決戦ベラミー「改」野心タイプ限定(マスター)のノーコン攻略パーティ、ベラミーのステータスと行動パターンなど攻略法をまとめました。
決戦改ベラミー攻略まとめはこちら決戦ベラミー改|野心限定の基本情報
クエスト情報
| ボスの属性 | 力属性 |
|---|---|
| クエスト条件 | 野心タイプ限定 |
| 主要ギミック | 複数出現 属性変化 船効果を封じ |
ドロップキャラ
![]() |
| 【必殺技】 敵1体のHPを10%減らし、1ターンの間、一味の[心][知]スロットを有利スロット扱いにしスロットの影響がかなり大きくなる |
| 【発動ターン】 通常時:22→14ターン / 限界突破: |
| 【船長効果】 野心タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
※TheShatteredFortressさん情報提供ありがとうございました!!
既存ベラミーでスキルLv上げはできない
既存のベラミー(速)ではスキルLvが上がりません!注意しましょう!
合成はスキル2倍まで待つ!
決戦改は限られた時間しかプレイできないので、ドロップしたキャラの合成はスキル2倍期間まで待ちましょう。
関連リンク
何体ずつ合成?スキルUP率検証ギミック解説と攻略おすすめキャラ
ギミックまとめ
| ベラミーと取り巻きが登場 | |
|---|---|
![]() | 先制:属性変化 遅延無効(99ターン) 50%割合ダメージ [力][心]変換 船効果無効(2ターン) 1ターン目(毎1):20%割合ダメージ [力][心]変換 属性変化 30%以下:船員ランダム吹き飛ばし |
取り巻きを一掃しよう
ベラミーは5体の取り巻きと登場します。攻撃間隔が1なので全体ダメージスキルで一掃しましょう。
全体ダメージキャラ
適正キャラ一覧 ゾロ | 23→17ターン 敵全体にキャラの攻撃×120倍の無属性ダメージを与え、3ターンの間斬撃タイプキャラの[肉][連]スロットを有利スロット扱いにし、1ターンの間斬撃タイプキャラの攻撃を2倍、このターン内PERFECT攻撃4回成功で次のターン斬撃タイプキャラの攻撃が2.25倍になる |
ハクバ(キャベツ) | 19→14ターン 敵全体に無属性特大ダメージを与え、一味にかかっている有利な効果を全て打ち消し、自分のスロットを[速]スロットに変換、([お邪魔]も変換可能)、2ターンの間自分のスロットを固定、自分の攻撃を2.25倍、自分のスロットの影響を倍にする |
エネル | 37→30ターン 敵全体に565600の固定ダメージを与え、1ターンの間一味のスロットを固定する |
テゾーロ | 16→11ターン 敵全体に200000の固定ダメージを与え、上段と下段のスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間一味のチェイン係数が3.25倍で固定される |
ゾロ | 19→15ターン 敵全体にキャラの攻撃×120倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間、自身が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は斬撃タイプキャラの攻撃が2倍、船員の時は一味のチェイン係数が2.5倍で固定され、斬撃タイプキャラの攻撃が1.75倍になる |
赤犬 | 17→13ターン 敵全体にキャラの攻撃×50倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間野心タイプキャラのスロットの影響が倍になる |
バルトロメオ&キャベンディッシュ | 21→16ターン 敵全体にキャラの攻撃×75倍の無属性ダメージ、1ターンの間敵各々に対し5000を超える部分のダメージを超激減、野心タイプキャラの攻撃を2.25倍にし、3ターンの間「バルトロメオ&キャベンディッシュ」になる |
赤犬 | 25→18ターン 敵全体に無属性超ダメージ、[力]スロット以外をランダムで入れ替え、コスト50以上のキャラの攻撃を2ターンの間1.75倍にする |
赤犬 | 32→17ターン 敵全体に攻撃×50倍の力属性ダメージを与え、力属性キャラのスロットを[力]に変換、1ターンの間力属性の通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくする |
シキ | 30→15ターン 敵全体に無属性大ダメージを与え、野心タイプの[邪魔][G][爆弾]スロットを各自属性スロットに変換、1ターン野心タイプの攻撃1.75倍 |
テゾーロ | 25→14ターン 敵全体に心属性大ダメージを与え、必殺発動時の体力が半分以上の時全てのスロットを[心]に変換する |
毎ターン属性変化
ベラミーは毎ターン速属性か力属性に属性変化します。それぞれの弱点をつける属性を1体は編成しましょう。
攻撃強化は発動しても良い
攻撃強化を発動すると特殊割り込みがありますが、2000ダメージを受けるだけです。ベラミーの体力が低いのでエンハンスを重ねて一気に倒しましょう。
船長別攻略パーティ
4/2追加の攻略パーティ
既存の攻略パーティ
アイコンをタップすると編成と攻略手順が表示されます。
シキ+天夜叉パ






| サポートキャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 船長 | 船員1 | 船員2 | 船員3 | 船員4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 編成キャラ | |
|---|---|
シキ | 【船長効果】 野心タイプの攻撃と体力を2倍にする 【必殺技】 敵全体に無属性大ダメージを与え、野心タイプの[邪魔][G][爆弾]スロットを各自属性スロットに変換、1ターン野心タイプの攻撃1.75倍 |
エネル | 決戦/ 32→17ターン 体力を大幅に減らして敵全体に20000の固定ダメージ+1ターンの間速属性キャラの攻撃を2倍 |
ゾロ | イベント/ 18→10ターン 敵全体にキャラの攻撃×7倍の速属性ダメージを与え、1ターンの間敵全体の攻撃を遅延させる |
キッド | 通常クエスト/ 25→18 一味全員の[速]スロットを消費し、敵全体に消費した[速]スロットの数に応じて大きくなる速属性ダメージを与える |
ベラミー | 決戦/ 28→15ターン 敵1体のHPを10%減らし、1ターンの間、一味の[心][知]スロットを有利スロット扱いにしスロットの影響がかなり大きくなる |
ドフラミンゴ | 【船長効果】 PERFECT以外の攻撃をするまで野心タイプキャラの攻撃を3倍にする 【必殺技】 隣接するキャラのスロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間スロットの影響を倍にする |
| サポートキャラ |
|---|
| 船 | ドフラミンゴ船 | ||
|---|---|---|---|
| 船長フレの入替 | 可能 | ||
| 配置 | - | ||
| 潜在能力 | - | ||
| 船員効果 | - | ||
| 入替キャラ | - | ||
| 限界突破ステUP | - | ||
![]() | エース+100 | ||
![]() | - | ||
![]() | Lv5(24) | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | Lv2(10) |
![]() | Lv2(20) | ![]() | なし |
| [肉]運 | なし | スロット運 | なし |
攻略手順
- 1~4階:スキルLvに応じてターンを稼ぎます。
- ボス戦:通常攻撃でザコから倒します。
- ボスの属性が力になったら、まずエネルとドフラミンゴを発動します。
- 続けてベラミーで割合ダメージを与え、パーフェクトタップでボスを撃破。
※1ターン目にエネルとシキのスキルでザコを一掃できると思われますが、そのまま速属性に変化したボスを倒しきれるかは未検証です。
決戦シキパ






| サポートキャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 船長 | 船員1 | 船員2 | 船員3 | 船員4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 編成キャラ | |
|---|---|
シキ | 【船長効果】 野心タイプの攻撃と体力を2倍にする 【必殺技】 敵全体に無属性大ダメージを与え、野心タイプの[邪魔][G][爆弾]スロットを各自属性スロットに変換、1ターン野心タイプの攻撃1.75倍 |
ゾロ | イベント/ 9→9ターン 1ターンの間斬撃と野心タイプキャラの攻撃を1.5倍にし、船長が斬撃か野心タイプならば、隣接するスロットを自属性スロットに変換し痺れ・船長効果無効状態を2ターン回復する |
ドフラミンゴ | 決戦/ 28→14ターン スロットを2回自由に動かし、1ターンの間スロットの影響を倍にする |
モリア | コロシアム/ 30→16ターン 自身のスロットを[技]に変換し、敵1体に300000の固定ダメージを与える |
オニグモ | 決戦/ 25→15ターン 敵全体のHPを10%減らし、[心][知]スロットを[技]スロットに変換する |
シキ | 【船長効果】 野心タイプの攻撃と体力を2倍にする 【必殺技】 敵全体に無属性大ダメージを与え、野心タイプの[邪魔][G][爆弾]スロットを各自属性スロットに変換、1ターン野心タイプの攻撃1.75倍 |
| サポートキャラ |
|---|
| 船 | ドフラミンゴ船 | ||
|---|---|---|---|
| 船長フレの入替 | 可能 | ||
| 配置 | - | ||
| 潜在能力 | - | ||
| 船員効果 | - | ||
| 入替キャラ | - | ||
| 限界突破ステUP | - | ||
![]() | エース+100 | ||
![]() | - | ||
![]() | Lv5(24) | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | Lv2(10) |
![]() | Lv2(20) | ![]() | なし |
| [肉]運 | なし | スロット運 | なし |
攻略手順
- 1~4階:2階のカメでターン稼ぎ。その他の階はダメージをなるべく受けずに突破します。
- ボス戦:シキを1体発動し、ザコを一掃。通常攻撃をします。
- 2ターン目:ゾロを発動し、パーフェクトタップで敵の体力を削ります。
- 3ターン目以降:通常攻撃で体力を4~5割削ります。
- ボスの属性が速になったらオニグモ、シキ、ドフラミンゴ、モリアを使って撃破します。
フェス限ゾロパ






| サポートキャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 船長 | 船員1 | 船員2 | 船員3 | 船員4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 編成キャラ | |
|---|---|
ゾロ | 【船長効果】 斬撃タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.5倍にする 【必殺技】 敵全体にキャラの攻撃×120倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間、自身が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は斬撃タイプキャラの攻撃が2倍、船員の時は一味のチェイン係数が2.5倍で固定され、斬撃タイプキャラの攻撃が1.75倍になる |
ドフラミンゴ | 決戦/ 28→14ターン スロットを2回自由に動かし、1ターンの間スロットの影響を倍にする |
シリュウ | コロシアム/ 29→15ターン 残りHPが必殺発動者の攻撃×75倍の値以下の敵全てを撃破し、全ての毒状態を回復、3ターンの間受けるダメージを半減する |
モリア | コロシアム/ 30→16ターン 自身のスロットを[技]に変換し、敵1体に300000の固定ダメージを与える |
オニグモ | 決戦/ 25→15ターン 敵全体のHPを10%減らし、[心][知]スロットを[技]スロットに変換する |
ゾロ | 【船長効果】 斬撃タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.5倍にする 【必殺技】 敵全体にキャラの攻撃×120倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間、自身が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は斬撃タイプキャラの攻撃が2倍、船員の時は一味のチェイン係数が2.5倍で固定され、斬撃タイプキャラの攻撃が1.75倍になる |
| サポートキャラ |
|---|
| 船 | 棺船orポーラータング号 | ||
|---|---|---|---|
| 船長フレの入替 | 可能 | ||
| 配置 | - | ||
| 潜在能力 | - | ||
| 船員効果 | - | ||
| 入替キャラ | - | ||
| 限界突破ステUP | - | ||
![]() | エース+100 | ||
![]() | - | ||
![]() | Lv5(24) | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | Lv2(10) |
![]() | Lv2(20) | ![]() | なし |
| [肉]運 | なし | スロット運 | なし |
攻略手順
- 1~4階:2階のカメでターンを稼ぎます。
- ボス戦:シリュウ、ゾロ、オニグモ、ドフラミンゴ、モリアを発動し、1ターンでボスを撃破します。
決戦ゾロパ






| サポートキャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 船長 | 船員1 | 船員2 | 船員3 | 船員4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 編成キャラ | |
|---|---|
ゾロ | 【船長効果】 斬撃と野心タイプキャラの攻撃を2.75倍、体力を1.2倍にし、PERFECT2連続、5連続以上で以降同タイプキャラの攻撃が約3倍、約3.3倍にステップアップする 【必殺技】 敵1体に全ての防御効果・防御力を無視してキャラの攻撃×55倍の無属性ダメージを与え、 状態・ダメージ軽減状態を5ターン減らし、2ターンの間斬撃と野心タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくし、必殺発動時の体力が満タンの時は1ターンの間同タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響が倍になる |
エネル | トレジャーマップ/ 37→30ターン 敵全体に565600の固定ダメージを与え、1ターンの間一味のスロットを固定する |
モリア | コロシアム/ 30→16ターン 自身のスロットを[技]に変換し、敵1体に300000の固定ダメージを与える |
ドフラミンゴ | トレジャーマップ/ 35→28ターン 一味の回復ダウン状態を完全に回復、2ターンの間受けるダメージを80%減らし、船長が野心タイプキャラの時、野心タイプキャラの[お邪魔]を含む全スロットを自属性スロットに変換する |
キャベツ | トレジャーマップ/ 36→29ターン 一味にかかっている全ての有利効果を打ち消し、体力を1224回復、一味の不利スロットを自属性スロットに変換、1ターンの間野心タイプキャラの攻撃とスロットの影響をかなり大きくする |
ゾロ | 【船長効果】 斬撃と野心タイプキャラの攻撃を2.75倍、体力を1.2倍にし、PERFECT2連続、5連続以上で以降同タイプキャラの攻撃が約3倍、約3.3倍にステップアップする 【必殺技】 敵1体に全ての防御効果・防御力を無視してキャラの攻撃×55倍の無属性ダメージを与え、 状態・ダメージ軽減状態を5ターン減らし、2ターンの間斬撃と野心タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくし、必殺発動時の体力が満タンの時は1ターンの間同タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響が倍になる |
| サポートキャラ |
|---|
| 船 | 攻撃力1.5倍の船 | ||
|---|---|---|---|
| 船長フレの入替 | - | ||
| 配置 | - | ||
| 潜在能力 | - | ||
| 船員効果 | - | ||
| 入替キャラ | モリア→高攻撃力の野心/技属性キャラ | ||
| 限界突破ステUP | - | ||
![]() | - | ||
![]() | - | ||
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
| [肉]運 | 不要 | スロット運 | - |
攻略手順
- 1~4階:スキルLvに応じてターン稼ぎ。
- ボス戦:エネルを発動し、ザコを一掃します。
- 続けてキャベツ、ゾロ、ドフラミンゴ、モリアを発動。
- ベラミーをワンパンします。
ベラミー「改」の行動パターン

敵のステータス
| 敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
|---|---|---|---|
| ベラミー | 約201万 | 5252 | 1 |
| ナックル | 3万 | 6335 | 1 |
特殊割込
| 発動条件 スキル | 特殊割込 |
|---|---|
| 攻撃力強化 | 2000ダメージ |
ベラミーの行動パターン
| ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
|---|---|---|
| 先制 - | - - | 属性変化 遅延無効(99ターン以上) 一味のHP50%割合ダメージ [心][力]変換 船効果無効(2ターン) |
| 1 - | 毎1 - | 一味のHP20%割合ダメージ [心][力]変換 属性変化 |
| - 30% | 1回 攻撃時 | 船長/フレンド以外の ランダム1体を吹き飛ばし |
| - 20% | - - | 必殺技なし |
決戦ベラミー改|野心限定の概要
| 開催期間 | ①08/24(木)12:00 ~ 08/31(木)11:59 ②01/17(水)12:00 ~ 01/24(水)11:59 ③04/02(火)12:00 ~ 04/05(金)11:59 ④04/09(火)12:00 ~ 04/12(金)11:59 ⑤04/16(火)12:00 ~ 04/19(金)11:59 |
|---|---|
| 獲得ベリー | 59280前後 |
| 獲得EXP | 6820前後 |
| バトル数 | 5 |
| スタミナ | 40 |
| 難易度 | マスター |
決戦ベラミー「改」と関連する他の攻略記事

キャラ評価
エキスパ
野心限定
自由限定
打突限定








状態・ダメージ軽減状態を5ターン減らし、2ターンの間斬撃と野心タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくし、必殺発動時の体力が満タンの時は1ターンの間同タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響が倍になる
ログインするともっとみられますコメントできます