トレクルで登場する船「巨大鯉」の評価を解説しています。船効果や使い方、獲得すべきかを紹介しているので巨大鯉を入手する際に参考にして下さい。
巨大鯉の評価

巨大鯉の評価ランク
評価ランク | ![]() |
---|
評価ランクは入手の優先度や攻略貢献度の指標です。
最大Lv時の船効果
船効果 |
---|
速・知属性の攻撃を1.5倍、体力を1.2倍、速・知属性は[肉]も有利スロット扱い、攻撃開始前体力が満タンならば速・知属性の攻撃を約1.6倍にする |
船必殺技 |
体力を5000回復し、1ターンの間チェイン係数が+0.5される |
体力条件で強くなる船効果
巨大鯉は、一味の体力が満タン時に攻撃倍率が1.6倍まで上昇します。既存の船は攻撃力1.5倍~1.55倍が主な倍率ですが、巨大鯉はピースオブパディル号と並んでトップクラスです。
![]() | 強靭・自由・格闘タイプキャラの体力を1.2倍、攻撃を1.5倍にし、攻撃開始前残り体力が30%以下の時、同タイプキャラの攻撃を約1.6倍にする - |
船のスキルだけでは満たしにくい
クエストによっては、先制で割合ダメージを受けます。巨大鯉はスキルで5000回復できますが、ほとんどの場合5000以上のダメージを受けるためスキルだけでは満たしにくいです。
速/知属性の編成で役立つ
速と知属性を強化できるので、いずれかの属性や2種類の混合編成で使います。小紫を船長にした2属性編成パなどで役立ちます。
![]() | 速・知属性の攻撃を4倍、[速][知]スロットを有利スロット扱い、ターン終了時にPERFECT1回につき、キャラの回復×0.5倍の体力を回復し、受けるダメージ20%減らし、獲得するベリーが2倍になる |
他の属性も編成は可能
他の属性を編成しても、ステータスが下がるなどのデメリット効果はありません。速と知属性で適切なギミック解除役などがいない場合でも、他の属性の解除役を編成できます。
巨大鯉の入手方法
開放冒険で入手が可能

イベントの右上の開放冒険で入手できます。
開放冒険で入手すべきか
そこまで入手する必要はない
巨大鯉を手に入れるためには虹の宝石が30個必要となります。小紫を所持していれば手に入れたいですが、ズニーシャやホエよりは優先度は低いです。
アンケート調査
どんなアイテムがドロップする?

※画像は「オーロジャクソン号獲得冒険」の報酬です。報酬は船長効果で増量可能です。
開放可能期間 | 2020年12/28(月)12:00~ |
---|---|
開放条件 | 虹の宝石×30個消費 |
その他の特典 | 友情の証・最高の信頼 祭典書・栄誉5種 確定万能必殺本 各種+100わたあめ |
開放冒険のおすすめの船長候補
難易度が低いためお宝追加パーティやわたあめ追加パーティで冒険をしましょう。
狙いのアイテム | 船長 |
---|---|
友情の証 祭典書 確定必殺本 | バギー |
わたあめ+100 | チョッパー |
キャラ | 船長効果 |
---|---|
![]() 野心/射撃 | コスト40以下のキャラの攻撃を1.75倍、コスト41以上のキャラの攻撃と体力を半減、冒険で獲得したお宝が一つ追加される(お宝追加は冒険途中に船長となった時は発揮されません) |
![]() 射撃/博識 | 一味の攻撃を3.5倍、体力を1.25倍、冒険で獲得したわたあめの数が獲得した分だけ増加する(お宝追加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません) |
巨大鯉のおすすめ船長
速属性か知属性編成で利用する船です。ただし、攻撃倍率は体力満タンが最大倍率の条件なため、被ダメージを受けたり体力一定以下で最大倍率の船長は不向きです。
船員で活躍するパーティ
船評価と関連するトレクル攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます