トレクルで開催される勝負!レオの攻略記事です。出現する敵の行動パターン、ギミックと対処方法、攻略適正キャラ、周回パーティを紹介しています。
開催期間
開放冒険への追加日 |
---|
6/17(月)4:00 |
【注意事項】
ページ下部の投稿フォームにてフレンド募集することはお控えください。攻略の為のフレンドをお探しの方は専用掲示板がございますのでそちらでお願い致します。
▶︎フレンド募集掲示板はこちら
勝負!レオ マスター基本情報
ドロップするキャラ
![]() |
【必殺技】 一味にかかっている封じ・被ダメージ増加状態 ![]() |
【発動ターン】 通常時:13→13ターン / 限界突破:10→10ターン |
【船長効果】 自由と打突タイプキャラの攻撃を2倍、回復を1.75倍にする |
クエスト概要
難易度 | マスター エキスパート ベテラン |
---|---|
スタミナ | 30 |
ボスの属性 | レオ:力 マンシェリー:心 |
勝負冒険の仕様について

勝負冒険はキャラ本体が確定ではなく、一定確率でドロップします。代わりに、ドロップした場合は必殺LvMAX状態なため、スキルLv育成のコストがかかりません。また、専用限界突破素材がドロップする仕様となります。
決戦 | 勝負 | |
---|---|---|
スキルLv | 育成が必要 キャラ本体を合成 | 育成が不要 |
限界突破 | 育成が必要 汎用素材で強化 | 育成が必要 専用素材で強化 |
キャラドロップ | 最高難易度は確定 | 一定確率 |
船長別攻略パーティ一覧
アイコンをタップすると編成と攻略手順が表示されます
超進化エネルパ






サポートキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
船長 | 船員1 | 船員2 | 船員3 | 船員4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
編成キャラ | |
---|---|
![]() | 【船長効果】 一味の体力が20%減るが、受けるダメージを13%減らし、[肉]スロット出現率が上昇、一味の[肉]スロットを有利扱いにし、前のターンの回復量に応じて一味の攻撃が2倍〜3.75倍になる 【必殺技】 必殺発動時までに最大体力を超えて回復した値×25倍の無属性ダメージを敵全体に与える(最大で5000000ダメージ) |
![]() | スゴフェス限定/ ⑵22→18 ⑴13→9ターン [邪魔]を含む全スロットを虹スロット(攻撃力を2倍にするスロットであり、敵・味方ともに虹スロットを変換対象とできない)に変換し、キャラの回復×100倍の体力を回復 |
![]() | トレジャーマップ/ 30→23ターン 敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らし、 ![]() |
![]() | レアガチャ/ 18→12ターン 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 超進化/ 17→12ターン 1ターンの間必殺ダメージ・敵HP減少必殺技が全防御効果を無視し、敵1体に心属性超ダメージ、一味の必殺ターンを1短縮する |
![]() | 【船長効果】 一味の体力が20%減るが、受けるダメージを13%減らし、[肉]スロット出現率が上昇、一味の[肉]スロットを有利扱いにし、前のターンの回復量に応じて一味の攻撃が2倍〜3.75倍になる 【必殺技】 必殺発動時までに最大体力を超えて回復した値×25倍の無属性ダメージを敵全体に与える(最大で5000000ダメージ) |
サポートキャラ | |
---|---|
![]() | 全キャラ 最終BATTLE開始時、サポート対象キャラのスロットを自属性スロットに変換し、体力を2000回復する |
船 | 5周年メリー号 | ||
---|---|---|---|
船長フレの入替 | - | ||
配置 | - | ||
潜在能力 | シャンクス:2重発動 | ||
船員効果 | - | ||
入替キャラ | ボビン→一定以上激減の解除役 | ||
限界突破ステUP | - | ||
![]() | シャンクス:+100 | ||
![]() | エネル、しらほし:+100 | ||
![]() | Lv5(24) | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
[肉]運 | 不要 | スロット運 | 不要 |
情報提供者 | Hamsikさん |
---|
攻略手順
- 全体:[肉]は補給します。
- 1階:しらほしを発動して突破。
- 2~3階:「肉」を取りつつ通常攻撃で突破します。
- 4階:シャンクスを1度だけ発動し、通常攻撃で突破。
- 5階:ボビンとシャンクスを発動して倒します。
- 6階:ローとエネル2体のスキルを使ってボスを撃破。
クザン編成






サポートキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
船長 | 船員1 | 船員2 | 船員3 | 船員4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
編成キャラ | |
---|---|
![]() | 【船長効果】 一味の攻撃を2.25倍、体力を1.25倍、前のターンに敵を1体でも撃破していれば攻撃倍率が上昇する(最大5ターンで攻撃約3.5倍) 【必殺技】 必殺発動時に一味にかかっている攻撃力上昇・スロット影響増大効果を1ターン延長、1ターンの間チェイン係数を2.5倍に固定し、全ての防御効果を無視して敵全体に100000の固定ダメージを与える |
![]() | スゴフェス限定/ 18→13ターン 1ターンの間格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの、スロットの影響を倍、必殺ターンを2短縮、[速][肉][連]スロットを有利扱いにし、自分が船員の時は1ターン自分と船長を入れ替える |
![]() | スゴフェス限定/ 19→14ターン 一味の体力を99%減らし、敵全体に減少値×30倍の無属性ダメージを与え、[お邪魔]を含む全てスロットを[肉]スロットに変換する |
![]() | トレジャーマップ/ 36→29ターン 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() |
![]() | レアガチャ限定/ 17→13ターン 1ターンの間自分が封じ状態になるが、[邪魔]スロットを消費し敵全体に消費した[邪魔]スロット(0個~6個)に応じて大きくなる無属性ダメージを与え、2ターンの間防御ダウン中の敵に与えるダメージが1.5倍 |
![]() | 【船長効果】 一味の攻撃を2.25倍、体力を1.25倍、前のターンに敵を1体でも撃破していれば攻撃倍率が上昇する(最大5ターンで攻撃約3.5倍) 【必殺技】 必殺発動時に一味にかかっている攻撃力上昇・スロット影響増大効果を1ターン延長、1ターンの間チェイン係数を2.5倍に固定し、全ての防御効果を無視して敵全体に100000の固定ダメージを与える |
サポートキャラ | |
---|---|
![]() | 全キャラ 最終BATTLE開始時、サポート対象キャラのスロットを自属性スロットに変換し、体力を2000回復する |
船 | 5周年メリー号 | ||
---|---|---|---|
船長フレの入替 | - | ||
配置 | - | ||
潜在能力 | - | ||
船員効果 | - | ||
入替キャラ | ロビン:オオロンブス,オペラ(二重発動) | ||
限界突破ステUP | - | ||
![]() | - | ||
![]() | - | ||
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
[肉]運 | 不要 | スロット運 | 不要 |
攻略手順
- 1階:クザンを1体発動して通常攻撃。
- 2階:通常攻撃。
- 3階:通常攻撃。
- 4階:ロビンを発動して一掃。
- 5階:カブにジャックを発動して撃破。
- 残ったチンピラはクザンを発動して一掃。
- 6階:シキを発動してマンシェリーを撃破。
- キャロットを発動して船長交換。
- [肉]有利扱いになります。
- 防御無視をして通常攻撃が可能。
ルーシー3属性編成






サポートキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
船長 | 船員1 | 船員2 | 船員3 | 船員4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
編成キャラ | |
---|---|
![]() | 【船長効果】 一味に力・技・速属性がいる時、力・技・速属性は攻撃が2.75倍、体力が1.3倍、[速][技]スロットも有利スロット扱いになり[力]スロット出現率激減、一味に心・知属性がいない時は力・技・速属性の攻撃が1.35倍(攻撃が2.75倍になる効果と重複可能)になる 【必殺技】 1ターンの間、力・技・速属性の攻撃が1.75倍、このターン内PERFECT攻撃4回成功で次のターン力・技・速属性の攻撃が2倍になる |
![]() | トレジャーマップ/ 30→23ターン 敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らし、 ![]() |
![]() | 決戦/ 28→14ターン 敵1体に力属性大ダメージ、敵全体にかかっている残り体力1で耐える効果と防御アップ状態を3ターン減らし、[お邪魔]スロットを自属性スロットに変換、3ターンの間斬撃タイプキャラのスロットの影響がかなり大きくなる |
![]() | トレジャーマップ/ 36→29ターン 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() |
![]() | コロシアム/ ⑵28→14ターン ⑴24→10ターン 敵全体に防御効果を無視してキャラの攻撃×75倍の技属性ダメージを与え、一味に[力][技]スロットを持っているキャラが合計で4人以上いる時、敵全体の攻撃を2ターン遅延し2ターンの間チェイン係数が+0.8され、一味に[心][知]スロットを持っているキャラが合計で4人以上いる時、2ターンの間一味の通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくして[心][知]スロットを有利スロット扱いにする |
![]() | 【船長効果】 一味に力・技・速属性がいる時、力・技・速属性は攻撃が2.75倍、体力が1.3倍、[速][技]スロットも有利スロット扱いになり[力]スロット出現率激減、一味に心・知属性がいない時は力・技・速属性の攻撃が1.35倍(攻撃が2.75倍になる効果と重複可能)になる 【必殺技】 1ターンの間、力・技・速属性の攻撃が1.75倍、このターン内PERFECT攻撃4回成功で次のターン力・技・速属性の攻撃が2倍になる |
サポートキャラ | |
---|---|
![]() | 全キャラ 最終BATTLE開始時、サポート対象キャラのスロットを自属性スロットに変換し、体力を2000回復する |
船 | 5周年メリー号 | ||
---|---|---|---|
船長フレの入替 | - | ||
配置 | - | ||
潜在能力 | シャンクス:二重発動Lv5 | ||
船員効果 | - | ||
入替キャラ | アーロン:ネコマムシ(コロシアム) | ||
限界突破ステUP | - | ||
![]() | - | ||
![]() | - | ||
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
[肉]運 | 不要 | スロット運 | 不要 |
攻略手順
- 1階:ルーシーを発動。
- 2階:通常攻撃。
- 3階:通常攻撃。
- 4階:アーロンを発動して邪魔を自スロ変換。
- 通常攻撃で突破。
- 5階:ジャックを発動しカブに当てて撃破。
- ダイフクを発動して一掃。
- 6階:シャンクスを2回発動してバリアを解除。
- ルーシーを発動しマンシェリーから攻撃を開始。
- 技属性から攻撃を始めてジャックを攻撃順6番目にしてレオを攻撃。
- シャンクスのスロット変換によって2回攻撃での撃破になります。
チョニキ&キャロットパ






サポートキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
船長 | 船員1 | 船員2 | 船員3 | 船員4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
編成キャラ | |
---|---|
![]() | 【船長効果】 一味の攻撃が2.5倍、PERFECT3連続で以降一味の攻撃が3.25倍になり、ターン終了時に体力を1000回復する 【必殺技】 1ターンの間一味の攻撃を1.75倍にし、受けるダメージを半減、2ターンの間「チョニキ&キャロット」になる |
![]() | 決戦/ 30→15ターン 敵1体に全ての防御効果・防御力を無視してキャラの攻撃×55倍の無属性ダメージを与え、 ![]() |
![]() | 決戦/ 28→14ターン [肉][連][空][邪魔][爆弾]スロットを各自属性スロットに変換し、1ターンの間スロットの影響をかなり大きくする |
![]() | 決戦/ 28→14ターン 敵1体に力属性大ダメージ、敵全体にかかっている残り体力1で耐える効果と防御アップ状態を3ターン減らし、[お邪魔]スロットを自属性スロットに変換、3ターンの間斬撃タイプキャラのスロットの影響がかなり大きくなる |
![]() | 決戦/ 30→15ターン チェイン係数上限固定状態を5ターン回復し、1ターンの間一味の[技]スロットが有利扱いになり[お邪魔]を含む全てのスロットを[技]スロットに変換、全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らす |
![]() | 【船長効果】 一味の攻撃が2.5倍、PERFECT3連続で以降一味の攻撃が3.25倍になり、ターン終了時に体力を1000回復する 【必殺技】 1ターンの間一味の攻撃を1.75倍にし、受けるダメージを半減、2ターンの間「チョニキ&キャロット」になる |
サポートキャラ | |
---|---|
![]() | ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブルック 自分の基礎ステータスの3%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする |
![]() | 斬撃タイプキャラ 自分の基礎攻撃力の5%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
![]() | ハック、コアラ、イワンコフ、イナズマ、くま 自分の基礎攻撃力の9%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
![]() | 力属性 自分の基礎攻撃力の5%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
![]() | 強靭タイプ 自分の基礎攻撃力の5%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
船 | 強化船 | ||
---|---|---|---|
船長フレの入替 | 可能 | ||
配置 | - | ||
潜在能力 | - | ||
船員効果 | - | ||
入替キャラ | - | ||
限界突破ステUP | チョニキ&キャロット以外全キャラ | ||
![]() | ゾロ+100 | ||
![]() | - | ||
![]() | Lv5(24) | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
[肉]運 | - | スロット運 | - |
攻略手順
- 1階:キャロットに入れ替わり通常攻撃で突破します。
- 2~3階:通常攻撃で突破。
- 4階:アーロンを発動し突破します。
- ゾロのスロットの温存しましょう。
- 5階:チョニキに入れ替えてゾロを発動しカブさん→チンピラの順に倒します。
- ボス戦:チョニキからキャロットに入れ替わります。
- クラッカー、くま、チョニキ&キャロットを発動しレオを倒します。
- 1体をチョニキに入れ替えスキルを発動しマンシェリーを倒します。
ギミック解説と攻略おすすめキャラ
ギミックまとめ
4階:ビアン | |
---|---|
![]() | 毒付与(3000ダメージ/99ターン以上) 全スロット[お邪魔]変換 |
5階:カブ | |
![]() | カブにターゲット固定(2ターン) 1000ダメージ以上激減(2ターン) 1ターン目:チンピラが船長無効(4ターン) |
6階:レオ、マンシェリー | |
![]() ![]() | レオのみ2回PERFECTバリア (2ターン) PERFECT難化(2ターン) 防御ダウン/毒無効(99ターン以上) 毎ターン5万回復(19ターン) 【特殊割込み】 マンシェリー:ダメージスキルで全回復 |
攻略編成用ツール記事
状態異常付与チェック表
階 | 付与できる状態異常 |
---|---|
1~5 | 遅延 / 毒 / 防御ダウン |
6 | 遅延 |
4階 ビアンが出現

- [お邪魔]を自属性に変換して直ちに突破
- 毒付与への対策は不要
出現する敵のステータス
敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
---|---|---|---|
ビアン | 29万 | 6200 | 1 |
サウスバード | 1万6644 | 4494 | 1 |
行動パターン
ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
---|---|---|
先制 - | - - | 毒付与(3000ダメージ/99ターン以上) 全スロット[お邪魔]変換 |
5階 カブが出現

- チンピラは1ターン目に、船長効果無効4ターンを割込みで発動
- カブに対しては防御無視ダメージが有効
- ダメージ一定以上激減を解除して1ターン突破もあり
出現する敵のステータス
敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
---|---|---|---|
カブ | 45万 | 7854 | 1 |
チンピラ | 1万3292 | 2990 | 1 |
行動パターン
ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
---|---|---|
先制 - | - - | カブにターゲット固定(2ターン) 1000ダメージ以上激減(2ターン) |
1 - | 1回 割込み | チンピラ:上段船長効果無効(4ターン) |
レオの行動パターン
レオとマンシェリーが出現

- レオのバリアの解除はシャンクス(トレマ)が有効
- マンシェリーはダメージスキルで特殊割り込み
- 体力を回復するが効果打ち消しはない
- エンハンスの重ねがけで一気に倒す
- 毒/防御ダウン無効、遅延は有効
出現する敵のステータス
敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
---|---|---|---|
レオ | 280万 | 9900 | 1 |
マンシェリー | 80万5000 | 2300 | 1 |
行動パターン
ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
---|---|---|
先制 - | - - | レオのみPERFECTバリア (2回/2ターン) PERFECT難化(2ターン) 防御ダウン/毒無効(99ターン以上) 毎ターン5万回復(19ターン) |
2 - | - - | レオ:被ダメージ増加 |
3 - | - - | レオ:怒り発動(3ターン) |
- 20% | - - | レオ:全キャラ痺れ(5ターン) マンシェリー:体力全回復 |
特殊割込み
発動条件 | 割込み内容 |
---|---|
ダメージを与えるスキル発動 | 敵全体の体力全回復 (何度でも発動) |
トレクル攻略と関連する他の記事

ログインするともっとみられますコメントできます