ローグタウン6話「ハデ処刑を阻止せよ!」の攻略法です。ここでは、ノーコンパーティ、アルビダのステータスと行動パターンなどの攻略方をまとめました。「ハデ処刑を阻止せよ!」でドロップするキャラについてまとめています。
目次
ローグタウン6話「ハデ処刑を阻止せよ!」の基本情報
アルビダとモージがボスで登場します。
主なドロップキャラ
キャラ | 特徴 |
---|---|
☆3アルビダ | 力/打突/ダメージ軽減の必殺技 |
☆2モージ | 心/格闘/心属性パ補欠 |
ノーコンパーティ
ルフィ(ギア2)パーティー

火力が低くアルビダに攻撃が貫通しにくいので、敵の防御力を減少させる必殺技を持つキャラを入れましょう。
また、攻撃遅延の必殺技を持つウソップ(ゴールデンパウンド)が役に立ちます。
ボス情報と階ごとの攻略ポイント
1-6戦

3階のダイミョウガメでターンを稼ぐことができます。コンボ数4のキャラなら最低でも9ターン分は必殺技ゲージを溜めることができます。
ボス戦までに最低でも3,030のHPが残るように肉スロットで調整しましょう。
ダイミョウガメのステータス
HP | 攻撃 |
---|---|
34 | 315 |
7戦目 アルビダとモージ&リッチー

ボスのステータス
バトル開始後から何ターンで攻撃してくるかはランダムですが、その後の攻撃間隔は一定です。ボスのステータス
ボス | 攻撃間隔 | ダメージ | 体力 | 防御力 |
---|---|---|---|---|
アルビダ | 2ターン | 1,902 | 18,000 | 1,800 |
モージ&リッチー | 4ターン | 3,030 | 111,000 | 100 |
攻略のポイント
- ルフィの必殺技はボスを倒すまでに使えれば問題なし。
- サンジで敵防御力を半減しウソップの攻撃遅延の間に倒す。
- チェインミスはしないようにする。
ローグタウン6話「ハデ処刑を阻止せよ!」の概要
獲得ベリー | 5500前後 |
獲得EXP | 505前後 |
バトル数 | 6 |
スタミナ | 9 |
獲得称号 | 「悪運」 |
ログインするともっとみられますコメントできます