トレクルで実装されるバージョン13.3のシステム解説記事です。おためし共闘冒険やトレジャーマップの成長スポット追加などをまとめています。
11月のイベント情報
開催イベントと実装キャラ | |
---|---|
![]() | 開催期間3/29 ~ 4/29![]() ![]() ![]() |
![]() | 開催期間3/29 ~ 4/28![]() |
![]() | 開催期間3/5 ~ 3/11![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 開催期間3/10 12:00~4/13 22:59![]() |
![]() | 開催期間8/2(金)15:00~ |
共闘冒険が実装
トレクル初のマルチプレイ冒険

共闘冒険は他のプレイヤーと2人で冒険する新しいコンテンツとなります。現在は開発中で1月下旬のバージョンアップにておためし共闘冒険が実装され、アンケートを実施予定です。
共闘冒険の仕様解説|お試し冒険攻略解説攻略担当のレビュー

操作性・快適さ | |
---|---|
やり込み要素 |
操作性と快適さが微妙…
1ターン毎に交代するため、テンポがあまり良くない印象。互いの操作時間で熟考したり、解除してほしいギミックを解除してもらえない、倒して欲しい敵を倒してもらえない場合のストレスなども発生しそうです。
「12人編成攻略」が最大の魅力
それぞれの編成で弱点をつけば倒しやすい敵がいるなど他プレイヤーとの意思疎通が重要だと感じました。従来の6人でギミック解除などを考えた戦略から、12人で戦略を考える冒険システムになり得るため「やりこみ要素」というよりむしろ「やりごたえ」がある冒険だと感じました。
成長スポットが追加
新しいトレジャースポット

新しいトレジャースポットである成長スポットが追加されます。止まる度にトレジャーポイントが獲得でき、スポットが成長していきます。
スポットに止まらなくても成長する
成長スポットは止まらなくても通過するだけでも成長が可能。成長の度合いは少ないですが、止まれなくても通過はしたいスポットです。
トレジャーマップ攻略まとめはこちら実装はいつ?
成長スポットは1月中旬開催のトレジャーマップにて実装を予定しています。12月は実装されないため、注意しましょう。
超ボーナスマップが出現
マップがわかりやすくなる

超ボーナスマップにより、マップがわかりやすくなります。どのようなスポットがあるかなどは現状不明なため、1月以降のトレジャーマップで実装されます。
トレクル攻略関連記事

トレクル初心者はまずこの記事から

ログインするともっとみられますコメントできます