脱獄大作戦「実行」(エリート)の攻略方法です。おすすめのノーコン攻略パーティ、ギャルディーノ(Mr.3)やバギー(囚人/脱獄)のステータスと行動パターンなどの攻略法をまとめました。脱獄大作戦でドロップするMr.3やバギーについてまとめています。

「脱獄大作戦!だガネ」の攻略記事
 エキスパート |  エリート | 
脱獄大作戦(エリート)の基本情報
クエスト条件
| ボスの属性 | 知属性 | 
|---|---|
| クエスト条件 | 格闘と射撃は酷い拷問 | 
| マップダメージ | なし | 
| スロット指定 | なし | 
格闘と射撃は拷問!
格闘か射撃タイプを含むキャラは、攻撃力1/10を98ターン、必殺封じを99ターン受けてしまいます。
ギミック解説と攻略おすすめキャラ
ギミックまとめ
| 階 | 内容 | 対処 | 
|---|---|---|
| 1 | 格闘/射撃タイプ 攻撃ダウン 必殺封じ  | 格闘/射撃を編成しない | 
| ボス | 毒無効 防御アップ  | 防御ダウンスキル | 
ボス戦:防御UP
先制攻撃で、雑魚を含み敵全体が防御UPをします。解除スキルや防御激減スキル役を編成しましょう。
防御アップ解除&激減スキルキャラ
| 防御アップ解除キャラ | |
|---|---|
 プラリネ | 19→13ターン 敵全体にかかっている  ・ ・ を5ターン減らし、左列のスロットを上から[技][力][心]に変換、船長のスロットが[肉]の時3ターンの間ターン終了時にキャラの回復×13倍の体力を回復する | 
 ボビン | 18→12ターン 敵全体にかかっている  ・ ・ ・ を5ターン減らし、一味にかかっている を5ターン減らし、隣接するスロットを自属性スロットに変換する | 
| 防御激減スキルキャラ | |
 はっちゃん | 18→12ターン 敵全体のランダムの対象にキャラの攻撃×30倍の無属性ダメージを6回与え、1ターンの間敵全体の防御力を0、一味の[お邪魔][連][G][爆弾]スロットを[肉]スロットに変換、船長が強靭タイプキャラの時、1ターンの間防御ダウン中に敵に与えるダメージが1.75倍になる  | 
 ネプチューン | 30→16ターン ・船長効果無効・ を5ターン減らし、3ターンの間、敵全体の防御力を激減し、博識と強靭タイプのスロットの影響をかなり大きくする | 
 アマンド | 20→13 37→30ターン 第1段階:1ターンの間敵全体の防御力を0、敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを2ターン減らし、敵1体のHPを20%減らす 第2段階:1ターンの間敵全体の防御力を0、敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを3ターン減らし、敵1体のHPを50%減らす  | 
 バルトロメオ | 18→12ターン 2ターンの間敵全体の防御力を激減し、敵全体にキャラの攻撃×30倍の速属性ダメージを与え、1ターンの間受けるダメージを90%減らす  | 
 サンダーソニア | 19→14ターン 全スロットを[技]に変換し、2ターンの間敵全体の防御力を激減、2ターンの間打突と強靭タイプキャラの攻撃を1.75倍にする  | 
 シャンクス | 19→14ターン 1ターンの間敵全体の防御力を0にし、敵1体にキャラの攻撃×75倍の無属性ダメージを与え、一味の全てのスロットを[心]に変換する  | 
ガチャ限なしパーティ
ミホーク斬撃パ①【ガチャ限なし】
攻略手順攻略手順
- ボス戦までにスキルをため、モモンガとTボーンを不利スロ以外に調整しておきます。
 - ボス戦:ミホーク×2、はっちゃん、ローラ、Tボーン、モモンガの順に発動してワンパンします。
 
ガチャ限ありパーティ
ミホーク斬撃パ②
攻略手順攻略手順
- ボス戦までにスキルをためます。
 - ボス戦:ミホーク×2、ビスタ、Tボーン、ガオン砲、モリアの順に発動します。
 
脱獄大作戦エリートの概要
階ごとの敵情報
1階 ブルゴリの割合ダメージに注意!

出現する敵のステータス
| 敵 | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 | 
|---|---|---|
| ブルゴリ | 初回攻撃時:HP50%カット 以降:2096  | 2 | 
| バズーカ | 1305 | 2 | 
2階 カメを残す!

出現する敵のステータス
| 敵 | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 | 
|---|---|---|
| ピストル | 1010 | 2 | 
| ナギナタ | 795 | 1 | 
| タカラガメ(HP6) | 432 | 2 | 
3階 カメでターン稼ぎ

出現する敵のステータス
| 敵 | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 | 
|---|---|---|
| 巨人 | 1240 | 2 | 
| ダイミョウガメ(HP15) | 780 | 3 | 
4階 獄卒獣は通常攻撃のみ!

出現する敵のステータス
| 敵 | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 | 
|---|---|---|
| ミノコアラ | 1880 | 2 | 
| ナックル | 1010 | 1 | 
5階 攻撃を受けずに突破

出現する敵のステータス
| 敵 | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 | 
|---|---|---|
| ナギナタ | 795 | 1 | 
| 獄卒(黄/黒) | 1104 | 2 | 
| タカラガメ(HP6) | 432 | 2 | 
6階 最後のターン稼ぎ!

出現する敵のステータス
| 敵 | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 | 
|---|---|---|
| バズーカ | 1550 | 2 | 
| 看守(赤緑青) | 774 | 1 | 
ギャルディーノ(Mr.3)の行動パターン
ギャルディーノが登場

ギャルディーノ(囚人/脱獄)のステータス
| HP | 通常攻撃 | 間隔 | 
|---|---|---|
| 約25万 | 1772 | 1 | 
ギャルディーノ(囚人/脱獄)の攻撃パターン
| ターン 体力  | 頻度 タイミング  | 内容 | 
|---|---|---|
| 先制 -  | - -  | 毒無効 3ターン 防御力アップ(3ターン)  | 
| 1 -  | 毎2 -  | 上段と下段をお邪魔含むランダム変換 上段と下段を1ターンスロ固定  | 
| - 50%  | 1回 割込み  | 毒状態99ターン(720ダメージ) ダメージ半減5ターン  | 
| - 20%  | - -  | なし | 
脱獄大作戦エリートの概要
| 開催期間 | ①10/18(火)12:00 ~ 11/01(火)11:59 ②02/16(木)12:00 ~ 02/23(木)11:59 ③05/11(木)12:00 ~ 05/18(木)11:59 ④09/07(木)12:00 ~ 09/14(木)11:59 ④04/26(木)12:00 ~ 05/03(木)11:59 ⑥10/25(木)12:00 ~ 11/01(木)11:59  | 
|---|---|
| 獲得ベリー | 11670前後 | 
| 獲得EXP | 2330前後 | 
| バトル数 | 7 | 
| スタミナ | 15 | 
| 難易度 | エリート | 
| 称号 | ドルドル | 
脱獄大作戦と関連するページ
他の難易度の攻略法はこちら
ドロップするキャラの評価はこちら
決戦攻略フローチャート
エキスパート
エリート
プラリネ
・
・
を5ターン減らし、左列のスロットを上から
・
を5ターン減らし、隣接するスロットを自属性スロットに変換する
を5ターン減らし、3ターンの間、敵全体の防御力を激減し、博識と強靭タイプのスロットの影響をかなり大きくする
                            
ログインするともっとみられますコメントできます