ここでは、2017年のトレクルに起こったことをピックアップして紹介しています。2017年の振り返りの意味でも御覧ください。

実装キャラで振り返る
1月|フェス限キャラが超進化0

2017年1月に初のフェス限キャラの超進化がありました。その後も超進化によって今まで日の目を浴びなかったフェス限キャラなどが、脚光を浴びるようになりました。
超進化キャラ一覧5月|サンジ三昧の3周年1

フェス限サンジを筆頭に3周年の3に掛けて、サンジ三昧の3周年イベントでした。船長効果などを回避できる新アビリティ「船長アクション」の実装も記憶に新しいです。
サンジの評価黒足の思い出

3周年記念の経験値素材としてボイルロブスターがドロップするクエストが実装されました。
わたあめゲリラ+3の最高級が実装

従来のわたあめゲリラに加えて、特別バージョンが実装!サンジと3周年に合わせて強化は+3のわたあめがドロップしました。
クエストで振り返る
1月|特訓の森「猿」0

特訓の森過去最高難易度だった「猿」。森の中ではトップクラスに難しかったです。
特訓の森「猿」攻略まとめ3月|新襲来キャベツ0

新襲来としてキャベンディッシュが登場しました。斬撃スロット強化2.25倍と当時では破格の性能でした。また襲来キャベツで新ギミックの「スロット封じ」が登場しました。
キャベツの評価6月|改シリーズが開催0

決戦改が開催。初代改はドフラミンゴでした。その後もスロット数が増えたり、スキルが短縮された改キャラが続々登場。
6月|特訓の森「闇」0

今年2つ目の特訓の森「闇」。森の中では簡単な方でした。しらほしが強かっただけではなかろうか...
特訓の森「闇」攻略まとめ9月|神イベント!必殺本冒険2

必殺本がドロップするイベントが開催されました。2017年一番の神イベントと言っても過言ではない!?
必殺本冒険攻略まとめ10月|アニメ連動!決戦サンジ0

当日は日曜日でアニメ「ONE PIECE」ではサンジとルフィの戦いが放映されました。EDは懐かしき「memories」で涙腺崩壊…。
トレクルでもアニメと連動で決戦サンジが開催、原作と同じく悲しみを漂わせる細かい設定もありました。
決戦サンジのためにナミにボイスが追加!

サンジ実装に伴い、20周年verのナミにはサンジとの別れのセリフが追加されました。運営さんの細かな配慮と原作愛を感じる素晴らしい仕様でした。
10月|トレジャーマップ実装0

新コンテンツの「トレジャーマップ」が10/17に開催。初代トレジャーマップキャラはミホークでした。2018年1発目のギア4も高性能を期待したいところ...
トレジャーマップまとめ11月|新襲来ガープ0

11/1に新襲来としてガープが登場。襲来キャラの中でもトップクラスの性能です。来年の戌年も大活躍してくれるはず!
ガープの評価11月|コロシアム改が実装0

11/23日に新たな改シリーズとしてコロシアム改「vs錦えもん」が実装。これまでのタイプ限定クエストに加えてチャレンジ難易度が追加されました。
アップデートとメンテナンスまとめ
5月&12月|アイコンが変更
5月のトレクル3周年に合わせてアイコンもギア4となりました。また、12月には集結の麦わらの一味バージョンのルフィと変更されました。今年だけでアイコンは3回変わっています。
初代 | 2周年 | 3周年 | 現在 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
5月|虹の宝石価格の誤表記

トレクル3周年のスゴフェス開催のタイミングで、特別価格として売り出された虹の宝石に誤った価格設定がありました。当日のガチャは緊急メンテナンスにて延期され、後日虹の宝石の配布されました。
9月|限界突破が実装

新しい育成要素が追加。宝玉や結晶などで「限界突破」が可能になりました。バリア無視やピンチヒーリングなどの要所々々で活躍する力がつけれるようになれました。
限界突破まとめはこちら10月|トレジャーマップのメンテナンス

新規コンテンツ「トレジャーマップ」が10/12にリリース。当日はプレイユーザーの殺到により緊急メンテナンスが実施され、トレジャーマップの再開は深夜0時よりスタートしました。
トレクル班の振り返り
2月|キャラ検索をリリース!0

キャラ数も増えてメンバー選定に困ることが増えました。そこでキャラ検索データベースをリリースしました!
キャラ検索データベース

5月|TAKASHI'TVとコラボ1
念願のコラボが実現。襲来対決やガチャLIVEを一緒にやりました。酸欠になるほど楽しかったコラボでした。


担当者のトレクルメモリーズ
担当のGameWithSNSはこちら
かわちゃんのトレクルメモリーズ
走りに走った大乱戦!
みんなと一緒に走れてほんとに楽しかったです!CASしながら周回したのもいい思い出です。たまーにでいいからまた開催してほしい!

▲エースを50位以内にしたかったんだ٩( 'ω' )و
念願だったTAKASHIさんとのコラボ企画
2017年で一番やり遂げたかったことでした。
トレクルリリース時からずっとTAKASHIさんの動画を見てきました。コラボのお話をさせていただいた時も、どうしたら視聴者は楽しんでもらえるかを考える姿は「あ!動画と同じ真っ直ぐな方だ!」という印象でした!
【コラボ速報】
— かわさん/knight@GameWith (@n_kawanoue) 2017年3月28日
もう3月末ですな☺️
今日はある人と食事会だったんです
コラボ企画…coming soon pic.twitter.com/qONlbejvCI
つみっきーのトレクルメモリーズ

初の動画出演と「つみっき~」キャラ確立
今年から動画も担当することになって不安もありましたが、優しいユーザーの方が多くて今ではアットホームな感じで頑張れてます。
サボーシー実装が僕を変えた
体力増加もあり攻撃倍率も破格。編成難易度も低く、必殺技、専用の船も高性能。まさにフェス限の申し子。一瞥しただけでその強さに震えました。
まいった太郎のトレクルメモリーズ
襲来白ひげ

初の襲来で1回目はすぐに出現しました。しかし2回目以降は全然出なくなり、検証を焦っていた記憶があります。こうした状況で、実装初日に攻略記事をある程度かたちにできたのは、読者の皆様の情報提供のおかげです。
ましゅまろのトレクルメモリーズ
アニメ放送からの決戦サンジ

TVアニメ『ワンピース』秋の1時間スペシャル放映中に(会社で)周回した決戦サンジ。本当なら自宅でましゅまろ食べながら周回する予定でした(╹◡╹)
ログインするともっとみられますコメントできます