決戦!ドフラミンゴ「暴虐」(マスター)の攻略方法です。おすすめのノーコン攻略パーティ、ドフラミンゴのステータスと行動パターンなどの攻略法をまとめました。決戦!ドフラミンゴでドロップするドフラミンゴについてまとめています。

決戦ドフラミンゴの関連記事
決戦改ドフラミンゴ攻略まとめはこちらクエスト基本情報
ドロップキャラ
画像 | ターン数 | 特徴 |
---|---|---|
![]() | 28→14 | スロ2倍強化+スロ2回移動 |
クエスト情報
ボスの属性 | 技属性 |
---|---|
クエスト条件 | なし |
マップダメージ | なし |
スロット指定 | なし |
スキルマの優先度 | ★★★★★ |
難易度 | ★★★☆☆ |
ドフラミンゴは周回すべきか?
全ユーザーが周回必須!!
ドフラミンゴは船長としての活躍はもちろん、スロット強化と移動の必殺技が超優秀。全パーティで活躍する火力強化要員になります。絶対にスキルマを目指しましょう!
ドフラミンゴ(技)の解放が可能!

新フェス限のドフラミンゴが解放可能です!当てた場合は決戦ドフラミンゴを解放素材に使用しましょう。
天夜叉の能力解放はいつすべきか?

決戦がスキルマ | 天夜叉の能力解放 |
---|---|
決戦がスキルマではない | 決戦のスキルマが最優先 |
天夜叉を未所持 | ①決戦をストック ②別解放バージョンを育成 |
能力解放できる同キャラ一覧
キャラ | 特長 |
---|---|
![]() | ドフラミンゴ 前のターンに、通常攻撃で敵のHP以上に与えたダメージの総量の無属性ダメージの2倍の与える |
![]() | ドフラミンゴ(スゴフェス限定/天夜叉) 隣接[自属性]変換+強化2倍 |
![]() | ドフラミンゴ(セレクション) 攻撃×25倍の全体無属性ダメージ 野心タイプは3ターン 全属性スロットが有利扱い |
ギミック解説と攻略おすすめキャラ
ボス戦:先制で状態異常無効(3ターン)
ボス戦のドフラミンゴ(上)が先制攻撃で、状態異常無効(3ターン)を発動するため、効果ターン内は遅延や毒等は効果がありません。
対処法①攻める
状態異常時のみに発動できるスキルなどを利用し、2ターン以内にボスを撃破します。
![]() | ネコマムシ 全ての防御効果を無視して 単体50倍ダメージ 敵が遅延無効・状態異常無効の時 [お邪魔]を含む全スロットを 自属性スロットに変換 1ターン打突と強靭タイプの攻撃1.75倍 |
![]() | 白ひげ(トレジャーマップ) 自分のスロットを[知]に変換 防御効果を無視して全体100倍無属性ダメージ 敵が遅延無効・状態異常無効の時 スロットの影響を倍 敵がバリア効果を張っている場合は 1ターン自分の攻撃2.25倍 |
対処法②守る
状態異常無効が解除されるまでは、軽減役などで耐久し、無効が解除されたらウソップなどで、攻撃遅延をして遅延効果中に倒しきりましょう。
対処法
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ジョズ ボスの攻撃を無効化 |
![]() | バルトロメオ(決戦) 2ターンの間、敵各々に対し3000を超える部分のダメージを超激減 体力を最大体力の50%回復、敵の ![]() ![]() ![]() |
![]() | アルビダ ボス戦で被ダメ80%軽減 |
![]() | ペローナ ボス戦で被ダメ90%軽減 |
![]() | ウソップ ボスの状態異常無効の解除後に遅延 |
おすすめ船長候補
決戦!ドフラミンゴ(マスター)攻略動画
その他の攻略動画はこちら

階ごとの攻略ポイント
1階 攻撃を受けずにターンを稼ぐ

敵のステータス
敵 | 攻撃力 (攻撃間隔) | 必殺技 |
---|---|---|
突撃隊 隊長 | 4500 (1~2) | 技属性を2ターン封じ |
ミリオンズ | 2604 (毎ターン) | なし |
ペンギン | 630 (毎ターン) | なし |
海軍一等兵 パイレーツ 狙撃隊体調(黄) | 2600 (毎ターン) | なし |
2階 攻撃を受けずにターンを稼ぐ

敵のステータス
敵 | 攻撃力 (攻撃間隔) | 必殺技 |
---|---|---|
パイレーツ | 2600 (毎ターン) | なし |
バズーカ海軍 | 4500 (2ターン) | なし |
巨人 | 3480 (2ターン) | HP20%以下で1度、 力をためる |
攻略手順
- 巨人以外を倒します。
- 巨人のHPを20%以下まで削ります。
- 巨人を2ターンかけて倒します。
3階 攻撃を受けずにターンを稼ぐ

敵のステータス
敵 | HP | 攻撃力 (攻撃間隔) | 必殺技 |
---|---|---|---|
グラサン 狙撃隊隊長(黄) パイレーツ | 低い | 2600 (毎ターン) | なし |
ミリオンズ | 低い | 2604 (毎ターン) | なし |
カメ | 18 | 1010 (2ターン) | なし |
カニ | 18 | 1500 (5ターン) | なし |
4階 隊長(紫)を1体だけ残す

ミス攻撃で倒します。隊長(紫)だけ残すと心属性キャラを2ターン封じ。4コンボのキャラで攻撃してターンを稼ぎます。
敵のステータス
敵 | HP | 攻撃力 (攻撃間隔) | 必殺技 |
---|---|---|---|
全員 | 5 | 4500 (2ターン) | 苦手属性を2ターン封じ |
ドフラミンゴの行動パターン
2体で出現!それぞれ行動が違います!

上側のドフラミンゴは色々な行動をしますが、下側のドフラミンゴはHP20%以下で攻撃ターンをむかえると99999ダメージの必殺技しか発動しません。
攻略手順
- 基本的に上のドフラミンゴから倒します。
- 攻撃無効化やダメージ軽減を使ってしのぎましょう。
- 状態異常無効化が解除されたら攻撃遅延を使います。
ステータス
キャラ | HP | 通常攻撃 (攻撃間隔) | HP20%以下 (必殺技) |
---|---|---|---|
上 | 130万 | 3375 (2ターン) | 行動パターン参照 |
下 | 130万 | 9000 (2ターン) | 99999ダメージ (HP20%以下) |
行動パターン
※ドフラミンゴ(下)の行動パターン内の赤字はドフラミンゴ(上)の必殺技の影響を受けた場合の行動です。
ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
---|---|---|
先制 - | - - | 【ドフラミンゴ(上)】 状態異常無効(3ターン) 【ドフラミンゴ(下)】 残り体力の半分ダメ |
1 - | 1回 割込み | 【ドフラミンゴ(上)】 防御UP 【ドフラミンゴ(下)】 なし |
2 - | 1回 攻撃時 | 【ドフラミンゴ(上)】 4500ダメージ 【ドフラミンゴ(下)】 9000ダメージ |
3 - | 1回 割込み | 【ドフラミンゴ(上)】 攻撃力小UP(9ターン) 状態異常無効化終わり 【ドフラミンゴ(下)】 なし |
4 - | 1回 攻撃時 | 【ドフラミンゴ(上)】 5400ダメージ 【ドフラミンゴ(下)】 9000ダメージ 10800ダメージ |
5 - | 1回 割込み | 【ドフラミンゴ(上)】 中段封じ(2ターン) 防御UP終わり 【ドフラミンゴ(下)】 なし |
6 - | 1回 攻撃時 | 【ドフラミンゴ(上)】 なし 【ドフラミンゴ(下)】 9000ダメージ 10800ダメージ |
7 - | 1回 割込み | 【ドフラミンゴ(上)】 攻撃間隔短縮 →毎1ターン 【ドフラミンゴ(下)】 なし |
8 - | 1回 攻撃時 | 【ドフラミンゴ(上)】 7200ダメージ 【ドフラミンゴ(下)】 9000ダメージ 10800ダメージ |
9 - | 1回 攻撃時 | 【ドフラミンゴ(上)】 7200ダメージ 敵全体の体力回復 【ドフラミンゴ(下)】 なし 10800ダメージ |
10 - | 1回 攻撃時 | 【ドフラミンゴ(上)】 7200ダメージ 敵全体の体力回復 【ドフラミンゴ(下)】 9000ダメージ 10800ダメージ |
- 20% | 繰返し 攻撃時 | 【ドフラミンゴ(上)】 なし 【ドフラミンゴ(下)】 99999ダメージ |
ガチャ限なしパーティ
【安定攻略】暴走チョッパー

必殺技Lv | ジョズMAX,コビー11ターン |
---|---|
コスト | 133 |
入れ替え候補 | キッド→アーロン |
1~3階
- 攻撃を受けずにターンを稼ぎます。
4階
- 隊長を1体だけ残してミス攻撃します。
- 2ターン封じを受けたらコンボ4のキャラで攻撃。
ドフラミンゴ戦
- 上のドフラミンゴを先に倒します。
- 1ターン目:コビーで強化。1体倒します。
- 2ターン目:キッドでスロット変換。
- 1回目のドフラミンゴの攻撃はジョズで無効化します。
- 状態異常が解けたらウソップを発動し、遅延の間に倒します。
【ガチャ限なし】オーム+白ひげパ

必殺技Lv | ウソップ,ミホーク,白ひげスキルMAX |
---|---|
コスト | 140 |
1階
- ひたすら攻撃し、オームの船長効果を発動して通過。
2階
- 1ターン目:巨人以外を倒します。
- 2ターン目:巨人の体力を20%以下にします。
- 4ターン目:撃破します。
3階
- カメだけ残します。
- カメから数回攻撃を受けて白ひげの船長効果を発動。
4階
- ウソップの必殺技を発動。
- スロットを調整しながら隊長(紫)を1体だけ残してミス攻撃します。
- 封じ2ターンを受けたらコンボ4のキャラで攻撃。
- 体力を1802以上確保してボス戦に突入します。
5階では、アルビダ軽減で900ダメージ受けます。
ドフラミンゴ戦
- ミホークと白ひげの必殺技を発動します。
- 攻撃力が高い下のドフラミンゴを先に倒します。(2ターン以内に倒せないと負けです)
- ドフラミンゴの1回目の攻撃をアルビダの必殺技で軽減します。
- 状態異常が解けたらウソップで攻撃遅延。遅延の間に倒します。
黒ひげパ

必殺技Lv | 全員初期で攻略可能 |
---|---|
コスト | 139 |
1階
- 攻撃を受けずにターンを稼ぎます。
2階
- 1ターン目:巨人以外を倒します。
- 2ターン目:巨人の体力を20%以下にします。
- 4ターン目:撃破します。
3階
- カメだけ残します。
- カメから2~3回ほど攻撃を受けます。
4階
- 隊長(紫)を1体だけ残してミス攻撃します。
- 封じ2ターンを受けたらコンボ4のキャラで攻撃。
ドフラミンゴ戦
- 上のドフラミンゴを攻撃します。
- 1回目のドフラミンゴの攻撃をアルビダの必殺技で軽減します。
- 状態異常が解けたらウソップを発動し、遅延の間に倒します。
ミホーク斬撃パ①

必殺技Lv | ミホークスキルLvMAX |
---|---|
コスト | 106 |
1階
- ペンギンを残してターンを稼ぎます。
2階
- 1ターン目:巨人以外を倒します。
- 2ターン目:巨人の体力を20%以下にします。
- 4ターン目:撃破します。
3階
- カメとカニを残します。
- カメから倒します。
- コンボ4のキャラでひたすらターンを稼ぎます。
4階
- 隊長(紫)を1体だけ残してミス攻撃します。
- 封じ2ターンを受けたらコンボ4のキャラで攻撃。
ドフラミンゴ戦
- ミホーク2体分の必殺技を使います。
- 上のドフラミンゴから攻撃します。
- 1回目のドフラミンゴの攻撃をアルビダの必殺技で軽減します。
- アーロンの必殺技は溜まり次第使いましょう。
- 状態異常が解けたらウソップの必殺技で攻撃遅延します。遅延の間に倒します。
ミホーク斬撃パ②

必殺技Lv | ミホーク22ターン その他初期 |
---|---|
コスト | 102 |
1階
- 攻撃を受けずにターンを稼ぎます。
2階
- 1ターン目:巨人以外を倒します。
- 2ターン目:巨人の体力を20%以下にします。
- 4ターン目:撃破します。
3階
- グラサンにマニュアルカーソルを合わせ、カメとカニ以外を倒します。
- カメとカニでウソップのターンを稼ぎます。
4階
- ウソップの必殺技を発動。
- スロットを調整しながら隊長(紫)を1体だけ残してミス攻撃します。
- 封じ2ターンを受けたらコンボ4のキャラで攻撃。
- 隊長(紫)を1体だけ残してミス攻撃します。
ドフラミンゴ戦
- ミホーク2体分の必殺技を使います。
- 下のドフラミンゴから攻撃します。
- 1回目のドフラミンゴの攻撃を巨人斬撃隊の必殺技で軽減します。
- 次の攻撃をMr.1で軽減し、通常攻撃で倒しきります。
ガチャ限ありパーティ
センゴクパ

必要スキルLv | 全員初期で攻略可能 |
---|---|
コスト | 108 |
1階
- 攻撃を受けずにターンを稼ぎます。
2階
- 1ターン目:巨人以外を倒します。
- 2ターン目:巨人の体力を20%以下にします。
- 4ターン目:撃破します。
3階
- ロブスター以外を倒します。
- 1度だけダメージを受けて突破。
4階
- 遊撃手(黒)と少尉(黄)を残します。
- 封じ2ターンを受けたらアーロンとMr.1のスロット調整。
- 次の攻撃は受けずに突破。
ドフラミンゴ戦
- 上のドフラミンゴを攻撃します。
- 1回目のドフラミンゴの攻撃をアルビダの必殺技で軽減します。
- 3ターン目:状態異常無効が解除。
- ウソップで攻撃遅延。引き続き上のドフラミンゴを攻撃して倒します。
- (センゴクが発動可能なら使います)
- 遅延の間に倒しきれないスロット状態な場合はHP20%手前でMr.1を発動してダメージ軽減。
- 残り2回の攻撃で倒しきります。
キッド打突パ

必殺技Lv | 全員初期で攻略可能 |
---|---|
コスト | 104 |
1階
- ペンギンを残して、可能な限りターンを稼ぎます。
2階
- 1ターン目:巨人以外を倒します。
- 2ターン目:巨人の体力を20%以下にします。
- 4ターン目:撃破します。
3階
- カニを残してターンを稼ぎます。
4階
- 隊長を1体だけ残してミス攻撃します。
- 封じ2ターンを受けたらコンボ4のキャラで攻撃。
ドフラミンゴ戦
- 上のドフラミンゴを先に倒します。
- キッドとブラメンコで[力]スロットを作ります。カクで強化して攻撃します。
- 1回目のドフラミンゴの攻撃をアルビダで無効化します。
- 状態異常が解けたらウソップを発動し、遅延の間に倒します。
※ふじぽんさん情報提供ありがとうございました!!
レイリーパ

必殺技Lv | 全員初期で攻略可能 |
---|---|
コスト | 179 |
1階
- 攻撃を受けずにターンを稼ぎます。
2階
- 1ターン目:巨人以外を倒します。
- 2ターン目:巨人の体力を20%以下にします。
- 4ターン目:撃破します。
3階
- カメだけ残します。
- カメから1~2回攻撃を受けてターンを稼ぎます。
4階
- 隊長(紫)を1体だけ残してミス攻撃します。
- 封じ2ターンを受けたらコンボ4のキャラで攻撃。
ドフラミンゴ戦
- 上のドフラミンゴを攻撃します。
- 1回目のドフラミンゴの攻撃をアルビダの必殺技で軽減します。
- 状態異常が解けたらウソップを発動し、遅延の間に倒します。
ルフィ(ギア3)パ

必殺技Lv | ジョズMAX,コビー11ターン |
---|---|
コスト | 124 |
1~3階
- 攻撃を受けずにターンを稼ぎます。
4階
- 隊長を1体だけ残してミス攻撃。
- 封じ2ターンを受けたらコンボ4のキャラで攻撃
ドフラミンゴ戦
- 上のドフラミンゴを先に倒します。
- 1ターン目:キッドとブラメンコで[力]スロットを作ります。コビーで強化。1体倒します。
- 1回目のドフラミンゴの攻撃はジョズで無効化。
- 以降:通常攻撃で倒しきります。
特攻ルフィ+黒ひげパ

必殺技Lv | 全員初期で攻略可能 |
---|---|
コスト | 151 |
1階
- 攻撃を受けずにターンを稼ぎます。
2階
- 1ターン目:巨人以外を倒します。
- 2ターン目:巨人の体力を20%以下にします。
- 4ターン目:撃破します。
3階
- カメだけ残します。
- カメから数回攻撃を受けてターンを稼ぎます。
4階
- 隊長(紫)を1体だけ残してミス攻撃します。
- 封じ2ターンを受けたらコンボ4のキャラで攻撃。
- 体力を10801以上確保してボス戦に突入します。
アルビダ軽減での披ダメ2700。黒ひげで披ダメ2倍から5400ダメージ受けます。
ドフラミンゴ戦
- 上のドフラミンゴを攻撃します。
- 1回目のドフラミンゴの攻撃をアルビダの必殺技で軽減します。
- 状態異常が解けたらウソップの必殺技で攻撃遅延します。遅延の間に倒します。
決戦!ドフラミンゴ「暴虐」(マスター)の概要
開催期間 | ①01/01(木)12:00 ~ 01/02(金)11:59 ②02/01(日)12:00 ~ 02/02(月)11:59 ③03/23(月)12:00 ~ 03/24(火)11:59 ④04/17(金)12:00 ~ 04/18(土)11:59 ⑤05/29(金)12:00 ~ 05/30(土)11:59 ⑥08/29(土)12:00 ~ 08/30(日)11:59 ⑦09/25(金)12:00 ~ 09/26(土)11:59 ⑧11/13(金)12:00 ~ 11/14(土)11:59 ⑨01/11(月)12:00 ~ 01/12(火)11:59 ⑩03/04(金)12:00 ~ 03/05(土)11:59 ⑪04/23(土)12:00 ~ 04/24(日)11:59 ⑫05/20(金)12:00 ~ 05/21(土)11:59 ⑬07/15(金)12:00 ~ 07/16(土)11:59 ⑭11/11(金)12:00 ~ 11/12(土)11:59 ⑮01/03(火)12:00 ~ 01/04(水)11:59 ⑯03/10(金)12:00 ~ 03/11(土)11:59 ⑰05/04(木)12:00 ~ 05/05(金)11:59 ⑱07/17(月)12:00 ~ 07/18(火)11:59 ⑲09/04(月)12:00 ~ 09/05(火)11:59 ⑳11/05(日)12:00 ~ 11/06(月)11:59 ㉑11/28(火)12:00 ~ 11/30(木)11:59 ㉒12/31(日)12:00 ~ 01/01(月)11:59 ㉔01/17(水)12:00 ~ 01/18(木)11:59 ㉔02/04(日)12:00 ~ 02/05(月)11:59 ㉕03/17(土)12:00 ~ 03/18(日)11:59 |
---|---|
獲得ベリー | 58380前後 |
獲得EXP | 6640前後 |
バトル数 | 5 |
スタミナ | 40 |
難易度 | マスター |
称号 | 操り人形 |
決戦!ドフラミンゴ「暴虐」(マスター)のドロップまとめ
画像 | キャラ |
---|---|
![]() | ドフラミンゴ |
決戦!ドフラミンゴ「暴虐」(マスター)と関連するページ
他の難易度の攻略法はこちら
ドロップするキャラの評価はこちら
決戦攻略フローチャート
ログインするともっとみられますコメントできます