トレクルで開催される邁進!麦わらの一味の攻略記事です。出現する敵の行動パターン、ギミックと対処方法、攻略適正キャラ、周回パーティを紹介しています。
邁進!麦わらの一味の関連記事
超進化キャラ
邁進!麦わらの一味 マスター基本情報
ドロップするアイテム
| アイテム | |
|---|---|
|  サンジの超進化スキル |  フランキーの超進化スカル | 
クエスト概要
| 難易度 | ★8 | 
|---|---|
| スタミナ | 40 | 
| ボスの属性 | 速属性 | 
ギミック解説と攻略おすすめキャラ
ギミックまとめ
| 4階:超進化サンジとナミが登場 | |
|---|---|
|   | 先制:遅延無効(99ターン) ターゲットロック 防御アップ(100倍/2ターン) 全スロ[心]変換 野心タイプ必殺封じ(20ターン) 2ターン目: ナミ:船長&フレンド痺れ(2ターン) サンジ: 9000ダメージ | 
| ボス戦:フランキーが小人と登場 | |
|  | 先制:状態異常無効(99ターン) 毎ターン回復(15万/99ターン) 一定ダメージ激減(99ターン) 攻撃アップ(99ターン) 約2500ダメージ スロットランダム変換 1ターン目: フランキー:船長吹き飛ばし(2ターン) ビアン:毒付与(99ターン) カブさん:約3100ダメージ 20%以下: フランキー:約3万5000ダメージ 擬音隠し(10ターン) | 
攻略編成用ツール記事
4階:防御アップ解除が必要
4階で出現するサンジは100倍の防御アップを発動します。解除せずに倒すことは難しいので必ず解除役を編成しましょう。
適正キャラ|  レイジュ | 20→14ターン 一味に強靭タイプキャラが6人いる時、敵全体を毒(キャラの攻撃×75倍)にし、2ターンの間受けるダメージを70%減、船長・フレンド船長・助っ人船長のいずれかのスロットが[連]スロットの時、敵全体にかかっている防御力アップ・ダメージ軽減・  状態を5ターン減らす | 
|  アーロン | 28→14ターン 敵1体に力属性大ダメージ、敵全体にかかっている残り体力1で耐える効果と防御アップ状態を3ターン減らし、[お邪魔]スロットを自属性スロットに変換、3ターンの間斬撃タイプキャラのスロットの影響がかなり大きくなる | 
|  アイン | 17→11ターン 敵全体にかかっている  ・  を2ターン減らし、一味の封じ・船長効果無効状態を2ターン回復、一味がダメージ軽減状態の時、体力を最大体力の20%回復、それ以外の時、1ターンの間受けるダメージを70%減らす | 
|  プラリネ | 19→13ターン 敵全体にかかっている  ・  ・  を5ターン減らし、左列のスロットを上から[技][力][心]に変換、船長のスロットが[肉]の時3ターンの間ターン終了時にキャラの回復×13倍の体力を回復する | 
|  イヌアラシ | 19→13ターン 敵全体にかかっている防御力アップ状態を2ターン減らし、自分のスロットを[力]スロットに変換、船長が博識タイプキャラの時、1ターンの間チェイン係数が2.5倍で固定される | 
|  ジャック | 36→29ターン 敵全体にかかっている  ・  ・  状態を2ターン減らし、必殺発動時敵の数が多いほど大きい無属性ダメージを全ての防御効果・防御力を無視して敵1体に与える(最小で300000~最大で2000000ダメージ) | 
|  ペコムズ | 19→13ターン 全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らし、敵全体にかかっている  状態を完全に解除する | 
|  ボビン | 18→12ターン 敵全体にかかっている  ・  ・  ・  を5ターン減らし、一味にかかっている  を5ターン減らし、隣接するスロットを自属性スロットに変換する | 
|  タナカさん | 19→13ターン 敵1体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×40倍の無属性ダメージを与え、敵にかかっている  ・防御アップ・  状態を3ターン減らし、船長が技か速属性の時、自分のスロットを[技]スロットに変換し、1ターンの間タップタイミングボーナスにキャラの攻撃×40倍の無属性ダメージを上乗せする | 
|  ジンベエ | 17→12ターン 敵全体に知属性特大ダメージを与え、格闘タイプのスロットを自属性スロットに変換し、敵全体にかかっている  ・  状態(  は対象外)を5ターン減らす | 
|  サンジ | 18→11ターン 敵にかかっている   (  は対象外)を2ターン減らし、スロットを2回自由に動かす | 
|  チョッパー | 25→18ターン 敵の   (  は対象外)を3ターン解除し、敵全体に特大無属性ダメージを与える | 
野心タイプは必殺封じを受けるため掲載しておりません。
ボス対策:適正キャラセット
レオとビアンを撃破する
ボス戦のターゲット固定と一定激減の効果を解除できます。解除したらフランキーを倒せるエンハンスの重ねがけを使いましょう。
適正キャラ全てを無に還す
ボス戦ではロー→エネル2体を発動するだけで敵を倒せます。(回復量の蓄積が必要)
適正キャラ攻略編成用ツール記事
船長別攻略パーティ一覧
アイコンをタップすると編成と攻略手順が表示されます
フランキー将軍パ
|       | ||||||||||||||
| 編成メンバー詳細 
 | 
| 船 | 攻撃1.5倍の船 | 
|---|---|
| 能力解放 | 毎ターン回復Lv5、必殺短縮Lv2 | 
| 限界突破 | キッド、ジャック | 
| 攻撃わたあめ | ルフィ、キッド | 
攻略手順
- 1~2階:ターン稼ぎをしつつ、通常攻撃で突破。
- 3階:攻撃間隔1の敵をコンボ数で撃破していきます。
4階の攻略手順
- ジャック、フランキー、キュロスのスキルと船長アクションを発動し、サンジとナミを撃破。
ボス戦の立ち回り
- ルフィ、フランキー、キッドのスキルと船長アクションを発動します。
- フランキー、フランキー、キュロス、ジャック、キッド、ルフィの順にタップし、ワンパンします。
ホーディ強靭パ
|       | ||||||||||||||
| 編成メンバー詳細 
 | 
| 船 | ズニーシャ | 
|---|---|
| 能力解放 | 必殺短縮Lv2 | 
| 配置 | 中段:藤虎 | 
| 限界突破 | 藤虎の強靭[心]スロ有利扱いが必須 | 
攻略手順
- 1~3階:ターン稼ぎをしつつ通常攻撃で突破。
- 4階:1ターン目、藤虎のスキルを発動し、サンジをワンパン。
- 2ターン目、通常攻撃でナミを撃破。
ボス戦の立ち回り
- ダルマ、白ひげ、ホーディ2体のスキルを発動し、ボスをワンパンします。
ナミ技属性パ
|       | ||||||||||||||
| 編成メンバー詳細 
 | 
| 船 | スリラーパーク船 攻撃1.5倍の船 | 
|---|---|
| 能力解放 | 必殺短縮Lv2、毎ターン回復Lv5 | 
| 限界突破 | ナミ、キッド、サボ | 
攻略手順
- 1~3階:ターン稼ぎをしつつ、通常攻撃で突破。
- 4階:ソニア、ナミのスキルを発動し、サンジ・ナミをワンパンします。
ボス戦の立ち回り
- 1ターン目:キッド、サボを発動し、レオ、ビアンを撃破。
- 2ターン目:吹き飛ばしを受けます。サボの上乗せ効果でカブを撃破します。
- 3ターン目:船長orフレンド船長が飛ばされた場合はミスタップ。
- 4ターン目:吹き飛ばし効果が解除されます。ナミ、ロビンを発動しフランキーを撃破します。
敵情報検証&攻略動画


階ごとの出現する敵情報
4階:サンジ&ナミが出現

出現する敵のステータス
| 敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 | 
|---|---|---|---|
| サンジ | 180万 | 4920 | 1 | 
| ナミ | 54万 | 2980 | 2 | 
行動パターン
| ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 | 
|---|---|---|
| 先制 - | - - | 遅延無効(98ターン) サンジ防御アップ(2ターン) 260→26000 サンジにターゲット固定 野心必殺封じ(20ターン) 全スロット[心]変換 | 
| 毎2 - | 繰返し 割込み | ナミ:上段2体痺れ(2ターン) | 
| - 50% | 1回 攻撃時 | サンジ:必殺ダメージ約9000 | 
フランキーの行動パターン
5階:フランキーと子分たちが出現

出現する敵のステータス
| 敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 | 
|---|---|---|---|
| フランキー | 340万 | 6900 | 1 | 
| レオ | 48万900 | 2910 | 1 | 
| カブ | 36万750 | 2190 | 2 | 
| ビアン | 36万750 | 2190 | 2 | 
行動パターン
| ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 | 
|---|---|---|
| 先制 - | - - | 状態異常無効(99ターン) レオの属性が力属性に変化 レオにターゲット固定 毎ターン15万回復(99ターン) 15万以上ダメ一定激減(99T) 攻撃力UP(99ターン) カブ:約2500ダメージ | 
| 1 - | - 割り込み | ビアン 毒付与(99T) | 
| 1 - | 繰返し - | フランキー ランダム1体吹き飛ばし(2T) | 
| 3 - | 繰返し - | フランキー ランダム2体吹き飛ばし(2T) | 
| - 20% | 1回 攻撃時 | 必殺ダメージ約35000ダメージ 目隠し(10ターン) | 
対象の敵を撃破でギミック解除
| ビアン | 一定激減解除 | 
| レオ | 攻撃UP解除 | 
| カブ | 毎ターン回復解除 | 
トレクル攻略と関連する他の記事

 
                             
                 
    
                     ★10
★10 ★8
★8 ★5
★5 
                            
ログインするともっとみられますコメントできます