一部のキャラが所持する「船長アクション」の発動条件、発動の仕方と効果、強い点をキャラ別に解説しています。
読んでおきたい解説記事
その他の解説記事はこちら船長アクションとは?
特定キャラが船長時に発動できる効果
船長アクションとは、一部のキャラ船長設定時に発動できるコマンドアクションで、効果は通常攻撃に反映されます。
船長アクションは下フリックで発動
バトル中のスキル選択・通常攻撃前のタイミングで発動ができます。所持キャラを長押しし、青のフリック表示の通り下方向にフリックする事で船長アクション効果が発揮されます。
船長アクション所持キャラ
サンジ | 【船長アクション:空中歩行】空中歩行発動直後は攻撃ができないが、自分を対象とする一定の効果を防ぐことができ、次のターン自分の攻撃がさらに2.75倍(一味攻撃者不在となるときは発動不可) |
フランキー | 【船長アクション】1ターンの間船長効果が以下になる。一味の攻撃が約4.25倍、体力が1.3倍、受けるダメージが38%減、[連][肉]スロットも有利スロット扱いになり、吹き飛ばし無効、攻撃するキャラのタイプに応じて攻撃方法が変化(船長入れ替えの効果を受けず、船長入れ替え中破発動不可。) |
ルフィ | 【船長アクション:ギア4】冒険開始時自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時に効果が発動。溜めたギアパワーによってギアチェンジすることができ、船長効果の内容が変化する |
ビッグマム | 【特殊船長効果:食いわずらい】 一味の[肉]スロットが[セムラ]スロットになり、[セムラ]を獲得した次のターン船長効果が強化、3ターン[セムラ]を獲得していない時、食いわずらい状態の船長効果に強化される |
サンジ | 【船長アクション(透過)】3ターンの間自分を対象とする一定の効果を防ぐことができ、自分の攻撃は全ての防御効果・防御力を無視し、自分のタップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×500倍の無属性ダメージを上乗せする |
クイーン | 【船長アクション(透過)】3ターンの間自分を対象とする一部の効果を防ぐことができ、自分の攻撃は全ての防御効果・防御力を無視し、自分のタップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×500倍のダメージを上乗せする |
メリットとデメリット
キャラ | メリット デメリット |
---|---|
サンジ | ・船長へのギミックを回避できる ・自身の火力が2.75倍になる ・アクション発動時は攻撃できない |
フランキー | ・通常攻撃が変化し複数に攻撃できる ・一味の攻撃倍率が4.25倍になる ・ダメージ38%減 ・吹き飛ばし無効 ・ドッキングできるのは1ターンのみ |
ルフィ | ・ギア2~4まで攻撃倍率や有利スロ自在 ・最大攻撃倍率が4.25倍になる ・ギアパワーを貯める必要がある ・[肉]スロ運やタップミスに左右される |
ビッグマム | ・自身の攻撃が約10倍になる ・敵の防御やギミックを無視できる ・追撃扱いなので敵の体力1耐えに有効 ・追撃にエンハンス効果が上乗せされる ・自身を操作できなくなる ・オート攻撃のためターンを稼ぎにくい ・チェイン係数が計上されない |
サンジ | ・船長へのギミックを回避できる ・防御力と防御効果を無視した攻撃が可能 ・再度発動までに6ターンかかる |
クイーン | ・船長へのギミックを回避できる ・防御力と防御効果を無視した攻撃が可能 ・再度発動までに6ターンかかる |
キャラ別船長アクション解説
アイコンをタップすると解説が表示されます。
⑴ギミック階の直前でアクション発動
次の階で船長とフレンド両方がギミックを受ける場合は両方のキャラをアクション発動。船長が受ける場合は船長のみで良いです。
⑵次の階:先制時のギミックを回避
先制で受ける船長&フレンドへのギミックは回避できます。ただし、一味を対象にしたギミックは回避できません。
サンジのアクションを交互に使うやり方
通常時はサンジを片方ずつアクション発動し、次の階の初手でスキルを発動し火力を上げるサンジを後からアクション発動します。
使い分け
- ワンパンで倒す場合:2体をアクション発動
- 突破階がそこそこ強い:交互にアクション発動
理由1:サンジのエンハンス効果は自身のみ対象
必殺技の強化対象は自身のみ。同時に2体発動しても片方のサンジのスキルは変換効果しか発動しません。
※両方のサンジにアクションの2.5倍がはいるため総合的には火力が高いです。
理由2:階の突破がメンバー4体の攻撃だけになる
船長効果の攻撃倍率はありますが、両方アクションで飛ばすとメンバー4体の攻撃で突破が必要。
理由3:交互にアクション発動なら突破がスムーズ
突破が難しいコロシアム等ではサンジを交互にアクション発動し、突破時の火力もある上に次の階の先制後も火力がある使い方が良いです。
手順1:前の階で交互にアクション発動
アクションを片方のサンジで発動。
次のターンは先に飛んだサンジの攻撃が船長アクション使用で2.5倍に上昇。
手順2:先に飛んだサンジの必殺技を発動
アクション2.5倍×自身強化2倍+スロット自スロ一致になります。ある程度高い火力で突破時の敵を攻撃ができます。
手順3:次の階は後に飛んだサンジで攻撃
先制後、このターンの攻撃は後にアクション発動したサンジが攻撃可能になります。
手順4:自身の必殺技を発動
自身の攻撃2倍に加えて自分と隣接を自スロ変換。変換と攻撃力強化の二役をサンジでできます。
手順5:スロット強化を重ねがけ
スロット一致と攻撃力強化が発動したので残すはスロット強化です。
タイプ別 通常攻撃表
格闘 | 該当タイプキャラの通常攻撃が1.25倍 |
---|---|
斬撃 | 攻撃対象と同じ列 (前列or後列)も一定ダメージを与える |
打突 | 全体に通常攻撃の0.5倍のダメージを与える |
射撃 | 攻撃対象には0.75倍 他の全ての敵に0.3倍のダメージを与える |
通常攻撃を強化するスキルと相性が良い
上記より、各タイプでの通常攻撃内容が変化し、従来の「味方1体で敵1体を攻撃」から「味方1体で複数を攻撃」に攻撃対象が増えたことが特徴。通常攻撃に影響を与える効果が船長アクションに恩恵を与えます。
アイコン | スキル効果 |
---|---|
上乗せダメージ 通常攻撃にキャラの攻撃×○倍のダメージを上乗せ 上乗せダメージが多くの敵に入るため殲滅力がさらにUP | |
超進化ミホーク 直前ターンダメージ量の60%を敵全体に与える 複数の敵にダメージを与える=蓄積量が増加するため |
補足:特定タイプの攻撃力強化とは相性が悪い
フランキー将軍は該当4タイプによる編成でアクションを発動します。特定タイプの攻撃力を強化するスキルはタイプがばらけているため対象キャラの数が少ないため恩恵が少ないです。
吹き飛ばしを無効化する
フランキーの船長アクションでドッキングすることで吹き飛ばしを無効化できます。襲来リンリンなどスロット変換に対して吹き飛ばしを受けるクエストで役立ちます。
襲来リンリン攻略はこちら再発動までに4ターンかかる
フランキーの船長効果を発動すると再度発動するまでに4ターンのインターバルが必要となります。発動する場面はしっかりと確認しましょう。
ギア別倍率表
状態 必要数/消費数 | 船長効果 コンボ数 |
---|---|
【ギア2】 通常時/- | 一味の攻撃が3倍/体力が1.25倍 [力][速][心]出現率上昇 [肉]出現率微増 一味[速]有利扱い 5 |
【ギア3】 4~7/- | 一味の体力が1.25倍 PERFECT2連続で攻撃3.5倍 [力][速][心][肉]出現率上昇 一味の[力]が有利扱い 4 |
【ギア4】 8/3 | 一味の攻撃4倍/体力が1.25倍 [力][速][心]の出現率上昇 一味の[力][速][心]有利扱い 受けるダメージ20%減 6 |
【タンクマン】 8/3 | 一味の攻撃が4倍/体力が1.25倍 自分の攻撃が4.25倍 [力][速][心]の出現率上昇 一味の[力][速][心]を有利扱い 受けるダメージ50%減 4 |
ギアパワーを貯める
ギアパワーは0~8段階まであり貯め方は自身がPERFECTタップをするか[肉]補給が必要となります。
スキル発動でギア4になれる
ギアパワーを貯めずともスキルを発動することでギア4にチェンジできます。
タンクマンになるには
ルフィの船長効果を最大限活かせるタンクマンになるには冒険中に[肉]を10個補給し、スキルを発動する必要があります。冒険開始時に全スロットを[肉]スロットに変換できるキャラとの相性が良いです。
自身強化の船長アクション
「食いわずらい」状態になると自身の攻撃が10倍になります。防御効果や封じ・痺れを無視できるため便利な追撃効果と言えます。しかし自身を操作できないなどデメリットもあります。
船長アクションを発動するには?
従来の船長アクションは下フリックを行う必要がありました。ビッグマムの場合は[セムラ]を3ターン補給しないと自動で船長アクションが発動します。
解除するには?
「食いわずらい」状態を解除するには、[セムラ]を補給する必要があります。[肉]スロットが[セムラ]になるため変換役などを編成すれば確実に「食いわずらい」を解除できます。
[肉]スロット変換キャラ
キャラのスキルで変換 | |
---|---|
カタクリ | 21→14ターン 一味にかかっている攻撃ダウン・状態を3ターン回復し、[お邪魔][爆弾][空]不利スロットを[肉]スロットに変換、船長が博識タイプの時、1ターンの間博識タイプキャラは、攻撃が1.5倍、[肉]スロットも有利扱いになる |
ダイフク | 13→7ターン 敵全体にかかっている・・・状態(は対象外)を2ターン減らし、敵全体にキャラの攻撃×30倍の速属性ダメージ、自分のスロットを[肉]に変換する |
シキ | 19→14ターン 一味の体力を99%減らし、敵全体に減少値×30倍の無属性ダメージを与え、[お邪魔]を含む全てスロットを[肉]スロットに変換する |
フランキー | 17→12ターン 船長効果無効状態を3ターン回復し、隣接するスロットを[肉]に変換、一味のスロットを2回自由に動かす |
ボニー | 18→13ターン 11→6ターン (1)封じ・痺れ状態を3ターン回復、[爆弾][お邪魔]スロットを[肉]に変換し、船長が自由タイプの時、回復ダウン・擬音隠し状態を5ターン回復する (2)封じ・痺れ状態を10ターン回復、キャラの回復×50倍の体力を回復し、[爆弾][お邪魔]スロットを[肉]に変換し、船長が自由タイプの時、必殺封じ、回復ダウン・擬音隠し状態を5ターン回復する |
マルコ | 19→13ターン 隣接するスロットを[肉]に変換し、痺れと船長効果無効状態を2ターン回復、受けるダメージを40%減らす |
オーズ | 21→15ターン 敵全体に無属性大ダメージを与え、敵全体の攻撃を1ターン遅延し、隣接するスロットを[肉]スロットに変換する |
ハンコック | 17→13ターン 敵全体を1ターン遅延させ、1ターンの間速と心属性キャラの攻撃と回復を1.75倍、船長のスロットを[肉]に、残り体力が一定以上の時は左列のスロットを自属性に変換する |
船のスキルで変換 | |
クイーン・ママ・シャンテ号 | 一味の自属性スロット出現率を上昇、一味の体力1.25倍船長が野心か強靭の時、力,技,速属性の攻撃1.5倍、PERFECT3連続で以降同属性の攻撃1.65倍 下段右を[肉]スロットに変換(6ターン) |
ギミック回避が可能
超進化サンジ同様に船長アクションを発動すると自分はギミックを回避できます。使用方法は超進化サンジとほぼ同じです。
回避できる状態異常
- 封じ
- 船長効果無効
- 痺れ
- 必殺封じ
- 必殺巻き戻し
- スロット封じ
- 吹き飛ばし
- スロット変換不可
- 必殺ターン固定
防御力と防御効果を無視して攻撃
船長アクション発動時は敵の防御効果と防御力を無視してキャラの攻撃×500倍のダメージを与えられます。敵の体力によってはサンジだけで倒すことも可能です。
再発動までに6ターンかかる
一度船長アクションを発動すると再度発動させるまでに6ターンのインターバルが必要となります。発動する場面はしっかりと確認しましょう。
ギミック回避が可能
船長アクションを発動すると自分はギミックを回避できます。使用方法はおそばマスクとほぼ同じです。
回避できる状態異常
- 封じ
- 船長効果無効
- 痺れ
- 必殺封じ
- 必殺巻き戻し
- スロット封じ
- 吹き飛ばし
- スロット変換不可
- 必殺ターン固定
防御力と防御効果を無視して攻撃
船長アクション発動時は敵の防御効果と防御力を無視してキャラの攻撃×500倍のダメージを与えられます。敵の体力によってはサンジだけで倒すことも可能です。
再発動までに6ターンかかる
一度船長アクションを発動すると再度発動させるまでに6ターンのインターバルが必要となります。発動する場面はしっかりと確認しましょう。
ログインするともっとみられますコメントできます