0


twitter share icon line share icon

【トレクル】被ダメージ増加時ダメージ量強化の効果解説とおすすめキャラ【ワンピース トレジャークルーズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【トレクル】被ダメージ増加時ダメージ量強化の効果解説とおすすめキャラ【ワンピース トレジャークルーズ】
目次

攻略解説記事はこちら

その他のエンハンス解説はこちらエンハンスの効果と重ねがけ解説はこちら

効果解説

被ダメージ上昇状態のダメージ強化

被ダメージ上昇状態になっている敵に与えるダメージ量を強化できます。攻撃、スロット、属性相性強化だけでは火力が足りない場合に重ねがけしましょう。

付与できない場合がある

敵に被ダメージ上昇効果を付与できない場合があります。熱傷ダメージ強化は敵を状態異常にしないと効果を発揮できないため事前にクエストのギミックは確認しておきましょう。

被ダメージ上昇効果を付与できない状態

アイコン付与できない状態異常
状態異常無効全ての状態異常を付与できない

現状では1体のみ実装

被ダメージ上昇時のダメージ強化は人獣型カイドウのみです。今後の実装キャラはカイドウのような強力なキャラである可能性が高いです。

重要度はクエストによって異なる

ダメージ強化は敵に状態異常を付与できないと意味がありません。クエストによって状態異常が付与できるかによって重要度が異なります。状態異常無効の場合は重要度が一気に低くなります。

勝てない場合に考える

攻撃、スロット、属性相性強化を発動しても敵に勝てない場合に強化役を編成することを考えましょう。

重ねがけできるエンハンス一覧

重ねがけが重要

エンハンスは重ねがけして使用するのがトレクルの基本的な戦い方です。ですが効果によっては重ねがけできない場合があるため以下の表でしっかりと確認しましょう。

ダメージ強化は重ねがけはできない

ダメージ強化はアイコンが同じなため重ねがけができません。先に発動したダメージ強化しか効果は発揮されないため発動順には注意しましょう。

▲他のダメージ強化を発動するとカイドウのダメージ強化は発動されない。

重ねがけできるエンハンス一覧

エンハンス重ねがけ
攻撃強化
スロット強化
属性相性強化
チェイン加算
チェイン強化
チェイン固定
防御ダウンエンハンス不可
遅延エンハンス不可
毒エンハンス不可
ネガティブエンハンス不可
基礎攻撃力上昇
基礎攻撃力強化

おすすめキャラ一覧

人獣型カイドウ

カイドウ
カイドウ(人獣型/超スゴフェス限定)の評価

唯一の被ダメージ上昇時エンハンス

スキルで被ダメージ上昇時のダメージ強化を発動できます。船長効果で被ダメージ上昇効果を持っているため1体で被ダメージ上昇+被ダメージ上昇時ダメージ強化が可能です。船長効果の発動には自身が[力][和]スロットでタップする必要があります。

トレクルに関連する記事

トップページに戻る

トップリンク

全キャラの評価一覧

キャラ検索ツール

キャラランキング

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トレクル攻略情報
最新情報
キャラ/パーティ/ツール
リセマラ/ガチャ
初心者向け記事
クエスト攻略
海賊祭攻略
ランキング/キャラ比較
能力解放
限界突破解説
サポート効果解説
アイテム関連
劇場版ONE PIECE作品
掲示板
×