---|
シャンクス博識/斬撃 | 入手方法:超スゴフェス 船長効果: 必殺技: |
コアラ博識/自由 | 入手方法: 発動:20→15ターン/18→13ターン 必殺技: |
ウタ博識/野心 | 入手方法:スゴフェス 発動:21→16ターン/19→14ターン 必殺技: |
日和博識/斬撃 | 入手方法:スゴフェス 発動:20→15ターン/18→13ターン 必殺技: |
ペローナ野心/博識 | 入手方法:スゴフェス 発動:21→16ターン/19→14ターン 必殺技: |
ビビ&ワポル斬撃/博識 | 入手方法:絆決戦スゴフェス 船長効果: 必殺技: |
| サポートキャラ |
|---|
編成の詳細情報
| 船 | ホエ |
|---|
ウタはfree枠
ウタは通常攻撃中に発動する攻撃強化枠で必須ではありません。
攻略手順
| 1階 | 1ターンで突破 |
|---|---|
| 2階 | シャンクスを発動してバリア解除して突破 |
| ボス戦 | ロビンをコアラに超入れ替え+スキル発動 ペローナを超入れ替え+スキル発動 ビビを発動後にウタを発動 GOOD2回→通常タップで撃破 |
| 撃破後 | 復活後に受ける船長効果無効を日和のスキルで回復し再び撃破 |
みんなの攻略パーティ
トレクル攻略と関連する他の記事






ログインするともっとみられますコメントできます