トレクルで開催される1ターンで腕試しの攻略記事です。出現する敵の行動パターン、ギミックと対処方法、攻略適正キャラ、周回パーティを紹介しています。

開催期間
イベント日程 |
---|
12/04(火)12:00 ~ 12/11(火)11:59 |
1ターンで腕試しの関連記事
![]() | ![]() |
1ターンで腕試し チャレンジ基本情報
クエスト概要
難易度 | チャレンジ |
---|---|
スタミナ | 3 |
クエスト条件 | コスト49以下 |
ボスの属性 | 速属性 |
ギミック解説と攻略おすすめキャラ
ギミックまとめ
階 | 内容 | 対策 |
---|---|---|
ボス | 防御アップ(1T) 遅延無効(1T) パーフェクトバリア(1T) 70%割合ダメージ | 解除スキル |
キャラ検索ツールはこちら
強化キャラ一覧
以下のキャラはステータスが1.25倍になります。ダメージを競うランキングなので所持している方は積極的に編成しましょう。
- ブルック
- コアラ
- シーザー
- 黄猿
- カリーナ
- ホーディ
- ワンダ
- ペドロ
- キャロット
- オーブン
- ダイフク
- ステューシー
防御アップを発動
300万もの防御アップを発動するため防御激減ではなく、防御0か防御アップ解除スキルを編成しましょう。
対策キャラ一覧
防御0スキル | |
---|---|
![]() | 19→?ターン 敵1体のHPを10%減らし、1ターンの間敵全体の防御力を0、一味に斬撃タイプキャラが5体以上いる時、隣接するスロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間防御ダウン中の敵に与えるダメージが2倍になる |
![]() | 20→13 37→30ターン 第1段階:1ターンの間敵全体の防御力を0、敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを2ターン減らし、敵1体のHPを20%減らす 第2段階:1ターンの間敵全体の防御力を0、敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを3ターン減らし、敵1体のHPを50%減らす |
![]() | 19→15ターン 自分のスロットを[技]に変換し、敵全体のランダムの対象にランダム無属性ダメージを15回与え、2ターンの間敵全体の防御力を0にする |
![]() | 22→15ターン キャラの回復×13倍の体力を回復し、1ターンの間、チェイン係数を+0.5、敵全体の防御力を0にする |
防御アップ解除 | |
![]() | 14→14ターン 敵全体にかかっている防御アップ・ ![]() |
![]() | 20→14ターン 敵1体のHPを20%減らし、上段のスロットを自属性スロットに変換、敵にかかっている防御アップ・ダメージ軽減状態( ![]() |
![]() | 19→13ターン 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() |
![]() | 11→8ターン 船長効果無効・痺れ・封じ状態を1ターン回復し、船長が自由タイプキャラの時、敵全体にかかっている ![]() ![]() |
![]() | 19→13ターン 敵1体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×40倍の無属性ダメージを与え、敵にかかっている ![]() ![]() |
遅延無効
ジャックは先制で遅延無効を発動します。防御ダウン時と毒エンハンスは発動可能なので編成しましょう。
防御ダウンエンハンス | |
---|---|
![]() | 19→?ターン 敵1体のHPを10%減らし、1ターンの間敵全体の防御力を0、一味に斬撃タイプキャラが5体以上いる時、隣接するスロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間防御ダウン中の敵に与えるダメージが2倍になる |
![]() | 18→12ターン 痺れ・船長効果無効状態を4ターン回復し、敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、属性スロットを[心]に変換、1ターンの間防御ダウン中の敵に与えるダメージが1.75倍になる |
![]() | 16→10ターン [邪魔]スロットを自属性スロットに変換、スロットを1ターン固定し、2ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.75倍になる |
毒エンハンス | |
![]() | 16→10ターン 敵全体を毒状態にし、船長が斬撃か博識タイプキャラの時、3ターンの間毒・猛毒状態の敵に与えるダメージが1.75倍になる |
![]() | 20→14ターン 船長が心か知属性の時、一味の ![]() |
ジャックの行動パターン

出現する敵のステータス
敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
---|---|---|---|
ジャック | 1500万 | 9280 | 1 |
行動パターン
ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
---|---|---|
先制 - | - - | 防御アップ(300万/1ターン) 遅延無効(98ターン) パーフェクトバリア(1ターン) 70%割合ダメージ |
船長別攻略パーティ一覧
アイコンをタップすると編成と攻略手順が表示されます
シーザー+タイプ限定ペドロパ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||||||||
編成メンバー詳細
|
船 | 攻撃力1.5倍の船 | ||
---|---|---|---|
船長フレの入替 | 不可 | ||
配置 | 中段左:カリーナ 中段右:ダイフク 下段左:ブルック | ||
潜在能力 | - | ||
船員効果 | - | ||
入替キャラ | - | ||
限界突破ステUP | - | ||
![]() | - | ||
![]() | - | ||
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
タップ補正 | なし | タップミス | - |
[肉]運 | なし | スロット運 | なし |
攻略手順
- ダイフクはペドロ、カリーナを発動した後に発動しましょう!
- シーザー以外の全スキルを発動して一気に倒します。
- タップ順:ブルック→カリーナ→ペドロ→ダイフク→シーザー→ペドロ

▲毒エンハンスなしでも1900万のダメージ!
超進化ゾロ+進化前ナミパ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||||||||
編成メンバー詳細
|
船 | 攻撃力1.5倍の船 | ||
---|---|---|---|
船長フレの入替 | 可能 | ||
配置 | - | ||
潜在能力 | - | ||
船員効果 | - | ||
入替キャラ | - | ||
限界突破ステUP | - | ||
![]() | - | ||
![]() | - | ||
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
タップ補正 | なし | タップミス | - |
[肉]運 | なし | スロット運 | なし |
攻略手順
- ダブルフィンガーを始めに発動します。ゾロ以外のスキルを発動し撃破します。

黒ひげパ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||||||||
編成メンバー詳細
|
船 | 攻撃力1.5倍の船 | ||
---|---|---|---|
船長フレの入替 | 可能 | ||
配置 | - | ||
潜在能力 | - | ||
船員効果 | - | ||
入替キャラ | - | ||
限界突破ステUP | - | ||
![]() | - | ||
![]() | - | ||
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | なし | ![]() | なし |
![]() | Lv2(20) | ![]() | なし |
タップ補正 | なし | タップミス | - |
[肉]運 | なし | スロット運 | なし |
攻略手順
- 黒ひげ、サンダーソニア、キャベツ、ブルック、ジャブラの順にスキルを発動。
- ブルック、ジャブラ、技属性キャラの順にタップし、ボスを撃破。
- キャラは1枠余った状態でオーバーキル可能です。
トレクル攻略と関連する他の記事

ログインするともっとみられますコメントできます