ここでは、レイリーの交換所で必要な修業ポイントの一覧と効率的な集め方、おすすめの使い方についてまとめています。
関連記事
【目次】
【修業ポイントの解説】
8月の交換所おすすめアイテム
過去のキャラが交換可能

夏の娘シリーズの女性キャラが復刻!未交換の方は交換しましょう。
| キャラ | 性能 |
|---|---|
フランペ野心/射撃 | 13→13ターン 敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを2ターン減らし、1ターンの間一味のスロットの影響を1.75倍、一味に同じ属性が4体以上いる時、5ターンの間その属性スロットの出現率が大きく上昇する |
スムージー斬撃/博識 | 12→12ターン 2ターンの間技・心・知属性は[技][心][知]スロットが有利扱いになり、2ターンの間チェイン係数が+0.4される |
ナミ打突/博識 | 15→15ターン 敵1体にキャラの攻撃×13倍の心属性ダメージを与え、[心]スロット以外を各属性スロットにランダムで入れ替える |
ロビン格闘/博識 | 14→14ターン 1ターンの間、敵全体の防御力を半減し知属性キャラの攻撃が1.5倍になる |
ビビ斬撃/自由 | 13→13 敵全体の攻撃を1ターン遅延し、3ターンの間ターン終了後体力を回復×3倍回復 |
交換所にエースが登場

交換所に超スゴいエースが登場します。海賊祭で活躍でき、超進化もするため、余裕があれば交換しておきましょう。
エースの評価はこちら超進化素材は絆交換所で入手

エースを超進化させるためのクリスタルスカルは絆交換所で入手が可能。1つ100Ptが必要となります。
コーラの交換も大いにあり

Ver.13.0の船の強化と改造により、コーラの需要が高くなりました。そのため修行Ptに余裕がある場合は、交換を優先したいです。
キャラ獲得冒険でウソップを集める

初心者おすすめキャラ獲得冒険のウソップは、1体売却すると修行Ptが10Pt手に入ります。スタミナ5で周回でき、バギーを船長にすればお宝が増加するためポイント集めが捗ります。
初心者におすすめのキャラ獲得冒険祭典書が登場

| 交換可能期間 | 常時 |
|---|
海賊祭の必殺技や能力のレベル上げに必要な祭典書が交換所に登場します。中々手に入らないアイテムなので優先して交換したいです。
祭典書の活用方法はこちら交換制限のないアイテム一覧
| アイテム | 必要ポイント |
|---|---|
秘伝の書・ダメージ軽減 | 600pt |
秘伝の書・必殺ターン短縮 | 600pt |
秘伝の書・封じ耐性 | 600pt |
秘伝の書・船長効果無効耐性 | 600pt |
秘伝の書・毎ターン回復 | 600pt |
秘伝の書・回復力上昇 | 600pt |
秘伝の書・自スロ出現率上昇 | 600pt |
秘伝の書・毒耐性 | 600pt |
秘伝の書・マップダメージ耐性 | 600pt |
秘伝の書・時に体力1耐え | 600pt |
ポイント別祭典書一覧
| アイテム | 必要ポイント | 交換数 |
|---|---|---|
![]() | 500pt | 4 |
![]() | 500pt | 4 |
![]() | 500pt | 4 |
![]() | 500pt | 4 |
![]() | 500pt | 4 |
![]() | 900pt | 5 |
![]() | 900pt | 5 |
![]() | 900pt | 5 |
![]() | 900pt | 5 |
![]() | 900pt | 5 |
![]() | 1500pt | 1 |
![]() | 1500pt | 1 |
![]() | 1500pt | 1 |
![]() | 1500pt | 1 |
![]() | 1500pt | 1 |
その他のアイテム一覧
| 対象 | Pt | 交換数 |
|---|---|---|
わたあめ・全体強化×100 | 10000 | 1 |
わたあめ・体力強化×100 | 5000 | 1 |
わたあめ・攻撃強化×100 | 5000 | 1 |
わたあめ・回復強化×100 | 5000 | 1 |
確定万能必殺本 | 10000 | 2 |
万能必殺本 | 1000 | 5 |
秘伝の書×50 | 5000 | 2 |
1200万ベリー | 5000 | 2 |
秘伝の書・ダメージ軽減 | 300 | 5 |
秘伝の書・必殺ターン短縮 | 300 | 5 |
秘伝の書・封じ耐性 | 300 | 5 |
秘伝の書・船長効果無効耐性 | 300 | 5 |
秘伝の書・毎ターン回復 | 300 | 5 |
秘伝の書・回復力上昇 | 300 | 5 |
秘伝の書・自スロ出現率上昇 | 300 | 5 |
秘伝の書・毒耐性 | 300 | 5 |
秘伝の書・マップダメージ耐性 | 300 | 5 |
秘伝の書・時に体力1耐え | 300 | 5 |
四ツ星ロブスター | 1000 | 10 |
三ツ星ロブスター | 300 | 10 |
進化素材セット(虹色) | 500 | 1 |
虹しま番竜 | 150 | 5 |
虹の宝石交換所が登場
虹の宝石でアイテム交換が可能になる

Ver.12からレイリーの交換所で虹の宝石とアイテムが交換できる虹の宝石交換所が実装されました。限界突破素材や潜在能力の石版などのアイテムが交換可能です。
1日限定のお得アイテムが登場

画像の期間中1日1回限定で特に交換できるアイテムが追加されます。内容は日によって異なるため交換所を覗きに行きましょう。
エフェクトペンシルが登場

トレジャーマップ関連でしか入手ができなかったエフェクトペンシルの交換が可能になりました。好きなキャラがいる場合は交換しましょう!
エフェクト機能解説と対象キャラ1回の交換で小は20個、大は3個入手できます。
| アイテム | 必要な虹の宝石数 | 交換数 |
|---|---|---|
エフェクトペンシル小 | 10 | 3 |
エフェクトペンシル大 | 10 | 5 |
石版が登場

潜在能力上げに必要な石板が虹の宝石でも交換できるようになります。石版が青チケットが不足している場合は交換しましょう。
関連記事はこちら
交換できる石版一覧
1回の交換で船効果無効~二重発動の石版は4枚、ダメージ軽減の石版は4枚入手できます。
| アイテム | 必要な虹の宝石数 | 交換数 |
|---|---|---|
船効果無効 | 10 | 2 |
船員効果無効 | 10 | 2 |
必殺回数使用制限耐性 | 10 | 2 |
スロット変換不可耐性 | 10 | 2 |
回復量ダウン耐性 | 10 | 2 |
腹ペコ耐性 | 10 | 2 |
スロット封じ耐性 | 10 | 2 |
回復無効耐性 | 10 | 2 |
バリア貫通 | 10 | 2 |
ピンチヒーリング | 10 | 2 |
被ダメージ増加 | 10 | 2 |
クリティカル攻撃 | 10 | 2 |
自己必殺ターン数短縮 | 10 | 2 |
必殺二重発動 | 10 | 2 |
[力]ダメージ軽減 | 10 | 2 |
[速]ダメージ軽減 | 10 | 2 |
[技]ダメージ軽減 | 10 | 2 |
[心]ダメージ軽減 | 10 | 2 |
[知]ダメージ軽減 | 10 | 2 |
その他の交換アイテム一覧
全体強化わたあめ〜祭典書・誉パックまでは次月以降も更新されずに残ります。それ以降は毎月1日に更新されます。
| アイテム | 必要な虹の宝石数 | 交換数 |
|---|---|---|
友情の証最高の信頼 | 10 | 1 |
ガチャ限手配書(力) | 10 | 3 |
ガチャ限手配書(技) | 10 | 3 |
ガチャ限手配書(速) | 10 | 3 |
ガチャ限手配書(心) | 10 | 3 |
ガチャ限手配書(知) | 10 | 3 |
体力わたあめ | 10 | 2 |
攻撃わたあめ | 10 | 2 |
回復わたあめ | 10 | 2 |
確定万能必殺本 | 10 | 1 |
確定万能必殺本(各属性超スゴいヤツ) | 10 | 1 |
確定万能必殺本(各属性スゴいヤツ) | 10 | 1 |
万能必殺本 | 10 | 1 |
修練ドリンク大 | 10 | 2 |
赤_かけら×100 | 10 | 2 |
赤_結晶×40 | 10 | 2 |
赤_宝玉×3 | 10 | 2 |
青_かけら×100 | 10 | 2 |
青_結晶×40 | 10 | 2 |
青_宝玉×3 | 10 | 2 |
緑_かけら×100 | 10 | 2 |
緑_結晶×40 | 10 | 2 |
緑_宝玉×3 | 10 | 2 |
黄色_かけら×100 | 10 | 2 |
黄色_結晶×40 | 10 | 2 |
黄色_宝玉×3 | 10 | 2 |
黒_かけら×100 | 10 | 2 |
黒_結晶×40 | 10 | 2 |
黒_宝玉×3 | 10 | 2 |
秘伝の書 | 10 | 2 |
ダメージ軽減の秘伝の書 | 10 | 1 |
必殺短縮の秘伝の書 | 10 | 1 |
封じ耐性の秘伝の書 | 10 | 1 |
船長無効耐性の秘伝の書 | 10 | 1 |
毎ターン回復の秘伝の書 | 10 | 1 |
回復力上昇の秘伝の書 | 10 | 1 |
自スロ上昇の秘伝の書 | 10 | 1 |
毒耐性の秘伝の書 | 10 | 1 |
マップダメ耐性の秘伝の書 | 10 | 1 |
体力1耐の秘伝の書 | 10 | 1 |
虹カメ姫 | 10 | 10 |
朱の祭典書・誉 | 10 | 1 |
翠の祭典書・誉 | 10 | 1 |
蒼の祭典書・誉 | 10 | 1 |
琥珀の祭典書・誉 | 10 | 1 |
漆黒の祭典書・誉 | 10 | 1 |
どの船を交換すべき?
常時使いたいダッチマン号

ダッチマン号を使用することで獲得経験値が1.5倍になります。さらに船長効果で獲得EXPを増加させる船長を使用すれば海賊Lv上げが捗ります。
ダッチマン号の評価と使い方はこちら獲得EXPが増加する主な船長
| キャラ | 船長効果 |
|---|---|
ジャック打突/格闘 | 冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、一味の攻撃を3.5倍、体力を1.5倍にし、獲得する海賊EXPが2倍になる |
ネプチューン打突/強靭 | 一味の攻撃を2倍にし、ターン終了時キャラの回復×5倍の体力を回復、獲得する海賊EXPが1.5倍になる(海賊EXPの増加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません) |
ネプチューン博識/強靭 | 一味の攻撃を2倍にし、ターン終了時に自分の回復×5倍の体力を回復して冒険クリア時に獲得するEXPが1.5倍になる |
ネプチューン強靭/自由 | 一味の攻撃を2.25倍にし、獲得する海賊EXPが1.5倍になる(獲得海賊EXP増加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません) |
ゾンビパで活躍するロケットマン

ロケットマンは、トップクラスの攻撃強化と毎ターン回復効果がある優秀な船。強靭タイプパーティではズニーシャを使うケースが多いものの、強靭タイプ以外は体力減少というデメリットを利用したゾンビパを組む際に役立ちます。
ロケットマンの評価と使い方はこちらゾンビパの船長候補
| キャラ | 船長効果 |
|---|---|
ブルック斬撃/自由 | 16→10ターン 敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、斬撃と自由タイプキャラの攻撃を1ターンの間1.75倍にする |
シーザー野心/博識 | 17→12ターン 残りHPが必殺発動者の攻撃×90倍の値以下の敵全てを撃破する |
ハンニャバル野心/打突 | 20→17ターン 全ての毒状態を回復し、1ターンの間体力が一定以上の時攻撃を受けても倒れない |
ラブーン格闘/強靭 | 20→15ターン 敵全体にキャラの攻撃×20倍の力属性ダメージ |
ロケットマンとズニーシャの使い分け
ズニーシャとロケットマンはどちらも強靭タイプに恩恵があるという点では共通しますが、使いみちが大きく違います。
打突パ船長を持っているならセンパイ号

センパイ号は打突タイプの必殺ターンを1短縮でき、攻撃補正と体力補正もかかる船です。高速周回の際に重宝するため、ネコマムシ、ローなどの打突パ船長を持っている方におすすめです。
ルフィ先輩号の評価と使い方はこちらセンパイ号と青チャリとの比較
センパイ号と青チャリはどちらも打突タイプ専用船という点で共通しますが、使い分けが可能な船です。
船長候補キャラ
| キャラ | 船長効果 |
|---|---|
白ひげ | 冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、攻撃開始前体力が少ないほど強靭と打突タイプキャラの攻撃が上昇し、最小で3.25倍、最大4.5倍、受けるダメージを20%減らし、回復力を0にする |
カイドウ | 強靭と打突タイプキャラの攻撃を4倍、体力を1.25倍、冒険開始時同タイプキャラの必殺ターンを2短縮し、ターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×400倍の技属性ダメージを与え、冒険開始時に必殺技「”熱息”(ボロブレス)」を発動する |
イヌアラシ&ネコマムシ | 前のキャラの攻撃タイミングごとに次の博識と打突タイプキャラの攻撃を最小で3.5倍、最大4倍にしターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×1.5倍の体力を回復し、同タイプキャラは[力]と[心]も有利スロット扱いにする |
3属性編成なら是非欲しい烏船

烏船は3属性パ限定の船で、冒険開始時の必殺短縮とトップクラスの攻撃補正を持つ優秀な船です。ルーシー、キャベンディッシュを持っている方なら是非とも交換したい船です。
革命軍の黒い烏の評価と使い方はこちら船長候補キャラ
| キャラ | 船長効果 |
|---|---|
![]() 強靭/博識 | 一味に力・技・速属性がいる時、力・技・速属性の攻撃を5.25倍、体力と回復を1.2倍にし、一味は[心][知][肉][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味は痺れ状態を10ターン回復する |
![]() 強靭/格闘 | 冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、一味の体力を1.3倍、一味に力・技・速属性がいる時力・技・速属性の攻撃を4.5倍、心・知属性がいない時は力・技・速属性の攻撃がさらに1.2倍(攻撃が4.5倍になる効果と重複可能)になり、1ターンの内のPERFECTの数に応じてターン終了時に敵1体に最大でキャラの攻撃×600倍の無属性ダメージを与える |
![]() 強靭/打突 | 冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、一味の体力を1.5倍、一味に力・技・速属性がいる時、力・技・速属性の攻撃を4.5倍、一味に心・知属性がいない時は力・技・速属性の攻撃がさらに1.2倍(攻撃が4.5倍になる効果と重複可能)になり、一味は[肉][連]スロットも有利スロット扱いになる |
ベリーを稼ぎたいならフォクシー号

フォクシー号は獲得ベリーを2倍にしてくれます。限界突破などでベリー不足を解消したい方は交換するのもありです。
船長候補キャラ
| キャラ | 船長効果 |
|---|---|
小紫 | 速・知属性の攻撃を4倍、[速][知]スロットを有利スロット扱い、ターン終了時にPERFECT1回につき、キャラの回復×0.5倍の体力を回復し、受けるダメージ20%減らし、獲得するベリーが2倍になる |
テゾーロ | 心属性キャラの攻撃を1.75倍、さらに博識と野心タイプの攻撃を1.5倍、獲得するベリーが2倍になる(獲得ベリー増加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません) |
ヴィオラ | 一味の攻撃が1.5倍、獲得するベリーが2.5倍になる(獲得ベリーの増加効果は冒険の途中で船長となった時は効果が発揮されません) |
今は交換しないほうが良い船
モリア船とガープ船は現状使いみちがほとんどありません。よほどポイントに余力がある方以外は、無理に交換する必要はありません。
交換できるキャラやアイテム一覧
虹ロブスターが追加
一部のイベントでしか入手できなかった虹ロブスターが、交換所でも入手できるようになりました!下記のアイテムは交換制限がないためいつでも交換可能です。
交換できるキャラとアイテム
| キャラ/ アイテム | 名称 | 消費 ポイント |
|---|---|---|
![]() | 漆黒のクリスタルスカル | 10000 |
![]() | 翠のクリスタルスカル | 10000 |
![]() | 琥珀のクリスタルスカル | 10000 |
![]() | 蒼のクリスタルスカル | 10000 |
![]() | 朱のクリスタルスカル | 10000 |
![]() | 秘伝の書 | 200 |
![]() | 秘伝の書・ダメージ軽減 | 2000 |
![]() | 秘伝の書・必殺ターン短縮 | 2000 |
![]() | 秘伝の書・封じ耐性 | 2000 |
![]() | 秘伝の書・船長効果無効耐性 | 2000 |
![]() | 秘伝の書・毎ターン回復 | 2000 |
![]() | 秘伝の書・回復力上昇 | 2000 |
![]() | 秘伝の書・自スロ出現率上昇 | 2000 |
![]() | 秘伝の書・毒耐性 | 2000 |
![]() | 秘伝の書・マップダメージ耐性 | 2000 |
![]() | 秘伝の書・時に体力1耐え | 2000 |
![]() | タツノオウ | 500 |
![]() | 虹盗人ペンギン | 300 |
![]() | 虹海賊ペンギン | 500 |
![]() | 虹ヤドカリ | 250 |
![]() | 虹ロブスター | 500 |
![]() | 虹ヨロイガニ | 500 |
![]() | 虹しま番竜 | 500 |
![]() | 赤しま番竜 | 200 |
![]() | 緑しま番竜 | 200 |
![]() | 青しま番竜 | 200 |
![]() | 黄しま番竜 | 200 |
![]() | 黒しま番竜 | 200 |
![]() | 竜宮姫カメ(赤) | 1000 |
![]() | 竜宮姫カメ(青) | 1000 |
![]() | 竜宮姫カメ(緑) | 1000 |
![]() | 竜宮姫カメ(黄) | 1000 |
![]() | 竜宮姫カメ(黒) | 1000 |
![]() | コーラ×30 | 750 |
![]() | 100万ベリー | 1500 |
![]() | わたあめ・体力強化×10 | 3000 |
![]() | わたあめ・攻撃強化×10 | 3000 |
![]() | わたあめ・回復強化×10 | 3000 |
![]() | 赤パワース豚 | 1 |
![]() | 青パワース豚 | 1 |
![]() | 緑パワース豚 | 1 |
![]() | 黄パワース豚 | 1 |
![]() | 黒パワース豚 | 1 |
| キャラ/ アイテム | 名称 交換期間 | 消費 ポイント |
|---|---|---|
![]() | サンジ(サンジ) ~11/30(木)23:59 | 50 |
![]() | 革命軍の黒い烏 ~12/31(日)23:59 | 7500 |
![]() | スリラーパーク ~12/31(日)23:59 | 7500 |
![]() | ガープの軍艦 ~12/31(土)23:59 | 7500 (1回まで) |
![]() | 万能必殺本 (交換制限5冊まで) | 3000 |
![]() | 2周年ルフィ ~5/31(水)23:59 | 3000 |
![]() | ニコ・ロビン 桜満開 ~5/31(水)23:59 | 3000 |
![]() | ワイルドルフィ ~11/30(水)23:59 | 10000 |
![]() | ロケットマン ~10/31(月)23:59 | 7500 (1回まで) |
![]() | 魔人オーズ(大乱戦/狂戦士) ~9/30(金)23:59 | 10000 |
![]() | ナミ(銀世界) ~12/31(土)23:59 | 3000 |
![]() | レベッカ ~11/30(水)23:59 | 3000 |
![]() | ナミ(ティータイム) ~10/31(月)23:59 | 3000 |
![]() | ビビ(ひとやすみ) ~9/30(金)23:59 | 3000 |
![]() | ロビン(トロピカル) ~8/31(水)23:59 | 3000 |
![]() | ナミ(バカンス) ~8/31(水)23:59 | 3000 |
※実装期間を記載しています。交換所に再度登場する機関の目安にしてください。
交換所はどこにある?
一味の画面から選択する
レイリーの交換所は一味の画面から選択できます。アイテム交換か修行ポイントと交換かを選びましょう。

ポイントが高いキャラは?
スゴフェス限定キャラは超高ポイント!
スゴフェス限定キャラは破格の5000ポイントです!
| ポイントに換えるキャラ | 修業ポイント |
|---|---|
| スゴフェス限定 | 5000Pt |
| レアガチャ限定(★4→★5) シークレットキャラ セレクションキャラ | 300Pt |
| レアガチャ限定(★3→★4) 初期ビビ,ウソップ(ハンマー) | 100Pt |
| 襲来戦若白ひげ | 30Pt |
| 能力解放への道で 入手できる一味 | 10Pt |
| 配布キャラ | 10Pt |
| 決戦アルティメイト | 10Pt |
| コロシアム(カオス限定) | 9Pt |
| コロシアム(カオス) | 7Pt |
| 決戦マスター | 6Pt |
| 天竜人 | 5Pt |
| コロシアム(アンダーグラウンド) | 4Pt |
| 決戦のモモンガ,ドーベルマン オニグモ,ウソップン | 2Pt |
| その他 | 1~2Pt |
| ニセ一味 モブキャラ 進化素材や強化素材 | 0Pt |
修業ポイントを効率よく集めるには?
スゴフェスが一番の近道
スゴフェス限定キャラはもちろんのこと、レアガチャ限定のキャラも修業ポイントが高めです。ガチャを引く機会が多い場合はポイントの入手が楽です。

▲フェス限2体で魔人オーズと交換可能な1万Ptに!!
ガチャを引かない場合
確定ドロップの決戦やコロシアムを周回
ガチャを引かない場合は決戦などで手に入るキャラを集めるしかありません。
決戦アルティメイトでも10Pt程度なので、消費スタミナも考えると確定ドロップのカオス難易度コロシアムもオススメです。

▲決戦ハンコックでもオーズ交換には1000体必要…!!
通常クエストならハンマーウソップかビビ
ウソップ(ハンマー)とミス・ウェンズデーは通常クエストでドロップしますがレアガチャでも入手できるため、100Ptの修業ポイントに交換できます。ドロップ率は低いですが、狙ってみてもいいかもしれません。

▲★3→4のガチャ限と同じ100Pt!
進化とレベル上げは必要?
進化もレベル上げも必要なし!

▲白ひげは5000Pt。進化前後でポイント差はなし!
進化やレベルで修業ポイントが高くなることはありません。そのまま交換して問題ないです。
能力解放やスキルレベル、綿あめの有無も関係ありません。
修業ポイントと関連する他の攻略記事
















エフェクトペンシル小
エフェクトペンシル大
船効果無効
船員効果無効
必殺回数使用制限耐性
スロット変換不可耐性
回復量ダウン耐性
腹ペコ耐性
スロット封じ耐性
回復無効耐性
バリア貫通
ピンチヒーリング
被ダメージ増加
クリティカル攻撃
自己必殺ターン数短縮
必殺二重発動
[力]ダメージ軽減
[速]ダメージ軽減
[技]ダメージ軽減
[心]ダメージ軽減
[知]ダメージ軽減
友情の証最高の信頼
ガチャ限手配書(力)
ガチャ限手配書(技)
ガチャ限手配書(速)
ガチャ限手配書(心)
ガチャ限手配書(知)
体力わたあめ
攻撃わたあめ
回復わたあめ
確定万能必殺本
万能必殺本
修練ドリンク大
赤_かけら×100
赤_結晶×40
赤_宝玉×3
青_かけら×100
青_結晶×40
青_宝玉×3
緑_かけら×100
緑_結晶×40
緑_宝玉×3
黄色_かけら×100
黄色_結晶×40
黄色_宝玉×3
黒_かけら×100
黒_結晶×40
黒_宝玉×3
秘伝の書
ダメージ軽減の秘伝の書
必殺短縮の秘伝の書
封じ耐性の秘伝の書
船長無効耐性の秘伝の書
毎ターン回復の秘伝の書
回復力上昇の秘伝の書
自スロ上昇の秘伝の書
毒耐性の秘伝の書
マップダメ耐性の秘伝の書
体力1耐の秘伝の書
虹カメ姫
ログインするともっとみられますコメントできます