ここでは、ルーシー(ルフィ)3属性に関して編成のポイントや使い方、編成例や入れ替え候補キャラを紹介しています。自分の所有するキャラから最適なパーティを編成してください。

ルーシー(ルフィ)の特徴と使い方
ルーシー(ルフィ)の特徴
【メリット】
フレンドをルーシー(サボ)にすることで攻略クエストが増える。
フレンドのルーシー(サボ)とスキルの互換性が抜群。
タップ条件があるが火力は3.25倍とトップクラス。
攻撃倍率の対象が3属性と編成メンバーが選びやすい。
革命軍の黒い烏で周回向けの船もある。
【デメリット】
攻撃倍率に最低倍率がないためミスタップで火力が入らないリスクあり。
ルーシー(ルフィ)同士では最大で3体しか撃破できず殲滅力がない。
フレンドのルーシー(サボ)かキャベツに依存。
回復力増加と自身のPERFECTタップがミスマッチ。
ルーシー(ルフィ)3属性のおすすめの能力解放
優先度:高→低 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめの船
3属性専用の黒い烏で周回向けにする
レイリーの交換所で入手できる革命軍の黒い烏が最適です。フレンドをルーシー(サボ)にする前提で編成をするため最も相性が良いです。
![]() | 【船】革命軍の黒い烏 |
パーティ編成のコツ
フレンドはルーシー(サボ)を選ぶ
ルーシー(ルフィ)の弱点である倍率が乗るまでの最低倍率をサポートしてくれます。また、ルーシー(ルフィ)とのスキルと相性が良いため、ルーシー(サボ)をフレンド選択する前提で編成をするパーティです。
エンハンス役は船長&フレンドで決まり
攻略において重要なエンハンス役はルーシー(サボ)とルーシー(ルフィ)の2体で重ねがけができるため固定となります。
さらにエンハンス役|1~2体
船長&フレンドに加えて第三エンハンスも補充ができます。船長&フレンドと重ねがけをするには以下のエンハンスとなります。
チェインブロック
ダメージ量強化
属性相性強化
チェイン係数増加量強化
スロット固定役|1体
ルーシー(ルフィ)自身が変換役。変換したスロットをルーシー(サボ)の2ターン目攻撃2倍のエンハンス時にも維持したいのでスロット固定役が欲しいです。
船長効果をいかした[肉]変換もあり
効果の恩恵は小さいですが、船長効果で回復力が増加しています。[肉]に変換させるスキル持ちで自在に回復することも可能。
ダメージ軽減・遅延役|1~2体
用途は攻撃機会を増やすために入れます。
ルーシー(ルフィ)が耐久性能がほぼなく、周回向けの用途で使うため軽減役は少なくて良いです。
パーティの編成例
編成例:決戦/コロシアムなど






編成内容について
攻撃力強化役 | ルーシー(サボ) |
---|---|
スロット強化役 | ルーシー(ルフィ)自身 |
スロット固定役 | レオ |
第三エンハンス | マリー,ソニア,黄猿 コラソン,クザン 水着ハンコック |
変換役 | ルーシー(ルフィ)自身 3属性変換持ち...etc |
軽減役、回復役、遅延役はクエストに応じて編成します。
攻守のバランスが良い編成
サボが攻撃強化役、ルフィがスロット強化役とスロット変換役を兼ね、レオで割合ダメージを与えつつスロットを固定できます。キャベツ、バルトのコンボで防御ダウン時エンハンスもかかるため火力面ではトップクラスの編成です。
編成例:特訓の森など






編成内容について
攻撃力強化役 | サボ自身 |
---|---|
スロット強化役 | ルーシー(ルフィ) 新世界サンジ…etc |
軽減役 | ナミ,新世界サンジ |
変換役 | ルーシー(ルフィ)など 3属性変換持ち...etc |
回復役 | マルコ(フェス限/速) コラソン(フェス限/技) |
遅延役 | ウソップ |
高い火力と高い耐久力を誇る編成
サボとマルコで2ターンの攻撃・スロット強化が可能。さらに火力が欲しい場合はルーシー(ルフィ)で強化。非常に発動が早い軽減役がサンジとナミで2体いるため耐久性能重視の編成です。
【役割別】メンバー候補キャラ
スロット強化役
力属性 | |
---|---|
![]() | 新世界サンジ ②1ターンの間ダメージ70%軽減/スロット強化1.75倍 ①1ターンの間ダメージ半減/スロット強化1.5倍 |
![]() | ベラミー 単体10%割合ダメージ [心][知]を1ターン有利扱い スロット強化1.75倍 |
速属性 | |
![]() | 死の外科医ロー ⑵単体に30万固定ダメージ 1ターン打突タイプのスロットの影響を2.25倍 ⑴単体に50000固定ダメージ 1ターン打突タイプのスロットの影響を1.75倍 |
![]() | 天夜叉ドフラミンゴ 隣接[自属性]変換+強化2倍 |
![]() | ハイエナのベラミー 単体10%割合ダメージ [心][知]を1ターン有利扱い スロット強化1.75倍 |
![]() | キュロス(コロシアム) 隣接を自スロ変換 体力70%以上で1ターン 打突/強靱のスロ強化1.5倍 |
技属性 | |
![]() | ロブ・ルッチ(強敵) 敵全体のHPを10%減 1ターン敵全体の防御力を半減 1ターンスロット強化1.75倍 |
![]() | ヴェルゴ 敵1体に攻撃×50倍の技属性ダメージ 1ターン打突タイプのスロット強化1.75倍 ダメージを半減 |
![]() | ドンキホーテ・ドフラミンゴ スロ移動2回+スロ強化2倍 |
その他のエンハンス役
力属性 | |
---|---|
![]() | マリーゴールド [速][技]を自属性スロットに変換 2ターン防御力ダウン中の敵に 与えるダメージが1.75倍 1ターン受けるダメージ60%減 |
速属性 | |
![]() | 黄猿 光人間 格闘/射撃タイプ必殺短縮+チェイン強化+0.5(2ターン) |
![]() | ウィッカ ③全体固定300ダメ 格闘自由の属性相性強化1.25倍 ②全体固定15ダメ/体力小回復 ①全体固定6ダメ/上段ランダム変換 |
技属性 | |
![]() | キャベンディッシュ [お邪魔]スロットを自属性スロットに変換、スロットを1ターン固定し、2ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.75倍になる |
![]() | 黄猿(改) 格闘/射撃タイプ必殺短縮+チェイン強化+0.5(2ターン) |
![]() | マッハバイス(コロシアム) チェイン係数上限固定状態を5ターン回復 1ターンの間、打突タイプの属性相性強化1.75倍 |
![]() | 水着ハンコック 体力大回復 チェイン係数2.5に固定 |
![]() | バージェス 敵全体のHPを20%減らし、2ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.5倍になる |
スロット固定役/割合ダメージ
![]() | レオ/トンタッタ族戦士長 遅延+固定+割合20%ダメ |
スロット変換/有利扱い役
![]() | ジンベエ(親分) 船長が格闘タイプの時 隣接を自属性に変換 1ターンチェイン固定2.5倍 |
![]() | 水着たしぎ お邪魔を含む全スロットを[力][技][速]のランダムに変換 敵全体にかかっている ![]() 体力を2000回復する |
ダメージ軽減・回復・遅延役キャラ一覧
軽減役 | |
---|---|
![]() | 新世界サンジ ②1ターンの間ダメージ70%軽減/スロット強化1.75倍 ①1ターンの間ダメージ半減/スロット強化1.5倍 |
![]() | ナミ(20周年) 1ターンの間受けるダメージ80%減 敵の ![]() ![]() |
![]() | トレーボル軍 ジョーラ 1ターン被ダメ90%減 [お邪魔]含め全スロ[技][速][力]にランダム変換 |
![]() | アルビダ スベスベの実 ダメージ80%軽減 |
![]() | バルトロメオ 2ターンの間敵全体の防御力を激減 敵全体の攻撃×30倍の速属性ダメージを与え、1ターン受けるダメージを90%減らす |
![]() | レディー・アルビダ 絶世の美女 ダメージ75%軽減+スロ強化1.5倍 |
![]() | イナズマ(革命軍) 5000以上激減3ターン |
![]() | 水着ペローナ 1ターン敵の防御力を超激減 1ターン被ダメ70%減 一味の必殺封じを2ターン回復 |
![]() | ジョーラ ドンキホーテ海賊団 2ターン2000以上超激減 |
![]() | ペローナ・ゴーストプリンセス 1ターン90%ダメ減+毒 |
回復役 | |
![]() | ハンコック(王下七武海) 体力中回復+遅延 |
![]() | 不死鳥マルコ 体力大回復+スロ強化1.5倍 |
![]() | コラソン 体力大回復 封じ・船長無効3ターン回復 |
遅延役 | |
![]() | 超進化ルフィ 1ターン攻撃遅延 全体40倍ダメージ |
![]() | ディアマンテ 2ターン遅延+5ターン無属性ダメ |
![]() | ゴッドウソップ ⑶敵全体を5ターン遅延 4ターンチェイン係数を+0.3 ⑵敵全体を4ターン遅延 4ターンチェイン係数を+0.2 ⑴敵全体を3ターン遅延 |
![]() | 超進化ウソップ(スゴフェス限定) 敵全体HP10%割合ダメージ 遅延・状態異常無効を無視して 攻撃遅延1ターン 通常時は3ターン遅延 |
![]() | スレイマン(コロシアム) 敵全体のランダム対象に 3回無属性ランダム大ダメージ 敵全体の攻撃を1ターン遅延 2ターン遅延中の敵へのダメージ1.3倍 |
![]() | レオ/トンタッタ族戦士長 遅延+固定+割合20%ダメ |
![]() | ディアマンテ 敵全体の攻撃を2ターン遅延させ、敵にかかっている防御力アップ・ダメージ軽減状態( ![]() |
ダメージソース役
力属性 | |
---|---|
![]() | 四皇・白ひげ 一味1ターン短縮 30%割合ダメージ 自属性スロ以外ランダム変換 |
![]() | イヌアラシ 一味の体力を大幅減 単体特大力属性ダメージ 1ターンタップタイミングボーナスに 攻撃×80倍の無属性ダメージを上乗せ |
技属性 | |
![]() | ルーシー(ルフィ) 全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らし 上段を[力]、中段[速]、下段を[技]に変換 1ターンの間スロット強化1.75倍 |
![]() | 鷹の目のミホーク 全体HP30%割合ダメージ |
速属性 | |
![]() | レオ/トンタッタ族戦士長 遅延+固定+割合20%ダメ |
![]() | 鷹の目のミホーク(改) 敵全体のHPを30%減らす |
ルーシー(ルフィ)3属性と関連する他の攻略記事
キャラ比較 / ランキング | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
その他の一覧 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます