トレクルで開催される3D2Yのチャレンジ【★7】の攻略記事です。出現する敵の行動パターン、ギミックと対処方法、攻略適正キャラ、周回パーティを紹介しています。
【注意事項】
ページ下部の投稿フォームにてフレンド募集することはお控えください。攻略の為のフレンドをお探しの方は専用掲示板がございますのでそちらでお願い致します。
▶︎フレンド募集掲示板はこちら
ストーリーチャレンジ攻略記事
攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 |
攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 |
攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 |
攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 |
攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 |
攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 |
攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 |
3D2Yのチャレンジ【★7】基本情報
クエスト概要
| 難易度 | ★7 |
|---|---|
| バトル数 | 5 |
| スタミナ | 35 |
| ボスの属性 | 速属性 |
| 称号 | - |
ギミック解説と攻略おすすめキャラ
ギミックまとめ
| 2階:ジンベエ | |
|---|---|
![]() | 有利効果&蓄積効果打ち消し カウンターの構え |
| 3階:ヘラクレスン | |
![]() | [肉]出現率ダウン |
| 4階:イワンコフ | |
![]() | 速属性に変化 右側封じ5ターン 攻撃力アップ3ターン 必殺巻き戻し |
| 【対策】:[邪魔]変換対策と封じ対策が必要 封じは耐性Lv3でも2ターン残ります。解除役を左側に配置しつつ、[邪魔]スロットも自スロ変換で利用しましょう。 | |
| 5階:レイリー | |
![]() | 状態異常無効98ターン 防御アップ5ターン 一定以上のダメージ激減5ターン 攻撃アップ3ターン 船長効果無効5ターン |
| 【対策】:ギミック3種の回復が必須 ロビン(夏の娘)など、防御アップ・一定激減・船長効果無効の同時回復キャラが最適正です。 | |
対策したいギミック一覧
| ギミック | 展開ターン数 対策方法まとめ |
|---|---|
封じ | 5ターン ・能力解放で対処 ・足りない場合はスキルで回復 ・サポートで回復する ・入れ替え効果で回復する ・対象は右列 |
必殺巻き戻し | 1ターン ・段階式の必殺短縮スキルで対処する ・耐性持ちの必殺短縮役で対処する ・エースは船長効果で巻き戻し耐性を持つ |
船長効果無効 | 5ターン ・能力解放で対処 ・足りない場合はスキルで回復 ・サポート効果で回復する ・入れ替え効果でも回復できる |
一定ダメージ激減 | 5ターン ・スキルで解除する ・防御効果無視の船長を使う |
防御力アップ | 5ターン ・敵防御力をダウンさせる ・防御力が高ければ激減や0にする ・防御ダウン無効の場合は解除スキルが必要 ・防御ダウン無効を解除してダウンさせる |
攻略編成用ツール記事
4階:イワンコフ

- 左側に封じ回復キャラを配置する
- 必殺巻き戻しがあるため対策が必要
敵のステータス
| 敵 | HP | 攻撃力 | 攻撃間隔 |
|---|---|---|---|
| イワンコフ | 500万 | 7000 | 1 |
行動パターン
| ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
|---|---|---|
| 先制 - | - - | 速属性に変化 右側封じ5ターン 攻撃力アップ3ターン 必殺巻き戻し |
| - 20% | 1回 攻撃時 | ダメージ無効1ターン |
適正キャラ一覧
シャンクス斬撃/自由 | 10→10ターン 一味の必殺ターンを1短縮、一味にかかっている封じ・チェイン係数増加量低下状態を4ターン回復し、1ターンの間チェイン係数が+0.7される |
ウソップ自由/射撃 | 19→19ターン 力属性の必殺ターンを2短縮し、一味にかかっている封じ・攻撃ダウン状態を5ターン回復、1ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.75倍になる |
ナミ博識/打突 | 16→10ターン 一味の必殺ターンを1短縮、一味にかかっている封じ・船長効果無効・やけど状態を2ターン回復し、1ターンの間力と心属性の通常攻撃による属性相性の影響を1.75倍にする |
お菊斬撃/自由 | 26→12ターン 一味にかかっている封じ・痺れ状態を2ターン回復し、一味の必殺ターンを1短縮、1ターンの間受けるダメージを70%減らす |
レイリーの行動パターン
ステータスと行動パターン

- 一定激減と防御アップの解除が必要
- 船長効果無効も能力解放を含め2ターン回復が必要
敵のステータス
| 敵 | HP | 攻撃力 | 攻撃間隔 |
|---|---|---|---|
| レイリー | 800万 | 10000 | 1 |
行動パターン
| ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
|---|---|---|
| 先制 - | - - | 状態異常無効98ターン 防御アップ5ターン 一定以上のダメージ激減5ターン 攻撃アップ3ターン 船長効果無効5ターン |
| 3 - | 1回 攻撃時 | 有利・蓄積値打ち消し 船員気絶 |
| 3 - | 1回 攻撃時 | ダメージ無効1ターン |
| - 20% | 1回 攻撃時 | 即死ダメージ |
特殊割り込み
| 条件 | 行動内容 |
|---|---|
| - | - |
適正キャラ一覧
ロビン格闘/博識 | 18→12ターン 敵全体にかかっている ・ダメージ軽減・防御力アップ状態を5ターン減らし、一味にかかっている船長効果無効状態を5ターン回復、全てのスロットを自分と同じスロットに変換する |
ボニー格闘/自由 | 27→15ターン 敵全体にかかっている と防御力アップ状態を5ターン減らし、1ターンの間一味の回復を1.5倍、一味のスロットを[肉]スロットに変換する |
プラリネ博識/強靭 | 19→13ターン 敵全体にかかっている ・ ・ を5ターン減らし、左列のスロットを上から[技][力][心]に変換、船長のスロットが[肉]の時3ターンの間ターン終了時にキャラの回復×13倍の体力を回復する |
ボビン斬撃/自由 | 18→12ターン 敵全体にかかっている ・ ・ ・ を5ターン減らし、一味にかかっている を5ターン減らし、隣接するスロットを自属性スロットに変換する |
船長別攻略パーティ編成一覧
アイコンをタップすると編成と攻略手順が表示されます
超化ルフィ+ロジャー編成






| サポートキャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 船長 | 船員1 | 船員2 | 船員3 | 船員4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 編成キャラ | |
|---|---|
ルフィ | チョッパーマンのお願い/ 18→13ターン 敵全体にキャラの攻撃×50倍の心属性ダメージを与え、自分のスロットを自属性スロットに変換、3ターンの間心属性の攻撃を1.75倍にする |
ボニー | 決戦/ 27→15ターン 敵全体にかかっている と防御力アップ状態を5ターン減らし、1ターンの間一味の回復を1.5倍、一味のスロットを[肉]スロットに変換する |
サンジ&ゾロ | トレジャーマップ/ 39→36ターン 敵1体にすべての防御効果を無視してキャラの攻撃×30倍の属性ダメージを与え、1ターンの間技と心属性のスロットの影響が2.25倍、1ターンの間「サンジ&ゾロ」になる |
ジャッジ | 決戦/ 29→15ターン 敵1体に200000の固定ダメージを与え、一味にかかっている ・ ・ を5ターン回復、一味に技属性が3人以上いる時、1ターンの間力・心・技属性の通常攻撃による属性相性の影響を2倍にする |
シャンクス | ワールドクルーズ/ 10→10ターン 一味の必殺ターンを1短縮、一味にかかっている封じ・チェイン係数増加量低下状態を4ターン回復し、1ターンの間チェイン係数が+0.7される |
ロジャー | 【船長効果】 冒険中一度だけ有利効果打ち消し・蓄積値打ち消しを無効化する。一味の攻撃を4.5倍、体力を1.3倍、一味は船長効果無効状態を完全に回復し、必殺技の「神避」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が3ターンの間「一味の攻撃を約5倍、体力を1.3倍、一味は船長効果無効状態を完全に回復する」になる 【必殺技】 全ての防御効果・防御力・通常攻撃以外のダメージを1にする効果を無視して敵全体に100万ダメージを与え、必殺発動時までに通常攻撃で与えたダメージ数が0以上、150万以上、300万以上の場合、1ターンの間一味の攻撃をそれぞれ2倍、2.5倍、3倍にし、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は必殺発動時に一味にかかっているスロット影響増大効果を1ターン延長する |
| サポートキャラ |
|---|
編成の注意点
- 船:メリー号
- 能力解放:封じ耐性Lv3
- 配置:シャンクスを左列に配置
| 1階の攻略手順 | |
|---|---|
| 1T | 通常攻撃で突破 スロットを揃えておきましょう |
| 2階の攻略手順 | |
| 1T | 1ターンで突破 |
| 3階の攻略手順 | |
| 1T | ダメージを受けつつ、通常攻撃で突破 |
| 4階の攻略手順 | |
| 1T | シャンクスを発動して通常攻撃で突破 シャンクス以外のスキルが残り2ターンの状態です |
| ボス戦の攻略手順 | |
| 1T | ボニー、サンジ&ゾロ、ジャッジ、ロジャーを発動して倒します |
編成B






| 船 | - |
|---|---|
| 能力解放 | - |
| 使用スキル | - |
攻略手順
- 1~3階:
- 4階:
ボス戦の立ち回り
- 1ターン目:
- 2ターン目:
- 撃破時行動:
編成C






| 船 | - |
|---|---|
| 能力解放 | - |
| 使用スキル | - |
攻略手順
- 1~3階:
- 4階:
ボス戦の立ち回り
- 1ターン目:
- 2ターン目:
- 撃破時行動:
トレクル攻略と関連する他の記事
ストーリーチャレンジ攻略記事
攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 |
攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 |
攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 |
攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 |
攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 |
攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 |
攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 | 攻略記事 |

攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事
攻略記事



封じ
必殺巻き戻し
船長効果無効
一定ダメージ激減
防御力アップ
・ダメージ軽減・防御力アップ状態を5ターン減らし、一味にかかっている船長効果無効状態を5ターン回復、全てのスロットを自分と同じスロットに変換する
・
を5ターン減らし、左列のスロットを上から
・
を5ターン減らし、隣接するスロットを自属性スロットに変換する
・
・
を5ターン回復、一味に
ログインするともっとみられますコメントできます