0


twitter share icon line share icon

【トレクル】ピースオブパディル号の評価とおすすめ船長【ワンピース トレジャークルーズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【トレクル】ピースオブパディル号の評価とおすすめ船長【ワンピース トレジャークルーズ】

トレクルで登場する船「ピースオブパディル号」の評価を解説しています。船効果や使い方、入手方法を紹介しているのでピースオブパディル号を入手する際に参考にして下さい。

ピースオブパディル号の評価

ピースオブパディル号の評価ランク

評価ランク

評価ランクは入手の優先度や攻略貢献度の指標です。

最大Lv時の船効果

船効果
強靭・自由・格闘タイプキャラの体力を1.2倍、攻撃を1.5倍にし、攻撃開始前残り体力が30%以下の時、同タイプキャラの攻撃を約1.6倍にする
船必殺技
-

体力条件で強くなる船効果

ピースオブスパディ号は一味の体力が低い時に攻撃倍率が1.6倍まで上昇する船。既存の船の中では攻撃1.5倍~1.55倍を主な効果ですが、攻撃倍率では頭一つ出ている性能です。

体力が低い時に強くなる船長と合う

白ひげ(速属性)など、体力が少ない時に船長効果の攻撃倍率が高くなる船長と相性が良い。指定タイプも強靭・自由・格闘と幅広く火力を上げることができます。

白ひげ+エースの編成で役立つ

エースの船ということもあり、獲得条件である決戦で入手できるエースや同時実装の白ひげと相性が良いです。

白ひげ(速属性)

船長効果

冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、攻撃開始前体力が少ないほど強靭と打突タイプキャラの攻撃が上昇し、最小で2.5倍、最大4.5倍、受けるダメージを20%減らす

エース

必殺技

敵1体に力属性大ダメージを与え、[お邪魔]スロットを自属性スロットに変換、1ターンの間強靭・自由・格闘タイプキャラのスロットの影響を2倍、必殺発動時の体力が30%以下の時、1ターンの間同タイプキャラのスロットの影響を2.25倍にする

攻撃開始前とは?

通常攻撃をする際にキャラをタップする直前までの体力値で条件は決定します。

体力をわざと落として使うこともあり

キャラの中には《体力を○○%減らして~》といった必殺技効果も含まれる場合があります。体力を意図的に減らすことで船効果の攻撃倍率を調整して火力を上げる使い方もできます。

ピースオブパディル号の入手方法

決戦エースの攻略で入手が可能です。

決戦エース攻略はこちら

ピースオブパディル号のおすすめ船長

運用で被ダメージが伴う、もしくは船長効果の倍率が体力の低い時に高くなる船長が候補です。

船員で活躍するパーティ

船評価と関連するトレクル攻略記事

トップページに戻る

トップリンク

全キャラの評価一覧

キャラ検索ツール

キャラランキング

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トレクル攻略情報
最新情報
キャラ/パーティ/ツール
リセマラ/ガチャ
初心者向け記事
クエスト攻略
海賊祭攻略
ランキング/キャラ比較
能力解放
限界突破解説
サポート効果解説
アイテム関連
劇場版ONE PIECE作品
掲示板
×