トレクルで登場するバギー 魂揺さぶる大宣言の評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
評価点と基本性能
バギーの評価点
![キャラ画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
船長 | メンバー | サポート | 海賊祭 |
---|---|---|---|
7.5 | 8.5 | A | A |
最強船長 | リセマラ | ||
B | C |
キャラ性能表
画像 | タイプ1 | タイプ2 |
---|---|---|
![]() | 野心 | 射撃 |
入手方法 | コスト | コンボ数 |
トレマフェス限定 | 55 | 4 |
体力(限界突破時) | 攻撃(限界突破時) | 回復(限界突破時) |
5139 | 2131 | 434 |
【能力スロット数】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
通常 | 22→17ターン | 限界突破 | 20→15ターン |
---|---|---|---|
通常時 | |||
一味にかかっている封じ状態を7ターン回復、一味の[お邪魔]と[属性]スロットを自分と同じスロットに変換し、2ターンの間野心と射撃タイプキャラの基礎攻撃力を+1750、船長が野心タイプキャラの時、一味にかかっている激痛状態を5ターン回復、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時、2ターンの間場を「ナワバリ:野心タイプ」にし、1ターンの間敵全体の野心タイプ耐性を30%下げ、自分が船員の時は1ターンの間敵全体の野心タイプ耐性を50%下げる | |||
上限突破 | |||
共闘性能 | |
---|---|
船長効果 | 冒険開始時の必殺ターンを2短縮、力属性キャラの攻撃を6倍、体力を1.5倍にし、他の属性キャラの攻撃を5.75倍、体力を1.25倍にする |
必殺技 | ターン数:11 敵全体の攻撃を3ターン遅延させ、敵全体にかかっている有利効果を1ターン減らす |
アクション | 2ターンの間敵全体の野心タイプ耐性を30%下げ、射撃タイプ耐性を20%下げる |
効果 |
---|
冒険中1回限り、敵から封じ状態を受けた時、次の一味の行動時に1ターンの間敵全体の野心タイプ耐性を5%下げ、一味にかかっている封じ状態を2ターン回復する |
対象 |
ミホーク クロコダイル ギャルディーノ(Mr.3) モージ&リッチー カバジ アルビダ ダズ・ボーネス(Mr.1) |
能力 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | 野心タイプの基礎ステータス+100 |
![]() | 自分が速属性に与える通常攻撃が2倍になる |
![]() | 攻撃開始前体力が50%以上で、自分の通常攻撃は全てのバリアを無視する |
![]() | 自分の攻撃がPERFECTならば、80%の確率で自分の最終ヒット時のダメージが8%上乗せされて増加する |
![]() | ラストタップスゴ技Lv5 |
通常時 |
---|
冒険開始時コスト40以下のキャラの必殺ターンを5短縮し、自分の必殺ターンを3短縮、野心タイプキャラの体力を1.3倍、攻撃を5.5倍、野心タイプキャラ以外の攻撃を4倍にし、一味は[力][連]スロットも有利スロット扱いになり、必殺封じ状態を10ターン回復する |
Lv上限突破 |
効果 |
---|
2ターンの間野心タイプキャラの弱点タイプへの影響を2倍、自分のスロットを[力]スロットに変換し([邪魔]も変換可)、野心タイプを超野心タイプにタイプ超化させる |
発動条件 |
一味にミホーク クロコダイル ギャルディーノ(Mr.3) モージ&リッチー カバジ アルビダ ダズ・ボーネス(Mr.1) ルフィ 黒ひげ シャンクスの誰かから1人以上いる時 |
効果 |
---|
1ターンの間自分の基礎攻撃力が+1500上昇し、自分の通常攻撃は全体攻撃になる |
発動条件 |
最終バトルの時 |
タイプ超化の評価
タイプ超化:必殺技 |
---|
2ターンの間野心タイプキャラの弱点タイプへの影響を2倍、自分のスロットを[力]スロットに変換し([邪魔]も変換可)、野心タイプを超野心タイプにタイプ超化させる |
発動条件 |
一味にミホーク クロコダイル ギャルディーノ(Mr.3) モージ&リッチー カバジ アルビダ ダズ・ボーネス(Mr.1) ルフィ 黒ひげ シャンクスの誰かから1人以上いる時 |
ラストタップスゴ技
発動条件 |
---|
最終バトルの時 |
効果 |
1ターンの間自分の基礎攻撃力が+1500上昇し、自分の通常攻撃は全体攻撃になる |
おすすめ能力解放と育成
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
バギー 魂揺さぶる大宣言
![キャラ画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 野心 | 射撃 | 55 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
限界突破時 | 5139 | 2131 | 434 |
スキル
必殺技:取りに行く ひとつなぎの大秘宝 |
---|
発動ターン:22→17ターン |
一味にかかっている封じ状態を7ターン回復、一味の[お邪魔]と[属性]スロットを自分と同じスロットに変換し、2ターンの間野心と射撃タイプキャラの基礎攻撃力を+1750、船長が野心タイプキャラの時、一味にかかっている激痛状態を5ターン回復、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時、2ターンの間場を「ナワバリ:野心タイプ」にし、1ターンの間敵全体の野心タイプ耐性を30%下げ、自分が船員の時は1ターンの間敵全体の野心タイプ耐性を50%下げる |
船長効果:熱い扇動 |
冒険開始時コスト40以下のキャラの必殺ターンを5短縮し、自分の必殺ターンを3短縮、野心タイプキャラの体力を1.3倍、攻撃を5.5倍、野心タイプキャラ以外の攻撃を4倍にし、一味は[力][連]スロットも有利スロット扱いになり、必殺封じ状態を10ターン回復する |
船員効果
船員効果 | 野心タイプの基礎ステータス+100 |
---|---|
限界突破1 | 自分が速属性に与える通常攻撃が2倍になる |
限界突破2 |
トレクル攻略関連記事
![トップボタン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
キャラ評価一覧はこちら
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
キャラ関連記事
アニメワンピース情報
ONE PIECE関連記事 | |
---|---|
![]() トレクルと関連する劇場版作品・映画情報まとめ。 | ![]() トレクルと関連するアニメ情報まとめ。 |
ログインするともっとみられますコメントできます