トレクル(ONE PIECEトレジャークルーズ)で開催されるリリース記念8周年超スゴフェスのガチャ解説記事です。どの弾がおすすめか、10+1連のおすすめの特典や引き際、撤退ラインなどを紹介しています。
トレクル8周年&アプデ情報
| 関連記事 | |
|---|---|
| ■リセマラランキング ■最強船長ランキング ■8周年ガチャ攻略 ■「ルフィ巨大化」 ■トレマ/サボ攻略(新世界) ■トレマ/サボ攻略(東の海) | ■8周年サニー号 ■カタクリイベント ■お試し冒険|ルフィ編 ■お試し冒険|カイドウ編 ■8周年大乱戦★10攻略 | 
8周年の新キャラ&イベント内容が公開

| リリース記念 | 5/12(木)12:00~ | 
|---|
| 「トレクル8周年」の注目ポイント | 
|---|
| ■新規スゴフェス限定キャラは4体 ■新キャラのポイント:デカキャラ絵/一部は超連携技を所持 ■ルフィ:2タイプ攻撃5.5倍船長で超連携持ち ■カイドウ:被ダメ増加付与が特徴で最大2.25倍まで上昇する超連携持ち ■ヤマト&エース:ギミック2種耐性/3タイプ攻撃5.5倍/高耐久力を完備するバランス重視の性能 ■ハンコック&ナミ&ロビン:スゴフェス限定で属性超化+LT技持ち ■レアガチャ限定:サンジ,ゾロ.ジャック,クイーン,キング ■5/13(金)~大乱戦が開催!達成報酬で虹の宝石×100個 | 
8周年の超スゴフェス情報

8周年のスゴフェスは5弾まで開催。それぞれ、排出対象キャラや確率が異なる仕様です。
弾毎の排出キャラと厳選数比較表
横スクロールで各スゴフェスの特徴を確認できます。
| スゴフェス | おすすめ度 | 新キャラ排出 | 排出対象キャラ数 | 厳選数 | 超厳選数 | 
|---|---|---|---|---|---|
|  第1弾 | ★★★☆ 全キャラが対象 | ◎ 全部 | △ 全キャラ(約170体) | △ 厳選なし | △ 超厳選なし | 
|  第2弾 | ★★★☆ ヤマトやロジャー&白ひげも狙える | ◯ ルフィ | ◯ 30体のみ | ◯ 15体 | ◯ 8体 | 
|  第3弾 | ★★★★ 一味とローも狙える | ◎ ヤマト&エース | ◯ 30体のみ | ◯ 15体 | ◯ 8体 | 
|  第4弾 | ★★☆☆ | ◎ カイドウ | ◯ 30体のみ | ◯ 15体 | ◯ 8体 | 
|  第5弾 | ★☆☆☆ ピックアップが旧超スゴフェス限定… | △ ハンコック&ナミ&ロビン | ◯ 30体のみ | ◯ 15体 | ◯ 8体 | 
弾毎の10+1連特典表
期待できる特典をグラデーションカラーで表してみました。期待値が高い=濃い背景色、期待値が低い得点=薄い背景色です。特に、第1弾の天井でもある30回目はキャラが確定ではなく、超スゴフェス限定キャラが確定というだけなので注意。
| 回数 | 第1弾 | 第2~5弾 | 
|---|---|---|
| 1 | 確率アップキャラ | 確率アップキャラ | 
| 2 | フェス限 | フェス限 | 
| 3 | フェス限 | フェス限 | 
| 4 | フェス限 | 確率アップキャラ | 
| 5 | 今回新登場キャラ | 厳選したフェス限 | 
| 6 | 確率UPのフェス限 | 確率アップキャラ | 
| 7 | 確率アップキャラ | 確率アップキャラ | 
| 8 | 全手配書が50%でフェス限 | 超厳選したフェス限 | 
| 9 | 確率アップキャラ | 確率アップキャラ | 
| 10 | 確率UPのフェス限 | 厳選したフェス限 | 
| 11 | 確率アップキャラ | 確率アップキャラ | 
| 12 | 確率アップキャラ | 確率アップキャラ | 
| 13 | フェス限 | フェス限 | 
| 14 | 確率アップキャラ | 確率アップキャラ | 
| 15 | 確率UPのフェス限 | 確率アップキャラ | 
| 16 | 確率アップキャラ | フェス限 | 
| 17 | 確率アップキャラ | 確率アップキャラ | 
| 18 | 全手配書が50%でフェス限 | 確率アップキャラ | 
| 19 | 確率アップキャラ | 確率アップキャラ | 
| 20 | 超フェス限定 | 超厳選したフェス限 | 
| 21 | 確率UPのフェス限 | 確率アップキャラ | 
| 22 | 確率UPのフェス限 | 確率アップキャラ | 
| 23 | フェス限 | 確率アップキャラ | 
| 24 | 確率アップキャラ | フェス限 | 
| 25 | 確率UPのフェス限 | 確率アップキャラ | 
| 26 | 確率アップキャラ | 確率アップキャラ | 
| 27 | 確率アップキャラ | 確率アップキャラ | 
| 28 | フェス限 | フェス限 | 
| 29 | 確率アップキャラ | 確率アップキャラ | 
| 30 | 新登場の超フェス限定 | 該当キャラ確定 | 
狙い目の特典はどれ?
狙いのフェス限が当たる印象がある、
ガチャシミュはこちら
特典から見る狙い目ポイント
全手配書が50%で赤紙ってどう? New!

実際に引いてみたガチャ結果です。手配書はなんと11枚中8枚が赤紙という結果。
この特典は第1弾固有のもので他の弾では含まれない。また、他弾とは異なり排出対象のスゴフェス限定キャラは厳選されていないため新キャラが当たる確率は高くない…。
第1弾:6回目までが勝負ライン

11枚目の特典でスゴフェス限定キャラの続きます。5回目が新登場キャラ、6回目が確率UPのフェス限が確定となる特典順です。1弾を引くなら6回目までは引きつつも、それ以上は撤退を検討して良いです。
第1弾を引くメリット/デメリット
| メリット | デメリット | 
|---|---|
| ■特典の数が多い ■初日のため即イベント参加 | ■天井枠がない ■厳選特典がない | 
第2~5弾:10回目の超厳選までが狙い目

第2~5弾は特典がほぼ同じ。共通して5,8,10回目のという近い場所で11枚目が厳選されたスゴフェス限定キャラという特典があります。
10回目の次の厳選特典は20回目で、10回分ほど期待できる特典がないのも特徴。
排出キャラから見る狙い目ポイント
基本的な狙い方:第1弾から分岐

被ダメ増加関係のスキルを所持しているカイドウは、船員として最強格。編成を工夫すれば超連携技も船員で実現できるため所持しておきたい性能。また、ヤマト&エースはフレンドで借りても充分攻略できますが、性能的には新規3キャラで一番強いので欲しいところ。
- 第1弾:特典が集中している6回目まで引く
- 当たらなかったキャラを第2~4弾で狙う
 ➥※第5弾はハンコック&ナミ&ロビンが超スゴフェス限定ではない除外
既存キャラのLT技育成も狙う:1弾→3弾

新キャラだけではなく、既存キャラのLT技の強化のために2体目以降を当てたいならば第3弾がおすすめです。LT技が所持キャラ内で最も強いのはルフィ&麦わらの一味、ロー(討ち入り)です。2キャラとも第3弾で排出されるため狙い目。
- 第1弾:特典が集中している6回目まで引く
- 残りを第3で引いて既存超スゴフェス限定キャラの被りを狙う
担当のコメント
|  攻略担当A | 私は上記のやり方でガチャを引いていきます!ヤマトもLT技を強化したいところですが、ルフィしか排出されない第2弾は他より見劣りしちゃいますね。 | 
|---|
実際のガチャ結果
担当Aの引き方とガチャ結果
|  担当A | 第1弾は新キャラが全て排出されるため、深追いしない6回目までの予定。あまり引きたくない第4弾と第5弾限定のカイドウとハンコックを狙うガチャ采配です。 | 
|---|
- 10+1連:1回目の結果
- 10+1連:2回目の結果
- 10+1連:3回目の結果
- 10+1連:4回目の結果
- 10+1連:5回目の結果
- 10+1連:6回目の結果

スワイプの練習です。

第5弾限定のハンコック&ナミ&ロビンがここで!かなり順調です!

次いきましょう!

LT技の育成優先度が高いロー(討ち入り)が当たってくれたのは嬉しい!

被り!ハンコック&ナミ&ロビンはLT技を所持しているため被りでも嬉しい!

カイドウ!神!
11枚目の手配書は新規実装4体の確率がそれぞれ5%。つまり、11枚目で新キャラ4体のどれかが当たる確率は20%。そこで狙いのカイドウを引き当てる強運!勝ちました!
担当Bの引き方とガチャ結果
|  担当B | 担当Aと同様に3弾のヤマト&エース、ローや麦わらの一味被り狙い。第1弾はカイドウとハンコックがでるまで続行する予定。 | 
|---|
- 10+1連:1回目の結果
- 10+1連:2回目の結果
- 10+1連:3回目の結果
- 10+1連:4回目の結果
- 10+1連:5回目の結果
- 10+1連:6回目の結果

まずクイーンを確保。カイドウがくるフラグ作っておきます。

ヤマト&エース!!早い!!LT技があるので第3弾を引く前に1体でも確保しておきたいんで嬉しい結果です!

懐かしいキャラも出ますねー!

ゾロ確保!船員効果が面白いのでガチャ限定キャラも今回はコンプしたい…!

うーん新キャラなし!

11枚目の手配書…新キャラ当たらす!!!カイドウとハンコックを狙って続行したいと思います。結果は後日!
トレクル攻略関連記事


 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます