攻略解説記事はこちら
その他のエンハンス解説はこちらエンハンスの効果と重ねがけ解説はこちら効果解説
被ダメージ上昇状態のダメージ強化
被ダメージ上昇状態になっている敵に与えるダメージ量を強化できます。攻撃、スロット、属性相性強化だけでは火力が足りない場合に重ねがけしましょう。
付与できない場合がある
敵に被ダメージ上昇効果を付与できない場合があります。熱傷ダメージ強化は敵を状態異常にしないと効果を発揮できないため事前にクエストのギミックは確認しておきましょう。
被ダメージ上昇効果を付与できない状態
アイコン | 付与できない状態異常 |
---|---|
![]() | 全ての状態異常を付与できない |
現状では1体のみ実装
被ダメージ上昇時のダメージ強化は人獣型カイドウのみです。今後の実装キャラはカイドウのような強力なキャラである可能性が高いです。
重要度はクエストによって異なる
ダメージ強化は敵に状態異常を付与できないと意味がありません。クエストによって状態異常が付与できるかによって重要度が異なります。状態異常無効の場合は重要度が一気に低くなります。
勝てない場合に考える
攻撃、スロット、属性相性強化を発動しても敵に勝てない場合に強化役を編成することを考えましょう。
重ねがけできるエンハンス一覧
重ねがけが重要
エンハンスは重ねがけして使用するのがトレクルの基本的な戦い方です。ですが効果によっては重ねがけできない場合があるため以下の表でしっかりと確認しましょう。
ダメージ強化は重ねがけはできない
ダメージ強化はアイコンが同じなため重ねがけができません。先に発動したダメージ強化しか効果は発揮されないため発動順には注意しましょう。
▲他のダメージ強化を発動するとカイドウのダメージ強化は発動されない。
重ねがけできるエンハンス一覧
エンハンス | 重ねがけ |
---|---|
攻撃強化 | 可 |
スロット強化 | 可 |
属性相性強化 | 可 |
チェイン加算 | 可 |
チェイン強化 | 可 |
チェイン固定 | 可 |
防御ダウンエンハンス | 不可 |
遅延エンハンス | 不可 |
毒エンハンス | 不可 |
ネガティブエンハンス | 不可 |
基礎攻撃力上昇 | 可 |
基礎攻撃力強化 | 可 |
おすすめキャラ一覧
人獣型カイドウ

唯一の被ダメージ上昇時エンハンス
スキルで被ダメージ上昇時のダメージ強化を発動できます。船長効果で被ダメージ上昇効果を持っているため1体で被ダメージ上昇+被ダメージ上昇時ダメージ強化が可能です。船長効果の発動には自身が[力][和]スロットでタップする必要があります。
トレクルに関連する記事
トップページに戻る

ログインするともっとみられますコメントできます