攻略解説記事はこちら
その他のエンハンス解説はこちらエンハンスの効果と重ねがけ解説はこちら効果解説
遅延状態のダメージ強化
遅延の状態になっている敵に与えるダメージ量を強化できます。攻撃、スロット、属性相性強化だけでは火力が足りない場合に重ねがけしましょう。
付与できない場合がある
敵に遅延状態を付与できない場合があります。遅延ダメージ強化は敵を状態異常にしないと効果を発揮できないため事前にクエストのギミックは確認しておきましょう。
遅延を付与できない状態
アイコン | 付与できない状態異常 |
---|---|
![]() | 遅延を付与できない |
![]() | 全ての状態異常を付与できない |
無効を無視できる場合がある
遅延無効と状態異常無効を無視して遅延を付与することができるキャラがいます。必ず遅延することで遅延ダメージ強化を最大限活かすことができます。
![]() 打突/強靭 | 斬撃・打突・野心・博識・強靭タイプキャラの攻撃を各々1.95倍(タイプが重複すると約3.8倍)、[力][心][肉][連]スロットを有利スロット扱い、受けるダメージを20%減、1ターン内で与えた通常攻撃によるTOTALダメージによって敵全体の攻撃を1ターン、確率で遅延させる【100,000以上で20%】【500,000以上で50%】【1,000,000以上で100%】【2,000,000以上で遅延無効・状態異常無効の効果を無視して100%】 |
![]() 野心/格闘 | 一味の体力が30%以下 遅延無効・状態異常無効の効果を無視して敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、知属性を超知属性に属性超化する |
![]() 打突/博識 | 37→30ターン ⑵一味のスロットを自属性スロットに変換、必殺技発動時に、最大HPが最も高い敵のHPが70%以上の時は、敵全体の攻撃を1ターン遅延し、最大HPが最も高い敵のHPが70%未満の時は、遅延無効・状態異常無効の効果を無視して敵全体の攻撃を1ターン遅延させる ⑴隣接するスロットを自属性スロットに変換し、敵全体の攻撃を1ターン遅延させる |
![]() 強靭/打突 | 29→14ターン 2ターンの間強靭と打突タイプキャラの属性スロットを有利扱いにし、必殺発動時敵が4体以上いる時、遅延無効・状態異常無効を無視して敵全体の攻撃を2ターン遅延させる |
![]() 射撃/- | 16→13ターン 敵全体のHPを10%減らし、遅延無効・状態異常無効の効果を無視して敵全体の攻撃を1ターン遅延、遅延無効・状態異常無効でない時は3ターン遅延させる |
重要度はクエストによって異なる
ダメージ強化は敵に状態異常を付与できないと意味がありません。クエストによって状態異常が付与できるかによって重要度が異なります。状態異常無効の場合は重要度が一気に低くなります。
勝てない場合に考える
攻撃、スロット、属性相性強化を発動しても敵に勝てない場合にダメージ強化を編成することを考えましょう。
重ねがけできるエンハンス一覧
重ねがけが重要
エンハンスは重ねがけして使用するのがトレクルの基本的な戦い方です。ですが効果によっては重ねがけできない場合があるため以下の表でしっかりと確認しましょう。
ダメージ強化は重ねがけはできない
ダメージ強化はアイコンが同じなため重ねがけができません。先に発動したダメージ強化しか効果は発揮されないため発動順には注意しましょう。
▲マゼランを発動するとマリーゴールドのダメージ強化は発動されない。
重ねがけできるエンハンス一覧
エンハンス | 重ねがけ |
---|---|
攻撃強化 | 可 |
スロット強化 | 可 |
属性相性強化 | 可 |
チェイン加算 | 可 |
チェイン強化 | 可 |
チェイン固定 | 可 |
防御ダウンエンハンス | 不可 |
毒エンハンス | 不可 |
ネガティブエンハンス | 不可 |
熱傷エンハンス | 不可 |
基礎攻撃力上昇 | 可 |
基礎攻撃力強化 | 可 |
おすすめキャラ一覧
カタクリ

強制遅延が可能
カタクリは属性超化で強制遅延が可能です。スキルでは遅延ダメージ強化と攻撃強化が可能なため1体で2つのエンハンスを発動できます。
属性超化は船長時のみ
属性超化はカタクリが船長の時のみ発動できます。船員では発動できないので注意しましょう。また一味の体力が30%以下にならないと発動できない条件があります。
:h3ブルック
敵の数に応じて変化する
ブルックのスキルで遅延と防御ダウンを敵に付与できます。敵の数が1体なら防御ダウンダメージ強化、敵が2体なら遅延ダメージ強化を発動します。倍率はどちらも2倍とトップクラスです。
その他のおすすめキャラ
![]() 自由/斬撃 | 28→14ターン 敵全体にかかっている ![]() |
![]() 強靭/格闘 | 29→14ターン 敵全体の攻撃を2ターン遅延させ、敵全体にかかっている防御アップ状態を5ターン減らし、一味にかかっている船長効果無効状態を5ターン回復、船長が技属性の時、1ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.75倍になる |
![]() 斬撃/自由 | 30→15ターン 一味にかかっている封じ・必殺封じ・攻撃ダウン状態を2ターン回復し、2ターンの間「シャンクス&ミホーク」になり、必殺発動時の体力が半分以下の時、敵全体の攻撃を2ターン遅延させ、2ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.75倍になる |
![]() 博識/射撃 | 20→15ターン 一味の必殺ターンを1短縮し、敵全体の攻撃を1ターン遅延、1ターンの間チェイン係数が+0.7され、必殺発動時の体力が満タンの時、1ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.75倍になる |
![]() 自由/格闘 | 17→11ターン 必殺封じ・痺れ・ ![]() ![]() |
![]() 格闘/強靭 | 30→15ターン 敵1体にキャラの攻撃×100倍の知属性ダメージを与え、必殺発動時の敵の数が1体の時、敵の攻撃を1ターン遅延させ、1ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.75倍になる |
トレクルに関連する記事
トップページに戻る

ログインするともっとみられますコメントできます