トレクルで開催されるキャベンディッシュの薔薇色メランコリックの攻略記事です。出現するボスやスレイマンの行動パターン、ギミックと対処方法、攻略適正キャラ、周回パーティを紹介しています。

開催期間
イベント日程 |
---|
02/05(火)12:00 ~ 03/01(金)11:59 |
キャベンディッシュの薔薇色メランコリック エキスパート基本情報
ドロップするキャラと必殺本
ドロップキャラ | |
---|---|
![]() | 19→13ターン 敵1体にキャラの攻撃×15倍の心属性ダメージを与え、自分のスロットを[心]スロットに変換、1ターンの間斬撃タイプキャラの攻撃とスロットの影響を大きくする |
![]() | 19→13ターン 敵全体にキャラの攻撃×15倍の知属性ダメージを与え、船長が斬撃タイプキャラの時、斬撃タイプキャラの[肉][連][お邪魔][空][爆弾]スロットを自属性スロットに変換、1ターンの間敵全体の防御力を半減する |
必殺本 | |
![]() | 20→15ターン 敵全体のHPを20%減らし、1ターンの間力・技・心属性の攻撃を1.75倍、一味のスロットに[力][技][速][心][知][肉]が全て存在する時、1ターンの間力・技・心属性の攻撃を2.25倍、属性スロットを有利スロット扱いにする |
![]() | 19→14ターン 体力を14343回復、1ターンの間受けるダメージを90%減少、2ターンの間一味の属性スロットが有利スロット扱い、最大HPが最も高い敵のHPが434300以下の時全ての敵を撃破し、最大HPが最も高い敵のHPが434300より多い時は敵全体のHPを20%減らし攻撃を1ターン遅延させる |
![]() | 20→14ターン 必殺発動時一味の体力が10%以下の時、1ターンの間一味のスロットの影響を倍にし、船長が野心タイプキャラの時、一味全員のスロットを1ターン固定、敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() |
![]() | 19→13ターン 封じ・船長効果無効状態を3ターン回復し、1ターンの間一味のスロットを固定、右列のスロットを上から[肉][知][速]に変換、フレンド船長のスロットが[技]の時、3ターンの間一味のスロットの影響をかなり大きくする |
![]() | 19→13ターン 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() |
![]() | 16→10ターン 一味の体力を5000回復し、全ての毒状態を回復、一味の痺れ・やけど・封じ・船長効果無効状態を2ターン回復、隣接するスロットを自属性スロットに変換し、スロットを3回自由に動かす |
![]() | 15→10ターン 一味のスロットを1ターン固定、敵1体のHPを10%減らし、一味の必殺ターンを1短縮、1ターンの間力・技・速属性の通常攻撃による属性相性の影響がかなり大きくなる |
![]() | 22→?ターン 全ての防御効果を無視して敵1体のHPを25%減らす |
クエスト概要
称号 | 貴公子 |
---|---|
バトル数 | 8 |
難易度 | エキスパート |
スタミナ | 30 |
ボスの属性 | 心属性 |
ギミック解説と攻略おすすめキャラ
ギミックまとめ
?階:スレイマン | |
---|---|
![]() | 全スロ[爆弾]変換 必殺巻き戻し(2ターン) |
5階:キャベンディッシュ | |
![]() | 状態異常無効(99ターン) 船長&フレンド必殺封じ(5ターン) 船員攻撃ダウン(5ターン) 攻撃アップ(5ターン) |
攻略編成用ツール記事
4階:全スロ[爆弾]変換+必殺巻き戻し
4階で出現するスレイマンは先制で全スロットを[爆弾]に変換し、必殺巻き戻しを2ターン発動します。敵体力は20万と高くないので特に対策は必要ありません。
ボス:必殺封じと攻撃ダウンを解除
ボス戦では、船長&フレンドの必殺封じと船員攻撃ダウンを5ターン受けます。どちらも解除可能なバレンタインしらほしが最適正です。別々に解除する場合は、5ターン解除できるキャラを編成しましょう。
対策キャラ一覧
必殺封じと攻撃ダウンを解除 | |
---|---|
![]() | 20→15ターン 痺れ・必殺封じ・ ![]() |
必殺封じを解除 | |
![]() | 18→13 15→10 13→8ターン 痺れ・必殺封じ状態を5ターン回復し、敵全体を2ターン遅延させる |
![]() | 18→13ターン 11→6ターン (1)封じ・痺れ状態を3ターン回復、[爆弾][お邪魔]スロットを[肉]に変換し、船長が自由タイプの時、回復ダウン・擬音隠し状態を5ターン回復する (2)封じ・痺れ状態を10ターン回復、キャラの回復×50倍の体力を回復し、[爆弾][お邪魔]スロットを[肉]に変換し、船長が自由タイプの時、必殺封じ、回復ダウン・擬音隠し状態を5ターン回復する |
攻撃ダウンを解除 | |
![]() | 28→14ターン 一味にかかっている攻撃ダウン・封じ・船長効果無効状態を6ターン回復し、自分と隣接スロットを[肉]スロットに変換、3ターンの間ターン内で与えたコンボ数が12以上から強靭と野心タイプキャラの攻撃が2.25倍になる |
![]() | 13→13ターン 体力を7000回復、一味にかかっている ![]() ![]() |
![]() | 30→16ターン![]() ![]() |
![]() | 18→12ターン 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 15→11ターン 一味にかかっている ![]() ![]() |
![]() | ②28→14 ①23→9ターン 自分のスロットを[力]に変換し、 ![]() ![]() |
![]() | ①14→10 ②18→14 ③22→18ターン 敵1体に500000の固定ダメージを与え、一味にかかっている ![]() |
4ターン以内に決着をつけよう
キャベンディッシュは4ターン経過後に痺れ10ターンを発動します。厄介なギミックなので早々に決着をつけましょう。
船長別攻略パーティ一覧
アイコンをタップすると編成と攻略手順が表示されます
トレマエネルパ






サポートキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
船長 | 船員1 | 船員2 | 船員3 | 船員4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
編成キャラ | |
---|---|
![]() | 【船長効果】 一味の攻撃が2倍、ターン終了時敵全体に5656の心属性ダメージを与え、体力を51回復する 【必殺技】 敵全体に565600の固定ダメージを与え、1ターンの間一味のスロットを固定する |
![]() | コロシアム/ 28→14ターン 敵全体のランダム対象に5回技属性ランダムダメージを与え、打突・射撃タイプキャラの必殺ターンを2短縮し、船長が打突か射撃タイプキャラの時は2ターンの間ターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×350倍の技属性ダメージを与える |
![]() | レアガチャ限定/ 18→13 15→10 13→8ターン 痺れ・必殺封じ状態を5ターン回復し、敵全体を2ターン遅延させる |
![]() | レアガチャ限定/ 11→5ターン 打突タイプと斬撃タイプの必殺ターンを1短縮し、同タイプの不利スロットを[肉]に変換する |
![]() | コロシアム/ 16→7ターン 打突タイプキャラの必殺ターンを1短縮し、敵全体に500の固定ダメージを与える |
![]() | 【船長効果】 一味の攻撃が2倍、ターン終了時敵全体に5656の心属性ダメージを与え、体力を51回復する 【必殺技】 敵全体に565600の固定ダメージを与え、1ターンの間一味のスロットを固定する |
サポートキャラ |
---|
船 | ルフィセンパイ号 | ||
---|---|---|---|
船長フレの入替 | 可能 | ||
配置 | - | ||
潜在能力 | - | ||
船員効果 | - | ||
入替キャラ | - | ||
限界突破ステUP | - | ||
![]() | - | ||
![]() | - | ||
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | Lv2(20) | ![]() | なし |
[肉]運 | なし | スロット運 | なし |
攻略手順
- キッドは短縮役なので好きなタイミングで発動しましょう。
- 1~3階:追撃で突破します。ギンは貯まり次第発動します。
- 4階:アブローラ&ジェットを発動し突破します。
- 5~7階:追撃で突破します。
- ボス戦:ナミを発動し必殺封じを解除します。
- 続けてエネルを発動し撃破します。
じゃもん経験値パ






サポートキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
船長 | 船員1 | 船員2 | 船員3 | 船員4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
編成キャラ | |
---|---|
![]() | 【船長効果】 一味の攻撃を2.25倍にし、獲得する海賊EXPが1.5倍になる(獲得海賊EXP増加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません) 【必殺技】 一味のスロットを1ターン固定し、最大HPが最も高い敵の、HPが50%以上の時は敵全体のHPを20%減らし、HPが50%未満の時は敵全体に攻撃×140倍の無属性ダメージ |
![]() | 超進化/ 21→16ターン 12→7ターン ⑴敵全体に全ての防御効果を無視して知属性ダメージを与え、強靭タイプの必殺ターンを1短縮し、1ターンの間受けるダメージを60%減らす ⑵敵全体に全ての防御効果を無視して特大知属性ダメージを与え、強靭タイプの必殺ターンを2短縮し、1ターンの間受けるダメージを90%減らす |
![]() | トレジャーマップ/ - [邪魔]を含む全てのスロットをランダムで入れ替え、自分のスロットを[速]に変換し、敵1体にキャラの攻撃×300倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間一味の属性相性の影響がかなり大きくなる |
![]() | トレジャーマップ/ 36→29ターン 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() |
![]() | コロシアム/ 29→18ターン 敵全体に力属性大ダメージを与え、発動時の残り体力一定以下のとき一味の攻撃を1.5倍にする |
![]() | 【船長効果】 一味の攻撃を2.25倍にし、獲得する海賊EXPが1.5倍になる(獲得海賊EXP増加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません) 【必殺技】 一味のスロットを1ターン固定し、最大HPが最も高い敵の、HPが50%以上の時は敵全体のHPを20%減らし、HPが50%未満の時は敵全体に攻撃×140倍の無属性ダメージ |
サポートキャラ |
---|
船 | ダッチマン号 | ||
---|---|---|---|
船長フレの入替 | 可 | ||
配置 | - | ||
潜在能力 | - | ||
船員効果 | - | ||
入替キャラ | ホーディ→ 強靭タイプの必殺短縮 なくても攻略可能 | ||
限界突破ステUP | - | ||
![]() | - | ||
![]() | - | ||
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | Lv2(20) | ![]() | なし |
[肉]運 | 不要 | スロット運 | - |
攻略手順
- 1~7階:ターンを稼ぎつつ、通常攻撃で突破します。
- ホーディは第1段階が貯まり次第発動しましょう。
- ボス戦:キャベツにカーソルを合わせ、ジャック→ルフィ→ジョズの順に発動し撃破します。
超進化ルフィパ






サポートキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
船長 | 船員1 | 船員2 | 船員3 | 船員4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
編成キャラ | |
---|---|
![]() | 【船長効果】 一味の攻撃を2.25倍、体力を1.25倍、PERFECT4連続で以降キャラの攻撃がさらに1.25倍 【必殺技】 敵全体に攻撃×40倍の力属性ダメージを与え、1ターン攻撃を遅延させる |
![]() | 決戦/ 28→14ターン スロットを2回自由に動かし、1ターンの間スロットの影響を倍にする |
![]() | イベント/ 21→14ターン 一味にかかっている攻撃ダウン・ ![]() |
![]() | イベント/ 22→14ターン 3ターンの間自属性スロット出現率が少し上昇し、自身の攻撃力が1ターン1.75倍になる |
![]() | コロシアム/ 24→14ターン 隣接スロットを[知]に変換し、敵1体に攻撃×20倍の知属性ダメージを与える |
![]() | 【船長効果】 一味の攻撃を2.25倍、体力を1.25倍、PERFECT4連続で以降キャラの攻撃がさらに1.25倍 【必殺技】 敵全体に攻撃×40倍の力属性ダメージを与え、1ターン攻撃を遅延させる |
サポートキャラ |
---|
船 | コーティング船 | ||
---|---|---|---|
船長フレの入替 | - | ||
配置 | - | ||
潜在能力 | - | ||
船員効果 | - | ||
入替キャラ | カタクリ→襲来ビッグマム ブリード→トレマクロコダイル | ||
限界突破ステUP | - | ||
![]() | - | ||
![]() | - | ||
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
[肉]運 | - | スロット運 | - |
道中の攻略手順
- 1~3階:スキルLvに応じてターン稼ぎ。
- 4階:通常攻撃でスレイマンを撃破。
- 5~7階:通常攻撃で突破します。
ボス戦の立ち回り
- 1ターン目:1ターン目は船の軽減スキルを使い、ザコから倒します。
- 2ターン目:1体でミス攻撃。
- 3ターン目:まずドーマ→ドフラミンゴの順にスキルを発動。
- 続けてカタクリとブリードを発動し、ボスを倒しきります。
階ごとの出現する敵情報
4階:スレイマンが出現

出現する敵のステータス
敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
---|---|---|---|
スレイマン | 20万 | 2020 | 1 |
行動パターン
ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
---|---|---|
先制 - | - - | 全スロ[爆弾]変換 必殺巻き戻し(2ターン) |
- 20% | - - | なし |
レア枠:デュバルが出現

デュバルは、一味の必殺ターンを最大まで短縮して逃走します。
キャベンディッシュの行動パターン
先制で船長&フレンドの必殺封じ

出現する敵のステータス
敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
---|---|---|---|
キャベツ | 102万 | 4020 | 1 |
女剣士 | 9600 | 1200 | 1 |
行動パターン
ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
---|---|---|
先制 - | - - | 船長&フレンド必殺封じ(5ターン) 攻撃アップ(1.5倍/5ターン) 状態異常無効(99ターン) 船員攻撃ダウン(5ターン) |
4 - | - - | 痺れ(10ターン) 約8000ダメージ |
- 20% | - - | なし |
トレクル攻略と関連する他の記事

ログインするともっとみられますコメントできます