トレクルで開催される決戦ビッグ・マムの攻略記事です。出現する敵の行動パターン、ギミックと対処方法、攻略適正キャラ、周回パーティを紹介しています。
開催期間
イベント日程 |
---|
①03/22(金)12:00 ~ 03/25(月)11:59 ②04/17(水)12:00 ~ 04/18(木)11:59 ③07/13(土)12:00 ~ 07/14(日)11:59 ④07/29(月)12:00 ~ 07/30(火)11:59 |
決戦ビッグ・マムの関連記事
【注意事項】
ページ下部の投稿フォームにてフレンド募集することはお控えください。攻略の為のフレンドをお探しの方は専用掲示板がございますのでそちらでお願い致します。
▶︎フレンド募集掲示板はこちら
決戦ビッグ・マム エキスパート基本情報
ドロップするキャラ
![]() |
【必殺技】 一味の体力を50%減らし、敵1体に減少値×100倍の無属性ダメージを与え、[肉]スロット以外をランダムで入れ替える |
【発動ターン】 通常時:21→7ターン / 限界突破:20→6ターン |
【船長効果】 一味の体力が20%減るが、一味の攻撃2.5倍にし、攻撃開始前残り体力が半分以下の時は一味の攻撃を3倍にする |
クエスト概要
難易度 | エキスパート |
---|---|
スタミナ | 30 |
ボスの属性 | 速属性 |
ギミックまとめ
3階:タツノオウ&チンピラ | |
---|---|
![]() | 先制:攻撃力ダウン2ターン 1ターン目割込み:船長無効 |
4階:複数パターン出現 | |
![]() | 先制:上段必殺巻き戻し(4ターン) 攻撃時:2回攻撃 HP条件:HP50%割合ダメージ |
![]() | 先制:上段必殺巻き戻し(4ターン) 船長交換(1ターン) |
5階:ビッグマム | |
![]() | 先制:船効果無効99ターン やけど(2500ダメージ/99+ターン) HP50%割合ダメージ 撃破時:属性を力属性に変化 体力全回復(500万) 状態異常無効99ターン+ 全キャラスロット封じ99ターン |
攻略編成用ツール記事
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 |
1階:回復量がダウンする
新しいギミックとして回復量ダウンが登場します。回復力とは異なり全ての回復がダウンしてしまいます。

ギミック | 効果 |
---|---|
回復量ダウン | 全ての回復がダウンする |
回復力ダウン | [肉]取得時の回復がダウンする |
回復量ダウンで影響のあるもの
- 毎ターン回復
- ピンチヒーリング
- スキルによる回復
- 入れ替えによる回復
- [肉]取得時の回復
- カタクリの階跨ぎの回復
- 船長効果による回復
3階⑴:攻撃ダウンを受ける
3階で出現するチンピラから先制で攻撃ダウンを5ターン受けます。解除しないと次の階まで効果が残ってしまうので、発動の早い解除役を編成しましょう。
対策キャラ一覧![]() | 18→12ターン 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 15→11ターン 一味にかかっている ![]() ![]() |
![]() | 20→14ターン 一味に強靭タイプキャラが6人いる時、一味にかかっている封じ・船長効果無効・攻撃ダウン状態を5ターン回復し、船長・フレンド船長・助っ人船長のいずれかが[連]スロットの時、1ターンの間一味の通常攻撃による属性相性の影響を倍にする |
![]() | 14→14ターン 一味の攻撃ダウンと被ダメージ増加を5ターン回復し、力・速属性のスロットを自属性スロットに変換([お邪魔]も変換可)、1ターンの間速属性の攻撃が1.75倍、一味に力と技属性が2人以上いる時は1ターンの間速属性の攻撃が2.25倍になる |
![]() | 28→14ターン 一味にかかっている攻撃ダウン・封じ・船長効果無効状態を6ターン回復し、自分と隣接スロットを[肉]スロットに変換、3ターンの間ターン内で与えたコンボ数が12以上から強靭と野心タイプキャラの攻撃が2.25倍になる |
![]() | 13→13ターン 体力を7000回復、一味にかかっている ![]() ![]() |
![]() | 30→16ターン![]() ![]() |
![]() | ①16→10 ②20→14 ⑴封じ・ ![]() ![]() ⑵封じ・ ![]() ![]() |
![]() | 20→15ターン 痺れ・必殺封じ・ ![]() |
![]() | ②28→14/①23→9ターン 自分のスロットを[力]に変換し、 ![]() ![]() |
![]() | ①14→10 ②18→14 ③22→18ターン 敵1体に500000の固定ダメージを与え、一味にかかっている ![]() |
3階⑵:1ターンで突破しよう
チンピラは1ターン目に割り込みで船長効果無効を10ターン発動します。1ターンで突破しましょう!
4階:出現パターンは2種類ある
4階の中ボス戦では、敵の出現パターンが複数あります。厄介なババロアの船長交換の対策は優先度が高く、共通で受ける上段必殺ターン巻き戻しも対策したいです。
フレンドのスキルは3階までに使っておく
上記より4階の先制で上段は必殺巻き戻しを4ターン受けます。船長は対策できますが、フレンドは対策できないため3階までで使ってしまいましょう。
船長交換先打ちで囮作戦がベスト
3階突破時に2ターン効果以上の船長交換を発動していれば、ババロアの船長交換を回避できます。
また、同時に交換して船長になった船員がおとりとなり必殺リバースを受けるため、編成時に設定した船長のスキルを使うことができます。
3階から4階先制行動後までの流れ

船長交換対策キャラ
対策キャラ一覧船長交換で必殺巻き戻しを回避
3階で事前に船長交換を発動しておくことで、4階の必殺巻き戻しを回避できます。フレンドは不可能ですが、船長のスキルはボス戦で発動できるようになります。
ボス⑴:解除不可能のやけど
ビッグマムは先制でやけどを99+ターン発動します。1PERFECTで2500のダメージを受けてしまうので、GREATタップで戦う必要があります。
チェインを固定しよう
PERFECTタップができないのでチェイン係数が通常より低下してしまいます。チェインを固定することで、従来のチェイン係数を維持することが可能です。復活後は一撃で倒せればPERFECTタップしても問題ありません。
チェイン固定キャラ
適正キャラ![]() | 21→15ターン 1ターンの間一味のチェイン係数が3倍で固定され、格闘・射撃・自由タイプキャラのスロットの影響を2.25倍にする |
![]() | 20→12ターン 敵全体の攻撃を2ターン遅延させ、船長が技か知属性の時、[お邪魔][空][G]を自属性スロットに変換、3ターンの間チェイン係数が2.75倍で固定され、船長が速か心属性の時、[肉][連][爆弾]を自属性スロットに変換、1ターンの間チェイン係数が3倍で固定される |
![]() | 17→11ターン 敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、一人選択したキャラの必殺ターンを2短縮、船長が知か速属性の時、1ターンの間チェイン係数が3倍で固定される |
![]() | ⑵21→16ターン ⑴19→10ターン ⑵全ての防御効果を無視して敵1体のHPを30%減らし、1ターンの間一味のチェイン係数が3倍で固定され、一味の必殺封じを3ターン回復する ⑴全ての防御効果を無視して敵1体のHPを10%減らし、1ターンの間一味のチェイン係数が3倍で固定され、一味の必殺封じを1ターン回復する |
![]() | 20→14ターン 船長が技か知属性の時、2ターンの間チェイン係数が2.75倍で固定され、船長が強靭タイプの時、敵にかかっている ![]() ![]() |
![]() | 16→11ターン 敵全体に200000の固定ダメージを与え、上段と下段のスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間一味のチェイン係数が3.25倍で固定される |
![]() | 22→12ターン 3ターンの間チェイン係数が2.5倍で固定され、敵全体の攻撃を1ターン遅延、自分と船長のスロットを自属性スロットに変換する |
![]() | 15→11ターン 一味にかかっている ![]() ![]() |
![]() | 17→12ターン 1ターンの間チェイン係数が3倍で固定され、一味にかかっている ![]() |
![]() | 21→12ターン [G][邪魔]不利スロットを自属性スロットに変換、封じ・必殺封じ状態を3ターン回復し、1ターンの間チェイン係数を2.5倍に固定する |
![]() | 16→10ターン チェイン係数増加量低下・チェイン係数固定状態を3ターン回復し、1ターンの間チェイン係数が2.75倍で固定される |
![]() | 20→14ターン 全ての防御効果を無視して敵1体に200000の固定ダメージを与え、1ターンの間一味のチェイン係数が3倍に固定され一味のスロットの影響がかなり大きくなり、必殺発動時残り体力が少ない時、1ターンの間受けるダメージを95%減らし[空][邪魔][連][肉]スロットを自属性スロットに変換する |
![]() | 18→13ターン 必殺発動時に一味にかかっている攻撃力上昇・スロット影響増大効果を1ターン延長、1ターンの間チェイン係数を2.5倍に固定し、全ての防御効果を無視して敵全体に100000の固定ダメージを与える |
![]() | 17→10ターン 1ターンの間、一味のスロットを固定、PERFECTのタイミングが易しくなり、チェイン係数を2.5倍に固定する |
![]() | 28→14ターン 2ターンの間チェイン係数が2.5倍で固定され、敵全体の攻撃を1ターン遅延する |
ボス戦⑵:撃破時行動あり
ビッグマムは撃破時に体力を全回復し3つのギミックを発動します。合計1000万の体力を削る必要があります。
撃破時ギミック一覧
- 力属性に変化
- 状態異常無効99+ターン
- 全キャラスロット封じ99ターン
割合と上乗せで対処
エキスパートの体力は120万と低めです。割合ダメージと上乗せダメージで対処しましょう。
割合/上乗せダメージキャラ
適正キャラ割合ダメージ | |
---|---|
![]() | 18→13ターン 敵1体のHPを30%減らし,2ターンの間タップタイミングボーナスにさらに必殺技使用キャラの攻撃×50倍の無属性ダメージを上乗せ、射撃タイプの[邪魔]を含む全てのスロットを自属性スロットに変換する |
![]() | ⑵21→16ターン ⑴19→10ターン ⑵全ての防御効果を無視して敵1体のHPを30%減らし、1ターンの間一味のチェイン係数が3倍で固定され、一味の必殺封じを3ターン回復する ⑴全ての防御効果を無視して敵1体のHPを10%減らし、1ターンの間一味のチェイン係数が3倍で固定され、一味の必殺封じを1ターン回復する |
![]() | 23→18ターン 体力を20000回復、敵全体のHPを30%減、全てのスロットを[心][知][肉]に変換し、3ターンの間「白ひげ&マルコ」になる |
![]() | 32→15ターン 1ターンの間敵全体の防御力を0にし、対象の敵1体のHPが25%以下の時その敵を撃破し、対象の敵1体のHPが25%より多い時はその敵1体のHPを30%減らす |
![]() | 25→16ターン 敵全体のHPを30%減らす |
![]() | 25→17ターン 船員の必殺ターンを1短縮、敵全体のHPを30%減らし、自属性スロット以外をランダムで入れ替える(お邪魔も変換可) |
![]() | 25→19ターン 敵全体のHPを30%減らす(自分が船長・助っ人船長・フレンド船長のときは全ての防御効果を貫通する) |
![]() | 32→17ターン 敵全体のHPを30%減らす |
上乗せダメージ | |
![]() | 19→14ターン 一味の体力を大幅に減らし、敵1体のHPを20%減、1ターンの間タップタイミングボーナスにさらに必殺使用キャラの攻撃×130倍の無属性ダメージを上乗せする |
![]() | 21→16ターン 必殺発動時までに受けたダメージを蓄積し、敵全体に蓄積値×30倍の無属性ダメージを与え(最大600万)、1ターンの間タップタイミングボーナスにさらに蓄積値×15倍の無属性ダメージを上乗せする(6人で最大1800万ダメージを上乗せ) |
![]() | 18→13ターン 敵1体のHPを30%減らし,2ターンの間タップタイミングボーナスにさらに必殺技使用キャラの攻撃×50倍の無属性ダメージを上乗せ、射撃タイプの[邪魔]を含む全てのスロットを自属性スロットに変換する |
![]() | 27→13ターン 敵1体に全ての防御効果・防御力を無視した無属性ダメージと[空]を自属性スロットに変換する効果に加え、必殺発動時に船長のスロットによって、2つの効果を発揮する。船長のスロットが[肉][連]の時は、2ターンの間タップタイミングボーナスにキャラの攻撃×45倍の無属性ダメージを上乗せし、一味の[肉][連]を自属性スロットに変換する。船長のスロットが属性スロットの時は、上段を[肉]に変換し、2ターンの間一味の回復を1.5倍、受けるダメージを60%減らす |
![]() | 30→23ターン 敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らし、 ![]() |
![]() | 20→14ターン 船長が力か知属性の時、1ターンの間タップタイミングボーナスにキャラの攻撃×55倍の無属性ダメージが上乗せされ、船長が強靭タイプの時、敵にかかっているダメージ軽減、一定ダメージ激減状態を3ターン減らす |
![]() | 30→14ターン 敵全体にランダム無属性ダメージを与え、2ターンの間タップタイミングボーナスにさらに必殺使用キャラの攻撃×55倍の無属性ダメージを上乗せする |
船長別攻略パーティ一覧
アイコンをタップすると編成と攻略手順が表示されます
エース+スネイクマンパ






サポートキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
船長 | 船員1 | 船員2 | 船員3 | 船員4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
編成キャラ | |
---|---|
![]() | 【船長効果】 一味の攻撃が3倍、ターン終了時体力を500回復する 【必殺技】 自分は50ターン封じ状態になるが、全てのスロットを自属性スロットに変換、2ターンの間一味の攻撃とスロットの影響がかなり大きくなり、1ターンの間チェイン係数が+0.7される |
![]() | 決戦/ 32→17ターン 敵全体のHPを30%減らす |
![]() | コロシアム/ 28→14ターン 敵全体のランダム対象に5回技属性ランダムダメージを与え、打突・射撃タイプキャラの必殺ターンを2短縮し、船長が打突か射撃タイプキャラの時は2ターンの間ターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×350倍の技属性ダメージを与える |
![]() | トレジャーマップ/ 30→23ターン 敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らし、 ![]() |
![]() | レアガチャ限定/ 19→12ターン 敵1体に特大技属性ダメージを与え、自分が船員の時は2ターンの間自分と船長を入れ替える |
![]() | 【船長効果】 冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、一味の攻撃が3.25倍、体力が1.35倍、一味の[技][知]スロットが有利スロット扱いになり、「ゴムゴムの王蛇(キング・コブラ)」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が3ターンの間「一味の攻撃が約4倍、体力が1.35倍、一味の[技][知]スロットが有利扱いになり、PERFECT3連続で以降一味の攻撃が約4.25倍」になる 【必殺技】 ⑴敵1体に無属性ダメージ、1ターンの間一味のチェイン係数が+0.3、1ターンの間一味のスロットの影響を大きくし、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は3ターンの間一味の全属性スロットが有利扱いになる ⑵敵1体に無属性超ダメージ、3ターンの間一味のチェイン係数が+0.7、1ターンの間一味のスロットの影響をかなり大きくし、このターン内PERFECT攻撃3回成功で次のターン一味のスロットの影響を倍、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は3ターンの間一味の全属性スロットが有利扱いになる |
サポートキャラ |
---|
船 | 1.5倍の船 | ||
---|---|---|---|
船長フレの入替 | 可能 | ||
配置 | - | ||
潜在能力 | - | ||
船員効果 | |||
入替キャラ | スモーカー→コロシアムピーカ | ||
限界突破ステUP | エース以外全キャラ | ||
![]() | シャンクス、キッド+100 | ||
![]() | - | ||
![]() | Lv5(24) | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | Lv3(15) |
![]() | Lv2(20) | ![]() | なし |
[肉]運 | なし | スロット運 | なし |
攻略手順
- 1~2階:素材を残してターンを稼ぎます。
- 3階:スモーカー、スネイクマンを発動し突破します。
- 4階:通常攻撃で突破します。
- ボス戦:キッドを発動し一度倒します。
- 復活後:ミホーク、シャンクスを発動し撃破します。
階ごとの出現する敵情報
1階 回復量が90%ダウン!

1階の先制で、一味の回復量を90%ダウン(98ターン)されます。毎ターン回復Lv5の回復量が100になってしまいます!
3階 1ターンで突破!

3階で出現するチンピラからは先制で、攻撃ダウンを2ターン受けます。1ターン目には割込みで、船長とフレンドの船長効果無効を発動してくるので1ターンで突破しましょう。
4階パターン① ダイフクが出現

出現する敵のステータス
敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
---|---|---|---|
ダイフク | 38万 | 3000 | 1 |
行動パターン
ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
---|---|---|
先制 - | - - | 上段必殺巻き戻し(4ターン) 通常攻撃 |
1 - | 毎1 - | 2回攻撃 |
- 20% | 1回 攻撃時 | 50%割合ダメージ |
4階パターン② ババロアが出現

出現する敵のステータス
敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
---|---|---|---|
ババロア | 29万 | 4600 | 2 |
行動パターン
ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
---|---|---|
先制 - | - - | 上段必殺巻き戻し(4ターン) 船長とメンバー交換(3ターン) |
- 50% 20% | - - | 必殺技なし |
ビッグ・マムの行動パターン
船効果無効!

出現する敵のステータス
敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
---|---|---|---|
ビッグマム | 120万 | 5500 | 1 |
行動パターン
ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
---|---|---|
先制 - | - - | 船効果無効99ターン やけど(2500ダメージ/99+ターン) HP50%割合ダメージ |
4 - | - 割り込み | 船員2体完全吹き飛ばし |
- 20% | - 攻撃時 | 即死ダメージ |
- 撃破時 | - - | 属性を力属性に変化 体力全回復(500万) 状態異常無効99+ターン 全キャラスロット封じ99ターン |
ログインするともっとみられますコメントできます