トレクルで開催される大乱戦!?夏の娘パラダイス vsコアラ【★9】の攻略記事です。出現する敵の行動パターン、ギミックと対処方法、攻略適正キャラ、周回パーティを紹介しています。
【注意事項】
ページ下部の投稿フォームにてフレンド募集することはお控えください。攻略の為のフレンドをお探しの方は専用掲示板がございますのでそちらでお願い致します。
▶︎フレンド募集掲示板はこちら
最優先絆決戦vsルフィ 7/20(水)12:00~7/24(日)22:59 報酬: ![]() 絆決戦にルフィが登場。巻き戻し耐性持ちの必殺短縮役、防御効果解除/状態異常回復が可能です。 |
優先孤軍奮闘の赤旗 6/27(月)12:00~7/28(木)11:59 報酬: ![]() イベントにドレークが登場。チョッパーマンのお願いをクリアして虹カメ姫を手に入れよう。 |
優先シングルマッチvsペル 7/2(土)12:00~ 報酬: ![]() 技属性で編成されたシングルマッチが開催。挑戦権は使用しないため何度も挑戦しましょう! |
優先ガープからの挑戦! 4/10~常設開催 報酬: ![]() ![]() ![]() ![]() 報酬は取り切りに形式変更。リセットで獲得できる分は今後月末開催のイベントクエストで追加予定。 |
vsコアラ【★9】基本情報

開催日 | 8/7(金)18:00~8/9(日)22:59 |
---|
毎年恒例、大乱戦夏の娘パラダイスが開催。今回もドロップアイテムに応じて夏の娘Ptを集め、ランキングを競い豪華アイテムを入手しましょう。
夏の娘パラダイス2020情報まとめ攻略記事はこちら
新しいフランペがもらえる

大乱戦夏の娘パラダイスの冒険を3回クリアしたら入手できます。フランぺのPt倍率は1.5倍と新登場のレアガチャ限定キャラにつぐ高さなので入手後すぐに編成に入れましょう。
フランペ(夏の娘)の評価所持キャラ別適正クエスト
ロビンは全てのクエストの4階で適正となります。他5体はクエストが異なるため所持キャラによって周回するクエストを決めましょう。
クエスト概要
難易度 | ★9 |
---|---|
バトル数 | 5 |
スタミナ | 50 |
ボスの属性 | 速属性 |
称号 | 調査中 |
確定万能本が低確率でドロップ
大乱戦!?夏の娘パラダイスでは確定万能本が低確率でドロップします。キャラのスキルレベルが必ず上がるアイテムなので1つでも多くドロップさせたいです。
万能本もドロップ
確率でスキルレベルが上がる万能本もドロップします。確定万能本よりはドロップする確率は高いです。
万能本の使い方はこちら船長別攻略パーティ編成一覧
アイコンをタップすると編成と攻略手順が表示されます
マム+ハンコック編成






サポートキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
船長 | 船員1 | 船員2 | 船員3 | 船員4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
編成キャラ | |
---|---|
![]() | イベント/ 23→12ターン 残りHPが必殺発動者の攻撃×100倍の値以下の敵全てを撃破し、一味にかかっている痺れ・回復ダウン・封じ状態を4ターン回復、一味に心属性が3人以上いる時、3ターンの間チェイン係数を2.75倍で固定する |
![]() | レアガチャ/ 18→12ターン 一味にかかっている攻撃ダウン状態を7ターン回復し、1ターンの間心と技属性のスロットの影響を1.75倍、このターン内PERFECT攻撃3回成功で次のターン心と技属性のスロットの影響を2倍にする |
![]() | レアガチャ/ 18→12ターン 敵全体にかかっている ![]() |
![]() | 【船長効果】 心属性の攻撃を4倍、心属性以外の攻撃を3.75倍、前のターンの回復量に応じて心属性の攻撃を最大5倍にし、[肉]スロット出現率が上昇、一味の[肉]スロットを有利スロット扱いにする 【必殺技】 一味の必殺ターンを2短縮、敵各々に対し15回攻撃をヒットさせるまで通常攻撃を封じるメロメロ状態にし、5ターンの間ターン終了時にキャラの回復×11倍の体力を回復する |
サポートキャラ |
---|
編成の注意点
- Pt倍率:9.19倍
- Free枠:スキル未使用。心属性で特攻キャラが理想。
- 船:ホエ
- 能力解放:船長効果無効耐性Lv3
- 配置:下段にロビンとヴィオラ
入れ替え候補 |
---|
+船長効果無効回復1ターン分 |
4階の攻略手順 | |
---|---|
1T | ロビンを発動して船長効果無効を回復。 ハンコックを発動して毎ターン回復をしつつ通常攻撃。 |
2T | 通常攻撃。 |
3T | 通常攻撃。 |
4T | 通常攻撃で突破。 |
ボス戦の攻略手順 | |
1T | マムを発動して痺れを回復。 ヴィオラを発動して攻撃ダウンを回復。 ハンコックの属性超化を発動。 通常攻撃で倒す。 |
攻撃順 | 中段free枠→下段→マム→ハンコック |
ハンコック編成






サポートキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
船長 | 船員1 | 船員2 | 船員3 | 船員4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
編成キャラ | |
---|---|
![]() | 【船長効果】 心属性の攻撃を4倍、心属性以外の攻撃を3.75倍、前のターンの回復量に応じて心属性の攻撃を最大5倍にし、[肉]スロット出現率が上昇、一味の[肉]スロットを有利スロット扱いにする 【必殺技】 一味の必殺ターンを2短縮、敵各々に対し15回攻撃をヒットさせるまで通常攻撃を封じるメロメロ状態にし、5ターンの間ターン終了時にキャラの回復×11倍の体力を回復する |
![]() | イベント/ 23→12ターン 残りHPが必殺発動者の攻撃×100倍の値以下の敵全てを撃破し、一味にかかっている痺れ・回復ダウン・封じ状態を4ターン回復、一味に心属性が3人以上いる時、3ターンの間チェイン係数を2.75倍で固定する |
![]() | レアガチャ/ 18→12ターン 敵全体にかかっている ![]() |
![]() | レアガチャ/ 18→12ターン 敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らし、一味にかかっている必殺封じ状態を7ターン回復、3ターンの間一味の通常攻撃による属性相性の影響が1.75倍になる |
![]() | レアガチャ/ 18→12ターン 一味にかかっている攻撃ダウン状態を7ターン回復し、1ターンの間心と技属性のスロットの影響を1.75倍、このターン内PERFECT攻撃3回成功で次のターン心と技属性のスロットの影響を2倍にする |
![]() | 【船長効果】 心属性の攻撃を4倍、心属性以外の攻撃を3.75倍、前のターンの回復量に応じて心属性の攻撃を最大5倍にし、[肉]スロット出現率が上昇、一味の[肉]スロットを有利スロット扱いにする 【必殺技】 一味の必殺ターンを2短縮、敵各々に対し15回攻撃をヒットさせるまで通常攻撃を封じるメロメロ状態にし、5ターンの間ターン終了時にキャラの回復×11倍の体力を回復する |
サポートキャラ |
---|
編成の注意点
- 船:攻撃1.5倍の船
- 能力解放:船長効果無効耐性Lv3
- 配置:下段にロビン
- 獲得ポイント倍率:32.16倍
1~3階の攻略手順 | |
---|---|
- | 通常攻撃で突破。 |
4階の攻略手順 | |
1T | ロビンを発動。ハンコックのスキルと属性超化を発動し突破します。 |
ボス戦の攻略手順 | |
1T | ハンコックの属性超化を発動。 マム、レベッカ、ヴィオラを発動し撃破します。 |
編成C






船 | - |
---|---|
能力解放 | - |
使用スキル | - |
攻略手順
- 1~3階:
- 4階:
ボス戦の立ち回り
- 1ターン目:
- 2ターン目:
- 撃破時行動:
ギミック解説と攻略おすすめキャラ
ギミックまとめ
4階:ボニー | |
---|---|
![]() | 船長効果無効8ターン 中段必殺巻き戻し3ターン |
【対策】:中段以外で対処する 巻き戻しは中段のみ。上段と下段で船長効果無効を回復し中段が残り2ターンで発動できる状態で突破する。 | |
5階:コアラ | |
![]() | 全体痺れ4ターン 攻撃ダウン5ターン 属性を知属性に変化 |
【対策】:HPは1800万。痺れと攻撃ダウンを回復したい ギミックは2種だけ。状態異常も全て有効なのでエンハンスに関してはフル発動できる。 |
対策したいギミック一覧
ギミック | 展開ターン数 対策方法まとめ |
---|---|
4階:ボニー | |
![]() | 8ターン ・能力解放で対処 ・足りない場合はスキルで回復 ・サポート効果で回復する ・入れ替え効果でも回復できる |
![]() | 3ターン ・段階式の必殺短縮スキルで対処する ・耐性持ちの必殺短縮役で対処する ・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ 中段のみ対象 |
ボス戦:コアラ | |
![]() | 5ターン ・攻撃ダウン状態回復スキルを使う ・上乗せダメージで倒す ・スキルダメージで倒す(適用されない) |
![]() | 4ターン ・痺れ回復スキルで回復 ・船員効果で回復する ・SPルフィは船長効果で回復可能 ・入れ替え効果で回復する ・サポート効果で回復する |
攻略編成用ツール記事
4階のギミック解説

- 船長効果無効を8ターンされる
- 能力解放を除いても5ターンは回復が必要
- 回復役は上段か下段に配置すれば巻き戻しを回避できる
敵のステータス
敵 | HP | 攻撃力 | 攻撃間隔 |
---|---|---|---|
ボニー | 800万 | 10000 | 1 |
行動パターン
ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
---|---|---|
先制 - | - - | 知属性で出現 船長効果無効8ターン 中段必殺巻き戻し3ターン |
適正キャラ
船長効果無効回復 | |
---|---|
![]() 格闘/博識 | 18→12ターン 敵全体にかかっている ![]() |
![]() 野心/自由 | 16→10ターン 敵全体にかかっている残り体力1で耐える効果を4ターン減らし、一味にかかっている船長効果無効状態を4ターン回復、2ターンの間心属性の[肉][連]スロットを有利スロット扱いにする |
サポート効果で対処 | |
![]() | 心属性 自分の基礎体力と基礎回復力の12%をサポート対象キャラ尾基礎体力と基礎回復力に上乗せする |
![]() | 心属性 自分の基礎体力と基礎回復力の5%をサポート対象キャラの基礎体力と基礎回復力に上乗せする |
![]() | チョッパー ロビン フランキー ブルック 冒険中1回限り、敵から封じ・痺れ・船長効果無効状態を受けた時、次の一味の行動時に封じ・痺れ・船長効果無効状態を2ターン回復する |
![]() | エース マルコ 冒険中1回限り、敵から船長効果無効を受けた時、次の一味の行動時に船長効果無効を3ターン回復する |
![]() | ロー 冒険中1回限り、敵から封じ・船長効果無効・痺れ状態を受けた時、次の一味の行動時に封じ・船長効果無効・痺れ状態を2ターン回復する |
![]() | 格闘タイプ 冒険中1回限り、サポート対象キャラが敵HP減少・直接ダメージを与える必殺発動時、船長効果無効状態を2ターン回復する |
![]() | しらほし フカボシ 冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動時、一味の船長効果無効を2ターン回復し、敵全体にかかっている残り体力1で耐える効果を2ターン減らす |
コアラの行動パターン
ステータスと行動パターン

- 状態異常は全て有効
- 知属性に変化するため心属性で編成したい
- 痺れと攻撃ダウンを回復したい
敵のステータス
敵 | HP | 攻撃力 | 攻撃間隔 |
---|---|---|---|
コアラ | 1800万 | 12000 | 1 |
行動パターン
ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
---|---|---|
先制 - | - - | 知属性に変化 痺れ4ターン 攻撃ダウン5ターン |
- 50% | - 割込み | スロット封じ2ターン |
- 20% | 1回 割込み | ダメージ軽減4ターン 攻撃アップ4ターン |
特殊割り込み
条件 | 行動内容 |
---|---|
- | - |
適正キャラ一覧
特攻キャラ | |
---|---|
![]() 自由/博識 | 18→12ターン 一味にかかっている攻撃ダウン状態を7ターン回復し、1ターンの間心と技属性のスロットの影響を1.75倍、このターン内PERFECT攻撃3回成功で次のターン心と技属性のスロットの影響を2倍にする |
![]() 博識/野心 | 13→13ターン 体力を7000回復、一味にかかっている ![]() ![]() |
![]() 強靭/野心 | 23→12ターン 残りHPが必殺発動者の攻撃×100倍の値以下の敵全てを撃破し、一味にかかっている痺れ・回復ダウン・封じ状態を4ターン回復、一味に心属性が3人以上いる時、3ターンの間チェイン係数を2.75倍で固定する |
![]() 自由/博識 | 17→12ターン 敵1体のHPを25%減らし、1ターンの間技と知属性のスロットの影響を2.5倍、一味にかかっている痺れ状態を10ターン回復し3ターンの間「ナミ&ロビン」状態になる |
![]() 博識/格闘 | 13→13ターン 一味にかかっている痺れ・必殺封じ状態を5ターン回復、1ターンの間一味の[技][知][爆弾]スロットが有利スロット扱いになり、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時、1ターンの間心属性の攻撃を2.25倍にする |
夏の娘pt倍率対象外 | |
![]() 野心/射撃 | 20→14ターン 一味にかかっている痺れ・必殺封じ・攻撃ダウン状態を5ターン回復し、船長が野心タイプキャラの時、一味の[お邪魔]を含む全てのスロットを自属性スロットに変換する |
![]() 射撃/博識 | 21→16ターン 一味にかかっている痺れ・やけど・封じ・船長効果無効・必殺封じ・攻撃ダウン・ ![]() |
![]() 博識/自由 | 20→15ターン 痺れ・必殺封じ・ ![]() |
![]() 野心/射撃 | ②28→14/①23→9ターン 自分のスロットを[力]に変換し、 ![]() ![]() |
夏の娘パラダイスの遊び方
4冒険で夏の娘Ptを稼ぎ報酬を獲得する

- 大乱戦夏の娘パラダイス冒険は4つ開催
- アイテム毎にPtが設定されている
- 冒険クリア時のドロップ結果=獲得Pt
- 獲得Ptは特攻キャラ数に応じた倍率がかかる
- 夏の娘Pt倍率が高いパーティで周回する
- 夏の娘Ptに応じて達成報酬とランク報酬が得られる
- 特攻対象:夏の娘スゴフェス、これまでの夏の娘キャラ等
▼特攻キャラ一覧はこちら
大乱戦のランキングはこちらで確認
ドロップアイテム別Pt
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
わたあめは攻撃、体力、回復が対象となります。
イベント限定称号がもらえる

ランキングで3000位以内に入るとプリン、しらほし、レイジュ、コアラの特別な称号がもらえます。さらに100以内に入るとよりスペシャルな称号がもらえます。
特別強化キャラ倍率表
以下のキャラは獲得できる夏の娘ポイントが増加し、ステータスも強化されます。所持している場合は積極的に編成しましょう。
獲得Pt2倍/ステ2倍/必殺10短縮 | ||
---|---|---|
![]() | ||
獲得Pt1.75倍/ステ2倍/必殺10短縮 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
獲得Pt1.5倍/ステ1.55倍/必殺5短縮 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
獲得Pt1.2倍/ステ1.5倍/必殺5短縮 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング報酬
1位 | |
---|---|
![]() | 虹の宝石×50 |
![]() | フェス限チケット×4 |
![]() | 確定万能必殺本×5 |
![]() | 特別な称号×1 |
2位 | |
![]() | 虹の宝石×40 |
![]() | フェス限チケット×3 |
![]() | 確定万能必殺本×4 |
![]() | 特別な称号×1 |
3位 | |
![]() | 虹の宝石×30 |
![]() | フェス限チケット×3 |
![]() | 確定万能必殺本×3 |
![]() | 特別な称号×1 |
4位~10位 | |
---|---|
![]() | 虹の宝石×25 |
![]() | フェス限チケット×3 |
![]() | 確定万能必殺本×3 |
![]() | 特別な称号×1 |
11位~50位 | |
![]() | 虹の宝石×20 |
![]() | フェス限チケット×3 |
![]() | 確定万能必殺本×4 |
![]() | 特別な称号×1 |
51~100位 | |
![]() | 虹の宝石×15 |
![]() | フェス限チケット×3 |
![]() | 確定万能必殺本×2 |
![]() | 特別な称号×1 |
101位~500位 | |
![]() | 虹の宝石×15 |
![]() | フェス限チケット×2 |
![]() | 確定万能必殺本×2 |
![]() | 特別な称号×1 |
501位~1000位 | |
![]() | 虹の宝石×10 |
![]() | フェス限チケット×2 |
![]() | 確定万能必殺本×1 |
![]() | 特別な称号×1 |
1001位~3000位 | |
![]() | 虹の宝石×10 |
![]() | フェス限チケット×1 |
![]() | 確定万能必殺本×2 |
![]() | 特別な称号×1 |
3001位~5000位 | |
![]() | 虹の宝石×5 |
![]() | ガチャ限チケット×2 |
![]() | 確定万能必殺本×2 |
5001位~10000位 | |
![]() | ガチャ限チケット×1 |
![]() | 確定万能必殺本×1 |
10001位~15000位 | |
![]() | ガチャ限チケット×1 |
夏の娘Pt達成報酬
1000Pt | |
---|---|
![]() | 導きの鍵:銀×1 |
1250Pt | |
![]() | 祭典書5色×8 |
1500Pt | |
![]() | 虹の宝石×3 |
1750Pt | |
![]() | 導きの石:欠片5色×15 |
2000Pt | |
![]() | 導きの鍵:銀×1 |
2500Pt | |
![]() | 導きの石:結晶5色×10 |
3000Pt | |
![]() | 導きの鍵:銀×1 |
3500Pt | |
![]() | 友情の証・固い絆×3 |
4000Pt | |
![]() | 導きの石:宝玉5色×1 |
4500Pt | |
![]() | 祭典書:誉5色×5 |
5000Pt | |
![]() | サポート祭り限定ガチャチケット×1 |
5500Pt | |
![]() | 確定万能必殺本×1 |
6000Pt | |
![]() | 友情の証・最高の信頼×1 |
7000Pt | |
![]() | 全体強化わたあめ+300×1 |
8000Pt | |
![]() | 虹の宝石×5 |
9000Pt | |
![]() | 祭典書:栄誉5色×1 |
10000Pt | |
![]() | サポート祭り限定ガチャチケット×1 |
トレクル攻略と関連する他の記事

ログインするともっとみられますコメントできます